ホーム >> 無線ブログ集 >> ナガノK2的生活史

無線ブログ集

  メイン  |  簡易ヘッドライン  

リンク 単体表示


link ナガノK2的生活史 ナガノK2的生活史 (2024/5/20 8:05:08)

現在データベースには 589 件のデータが登録されています。

feed 5/10 本日の運用 (2017/5/10 20:56:28)
今日は

朝から天気が悪く、屋外トレーニングは中止しました。

家の中から、アマチュア無線でぬくぬく運用でした。(^^;




さて、そろそろ旅支度を始めます。

無線機、テント、シュラフ、マットで旅行用トランクがいっぱいになってしまいました。
う~ん、今回はアマ機は断念します。「VX-6」ハンディ機一台のみ。
それでも、5台ですもんね。重いです。
マイカーなら楽なんですけど。





ランチタイムになったので準備はいったん中断。


時おり小雨でしたが、運用には支障ありません。

今日はRJ-580で運用しました。

・・・・・・・・・・・・・・

【本日のログ】2017.5.10

ランチタイム
 長野県下高井郡山ノ内町 志賀高原高天ヶ原 自宅庭より

ながのAA61局 52/53




イブニング
 長野県下高井郡山ノ内町 志賀高原高天ヶ原 自宅庭より

ながのCZ57局 51/51 8ch   41/41 7ch
ながのAA61局 51/53 5ch
くしろG73局 北海道浜中町 51/51 5ch


ここで雨が強くなったので撤収しました。


お繋ぎ頂きました皆様、どうもありがとうございました!


・・・・・・・・・・・・





feed 5/9 本日の運用 (2017/5/9 20:31:26)
イメージ 3


昨夜は近距離がオープンして、なんか寒いなあと思いつつも、運用していましたが。
ふと温度計を見ると、-3℃でした。寒いわけでした。










イメージ 1


朝錬です。
本日のDCR早朝運用は(も?)静かでした。








イメージ 2


外気温はもちろんマイナス。
雪のないところも氷が張っていました。







さて、

今日は国保の特定検診に行って参りました。
身体測定から始まって、血液検査、心電図、胃がん検診、大腸がん検診などなど、盛りだくさん。

そのあとは、速攻で山に戻り、同業者女性グループの総会に出席。



そのまま、頂いたお弁当を持って、渋峠へレッツゴー!(笑)





イメージ 4


ランチタイムはコンディションが上がらず、グランドウェーブで交信を楽しみました。


・・・・・・・・・・・・・・

【本日ランチタイムのログ】
2017.5.9 群馬県吾妻郡中之条町 渋峠より
CB4chにて

ぐんまYB20局 群馬県館林市 51/53
さいたまFL20局 埼玉県熊谷市 55/55
おおたY16局 東京都足立区 51/51

どうもありがとうございました!


・・・・・・・・・・・


と、ここで、さきほど飲んだ下剤が効いてきたような…。


バリウムが出る~~~。(^^;


エドガワAN121局さんがお声がけ下さっていましたが。
ごめんなさい。

速攻で帰りました。

セーーーフ!(笑)




イブニングは静かでした。








イメージ 5


破損しました。


ただ今、交換ちゅう。

アプリに残っていたデータが移せません。

もともと携帯電話を持っていなかった、と、思うことにしました。

急用がある方は、CBで呼んでください。(爆)




feed 5/8 本日の運用 (2017/5/8 21:13:46)
イメージ 2


早朝運用は、いつもの標高2000mからです。
AM5:20、DCRは今日も静かでした。







イメージ 3


収穫はこちら。

良いことがありそうです。









イメージ 1


その後、午前中は中野市経由(?)で渋峠まで移動しました。

中野市ではアマチュア2mで、安曇野市穂高移動のマツモトHN50 局(アマチュアのコールサイン)と交信させて頂きました。お久しぶりでした。

そして、久しぶりの渋峠運用です。(標高2162m)

DCRでCQを出されていた局長さんにお声がけ。
そのあと引き続き2局の方と交信させて頂きました。

【2017.5.8 午前運用 ログ】
群馬県吾妻郡中之条町 渋峠 国道最高地点より
DCR17chにて

いばらぎSO47局 M5ant2/M5ant2
すぎなみSK123局 M5/54
すぎなみ742局 M5ant2/M5



そうこうしていたら、後ろから、無線家の方に声を掛けられました。
アンテナ2本が立ったモービルの上に、CBのロッドアンテナ。
そりゃ目立ちますよね。失礼いたしました。(^^;



帰り道、長野県側の横手山ドライブインにて、アマチュア2mで、ながのAA61局さんにお声がけ。(アマチュアコールにて)CB談義に花が咲き、ラグチュー。楽しかったです。



そして、
ランチタイムは、庭でCB運用するも、コンディションが上がらず、お昼寝タイムになりました。


イブニングは、途中、主婦業を挟んでの(笑)、17:00~19:50の運用でした。



【2017.5.8 イブニング ログ】
長野県下高井郡山ノ内町 志賀高原高天ヶ原 自宅庭より

いわてJA77局 岩手県宮古市 53/53  CB3ch
かがわ2797局 香川県高知市 54/54  CB6ch
ギフKS820局 58/57  CB6ch
ミエAA469局 56/57  CB6ch
ひょうごTT314局 53/51  CB3ch
イワテB73局 56/56  CB4ch

CBL
2エリア、3エリア、4エリア、5エリア、6エリア、7エリア、8エリアの各局、たくさん。(^^;



キンキAE225局(石川県白山市)CBLレポート、ありがとうございました。
9エリアからの近距離オープン、非常に珍しく驚きました。



『マイお正月』初日、コンディションも良く、大いに楽しませて頂きました。

お繋ぎ頂きました皆様、どうもありがとうございました。
明日以降もよろしく願いいたします。




feed シーズン終了 (2017/5/7 19:52:04)
イメージ 1


12月初旬のスキー場開きから半年間。
本日、高天ヶ原スキー場の営業が終了しました。



はるばるこの地にお越し下さったスキーヤーの皆さま、どうもありがとうございました。半年後、来シーズンも、お会いできることを楽しみにしております。

そして、運営に携わった関係者の皆さま、お疲れ様でございました。ゆっくり休んでください。


(奥志賀高原、熊の湯、横手山、渋峠の各スキー場は、引き続き営業しています。)






さて、いよいよ、トレッキングシーズンが始まります。
雪山とは違った美しさや感動が待っていますよー。


グリーンシーズンも、あらゆる面で、皆様へのサポートができるよう精進していきたいと思っております。






イメージ 2



夕刻の月です。きれいです。

しばし放心状態~。(笑)





では、しばらく『マイお正月』に入ります。(^^)/







・・・・・・・・・・・・・

【本日のログ】2017.5.7 ランチタイム 自宅庭より

ながのAA61局/0 長野市丹波島河川敷 53/51 CB8ch→6ch
さらしな801局/0 長野市聖山山頂 53/M5 CB8ch

CBL
にいがたBP86局/0 新潟県南魚沼市八海山 51CBL
クマモトHR787局/6 熊本県熊本市熊本港 51CBL


FBなQSO、どうもありがとうございました。

・・・・・・・・・・・・・・


また、連休中、早朝運用にて、お繋ぎ頂きました各局の皆さま、どうもありがとうございました。
   


feed 本日の運用 (2017/5/2 19:59:22)
イメージ 1


朝4:50ごろ、モルゲンロートです。
今日は特に山がきれいでした。
思わずトレーニングの足が止まります。

めちゃくちゃ寒いです。



いつものように朝の運用を終え、下山する頃には。


イメージ 2


3000m級の山々には雪が積もったみたいです。








さて、本日は午前に、ちょっとだけ運用時間が取れました。
短時間ではありましたが、Es交信を楽しませて頂きました。




・・・・・・・・・・・・・

【本日のログ】 2017.5.2
長野県下高井郡山ノ内町 志賀高原高天ヶ原 自宅庭より

イワテB73局/6 54/53 CB8ch
そらちRJ450局/8 53/52 CB5ch
くしろH74局/8 北海道北見市 54/54 CB8ch

CBL
かみかわF62局/8 北海道旭川市
やまぐちBA18局


皆さま、どうもありがとうございました!

・・・・・・・・・・・・・




feed なか休み (2017/5/1 12:10:54)
大型連休の真っただ中で、お楽しみ中、もしくはこれからお楽しみの方も多いと思います。

私はと申しますと、半年間のスキーシーズンの〆、ラストスパートに入っています。

とは言うもの、トップシーズンとは違い、怒涛の日々の連続ではありません。
一週間後はランラン天国。もしくは放心状態。(^^;




今日は平日で通常勤務の方も多いようで、逆にこちらは、なか休み。
比較的ヒマな一日となっています。
しかも外は雨。スキーヤーはまばらです。





イメージ 1


朝トレも、今のところ続けています。(昨日の写真です)

なぜか、体重が減る兆しは全くなし。
むしろ増えているのはナゼに???



というように、
少し少し、自分の時間が取れるようになりました。

こうなると、何かを始めたくなるのが春なのです。


で、ごく最近のマイブームは…。(笑)



「ナガノK2『花の女子高生』になる!」



いちおう言っておきますが、コスプレではありません。

(それは卒業しました。年齢的に限界が来たので。)(爆)



実は、ずっと思っていたことがありました。




以前、1アマの参考書をチラっと見た時のことです。

「なんで自分はこんなにバカなんだろう…」

真剣に悩みました。

まったく理解ができなかったのです。

バカだ、バカすぎる。バカ、バカ、バカ、…。

みたいな。(^^;



ちなみに3アマまでは、過去問をそのまま暗記すれば受かりますからねえ。




そして月日がたち。ある日、謎が解けました。




どの参考書も、「高校数学や高校物理の学習を基本的に終えている」という前提で書かれている!!

わけでした。


事情があって、私はそういった科目は全く学習してきませんでした。
だから分かるわけがなかったのです。



それで、今、高校の授業を受けているといったわけです。
(某サイトに登録すると、ただで高校の授業が受けられます)

科目は「物理」と「数学Ⅱ」だけ。

確保できる学習時間は、1日1時間ほどですから、この二科目が限度です。

10代と違い、だいぶ頭が固くなってきていますので、ゆっくりペースで行きます。




それにしても、高校生の時に、みんなはこんなに面白い勉強をしていたのかと。

自分だけ損をしてた気がしてならない。






イメージ 2


(上級ライセンスを受験する予定は全くありません。家族から禁止令が出ていますので。)






と言うことで、高校生活をエンジョイしております。

青春、真っただ中!

1日1時間だけの現実逃避、とも言う。(笑)

無線のことも、少しは分かるようになれば、一石二鳥です。





feed 雪が降りました (2017/4/27 8:28:50)


本日、朝4時ごろは吹雪でしたが、5時ごろになって回復してきました。
久しぶりの新雪です。







イメージ 1


ここ最近、毎日のように野生の猿が来ています。







イメージ 2


無線運用、新潟方面ポイントです。

となりで運用していても、気にも留めていない様子。

もうこうなると、猿も草木のごとく風景であります。

もしくは家族。同じ空間に居ながら、それぞれ別々のことに熱中。(笑)



ところで、正面に立っているタワー。
ここには、志賀高原全体に電気を送る、送電線が来ています。
赤い屋根の建物は変電室と思われます。近くで見ると結構大きいです。

冬は特に、志賀高原の命綱です。
停電はあまりありません。
管理されている人は大変だと思いますが、すごくありがたいです。







イメージ 3


あまり近寄れませんが、どうやって冬を越しているのか、気になるところです。










イメージ 4


3日前。









イメージ 5


今日。




外仕事で、重機のバケット外しを手伝っていたら、思いっきり薬指を挟みました。
しばらくは手を洗っただけでもジンジン痛くて、隣の指も力が入らない状態。
一瞬、骨が砕けたかと思いましたが、大丈夫でした。

気を付けましょう。自分。(^^;


feed ダイヤモンド・ロード (2017/4/25 9:08:26)



朝トレーニングの下山途中、平らなところで撮影。

圧雪車で整地した場所です。

こういう斜面は非常に歩きやすいです。

朝日が当たると、ゲレンデ全体が雪の結晶でピカピカと光ります。

『ダイヤモンド・ロード』と、勝手に名前を付けています。(笑)

このあと駆け降ります。爽快です。






イメージ 1


トレーニングの成果。

足の血管が浮き出てきました。

冷え性と高脂血症の改善を期待します。(^^;







イメージ 2


2000mでのアマチュア無線運用です。
2mのJ型アンテナをこのように設置しています。

東、北、西方面に開けています。
南側はゴンドラ駅の外壁で遮られています。









イメージ 3


昨日は地元の桜名所を偵察。

ただいま、山ノ内町の桜が満開です。







イメージ 4


山ノ内町には、こういった老木が点在しています。

今が見ごろです。







feed 再計測 (2017/4/24 9:45:42)
イメージ 1



気温マイナス7℃、無風。
今朝も快晴で気持ち良くトレーニングできました。








イメージ 2


今日の午前5:30 東館山山頂 標高2000m
岩菅山方面から日が昇ります。
暖かいです。






帰宅後、裏山に張ったアンテナ、ダブルバズーカの様子を見に行きました。






イメージ 3



再測定してみます。

エレメントを上げたまま、給電点だけ雪面まで下げます。

オス-オスの接続コネクタがないので、やむを得ず、30cmの50Ω同軸ケーブルを接続します。

測定結果は、3.562MHzでリアクタンス成分0

いい感じです。(^^)

共振周波数が希望周波数よりちょっと高めですが、いつもこの辺りで運用していますので、良しとします。







イメージ 4


アナライザーをつけたまま、給電点を地上から徐々に上げていきます。

レジスタンスが減っていくのが分かります。

R=60 X=0







イメージ 5


さらに上げると。

R=56 X=0







イメージ 6


もっともっと上げると。

R=52 X=0



すでに滑車近くですが、これ以上上げると、ここからは計測値が読めません。

一旦、おろして、アナライザーを外し、シャックからの同軸ケーブルを繋ぎました。


現在、積雪量が約1mですから、ほぼ、完璧なアンテナです。(^^)v




あとは、同軸ケーブルの調整となります。

現在、ケーブルがピンピンに張ってありますので、もう少しゆとりが欲しいところです。


現在50mの同軸を使用。

300/3.562MHz÷2×0.67=28.2m

28.2mの整数倍ですから、56.4m、もしくは84.6mでカットですね。





50m 同軸ケーブル使用時の、シャックでの計測値は、




イメージ 7



早くケーブルを買わねば。



feed R292 志賀~草津 冬季閉鎖解除 (2017/4/21 15:50:53)

本日10:00、国道292号線、志賀~草津の冬季閉鎖が解除されました。











イメージ 1

スタート地点でセレモニーが行われました。








イメージ 2

白根山です。危険区域のため停車禁止です。








イメージ 3

上から見るとこんな感じです。







イメージ 4


平床大噴泉と笠ヶ岳です。







イメージ 5

田ノ原湿原です。




春の匂いがします。







« [1] 18 19 20 21 22 (23) 24 25 26 27 28 [59] » 

execution time : 0.076 sec
サイト内検索

メインメニュー

ログイン
ユーザ名:

パスワード:



パスワード紛失


オンライン状況
33 人のユーザが現在オンラインです。 (20 人のユーザが 無線ブログ集 を参照しています。)

登録ユーザ: 0
ゲスト: 33

もっと...