無線ブログ集
メイン | 簡易ヘッドライン |
リンク 単体表示
スーパー・ラド・アンテナの試作 de JE4URN (2019/12/16 10:35:30)
現在データベースには 473 件のデータが登録されています。
8月 DXペディション
(2018/8/1 21:04:47)
DX WORD.netのDXPEDITIONS TIMELINEより
http://www.dx-world.net/
http://www.hamradiotimeline.com/timeline/dxw_timeline_1_1.php
http://www.dx-world.net/
http://www.hamradiotimeline.com/timeline/dxw_timeline_1_1.php
ATNOなDXペディションはありません。
バンドNEW狙い。
TX5T(Austral I.) 同じコールサインで再びあるようですね。
ここは160m,80m取り逃しているので今回期待。
他もボチボチと・・。
TX5T(Austral I.) 同じコールサインで再びあるようですね。
ここは160m,80m取り逃しているので今回期待。
他もボチボチと・・。
40m フェーズド・バーチカル
(2018/7/29 22:48:14)
40mのバーチカルを少し性能を上げたくフェーズド・バーチカルにしてみました。
手持ちのジャンク部材でもう1本作成。
20m弱ほど離して設置しました。給電点の高さは30cm~50cmぐらいで
地面から延びるタイプのバーチカル。
2つのバーチカルを同相給電で指向性はNA方向とその反対側。
別途用意した位相給電用のケーブルを左右どちらかに挿入してEU方向
及びEUロングパス方向へ指向性が出る(ハズ)。
今はまだテスト段階なので位相用ケーブル挿入は手動です。
手動は不便なのでそのうちにリレーで切り替え出来るようにする予定です。
マッチングはQマッチングを採用しました。
SWRはバンド内全域良好です。
肝心の飛びですが、1本より若干の性能UPを感じました。
瞬時にシングルと切り替えての比較は出来ませんが、感覚で若干のUPを
感じました。ものすごい性能UPとまではいかないそんな感じです。
テスト運用で、V31MA(Belize)やFR4OO(Reunion I.) とFT8でQSO出来ました。
同相給電での運用が多いですが、夜EU方向を狙って位相給電用のケーブル
を挿入してテスト運用。うーーんEUは期待するほど飛んでないです。
今のコンディションもあるかもしれませんが位相給電はもうすこし様子見です。
指向性は出ているぽいので位相給電はうまくいってるハズ。
アンテナの間隔が約20mと1/2λです。ネットで検索してみると 1/4λの間隔
でやっているようです。もしかしたら 位相給電時は1/4λ間隔の方がいいのか?
とちょっと悩み中です。Twitterで詳しい方に聞いてみると1/2λの資料もある
ようなので出来ない訳ではなさそうです。悩むくらいなら最初からちゃんと調べて
やればよかった。
同相給電はV,UHFの八木のスタックと同じですから1/2λは
問題ないハズ。 もっと広くてもいいかもしれません。
しばらくこのシステムで様子見たいと思います。
6m DX FT8 EUオープン(その3)深夜に・・
(2018/7/28 7:11:54)
6mFT8 夜0時を過ぎてもEUがよく開いていました。
イタリア中心に見えていて別エンティティーとなるサルデーニャも見えていました。
他は、ウクライナ、クロアチアなど。
D1DX ドネツク人民共和国も見えてました(笑)。(もちろんDXCC無効)
本日の6mDX
IS0AWZ (Sardinia) 6mバンドNEW
IW0FFK (Italy)
IK5ACO (Italy)
UT7QF ( Ukraine)
サルデーニャはバンドNEWでラッキーでした。
今年もそろそろマルチホップESシーズン終了かなあと思いますが、粘り強く
飛んできてます。
XR0YD (Easter I.) LoTW cfm
(2018/7/23 20:31:43)
3月にあったXR0YD (イースター島) LoTWに上がっていました。
160m 初の南米でした。
これで160m~10m HF全9バンド6大陸完成です。
6m DX FT8 EUオープン(その2)
(2018/7/15 19:56:24)
6m FT8 マルチホップEsによるEUオープン
今年もそろそろシーズン終了に近づいたと思います。
今日午後から色々見えていました。見えていますが、中々弱小設備
では厳しい
ものがあります。しかし何とか数局QSO出来ました。
本日の6mDX
HA8FK (Hungary) 6mバンドNEW
YU7EF (Serbia) 6mバンドNEW
UT1UF (Ukraine)
最近キルギスタンのEX9QTがアクティブです。
PSKRを見るとMSHVユーザーのようです。
複数同時QSOでバンバンやってます。
最初は気づかずJTDXでGL省きでコールしていましたが、時々文字化けするし
同時QSOしていそうなのでWSJT-X DXペディションモードでQSOしました。
コールする局もだいぶ減ってきたようなので
見えればすぐに出来そうです。
QRZ.COMなどに情報が無いので新しい局かもしれません。
QSL INFOは様子見です。私としてはLoTWに上げてもらえたら大万歳ですが
今の所LoTWの登録はないようです。
KH1/KH7Z (Baker Island)終了
(2018/7/6 20:36:44)
Web-site: http://www.jouban.net/baker2018/
昨晩の21:00に運用終了。最後は80mFT8だったと思います。
終了間際に80mFT8も出来ました。最終ログUPは帰国後でしょうね。
前回QSOしていないのでATNO解消でした。
FT8のDXペディションモードですが、
同時に複数の局へ送信出来てレート
もあがり もFBでした。
ただ気になった事もありました。
RR73を受信して完全に出来たと思ったのにログに上がらない事が何度か
ありました。いや・・ 正確には後日ちゃんと上がる のですが、期間内に入って
いるのに上がっていなくて後日上がる事がありました。
CWではこんな事はありませんでした。
画面コピーを取っていて前後の局は上がっているのです。
だからオペレーターの違いでログがマージされていないとかではなさそうです。
もしかしたらですが、複数同時交信で何らかの条件にあてはまった時には
自動でロギングされないとかあったのかもしれません。
私の想像ですが、それはDX側も承知していてALL.TXTから拾い上げて不足分
を後日上げ直して いたのかもしれません。
もしロギングの不具合であれば後日なんらかの情報
が流れてくるかもしれません。
DXペディション運用有難うございました。
7月 DXペディション
(2018/7/1 21:41:01)
DX WORD.netのDXPEDITIONS TIMELINEより
http://www.dx-world.net/
http://www.hamradiotimeline.com/timeline/dxw_timeline_1_1.php
http://www.dx-world.net/
http://www.hamradiotimeline.com/timeline/dxw_timeline_1_1.php
今月は現在運用中の KH1/KH7Z (Baker & Howland
Is.)
なんとか厳しいと思われた160m,80mも出来ました。
でも厳しいのは10m+6mかもしれません。
なんとか厳しいと思われた160m,80mも出来ました。
でも厳しいのは10m+6mかもしれません。
FT8
DXペディションモードもいい感じで交信出来ます。
それ以外だとFP/KV1J(St. Pierre & Miquelon)
それ以外だとFP/KV1J(St. Pierre & Miquelon)
でも今回も無理だろうなあ。
FT8の運用もあるようですがウチの環境だと厳しいです。
FT8の運用もあるようですがウチの環境だと厳しいです。
JARL BURO(6月)
(2018/7/1 21:24:23)
JARLからQSLカード届きました。(届いたのは先月末です)
DXからのQSLは35枚。なんとか6大陸分入っていました。
AFはA25UK(Botswana)とEG8LP(Canary Is.)でした。
DXからのQSLは35枚。なんとか6大陸分入っていました。
AFはA25UK(Botswana)とEG8LP(Canary Is.)でした。
CAT無しでFT8 DXペディションモード
(2018/6/22 21:47:39)
40mFT8でH44XG(Solomon Is.)がDXペディションモードで運用していました。
KH1./KH7Zが始まる前に、CATコントロール無しで出来るかどうか?をテスト
したく思って
いました。テストに丁度いいと思いコールし無事QSO。
WSJT-X FT8 DXペディションモードはCATコントロールが必要ですが
CATコントロールが使えないRIG で出来るかのテストです。
本来自動で行われる所をマニュアルで行います。
やり方 ですが、
1.最初のコールは1000Hz以上の空いている
どこかで呼ぶ。(重要)
2.リターンがあったらSHIFTキー+マウスで1000Hz以下の空いている所に
マニュアルでQSYし(重要)レポート送信。
3.DX局からRR73が帰ってきたらOK
これでリグコントロール無しで出来ました。
CATが使えるリグもありますが、CATコントロール無しで出来るかどうか?を
テストしておきたかった のです。
6m DX FT8 EUオープン
(2018/6/19 21:14:10)
今日 6m SV中心にEUオープン。
今季6m中々EUと出来なかったので少しばかりQSOしました。
ワッチしていると西日本の局ばかり交信しているので東のエリアはオープン
していなかったのでしょうか?。ベランダ設置のJ型アンテナ(笑)でもEU複数
受信出来ました。
本日6m FT8 QSO
SV8DTD (Greece)
SV5DKL (Dodecanese) 6mバンドNEW!
SV9CVY (Crete)
LZ2WO (Bulgaria)
LZ2CC (Bulgaria)
YO5LD/P (Romania)
収穫は SV5DKL ( Dodecanese) バンドNEWでした。
execution time : 0.040 sec