無線ブログ集
メイン | 簡易ヘッドライン |
リンク 単体表示
ならAI46-合法CB特小 JG3NLO-アマチュア無線局 (2019/12/16 10:35:27)
現在データベースには 1552 件のデータが登録されています。
20170717 喫茶 ピノキオ(PINOCCHIO)新店舗
(2017/7/17 22:00:00)
奈良市内のもちいどの商店街内に移転新オープンした喫茶 ピノキオ(PINOCCHIO) 。
今年3月に三条通りの道路拡張のため立ち退き閉店されていました。看板は昔のままですね。 新店舗は奈良市餅飯殿町24-3
奈良市内の三条通りにあった頃の
ピノキオ。現在は建物が取り壊されて更地になっています。
高校生だった30数年前からよく行ってました。当時は右隣にアマ機を扱うニノミヤ無線のパーツがあったのでほんとによく行きました。撮影は2015年12月
2013年の京都アニメーション作品「境界の彼方」では奈良の各所でロケハンされピノキオも背景美術に使われています。
「境界の彼方」
アニメ作中では店内の描写も多数あります。京アニさんは再現性が高いです。↑
20170712 ランチタイム市民ラジオEsQSO
(2017/7/12 14:01:56)
やはり今日も暑い奈良地方、ランチタイムは激しい雷雨に見舞われた奈良市郊外。運用できずにしばらく車内で待避していました。
通り雨が止んだ隙に市民ラジオ運用し、今シーズン24回目の交信となる「ヨコハマGA422局」と交信して頂くことができました。
今日のランチタイムは時折雷ノイズはあったものの海外局や違法被り、ノイズやキュルも無い非常に静かな11mバンドでした。そんなとても静かな11mバンドで「ヨコハマGA422局」だけが良好に入感していました。
□ならAI46の交信局(市民ラジオ)
20170712 1228 ヨコハマGA422局 53/54 CB4ch 北海道釧路市
20170711 ランチタイム市民ラジオEsQSO
(2017/7/11 15:24:27)
やはり今日もとても暑い奈良地方、ランチタイムは奈良市郊外で市民ラジオ運用、呼んでも中々届かない渋い感じのコンディションでしたが5局様と交信して頂くことができました。ありがとうございました。
□ならAI46の交信局(市民ラジオ)
20170711 1227 あきたDC49局 52/52 CB8ch 秋田県
20170711 1251 ヨコハマGA422局 52/53 CB4ch 北海道釧路市*myPK55
20170711 1257 みやぎNE410局 52/51 CB8ch 宮城県大和町
20170711 1259 かごしまNB79局 54/57 CB8ch 鹿児島県薩摩川内市
20170711 1300 サッポロMJ11局 52/52 CB8ch 北海道札幌市
CB1chに出ていた謎の信号の動画。
ランチタイム運用に向かう途中、奈良市内で見たGoogle
mapsのバックパッカーさん。クルマで入れない奈良公園内のストリービュー撮影でしょうか。
20170710 7/15土・16日は関ハムですね
(2017/7/10 16:28:44)
今週末の7/15土・16日は「第22回
関西アマチュア無線フェスティバル(関ハム)」ですね。今年もライセンスフリー無線のFLRMブースが出展されますので多くのフリラ局が行かれると思いますので各局とのアイボールも楽しみですね。例年最も暑い時期の開催ですので各局様熱中症にご注意を。
2016年の写真です。
FLRMのサイト
そして、いつもお世話になっている関ハム名物の大阪パチモン商会さんが今年も出展されます。こちらは出店かな?大阪パチモン商会さんでは同軸や色んな物がお安く買えます。有名ブランドの同軸ケーブルはショップさんで買うと高いので、この機会に大阪パチモン商会さんで買っておくとかなりお得かも。いつもお世話になっているので宣伝しておきます。社長なんかちょうだい(笑) ※写真は過去の写真です。
先日、大阪パチモン商会社長のJL3FISさんからフリラ局さんの使っているデジタル簡易無線用にどうでしょう?と同軸ケーブルのサンプル品を送って頂きました。フジクラの3.5D-SFA×6mに基台用MLとSMA-Pコネクタが付いたものとフジクラの3.5D-SFA×10mにM-PとSMA-Pコネクタが付いたものでした。SMA-Pコネクタはしっかりしたタイプの物が付いておりFBそうです。
3.5D-SFA×10mにM-PとSMA-Pコネクタタイプは常置場所等で太い同軸を通せないという方にフジクラの低損失同軸ケーブル3.5D-SFAは5D並に低損失で良いかも知れません。市販の両端にM-Pコネクタが付いた同軸ケーブルでDCRハンディ機にM-J→SMA-P変換コネクタで繋いでいるのを良く見受けますが、あれは351MHz帯では損失が大きそうなので、やはりSMA-P直付けがFBでしょう。
3.5D-SFA×6mに基台用MLとSMA-Pコネクタが付いたものはモービルでDCRハンディ機とM型コネクタのモービルホイップを使う方には良さそうです。私自身モービルのDCR用の同軸ケーブルは5年以上使っており、そろそろ古くなってきて替え時なのでこの同軸ケーブルに交換しようと思っています。市販のモービル用コネクタ付き同軸ケーブルは5mのものが多く、後もう少し長さが欲しいという時に6mは重宝、大きなワゴン車等に乗られている方は特にそんなことよくありませんか。
2D等の細い編み線スカスカの安物同軸なのに市販同軸セットは値段も高いのでフジクラの低損失同軸ケーブル3.5D-SFAを使用した大阪パチモン商会さんの同軸セットはお買い得かも。で、肝心のお値段?実は私は知りません(汗)。大阪パチモン商会さんのことなので、きっとお値打ち品がお安いと思いますのでお値段は関ハム会場で。(笑)「AI46(JG3NLO)に聞いた」と言えば安くなるかも?高くなったりして(汗)
大阪パチモン商会さんのFB
大阪パチモン商会さんのブログ (全然更新されていませんww)
20170710 ランチタイム市民ラジオEsQSO
(2017/7/10 14:08:23)
今日も蒸し暑い奈良地方、ランチタイムは奈良市郊外で市民ラジオ運用、渋いコンディションの中「おきなわAK130局」と交信して頂くことができました。
□ならAI46の交信局(市民ラジオ)
20170710 1216 おきなわAK130局 51/51 CB8ch 沖縄県
20170709 市民ラジオ運用時々雷雨のち石垣島
(2017/7/9 23:48:42)
9日は午後から奈良市郊外にて市民ラジオ運用、最近ICB-770のサブ機と化しているサイエンテックスSR-01をメインに運用しました。運用開始と同時に入感の「かごしまSS167局」「おきなわRM603局」を皮切りに九州・沖縄の各局様と交信していただくことができました。「かごしまSS167局」とはSR-01とICB-770の両方で交信していただき「ICB-770の変調で目が覚めた」との変調レポートを頂戴いたしまいた。
奈良盆地を三方囲む形で東・南・西に雷雲。リグからは頻繁にバリバリと雷ノイズが聞こえるようになってきました。遠かった雷鳴も次第に大きくなり、稲妻も見えるようになり西から接近する雷雲が10kmを切る距離に迫りロッドアンテナを畳んで退避。
和泉山系・金剛葛城山系で生まれた雷雲の群れが大阪平野を蹂躙し奈良盆地へ侵入。そしてその邪悪な雲底、今にも漏斗雲が降りてきて竜巻を発生させそうである。この後すぐに奈良市は激しい雷雨に見舞われます。その後雷雲の群れは京の都へ向かって進軍。京都で言うところの京の都に激しい雷雨をもたらす「山城次郎」になったのである。
ネット情報によると17:45から「おきなわYC228局」がイブニング運用されるとのことで奈良市郊外田んぼ横ポイントA(沖縄ポイント)へ移動。「おきなわYC228局」によるコンディションレポートでは「27MHzの東京漁業放送はうっすらRS31で11m帯は静か」とのことでしたので、これは市民ラジオでは無理かもと思いましたが、でも突発的伝搬に一縷の望みに託しまだ少し雷と雨が残っていましたが市民ラジオ運用再開。しばらくして「おきなわYC228局」入感!というかCQを出していたのでコールいただきました。そして今月初の交信をしていただくことができました。これだから市民ラジオってヤツはたまりません・・・
今回の「おきなわYC228局」とのQSO成功で「おきなわYC228局」とは59ヶ月連続交信。「おきなわYC228局」との実質交信回数は286回、延べ交信回数は324回となりました。これもアクティブな「おきなわYC228局」のお陰でございます。
□ならAI46の交信局(市民ラジオ)
20170709 1246 かごしまSS167局 54/54 CB4ch 鹿児島県鹿児島市
20170709 1257 おきなわRM603局 51/53 CB8ch 沖縄県
20170709 1307 おきなわJR218局 52/52 CB3ch 沖縄県
20170709 1338 かごしまBB747局 54/53 CB1ch 鹿児島県鹿児島市
20170709 1405 おきなわRM603局 52/55 CB8ch 沖縄県*2回目
20170709 1444 しがSK137局 56/57 CB8ch 滋賀県大津市比叡山移動
20170709 1446 フクオカBG37局 54/54 CB8ch 福岡県北九州市
20170709 1446 ヤマグチAZ431局 53/52 CB8ch 福岡県北九州市
20170709 1510 ナガサキAW221局 55/57 CB8ch 長崎県長崎市
20170709 1757 おきなわYC228局 51/51 CB8ch 沖縄県石垣島
20170708 奈良地方気象台の新露場を見学
(2017/7/9 1:56:52)
今年3月に引っ越したばかりの真新しい奈良地方気象台。
奈良市北部の郊外から旧奈良市街の通称「奈良町(ならまち)」付近の西紀寺町に引っ越してきた新庁舎。でもなんとここには露場がありません。新しい露場は奈良地方気象台の新庁舎から500mほど離れた国立奈良女子大学付属中等教育学校の校庭の一角に新しく設置されていました。
8日は奈良女子大学付属中等教育学校のオープンキャンパス・学校説明会が開かれていましたので、娘のナラR83と一緒に行ってきました。上の写真は市内循環道路から見た新しく設置された露場全景、観測機器が並んでいます。背後の建物は付属中等教育学校の校舎です。
付属中等教育学校校庭内から。
観測値が見えるパネルも用意されていました。でも付属中等教育学校の校庭内からしか見ることができず、一般の人は普段は入ることはできません。反対の道路側に設置したほうがよかったんではないかと思うんですが。積雪の値がなぜかー1cm。
露場のすぐ隣のイロハカエデの木が植物季節観測標本に新しく指定されていました。おそらく校庭内には他にもソメイヨシノや梅など標本木が校内にあるらしいのですが見つけられませんでした。しかしここに標本木があるということは誰がこの標本木を観測するんでしょうね?
移転したばかりなので奈良地方気象台の生物季節観測に欠測が多くあります。
以前の奈良地方気象台を見学した時の記事です。
丘の上にあったこの古い気象台が大好きでした。
2013.03.18の記事「奈良地方気象台を見学させてもらいました」
20170708 北海道移動のイワテB73局とEsQSO
(2017/7/8 23:19:30)
午前中は所用で運用できず。とても蒸し暑い午後に短時間だけ市民ラジオ運用。北海道から移動運用中の「イワテB73局」と交信していただくことができました。
□ならAI46の交信局(市民ラジオ)
20170708 1322 イワテB73局 53/53 CB8ch 北海道移動
20170707 ランチタイム市民ラジオEsQSO
(2017/7/7 15:21:17)
今日も蒸し暑い奈良地方、ランチタイムは奈良市郊外で市民ラジオ運用、Esオープンで混信した中で各局様と交信して頂くことができました。
□ならAI46の交信局(市民ラジオ)
20170707 1207 ふくしまAJ32局 55/55 CB8ch 福島県福島市
20170707 1208 イワテTK174局 54/54 CB8ch 岩手県一関市
20170707 1209 みやぎNE410局 54/53 CB8ch 宮城県仙台市
20170707 1210 とちぎSA41局 54/54 CB8ch 栃木県
20170707 1214 ニイガタAA462局 57/57 CB6ch 新潟県新潟市
20170707 1225 とうきょうAD879局 55/55 CB4ch 福島県いわき市
20170707 1226 ナガノK2局 53/59 CB4ch 長野県
20170707 1245 かごしまNB79局 55/57 CB8ch 鹿児島県
20170706 ランチタイム市民ラジオEsQSO
(2017/7/6 14:20:56)
蒸し暑い奈良地方、ランチタイムは奈良市郊外で市民ラジオ運用、東北・北海道移動の各局様と交信して頂くことができました。
□ならAI46の交信局(市民ラジオ)
20170706 1206 いわてDE69局 52/52 CB8ch 岩手県北上市
20170706 1222 グンマJA16局 52/52 CB6ch 北海道函館市移動
execution time : 0.060 sec