ホーム >> 無線ブログ集 >> スーパー・ラド・アンテナの試作 de JE4URN

無線ブログ集

  メイン  |  簡易ヘッドライン  

リンク 単体表示


link スーパー・ラド・アンテナの試作 de JE4URN スーパー・ラド・アンテナの試作 de JE4URN (2019/12/16 10:35:30)

現在データベースには 473 件のデータが登録されています。

feed 第1回 A1CLUB STRAIGHT KEY コンテスト出ます。 (2016/10/28 21:27:46)
第1回 A1CLUB STRAIGHT KEY コンテスト
日時:2016 年10 月30 日(日)14:00~19:59 JST
周波数: 3.510 ~3.530MHz / 7.010~ 7.040MHz
コンテストナンバー:「RST」+「使用電鍵の名称」

面白そうなのでどこかの時間少し出ます。
ルールは縦振り電鍵又はその代替物である事。
こういった機会でないと縦振り電鍵使いません。
電鍵はJRCのものを使います。JRCというとKY-3Aか・・と思われると思いますが
違います。型番は分かりません。型番は書かれていないのです。
KY-3Aとソックリですが細かく見ると違います。
599JRC で出たいと思います。

夕方の7MHzか夜の3.5MHzになると思います。
参加される方いらっしゃいましたら宜しくお願い致します。

詳しくはこちらのPDFで


feed S9YY(Sao Tome & Principe) 終了 (2016/10/24 20:00:00)
S9YY(サントメ・プリンシペ) 終了したと思います。
ここはNEWで1UPです。これでWKD 300エンティティーになります。
(実はまだ299かもしれません。これについては又の機会に)


イメージ 1










15m~30mの4バンド出来ました。40mも欲しかったですが無理でした。
40mはもう少し飛ぶようにしたいです。
DXペディションではあまり運用されないJT65の運用もあり20mで1つ出来た。
JT65は1回のQSOに時間がかかるので、運用時間に限りのある DXペディション
には馴染まないモード かもしれません。余裕があればJT65も・・という感じです。

アフリカのエンティティーもだいぶ埋まって来ました。
アフリカは76エンティティーあるようですが、未交信は下記の12エンティティー。

(AF未交信エンティティー)
アガレガ諸島、セントブランドン島
赤道ギニア
アンノボン島/パガル島
ブーペ島
リビア
ブルンジ
リベリア
グロリオソ諸島/グロリュース諸島
クローゼ諸島
ケルグラン諸島
コンゴ共和国
プリンスエドワード島、マリオン島

DXペディション頼りです。運用される方がいらっしゃらなければ出来ません。
厳しい地へ行って運用される方々に感謝です。


feed TL0A(Central Africa)@30m (2016/10/23 9:39:13)
最近朝の30m AF方面がFBですね。
今朝は TL0A (中央アフリカ) 30mCW FBに入っていました。
Twitterでモービルホイップで出来た!と情報がありワッチするとFBな信号。
よしこれなら出来ると思ったところ、コールする直前にクラスターにUPされて
しまった。  (自分がやったらサッサとクラスタにUP。正直余計な事するなよーって思ってしまう(笑)) 
どんどん呼ぶ局が増えGet するのに50分かかって しまいました。
でも出来てよかったです。 TLの30mバンドNEWです。
TL0Aは以前も運用があり、5年前の2011年2月 17mSSBでQSOしてました。

イメージ 1














#2011年2月 17mSSBの時のもの。

あと先日9G5AM(ガーナ)が朝の30mに居たので今日出てこないかな? と思ったが
今朝は30mにはいなかった様子。80mには出て来たようだった。
一応聞きに行ったが、何かいるのかな?ぐらいしか聞こえていなかった。

そういえば先日S9YY(サントメ・プリンシペ)の80mCWが、 うちのオンボロ逆L でも
ピークS3~4くらいで聞こえていました。条件のよい方はピークS9で聞こえて
いたみたい。80mでもAFが聞こえるとおおおっ(笑)と思ってしまいます。
呼んでも無駄なのは明らかなのでワッチのみでした。


feed T31T(C.Kiribati) 終了 (2016/10/17 19:38:12)
T31T (中央キリパス、カントン島)終了のようです。
当初の予定では今月30日まででしたが、数日前に天候の都合で終了するという
情報が流れていました。既にサモアに向かっているようです。
(GPS情報で現在の場所がわかります。今サモアまで1/4ぐらい進んだ様子)

DX WORLDに Boat Trackerとありますが、ボートトラックってこれの事??
イメージ 1











立派なボートですが小さいような?。
素人なのでよくわかりませんが、これでカントン島からサモアまで厳しいような?
多分これではなくもっと大きな型式のものもあってそれで移動ですよね?。
きっと。 荷物も積めなさそうですし。

まだオンラインログがUPされていないので確実ではありませんが
160mと80m含めて各バンド出来ました。これで中央キリパスは過去の運用含めて
160m~10m HF全バンドWKDです。
80mは聞こえても中々出来ませんでしたが間に合いました。


feed CB無線Es(10/15) (2016/10/15 20:00:34)
EsシーズンOFFでも開く時は開きます。
シーズン中を思わせるようなEsで1,2エリアが強力でした。
かごしまGL90/1局は、最初ICB-770からコール頂き繋がりその後、100mW機
ICB-650からもコール頂きました。100mWもバッチリ飛んできてました。
新型CB機 サイエンテックスのSR-01もだいぶユーザーが増えてきたようで
何局さんかお使いの方と繋がりました。変調もキレイでFBです。
4局確認出来ましたが、 もっといらっしゃったかもしれません。
改めて問題なくEs QSO出来る事が 確認出来ました。

~局など省略、コールサインのみ。
(私の運用は '/4' は付きません) 
とうきょうAD879/1
なごやYK221
サイタマAC109
サイタマAD421
サイタマAB960
さいたまTA390  RIG: SR-01
かわさきCH101
かごしまGL90/1
かながわHK25
トチギSA41
よこはまRD841   (1st QSO) RIG: SR-01
ちゅうおうM88   (1st QSO)
チバYN515
ハママツAF59   (1st QSO)
サイタマYB101
ナゴヤAB449
かごしまGL90/1 (本日2回目 RIG: ICB-600 100mW )
ひょうごCY15
しずおかDD23  RIG: SR-01
いわてB73/2
ふくおかOC68
なごやKH4
おおさと59
しずおかBF109
いばらきYY24  (1st QSO)
さいたまHK118  RIG: SR-01


feed CB無線Es(10/11) (2016/10/11 20:00:00)
Esシーズン終了後はワッチする事も減りましたが、開いているとの情報が
入ったのでワッチすると聞こえてきました。1か月ぶりのEs QSOとなりました。
ニイガタAA462局は新しいSR-01からとのインフォメーションがありました。
綺麗な変調で聞こえていました。

~局など省略、コールサインのみ。
(自宅ベランダ運用ですので '/4' は付きません)
あおもりCB144
  (1st QSO)
ニイガタAA462


feed S9YY(Sao Tome & Principe) ラクラク?WKD (2016/10/9 8:25:24)
始まったばかりのS9YY(サントメ・プリンシペ) 早くもWKD。
朝のわずか7分で17m 15m 2バンドQSO出来ました。

DXSCAPEがサーバーメンテナンスで止まっていた為かパイルが薄くて
助かりました。また地域差が結構あったようでTwitterでのやり取りで
15mだと7エリアとは30分近くピークに差があった様子。
地域差もパイルが薄くなるのでありがたかったりします。

20mも少し早い時間は強かったようです。気づくのが遅れて残念。
再び8時前あたりから20m聞こえましたが、私のGP(例の釣り竿)では少し弱く
又、 DXSCAPEが復活したようで パイルが大きくなってしまいました。

正直もう少し止まっててほしかった・・・。おっと誰かが来たようです。
ここれで73.

イメージ 1



feed 10月 DXペディション (2016/10/1 0:01:00)

イメージ 1





















気になるのは S9YY(サントメ・プリンシペ)です。ここは S9BTとS9WLが出て
いますが多分もう無理だと思います。10月の運用で出来ればFBなのですが。
後はバンドNEW狙い。

T30COWですが、ネット情報によるとリグ、アンテナ、リニアなどすべて
現地で盗難にあってしまい運用出来なくなったようです。残念な事です。


feed 船舶気象通報局(灯台放送局)最後の受信 (2016/9/30 21:00:00)
船舶気象通報局(灯台放送局)本日正午に完全に終了。
全国の灯台放送を受信するとなると夜間になりますから昨晩がラストチャンス
でした。 当初は今晩がラストチャンスだと思ってましたがネットで情報が入り
助かりました。Twitterでも最後の受信を楽しむ各局のツイートが飛び回って
いました。受信に苦労されている方もいらっしゃったようです。

前回も書きましたが、受信設備はアマチュア無線のHF機(FT-1011)
アンテナは160mでマッチング をとった逆Lアンテナ。
夜間であれば問題なく全国すべての局が受信可能で 昨晩も全局聞こえました。

灯台放送報を聞いて活用する訳ではありませんが、無くなってしまう となると
何か寂しいですね。昭和の遺産がまた一つ消えてしまいました。



feed 釣り竿利用20mGPの使用感 (2016/9/30 0:22:39)
釣り竿利用の20m用GPですが、ここらで使用感を書いてみます。
#前回のブログ http://blogs.yahoo.co.jp/yamaguchi_aa123/63930320.html

各種DXのコンテストにプチ参加したり、通常の交信で使ってみました。
正直な感想は「まあGPだからこんなものかな」という感じです。
概ね信号は今一つであったりそもそも聞こえなかったりする事が多く
レアなDXペディションになると全く歯が立ちません。
ついついTwitterで「GPは飛ばないなあ」とつぶやいてしまいました(笑)。
やはりこのバンドでDXをある程度楽しむは最低2エレ、デルタループなどの
アンテナが欲しい所。

と冒頭からネガティブな事を書きましたが、妥協すれば、贅沢言わなければ
細々と楽しむ分には問題なくDXも楽しめます。
現在この釣り竿GPアンテナ使用時の実績は、103エンティティー出来てます。
DXCCが申請出来るレベルは交信出来ました。
1Day 6大陸も出来たし、現在行われているコモロのペディションもWKD済みです。
だから決して飛ばない訳ではありませんが、オープンする時間が短いケースや
信号が弱いケースはWKD出来ない事がほとんどです。

GPだと思うようにいきませんが、飛ばない小さなアンテナで何処まで出来るのか
という楽しみもありました。元々無線趣味は0.5WのCB無線からスタートしている
為か飛ばない環境でもどこまで出来るのかという部分で楽しめてしまいます。
もう少し使い込めばもっとエンティティー伸ばせると思います。

今度は30m用もしくは40m用に作り替えて試してみたいです。
釣り竿だけでは長さが足らないのでアルミパイプで延長させる予定です。
40mは若干コイルで長さを短縮させるかもしれません。
出来たらブログにUPします。

最後に、このアンテナで交信したエンティティーをまとめました。

(NA)
Alaska , Canada , Costa Rica , Cuba , Guatemala , Mexico
United States of America

(SA)
Argentina , Brazil , Chile , Ecuador , Paraguay , Uruguay

(AS)
Afghanistan , Armenia , Asiatic Russia , China , Cyprus , Hong Kong , India , Israel
JAPAN , Kazakhstan , Kyrgyzstan , Macao , Mongolia , Ogasawara , Pakistan
Saudi Arabia , Singapore , Sri Lanka , Taiwan , Thailand , United Arab Emirates
Republic of Korea , Vietnam , West Malaysia

(EU)
Aland Is. , Austria Balearic Is. , Belarus , Belgium , Bulgaria , Croatia , Czech Rep.
Denmark , England , Estonia , European Russia , Fed. Rep. of Germany , Finland
France , Greece , Hungary ,Ireland , Italy , Latvia , Liechtenstein , Lithuania
Luxembourg , Moldova , Montenegro , Netherlands , Norway , Poland , Romania
Scotland , Serbia , Slovak Rep. , Slovenia , Spain , Svalbard , Sweden
Switzerland , Turkey , Ukraine , Wales

(OC)
Australia , Brunei , E.Kiribati (Line Is.) , East Malaysia , Guam , Hawaii , Indonesia
Lord Howe I. , Mariana Is. , Micronesia , New Caledonia , New Zealand , Niue
Norfolk I. , Palau , Philippines , Samoa , Solomon Is. , Tonga , Tuvalu , Vanuatu
 W.Kiribati (Gilbert Is.)

(AF)
Comoros , Reunion I. , South Africa


« [1] 17 18 19 20 21 (22) 23 24 25 26 27 [48] » 

execution time : 0.047 sec
サイト内検索

メインメニュー

ログイン
ユーザ名:

パスワード:



パスワード紛失


オンライン状況
118 人のユーザが現在オンラインです。 (56 人のユーザが 無線ブログ集 を参照しています。)

登録ユーザ: 0
ゲスト: 118

もっと...