無線ブログ集
メイン | 簡易ヘッドライン |
リンク 単体表示
スーパー・ラド・アンテナの試作 de JE4URN (2019/12/16 10:35:30)
現在データベースには 473 件のデータが登録されています。
所&林修のポツンと一軒家にアマチュア無線
(2018/6/3 21:25:59)
人里離れたポツンと一軒家を取り上げるこの番組。
事前にアマチュア無線家が取り上げられると噂になっていました。
JE1***さんじゃないの?とか色々噂されていましたがどなただろう?と
ワクワクしてテレビワッチ。
ポツンと一軒家はJE1***さんではなく JA1UTS さんでした。
早速HAMLOGチェック(笑)。残念ながら交信していませんでした。
素晴らしいアンテナそしてシャック。ここなら思いっきりアマチュア無線楽しめそう。
VY FBなシャックでした。
番組終了後に免許検索する方が沢山いらっしゃったのかしばらく検索出来ない
状態になっていました(笑)。
6月 DXペディション
(2018/6/3 4:20:31)
DX WORD.netのDXPEDITIONS TIMELINEより
http://www.dx-world.net/
http://www.hamradiotimeline.com/timeline/dxw_timeline_1_1.php
http://www.dx-world.net/
http://www.hamradiotimeline.com/timeline/dxw_timeline_1_1.php
KH1/KH7Z (Baker Island) 楽しみです。
50MHz J型アンテナ
(2018/5/27 12:44:14)
51MHz FM 垂直偏波用 にと思い手持ちジャンクパーツでJ型アンテナを
作ってみました。スーパージャンクなパーツの為ヨレヨレ感がすごいです(笑)。
下の折り返し部分はVHFテレビアンテナの残骸です。
その他も残骸アルミパイプ仕様。先っぽ1m位はちょっと事情があり釣り竿です。
ジャンク感がすごくて笑っちゃいます。
J型アンテナは昔の製作記事を見ると300Ωのフィーダーを使っていますが
フィーダーだと製作はラクですが、いざ設置となると自立しないので何かに
沿わせなければならず面倒です。
そもそも今の時代300Ωフィーダー線売っていません。(通販省く)
その点アルミパイプだと自立しますからラクです。
ただし給電する位置が昔の製作記事と少しズレます。
給電個所はクリップを使い
仮固定してSWR低い場所を探しました。
間隔は5.5cmですが、この場合は下から13cmあたりでマッチング取れました。
SWRは良好です。
今シーズンこれで 6mFMに出たいと思います。
聞こえていましたらよろしくお願いします。
6m DX(マルチホップEs)シーズン・・・・か(笑)
(2018/5/20 20:57:51)
6m マルチホップEsによるDXの話が
チラホラ聞こえてくるようになりました。
昨年はJT65でしたが今年はFT8で。
今朝北米オープンしているようなので50.313MHzワッチ。
1度だけカリフォルニアのN6ML受信したものの続きません。
見えるDXは近隣諸国のみ。
まだ私のアンテナでは厳しいようです。夕方のEU方面期待しましたが
今日は開いていないようでした。
今年のコンディションはどうなるか楽しみです。
JAからのCQはODD(奇数)で送信のルールは間違えないようにしないと
いけません。 DXのシークエンスは
静かに受信できる環境が重要です。
5月 DXペディション
(2018/5/5 12:18:48)
DX WORD.netのDXPEDITIONS TIMELINEより
http://www.dx-world.net/
http://www.hamradiotimeline.com/timeline/dxw_timeline_1_1.php
http://www.dx-world.net/
http://www.hamradiotimeline.com/timeline/dxw_timeline_1_1.php
コメントは後で追記します。
JARL BURO(4月)
(2018/4/29 21:18:20)
JARLからQSLカード届きました。
今回は6大陸分入っていました。
特に珍しいエンティティーはありませんが
PJ2/RW0CN( Curacao), EK/R2DX( Armenia)
HB0/DL5YM(Liechtenstein), S79KB(Seychelles)
などから届いていました。
3B7A (Agalega and St Brandon)終了
(2018/4/18 20:20:35)
Web-site: http://www.saintbrandondx.com/
3B7A (セントブランドン島) 終了。
ATNOでしたが無事にQSO出来ました。
10m~17m までの4バンド。15mはなんとか3モード出来ました。
ブログ各局は凄いですね。ウチでは無理でした。
各局のブログやTwitterなど見ると「強かった」という話が多いように思いますが
私の所ではどのバンドも弱かったです。弱い中のピークなタイミングで出来た
感じです。
10mは後半やっと出来ましたがSはほとんど振っていない状態でした。
12mも同様です。20m以下も弱すぎてピックアップ頂けませんでした。
しかしなんとか出来たのでヨシ!です。
他のバンドは次回の楽しみにしたいと思います。
かつてアマチュア無線機のテレビCMがあった。
(2018/4/15 23:36:57)
昔、アマチュア無線機のテレビCMが流れていた事があるのをご存知の方
いらっしゃいますか?。
1989年頃のごく短い期間ですが、ケンウッドが
テレビCMで流していました。
録画した事は記憶にあったのですが、どのテープに入っていたのかが
分からなくなっていましたが、何気に思い出して再生してみると見つかりました。
これはル・マンで走ったポルシェ962Cかな?。
自動車レースはよく見てましたがル・マンはちょっと疎いです。
最初はレースシーンが流れ何やら連絡の交信が流れます。
「交信はドラマだ ケンウッド カートランシーバー」とアナウンス。
TMナンチャラとか具体的な機種名は出ません。
当時はアマチュア無線局が爆発的に局数が増えた時期なので
テレビCMも流していたのですね。
チョットこちらに限定公開でUPしてます(笑)。
最初別のCMが入りますが、多分近年流れていないCMだと思うのでついでに入れておきます。
初めての472KHz(600m) SWL
(2018/4/8 21:05:40)
SNSで474.2 JT9の運用情報を見かけたのでSWLしてみました。
周波数を合わせスタンバイするとすぐにJH3XCU (/1横浜市緑区)さんの
CQが見えました。初めて600mバンドJT9 SWL出来ました。
下が今日モニタした受信画面です。
1051 -27dB 1120Hz の 「TNX JIM 73」のメッセージですが、これはVK4YB
のようです。JH3XCUさんが確認してくださいました。(TNX)
このバンドでVKが見えるんだ~とチョット感激です。
受信のアンテナは80m用の逆Lをそのままマッチングも取らずに受信機に接続。
このバンドは送信機も免許もないのでSWLのみですが、新しい発見でした。
まじめに取り組めばDXももっと見えるのかもしれませんね。
7Q7EI (Malawi) 終了
(2018/4/4 19:00:00)
Web-site: http://www.7q7ei.com/
7Q7EI(マラウイ)終了してました。
あまり聞こえて来ないので後半は追いかけませんでした。
30mRTTY
この1QSOだけですが、30mはバンドNEWでした。
RTTYもモードNEWです。
マラウイは160m,80m,40m,17mの4Bandが未交信。
残りバンドは次回 のペディションに期待です。
アフリカも賑やか?(うちでは賑やかではないけど)でしたね。
次は3B7A(セントブランドン島)
ですが出来るのか心配。
他のアフリカは、先日も書きましたがFT8でXT2AW(ブルキナファソ)
がアクティブのようです。無事オンラインログ確認出来ました。
後、C93PA(モザンピーク)もFT8によく出ていて80mと30m
出来ました。80mは収穫です。LoTWも素早いです。
execution time : 0.045 sec