ホーム >> 無線ブログ集 >> ならAI46-合法CB特小 JG3NLO-アマチュア無線局

無線ブログ集

  メイン  |  簡易ヘッドライン  

リンク 単体表示


link ならAI46-合法CB特小 JG3NLO-アマチュア無線局 ならAI46-合法CB特小 JG3NLO-アマチュア無線局 (2019/12/16 10:35:27)

現在データベースには 1552 件のデータが登録されています。

feed 20160506 雨降りランチタイム運用 (2016/5/6 14:27:13)
イメージ 1

今日はGW明け、週末休みとの谷間の平日でAI46はCM、嫁のナラTT86もCM、娘のナラR83も小学校とカレンダー通りの通常運転なうちの家族です。雨降りの奈良地方、リグに雨具装備して奈良市郊外の田んぼ横ポイントにてランチタイム市民ラジオ運用しました。沖縄最終運用の「ながおかHR420局」、鹿児島移動運用中の「イワテB73局」が運用されているようでしたが、11mバンドは静かでFCC違法チャンネルもローカルのみ。CB3chでは時折CW「NC1」が聞こえていましたが国内市民ラジオ局の入感はありませんでした。



イメージ 2



feed 20160505 ナラR83局と合同運用でEsQSO (2016/5/5 23:44:56)
今日5月5日の子供の日はナラR83局と生駒山上に行こうと思ってモービルで向かったんですが、、、信貴生駒スカイラインは生駒山上遊園地へ向かう車で北側料金所手前1kmくらいから渋滞が始まっていました。生駒山上へ行くのは急遽取りやめ、とある公園で市民ラジオ合同運用しました。

イメージ 1

お弁当を食べた後、沖縄移動の「ながおかHR420局」が入感し始める。まずAI46がICB-680で交信に成功。

イメージ 2

次にナラR83局がお気に入りのICB-770でコールし、「ながおかHR420局」とお久しぶりの交信をすることに成功しました。地べたからでもよく飛びます。


イメージ 3

夕刻頃に運用場所を奈良市郊外の池畔ポイントに移動しました。鹿児島方面がオープンし始め鹿児島移動の「イワテB73局」と交信していただき、ナラR83局が「イワテB73局」と交信していただいた際には、わざわざ「イワテC9局」とオペチェンジしていただき昨シーズン以来の2nd同士のEs交信することができました。その後、ナラR83局は「かごしまSS167局」とも今季初QSOしていただきました。

「イワテB73局」の2ndさんの「イワテC9局」は娘のナラR83局と同い歳の小4、3月にナラR83局と一緒に四日市港を訪問した際には2回目のアイボールをしていただいております。

□ナラR83の交信局(市民ラジオ)
20160505 1310 ながおかHR420局 52/52 CB5ch 沖縄県移動*今季初
20160505 1547 イワテB73局    52/53 CB3ch 鹿児島県移動*今季初
20160505 1548 イワテC9局     52/54 CB3ch 鹿児島県移動*今季初
20160505 1558 かごしまSS167局 53/57 CB5ch 鹿児島県*今季初

□ならAI46の交信局(市民ラジオ)
20160505 1305 ながおかHR420局 52/52 CB5ch 沖縄県移動
20160505 1315 きょうとBN64局  59/59 CB3ch 木津川市移動
20160505 1353 オオサカFW190局 57/59 CB6ch 京都府移動
20160505 1402 オオサカSC500局 51/51 CB6ch 奈良県生駒郡移動*1stQSO
20160505 1526 イワテB73局    52/55 CB3ch 鹿児島県移動
20160505 1535 かごしまSS167局 53/57 CB5ch 鹿児島県*今季初
20160505 1603 かごしまNB79局  58/58 CB6ch 鹿児島県
20160505 1727 ふくおかTA527局 53/52 CB5ch 混戦で取り間違い?*今季初


feed 20160505 モスクワ放送「ブレジネフ書記長死去」 (2016/5/5 0:07:49)
イメージ 1

このブログには珍しくBCLネタです。BCLはあまり熱心にしてなくて短波帯の業務無線受信(UTL)やSWL・CBLを熱心にやっていたAI46ですが、たまにはBCLもちゃんとやっていたよ。という証拠のカセットテープが出てきました。

1982年11月11日のモスクワ放送をカセットテープで録音したものです。
ブレジネフ・ソ連共産党書記長の死去に際してのモスクワ放送の発表です。


他にもチェルネンコ・ソ連共産党書記長死去時のモスクワ放送、それより以前の中国の周恩来・毛沢東死去時の北京放送も録音したのですが、発掘できたカセットテープは現時点ではこれだけです。

東西冷戦時代をご存じない若い方には、要人死去のその国のラジオ発表がそんなに重要?と思われるかもしれませんが当時は非常に重要なニュースソースだったのです。モスクワ放送がチャイコフスキーの「悲愴」を流しただけでソ連要人の死亡か?とニュースになった時代でした。

feed 20160504 ナラR83局のログより 特小奈良町レピーターにて (2016/5/4 17:58:37)
イメージ 1

特小奈良町レピーターL17-09経由にてナラR83局交信していただきましたログアップいたします。

毎日どなたかと交信していただいてますねえ。1stQSOが2局さんもあったりと奈良町のローカルエリアレピーターにしてはいい感じです。

□ナラR83の交信局(特小奈良町レピーター)
20160501 1523 ならAK45局    M5/M5 L17-09 奈良市奈良公園移動
20160502 1515 ならJK518局   M5/M5 L17-09 奈良市奈良公園移動
20160503 1308 ミエNP125局   M5/M5 L17-09 奈良市奈良町移動*1stQSO
20160504 1118 おおさかKL628局 M5/M5 L17-09 生駒市暗闇峠移動*1stQSO





SAVE 27144

feed 20160504 市民ラジオ・特小単信運用 (2016/5/4 17:42:51)
イメージ 1

お昼過ぎから奈良市郊外で市民ラジオと特小単信運用しました。

□ならAI46の交信局(市民ラジオ・特小単信)
20160504 1239 ねやがわCZ18局   57/58 CB8ch 京都市比叡山移動
20160504 1244 オオサカHM120局  57/59 CB8ch 生駒山移動
20160504 1248 きょうとBN64局   58/59 CB8ch 京都府木津川市移動
20160504 1321 ながおかHR420   52/53 CB4ch 沖縄県移動
20160504 1348 てんりMH784局   M5/M5 L03単信 天理市龍王山移動


feed 20160503 ナイト運用で北海道かみかわF62局・ながおかHR420局沖縄移動とEsQSO (2016/5/4 3:08:52)
イメージ 1

雨の合間のナイト運用、2015頃から奈良市郊外の田んぼの広がるポイントで運用開始し、インターバルでCQを出しましたが11mバンドは静かでした。でもノイズの中から誰かに呼ばれているような気がします。これは市民ラジオ運用をしているとよくする経験なんですが、空耳の場合もあれば本当に呼ばれている時もあります。運用開始して30分ほど後、「かみかわF62局」に呼ばれたように聞こえました。レポートはこちらから41を送ります。こちらへも41と送ってもらえたように聞こえました。「オルソー41ですか?」と念のため確認します。すると「オルソー41です」と送ってもらえたように聞こえましたので、「オルソー41でQSLです」と送ってファイナルを送りました。11mリアルタイム掲示板をeQSLのように使っていますが、「オルソー41でQSL」を確認できました。交信直後の雨が降り出し一旦ロッドアンテナを畳んで一旦退避。

雨が止んだ後、2200頃に運用再開しました。再開後すぐに沖縄県移動の「ながおかHR420局」と繋がることができてびっくりしました。CB8chではベビーモニターが入感しており、「ながおかHR420局」の信号は最初52で良好に入感していましたが、すぐに落ちてレポートの割に厳しい状況での交信となりました。

GW一斉オンエアデイは厳密には2100からですが、「かみかわF62局」との交信もGW一斉オンエアデイでの交信に含めたいと思います。SVの時もそのようにしていました。

□ならAI46の交信局(市民ラジオ)
20160503 2046 かみかわF62局    41/41 CB8ch 北海道深川市
20160503 2207 ながおかHR420局  52/53 CB8ch 沖縄県移動



イメージ 2



feed 20160503 ランチタイム前後のEsオープン (2016/5/3 15:03:26)
イメージ 1

午前中からEsオープンしていました。出遅れて11時頃から奈良市郊外にて市民ラジオ運用。2時間ほど運用しましたが奈良では渋いオープンで、各局の変調がなかなか聞こえてきませんでした。何局かお呼びいただいた局もおられましたが、上がらないままロストしてしまったり。

□ならAI46の交信局(市民ラジオ)
20160503 1116 うらそえVX124局  51/51 CB8ch 沖縄県
20160503 1231 イワテB73局     54/57 CB3ch 鹿児島県移動
20160503 1234 かごしまBB747局  53/55 CB8ch 鹿児島県*今季初
20160503 1317 ヨコハマGA422局  52/52 CB8ch 北海道*今季初*シリキレ



イメージ 2

10:45以降、国分寺は欠測だったようです。


feed 20160502 イブニングはEs大オープン (2016/5/2 23:11:45)
イメージ 1

早い時間からEsオープンしていたようでしたが、本日CMのため1830まで運用できませんでした。少し出遅れて奈良市郊外の田んぼ横ポイントに到着し1時間ほど市民ラジオ運用し沖縄から北海道までのEsシーズンにはおなじみの各局さんと交信していただくことができました。うち4局さんとは今季初QSOということで「今シーズンもよろしくお願いします」とご挨拶させていただくことができました。この季節は空でおなじみの全国の各局さんとシーズン初めのご挨拶をさせていただけることが何とも嬉しい。

ちなみに昨年のGWは5月2日と6日のEsオープンしています。

ブログや掲示板などでよく目にする「Es」。EsはスポラディックE層を表す記号ですので「いーえす」ではなく「いーすぽ」と読むのがいいですね。ちなみにScはスキャッター(電離層による散乱)、MSはメテオスキャッター(流星散乱)なども。

□ならAI46の交信局(市民ラジオ)
20160502 1843 うらそえVX124局  52/52 CB3ch 沖縄県
20160502 1844 ふくしまAJ32局   51/51 CB3ch 福島県郡山市*今季初
20160502 1906 さっぽろTP7局    51/51 CB8ch 北海道札幌市*今季初
20160502 1911 アキタAO899局   52/52 CB8ch 秋田県   *今季初
20160502 1921 いぶりTM360局   51/51 CB3ch 北海道苫小牧市
20160502 1938 いわてDE69局    51/51 CB8ch 岩手県奥州市*今季初
20160502 1948 さっぽろCR577局  52/53 CB8ch 北海道釧路市

■受信局(市民ラジオ)
にいがたBG69局  RS51 CB8ch
ふくおかTA527局 RS52 CB5ch
アキタNL12局   RS48 CB8ch
かごしまNB79局  RS52 CB8ch



イメージ 2



feed 20160502 ベランダ運用でEsQSO (2016/5/2 14:49:13)
イメージ 1

GWはカレンダー通りで今日はCMのAI46です。ランチタイム前からEsが上がっていたようでしたが午後からのCMのためフィールド運用できず、CMベース兼常置場所ベランダにて市民ラジオ運用。晴れていて市街地ノイズがS3~4振っている。ノイズに強いといわれるRJ-580で運用しましたがやはりノイズは酷い。オマケにCB8chではベビーモニターやワイヤレスインターホンがよく入感します。CB3chで「イワテB73/6局」らしき変調が聞こえたのですがノイズのため確認ならず。ランチタイム後半になってCB8chで岩手県の局らしきコールが聞こえましたがダメでした。

13時も近付いてきて午後のCMもあるので諦めかけていた時、いきなりノイズを押し退け「カナガワZX9局」のCQがガツンと入感、即応答し今季初交信して頂けました。でも急落しその後は聞こえませんでした。「カナガワZX9局」は現在山口県のツーリング中と思ってたんですが、もう六甲山辺りまで戻られてきてGW入感かと思う程強力でした。冷静に考えると市民ラジオで六甲山からCMベース兼常置場所ベランダは51~52位でしか入感しませんが。島根県からの運用とのことで、いきなりの強力近距離Esでびっくりでした。

□ならAI46の交信局(市民ラジオ)
20160502 1252 カナガワZX9局   57/57 CB8ch 島根県鹿足郡移動*今季初



イメージ 2



feed 20160501 石垣島と交信成功で49ヶ月連続交信と草団子 (2016/5/1 23:40:24)
イメージ 1

午後は実家の畑で作っている小さな家庭菜園でちょっとだけは畑仕事、畑の近くにあった1m×2m厚さ1cmの鉄板にICB-770を置いて今月最初の市民ラジオ運用。運用開始すぐにCB3chで「おきなわYC228局」入感、今月も「おきなわYC228局」と交信していただくことができました。

この交信で49ヶ月連続丸4年間毎月電離層反射での交信に成功することができました。そして、「おきなわYC228局」とはこの交信で45ヶ月連続でQSOして頂いております。「おきなわYC228局」との実質交信回数は260回(延べ交信回数297回)でした。今月最初の市民ラジオ電離層反射DX交信成功することができました。

伝搬経路ですが、NICT情報では山川・沖縄に強いEs発生、沖縄に正相電離圏嵐傾向(P嵐レッドアラート)でF層臨界周波数が上がってましたが、YC228局の電波は関西より西、九州管内へも飛来していた状況から私感ではEs層によるパスという判定です。関東以東への飛来もあったようでしたので、距離的にそちらはF層による伝搬と思われます。

□ならAI46の交信局(市民ラジオ)
20160501 1653 おきなわYC228局  51/31 CB3ch 沖縄県石垣島*今月初



イメージ 2


イメージ 3


イメージ 4




午後、実家の畑に行く前にナラR83局は自宅で草団子を作りました。

イメージ 5

昨日、市民ラジオ運用の合間にナラR83局はヨモギ摘みをしていました。持ち帰ったヨモギの新芽を重曹でアク抜きし、茹でてからよくすりつぶしました。

イメージ 6

ベーカリーマシンを使えば草餅を作ることも出来るのですが、白玉粉を使ってもう少し手軽に作れる草団子を作ることになりました。母親のナラTT86局の指導のもと草団子の生地をこねる。

イメージ 7

できた団子を茹で上げるのはAI46の仕事です。

イメージ 8

茹で上がった草団子は串に刺すことにしました。

イメージ 9

草団子完成。きな粉をたっぷりまぶし、嫁のナラTT86局の好みで粒あんを添えて。ほんのりヨモギの香りで季節を満喫、とても美味しくいただきました。自分で摘んだヨモギで作った草団子、ナラR83局にとっても格別だったでしょう。

幼い頃から公文教室に通って国語大好きナラR83局、古典や百人一首も大好き。下の歌も好きだそうで若菜を摘みたかったようで、またナラR83局はアニメ「のんのんびより」のれんちょんファン、れんちょんがヨモギを摘む話を観て自分もヨモギを摘みたかったようです。東西の古典からサブカルアニメまで幅広いナラR83局です。

君がため 春の野に出でて 若菜つむ
我が衣手に 雪は降りつつ   (光孝天皇)

草団子が沢山できたので、午後に実家の畑に行く時に、ナラR83局はじじばばにも草団子を持って行ってあげました。

« [1] 83 84 85 86 87 (88) 89 90 91 92 93 [156] » 

execution time : 0.070 sec
サイト内検索

メインメニュー

ログイン
ユーザ名:

パスワード:



パスワード紛失


オンライン状況
137 人のユーザが現在オンラインです。 (68 人のユーザが 無線ブログ集 を参照しています。)

登録ユーザ: 0
ゲスト: 137

もっと...