無線ブログ集
メイン | 簡易ヘッドライン |
リンク 単体表示
スーパー・ラド・アンテナの試作 de JE4URN (2019/12/16 10:35:30)
現在データベースには 473 件のデータが登録されています。
6月 DXペディション
(2017/6/1 6:14:10)
DX WORD.net DXPEDITIONS TIMELINEやめちゃったのかな?。
編集大変そうですからね。
最近国内EスポはやりましたがDXは殆どやっていません。
(6mDXはちょびっと出来ました)
PJ7あるようですが出来る気がしません。 HFのDXはしばらくお休みかも?。
Eスポ時6mやハイバンドで聞こえたらよろしくお願いします。
A25UK (Botswana) 終了
(2017/5/6 21:37:07)
Web-site: http://www.a25uk.com/
A25UK (ボツワナ)終了したと思います 。
ここは17mCW,RTTYしか持っていなかったのでなるべく多くのバンドでと
思うものの中々都合よくいきませんが3バンド出来たようです。
20mが出来なかったのが残念。強い日もあったそうですね。今この バンドは
GPしかないので非常に弱かったです。
40mもか細い信号の時にバーチカルで呼びましたが何とかリターンありました。
30mが一番QSOし易かったと思います。
連続テレビ小説「ひよっこ」のラジオ (その2)
(2017/5/5 16:33:20)
ひよっこに登場するラジオ(アポロン AR-64)の基板ですが、オリジナルの
SONY ICF-J40そのものの基盤のようです。
ドラマは1964年の設定ですが、このラジオは時代は後の1980年代に発売
された機種のようです。 それにしても基板よく
残ってましたね。
まさか輸出で現役 でしょうか?。Youtubeで海外の方が新規に購入されて
箱から取り出すビデオなどありました。
あと気づいたのですが、オープニングにはアポロン AR-64ではなく
オリジナルのSONY ICF-J40が映ってますね。
ラジオが好きな方は気になるようでSNSなど色んな所で話題になっているようです。
連続テレビ小説「ひよっこ」のラジオ
(2017/5/3 19:55:20)
オープニングでラジオの基盤が出るので気にはなっていましたが
集団就職で東京の向島電機(ラジオメーカー)に勤める事になったヒロイン
谷田部みね子。 なるほど、そういうストーリー展開なのですね。
ドラマ上ではアポロン AR64という型番ですが、モデルとなったラジオは
何でしょう?。 ラインで基板を組み立てるシーンがありますが、基盤は何かの
キットか何かを持ってきたのでしょうか?。
でも最近こんなラジオキットはない
ですよね。NHKこだわって基板もそれらしいものになるように 専用で
作ったの
かもしれません。ライン工場もよく作り込んであると思います。
東京編に移り面白くなりそうです。ラジオ工場はつぶれてしまうストーリー
展開になるようなので、それまではラジオ工場シーンが楽しめそうです。
ラインで組み立てるラジオ。はんだ付け前でパーツは差し込んだだけのシーン。
中央はこれからポリバリコンが入るのでしょうね。
左はバーアンテナが入るスペースでしょう。
完成品のラジオ 元のラジオは何でしょうね?。
AR-64の64はドラマの舞台が1964年ですので64なのでしょう。
赤色の発行ダイオードが使われているようですが、1964年頃のラジオには
既に付いていたでしょうか?。もしかしたらもっと後の時代のラジオかも
しれません。
どなたか元になったラジオの型番わかる方いらっしゃいましたら教えてください。
5月 DXペディション
(2017/5/2 20:30:40)
DX WORD.netのDXPEDITIONS TIMELINEが更新されないようなので
今回は、 http://www.hamradioweb.org/forums/ から引用します。
今回は、 http://www.hamradioweb.org/forums/ から引用します。
E31A (Eritrea) 前回は2015年3月のE30FBだと思いますが、この時は17mCWしか
出来ませんでした。今回でいくらかバンド積み増し出来ればFBなんですが。
VU7KPで(Lakshadweep Islands)もあるようですね。ハイバンドは済んでいるので
ローバンドが出来ればと思いますが運用期間は短いようです。
CB無線Es (5/1)
(2017/5/1 20:54:06)
”今年初”のCB無線の運用を行いました。
冬の間は全く運用せず冬眠状態でした。ログを見ると昨年の12月18日に
県内ローカル移動局と交信して以来止まっていました。
本日の交信局
~局など省略、コールサインのみ。
(私の運用は '/4' は付きません)
(私の運用は '/4' は付きません)
アイチHZ76
よこはまKZ123
せたがやAY240
とうきょうMS25
おおたY16
トチギAA423 (1st QSO)
しずおかDD23
アイチAC556
よこはまKZ123
せたがやAY240
とうきょうMS25
おおたY16
トチギAA423 (1st QSO)
しずおかDD23
アイチAC556
アイチHZ76局が今年初の交信局という事になります。
Esでお馴染みの方々と久しぶりに交信出来FBでした。
今シーズンもよろしくお願い致します。
ALL JAコンテスト
(2017/4/30 21:44:27)
ALL JAコンテストに、 電信・50MHzバンド(X50M)でプチ参加しました。
先日の6エレ=>4エレ グレードダウンアンテナのテストも兼ねています。
プチ参加ですので気が付いた時に誰か出ているかな?とワッチしたり
CQを出したりという感じの運用でしたが、参加局も少なくコンディション
も 今一つで局数は かなり少ないです。
開始直後は7エリアが聞こえ少し交信出来ました。
朝は1エリアがスポット的にオープンし2局WKD。
沖縄も1局だけ聞こえていました。 あとは近県の方との交信です。
マルチは13カ所。
夕方HFハイバンドは多少オープンしていたので6mも・・と期待しましたが
開かなかったようでした。 アンテナはとりあえずは使えるようです。
このセッティングでしばらく様子 みたいと思います。
JARL BURO(4月)
(2017/4/27 20:00:00)
JARLビューローからQSLカード届きました。
DX局90枚で今回は6大陸分入っていました。
アフリカは
9J2HN (Zambia) 15mJT65
D4C (Cape Verde) 10mSSB , 15mCW
EA9CD (Ceuta & Melilla) 15mRTTY
EG8ARC (Canary Is.) 10mRTTY
V5/DL5LYM (Namibia) 17mCW
ZS1ANF (South Africa) 30mCW
が入っていました。
その他プチ珍しい?所は
E44QX (Palestine) 15mCW
TO4K (Saint Barthelemy) 15mSSB あたりも届きました。
5Z4/DL2RMC (Kenya) @80mJT65
(2017/4/26 20:00:00)
80mJT65で5Z4/DL2RMC (ケニア) WKD。
FBな信号で届いており -07dBを送り-18dBが帰ってきました。
80mのケニアはバンドNEWです。40mで度々ワッチ出来た時期もありましたが
中々 ピックアップ してもらえず今回が1st QSO。
例年この時期になると80mは殆どワッチしなくなるので詳しくありませんが
まだアフリカ 出来るのですね。ZSもまだ入って来る日もあります。
これでケニア未交信バンドは40mと160mこの2バンド のみに
なりました。
160mはともかく40mは押さえておきたい所です。 QRZ.comによると運用は
6月
までのようです。それまでチャンスがあればいいのですが。
クリエートCL6DXの4エレ化
(2017/4/23 20:54:52)
タイトルの通り6エレのものをわざわざ性能を落として4エレに(笑)。
詳細は書きませんが色々訳あっての事です。
20年ちょっと前に固定及び移動用で持っていたものでしばらく倉庫で眠って
いました。近年6mはコメットの2エレHB9CVを4エレに改造したものを使って
いましたが、 調子が悪い部分があり今回クリエートの
昔のアンテナの残骸を
活用する 事 にしました。
さて4エレにするにしても寸法はどうするか?。どなたかFBなデーターお持ちで
ないかなあ? (他人本願(笑))と検索しても発表されているOM局はありません
でした。 SNSにCL6DXZ(8エレ)のMMANAのデーターがあるという事を教えて
頂き これを元に検討する事にしました。
給電部はCL6DXのオリジナルをそのまま利用します。年代によって仕様が
異なるようですが、FDでQマッチングになっています。
(さらに近年のものは各エレメントの寸法が異なるらしい)
自分なりにそれらしいものは出来たのですが、ふとオリジナルの6エレの寸法
から2エレ分をそのまま削除しただけはどうなるか?。MMANAにデーターを
入れるとそれらしいデーターが出て来たので今回はこれでやって見る事に
しました。
シミュレーションではSSBの所で下がっていましたが、実際に組み上げてみると
1MHz以上高い51.6MHz付近でSWRが下がりました。
理由は分かりません。FDの部分も現物と同じデーターになっています。
しかたないので現物のものから各エレメント4cmも伸ばし合わせ込みました。
現在はSSBの所で下がっています。
ただバンド幅が狭いようです。AMを運用する50.550MHzあたりはもうSWR高い
です。チューナーが必要。オリジナル6エレはもうすこし広く使いやすい感じ
だったと 思います。折を見て検討しなおしたいと思いますが、とりあえずこの
状態で上げてしまったのでしばらく 使ってみます。
今朝JT65で1エリア、2エリアなど見えていたし、3エリア のSSB移動局も聞こえ
ていたのでとりあえずは使えるようです。
execution time : 0.054 sec