無線ブログ集
メイン | 簡易ヘッドライン |
リンク 単体表示
ならAI46-合法CB特小 JG3NLO-アマチュア無線局 (2019/12/16 10:35:27)
現在データベースには 1552 件のデータが登録されています。
20170217 ランチタイムは石垣島と21MHzでQSO
(2017/2/17 14:44:29)
ランチタイムは雨が降る奈良市郊外田んぼ横沖縄ポイントでICB-770にJ35式雨具を被せてモービルルーフに載せて運用開始。途中
雨が強く降って来たのでリグを屋根に置いたままヘッドホンでワッチしながら待機。でも入感局はありませんでした。
沖縄ローカル掲示板に「おきなわYC228局」が21MHzSSBでQRVされるとの告知があったので21MHzのモビホを付けて待機。どなたかと交信中の「おきなわYC228局」が入感、ファイナルを待ってコールさせて頂き久しぶりに57/55、アマチュア無線で石垣島と交信できました。互いに3WのQRP運用でした。
20170215 ランチタイム運用
(2017/2/15 13:22:48)
ランチタイム運用しました。天気はよかったんですがコンディション低調で11mバンドは静か、違法chもローカルのみ。入感局はありませんでした。
関西CBer新年会 2月26日 [日] 開催 参加局募集
(2017/2/14 23:42:03)
関西CBer新年会 (コーミー&飲み会)
2月26日 [日 ]
参加局募集
(初参加局・新局歓迎)
関西CBer新年会の開催日が決定しましたので取り急ぎお知らせいたします。
最近開局されたフリラ局、初参加局、関西・近畿管内以外からの参加も大歓迎
CBerに限らずデジ簡や特小だけ運用しているフリラ局ももちろん大歓迎です。
お茶飲んで、お酒飲んで楽しく歓談する集まりですので、お気軽にご参加ください。
・開催日 2017年2月26日 日曜日
・ 開催 場所 大阪・梅田周辺
・15:00~ コーヒーミーティング
会費1,000円予定でお茶・スイーツ類が
飲み放題・食べ放題のお店になる予定
学生局・Jr.局さんの参加大歓迎
店名:里山dining 野の宴(予定)
場所:大阪市北区芝田1-1-4 阪急ターミナルビル17F
・18:00~
飲み会 お店はまだ未定です。
会費5,000円で飲み放題のお店になる予定
時間・予算などは仮設定ですので時間等が若干変更になる可能性があります。
※成人限定です。
時間・予算などは仮設定ですので若干変更になる可能性があります。
・参加資格
ご参加していただけるのはフリラ運用実績がネット等で
確認出来るフリラ局または関西OAMへチェックイン実績の
ある局に限らせていただきます。
※フリラ運用実績がない方でこれからフリラを始めようという方でも
既存フリラ局の
ご紹介があれば OKです。
・ 参加申込締切 2月19日 日曜日夜まで
・参加申込
フル参加、コーミーor飲み会のどちらか一方だけの参加でもOK
・
お店への予約を早めに入れる必要があるため、早めに参加人数を確定しておきたいと思います。御参加希望の方は当ブログ記事へ「内緒コメント」または「ゲストブック」へ内緒設定にて
2月19日(日)夜までに コールサインと
連絡先メルアドを明記の上 お申し込みください。折り返しメールにて連絡差し上げます。
またはAI46のメルアドをご存知の方はメールにてお申し込みください。Twitterやmixiのメッセージでも可。折り返し参加申込の受付確認と後日、会場などの詳細情報をメールにて送付いたします。
なお参加申込はならAI46の他、えひめCA34局、オオサカJR728局の誰でもOKです。
200170214 ランチタイム運用
(2017/2/14 16:02:09)
奈良市郊外でランチタイム運用をしましたが、入感局はありませんでした。
運用開始時は薄曇りでしたが13:00過ぎに急に雪が降って来て撤収。DCRも交信局はありませんでした。
20170213 ランチタイムは石垣島とQSOできました
(2017/2/13 15:07:30)
ランチタイムは奈良市郊外田んぼ横沖縄ポイントは送電線パルスノイズが強く使えないので別のポイントへ。12:00頃にポイント着し、ICB-770をモービルルーフに載せて運用開始。
12:30頃、CB1chで「おきなわYC228局」の変調が微かに入感。何度かコールし、何とかQSOできたようでしたが海外QRMも強くて取り間違えの可能性も。その後急に上がり出したので、だめ押しの2回目QSOは52/31でQSOを確実にしておきました。
F層コンディションは午前中は沖縄にP嵐で良かったですが、昼過ぎにN嵐に転じて低調に、でも沖縄のイオノグラムではEsが観測されていました。ランチタイムで石垣島とQSOされていたのは三重県より近い数局、山口や福岡にも石垣島から飛来していたようでした。NICT情報などの状況からもEスポ伝搬と思います。
ランチタイム撤収時のモービルからDCR各方式でCQを出しましたが応答局はありませんでした。DJ-DP10もモービルからの外部電源供給で。
□ならAI46の交信局(市民ラジオ)
20170213 1232 おきなわYC228局 31→51/53 CB1ch 沖縄県石垣島
20170213 1238 おきなわYC228局 52/31 CB1ch 沖縄県石垣島*2回目
20170213 アルインコ DJ-DP10用電源供給器作ってみた2
(2017/2/13 0:02:43)
アルインコ
DJ-DP10 RALCWI方式のデジタル簡易無線登録局ハンディトランシーバー1W機に用電源供給器を作ってみた。つづき
アルインコ 特小同時通話業務機
DJ-P45用の乾電池ケースEDH-37を使って中にDC-DCを組み込みました。作業自体は簡単な作業でドリルでケースに穴を開けてコードを通し、リード線を配線するだけです。DC-DCを組み込んでみると乾電池ケースの蓋もピッタリはまり、蓋が押さえになりDC-DC基板を固定する必要もありませんでした。
DC-DCの出力からリグの間に2Aのヒューズをリード線に直接ハンダ付けして入れてあります。これは以前IC-DPR5で3度もリグ内のヒューズを飛ばたことのある経験上DC-DC側にヒューズ必須です。保証期間が過ぎて内部ヒューズを飛ばしてメーカー修理に出した場合、部品代は数十円ですが技術料が1~2万円かかります。保証期間内でもメーカー純正電源でない場合は保証は効かないかも知れませんね。
DC-DCへの電源供給ですが、乾電池ケースEDH-37に穴を開けてDCジャックをつけるのではなくコードタイプのDCジャックを採用しました。以前作ったIC-DPR5/6の電源でも採用しましたが、コードタイプのDCジャックの方が固定・モービル・ポータブルと色んな運用状況に柔軟に対応しやすいためです。
この状態でしばらく使って様子を見たいと思います。
今回も採用した旧DCプラグ(センターマイナスにしています。)
我がシャックでは40年も前からセンターマイナスの旧DCプラグがスタンダード。これは開局時最初の市民ラジオICB-700A、最初のアマ機RJX-601がセンターマイナスのDCプラグだったこともあり、以来今に至るまでセンターマイナスのDCプラグがDC電源供給のスタンダードです。今もAI46主力のSONYの市民ラジオ機、IC-DPR1、DPR5/6の外部電源供給器で採用しています。屋外でのiPhoneの充電にもセンターマイナスのDCプラグ、プラグが違うSR-01もカプラーを介してセンターマイナスのDCプラグを使えるようにしてあります。プラグを共通化してありますのでポータブルバッテリー、モービル、固定のどの電源からも同じように使えてとても便利です。
今回のDJ-DP10用電源供給器もモービルや固定だけではなく市民ラジオ運用用のエネループ10本パックや関西OAMでDCR運用に使用しているニカドバッテリーやニッケル水素電池パックも使うことができます。SONY純正の12VのDCアダプターからも供給可能で送信しても大丈夫でした。
前回の記事
20170212 アルインコ DJ-DP10用電源供給器作ってみた1
20170212 市民ラジオ運用
(2017/2/12 23:16:01)
午後、ナラR83局と奈良市郊外で市民ラジオ運用。近くの池で白鳥や鴨に餌などをやりながら運用、15:30から「おきなわYC228局」が運用されるようでしたがコンディションは上がらず入感はなく、他にも電離層反射による入感はありませんでした。
撤収前に明日香村で運用中の「ナラSX65局」とトランスホン(仮称:ナラSX65局命名)を用いた検証実験を行いました。ICB-770の上の小さな箱です。ヘッドホンやイヤホンをつないだ時に飛びが悪くなるような悪影響を無くすためだったんですが、なぜかトランスホンをつけると送信変調が大きくなったりします。なぜなのか原理はわかりません。
20170212 アルインコ DJ-DP10用電源供給器作ってみた1
(2017/2/12 1:28:02)
アルインコ
DJ-DP10 RALCWI方式のデジタル簡易無線登録局ハンディトランシーバー1W機。最近このリグでチョクチョク遊んでいますが、常置場所で常時ワッチしたりモービル運用するには外部電源を使いたいということで外部電源供給器を作ってみました。上の写真では主に市民ラジオ運用で用いるエネループ10本パック12Vを繋いでいますが、これは一例ってことで、通常は固定の定電圧電源やモービルだとシガライターなどからDC電源につなぐと思います。
デジタル簡易無線ハンディトランシーバーへの外部電源供給器を作るときは大抵は純正乾電池ケースを用い、その内部にDC-DCを組み込んだりするのですが、アルインコ
DJ-DP10には純正オプションに乾電池ケースはありません。外観が似ているアルインコ 特小同時通話業務機
DJ-P45用の乾電池ケース「EDH-37」なら使えるかも知れないと取り寄せてみました。乾電池ケース「EDH-37」はピッタリDJ-DP10に取り付けることができました。電極もそのまま使えそうです。
写真左の昇降圧型DC-DC基板をDJ-P45用の乾電池ケース「EDH-37」内に入れて蓋が閉まるように、内部の不要な部品や出っ張り部分を取ってしまいます。
DC-DCは降圧型でよかったんですが、手元にあったのは昇降圧型DC-DC基板。これは以前IC-DPR5/6用の電源供給器を作った時に試しに入手したMax3Aの物です。でMax3Aだと5W機の長時間運用に耐えられないかも知れません。
あら方不要な部分を取ってしまうと後はリューターで取り残しを削って仕上げます。
つづく
20170211 市民ラジオ運用
(2017/2/11 22:26:51)
寒気団のせいで寒い風が吹く奈良市郊外にて午前中から市民ラジオ運用しました。
何度も雪が降ってきて、その度にリグを片付けてモービル車内へ退避しました。
車内退避中、アルインコ
DJ-DP10 RALCWI方式のデジタル簡易無線登録局ハンディトランシーバー1W機に「おおさかBR18局」のCQ入感、コールするも届かなかったようです。先日の関西OAMにRALCWI方式で交信いただいた「おおさかBR18局」は5W機をお使いだとお聞きしましたので、やはり1W機では厳しかったようです。
16時過ぎまで運用しましたが、コンディションは上がることはありませんでした。
関西CBer新年会 2月26日 [日] 開催 参加局募集
(2017/2/11 4:16:06)
関西CBer新年会 (コーミー&飲み会)
2月26日 [日 ]
参加局募集
(初参加局・新局歓迎)
関西CBer新年会の開催日が決定しましたので取り急ぎお知らせいたします。
最近開局されたフリラ局、初参加局、関西・近畿管内以外からの参加も大歓迎
CBerに限らずデジ簡や特小だけ運用しているフリラ局ももちろん大歓迎です。
お茶飲んで、お酒飲んで楽しく歓談する集まりですので、お気軽にご参加ください。
・開催日 2017年2月26日 日曜日
・ 開催 場所 大阪・梅田周辺
・15:00~ コーヒーミーティング
会費1,000円予定でお茶・スイーツ類が
飲み放題・食べ放題のお店になる予定
学生局・Jr.局さんの参加大歓迎
店名:里山dining 野の宴(予定)
場所:大阪市北区芝田1-1-4 阪急ターミナルビル17F
・18:00~
飲み会 お店はまだ未定です。
会費5,000円で飲み放題のお店になる予定
時間・予算などは仮設定ですので時間等が若干変更になる可能性があります。
※成人限定です。
時間・予算などは仮設定ですので若干変更になる可能性があります。
・参加資格
ご参加していただけるのはフリラ運用実績がネット等で
確認出来るフリラ局または関西OAMへチェックイン実績の
ある局に限らせていただきます。
※フリラ運用実績がない方でこれからフリラを始めようという方でも
既存フリラ局の
ご紹介があれば OKです。
・参加申込
フル参加、コーミーor飲み会のどちらか一方だけの参加でもOK
・
お店への予約を早めに入れる必要があるため、早めに参加人数を確定しておきたいと思います。御参加希望の方は当ブログ記事へ「内緒コメント」または「ゲストブック」へ内緒設定にて コールサインと 連絡先メルアドを明記の上
お申し込みください。折り返しメールにて連絡差し上げます。
またはAI46のメルアドをご存知の方はメールにてお申し込みください。Twitterやmixiのメッセージでも可。折り返し参加申込の受付確認と後日、会場などの詳細情報をメールにて送付いたします。
なお参加申込はならAI46の他、えひめCA34局、オオサカJR728局の誰でもOKです。
execution time : 0.063 sec