無線ブログ集
メイン | 簡易ヘッドライン |
リンク 単体表示
ナガノK2的生活史 (2024/11/23 5:05:08)
現在データベースには 589 件のデータが登録されています。
グッズ⑦
(2017/3/2 9:06:09)
本日も快晴です。
スキー場と駐車場の間の雪の壁を見ると、今年はかなりの雪が残りそうです。
例年、この駐車場は建物のところまで平らにして駐車スペースを確保します。
それができないほど雪の量が多いです。
こんな年は、高山植物がきれいに咲きます。
ただ、水芭蕉は開花が遅れるかもしれません。
雪の壁の下が湿原です。
昨年は、春遅くに降りた霜の影響で花が全滅に近かったため、その影響が今年どの程度出るか心配です。
とは言え、静かな湿原の春は天国そのもの。
鳥のさえずりや雪解け水の音が聞こえてきそう。
3月も頑張ります。
今日、ご紹介するグッズはこれです。
傘ですね。
開くとこんな感じ。
柄はありません。
代わりにゴムの輪っかが付いています。
そうです。頭にかぶって使います。
ワカサギ釣りに使う日よけですね。(^^;
防水で雨もしのげますが肩が濡れます。(爆)
頭部の通気性は抜群です。
アマゾンで248円(送料込み)でした。
(中国から送られてきますので時間がかかります)
私は運用中の日よけに使おうと思っているのですが、さすがに恥ずかしいです。
笑われそう。
帽子でいいでしょ。って?(笑)
リグの日差しよけ、潮風よけにしようかな~。
もしくは畑仕事に使えそう。
あっ、畑がありませんでした。
いざとなったら、食卓で使えそうです。(笑)
ダイヤモンドダスト
(2017/3/1 10:26:21)
一昨日の朝の景色です。
動画では分かりにくいですが、ダイヤモンドダストです。
空気中の水蒸気が氷の結晶となって、キラキラしながら空中を舞っています。
時々見られます。
自然からの贈り物です。
本日のランチタイム
(2017/2/28 13:15:13)
本日のランチタイム運用です。
この時間に庭に出ることができたのは、4か月ぶりです。
久しぶりにお聞きしました。
おきなわYC228局さんのお声。
しかし、交信には至らず。
またの機会を楽しみにしております。
3ヶ月ぶりの80m
(2017/2/27 21:29:54)
ここ1か月ほど、1エリアの2mCWロールコールが入ってきません。
キー局のSSBはおろかCWも入感なし。
ちょっと寂しい思いをしています。
原因はわかりません。
例年に比べると雪が多く、同軸ケーブルが潰れてしまったのかもしれません。
そろそろ3月。雪も締まってくる頃です。
裏山を登ってみました。
ここには2年前に張った3.5MHzのダブルバズーカがあります。
昨年は雪不足で、地上高5mのエレメントに手が届かず、手入れができませんでした。
今年は積雪量が多いので大丈夫と思います。
エレメントは雪の中でした。(^^;
掘り起こし作業は難航。
ダブルバズーカは破壊されていました。
デベグラスワイヤーもぶっちぎれていました。
これですと、いくら新しいダブルバズーカを張りなおしても、結果は同じ。
掘り起こし作業も、明日、筋肉痛になりそうでしたので途中で放棄。(^^;
仕方なく、雪面から辛うじて見えている同軸ケーブルのコネクタを外して、3.5MHzのダイポールアンテナを臨時設置してきました。
しかーし、SWRが落ちないのでした。
もしや同軸ケーブルが雪で潰されているのかもしれません。
(一昨年、同軸を通した塩ビパイプがペチャンコのペラペラになっていました)
まあ、しかし、ガマンができるはずもなく、
チューナーで無理矢理落として、オンエア~~~!
久しぶりの無線運用でした。
そして若干のパイル体験。
懐かしいです。(笑)
お繋ぎ頂きました各局様、どうもありがとうございました。
お待ちいただいたのに取りきれなかった局長様、申し訳ありませんでした。
次回、お会いできること楽しみにしております!!
CB'erファミリー合宿ミーティング
(2017/2/26 11:47:27)
今日も快晴の志賀高原です。
昨夜から、フリーライセンス各局が集結しています。
昨日、今日と、スキー日和となっていますが、スキーに行ったのはセカンドさんたちだけ。スキー道具すら持ってきていない人も。(笑)
スキー場で何もしないでまったり過ごすのも良いかもしれませんね。(^^;
アイボール
(2017/2/24 20:07:53)
昨日、今日と、親しくして頂いている0エリアのフレンド局が、9エリアの局長さんと遊びに来てくださいました。
もちろんスキー、スノーボードが目的です。
しかし、天候には恵まれず、昨日は雨、今朝は強風でアイスバーンでした。
そして、お昼前にお帰りになられた後、こんなに良いお天気に…。(^^;
最高のコンディションです。
予報では、明日も良いお天気になりそうです。
一日10分 早朝の書き取り練習
(2017/2/21 16:53:48)
小学生みたいなことをやっています。
ちなみに半分は間違っています。(爆)
ですが、地道に頑張ります。
もし波を出す勇気が出た時には、いつか、交信してください。
よろしくです。
グッズ⑥
(2017/2/21 16:40:20)
行けるかどうかわからないですが、遠征の準備もそろそろ始めたいと思っています。
こちらは私が日常的に愛用しているバスタオルです。
吸水力が抜群で、これを使うと、もう普通のバスタオルは使えません。
よく水泳の選手たちが使っているアレです。
旅行に持ち歩く時も、かさ張らず、非常にすぐれものです。
遮光性もあるので、車中泊ではカーテンにできます。
吸盤に洗濯バサミを付けて垂らすと、窓からの光を遮断できます。
道の駅なんかでは、深夜でも車の出入りが激しいですから、他車のヘッドライトがまぶしくて熟睡できないことってありますよね。
目隠しにもなるので、車中で着替えもできます。
手持ちはバスタオル2枚とスポーツタオル1枚。もう一枚欲しいところです。
自分の車なら、いろいろ積み込みできますが、遠征でのレンタカーの場合は、すべての荷物をコンパクトに納めなくてはならないなあと…。
そうなると、兼用できるものは兼用するのが効率的ですよね。
皆さんどうしていらっしゃるのでしょうか。
というか、最初から船にすればよかった。
新潟から小樽までの車載込みの運賃を考えると、そっちのほうが安いのでした。(爆)
グッズ⑤
(2017/2/21 11:30:00)
移動運用時のテーブルとイスです。
リュックに全部入れます。
上部がフルオープンになりますので、すごくストレスフリー。
ポケットがたくさんありますので、ログ帳、帽子、手袋、ヘッドライトなども仕分けして入ります。
山に行くときは、両手が空くのが原則です。
底の部分は独立していて、雨具や食料も入ります。
赤や黄色など、いろいろな色がありましたが、ただでさえ怪しく見られる趣味なので、目立たないように黒にしました。(笑)
ただ、これだけ入れるとかなり重いのでした。(^^;
ということで、登り2時間以上の山行では運用スタイルもお出掛けグッズの中身も変わります。
グッズ④
(2017/2/20 16:29:38)
収納です。
リグケースはこれを使っています。
開けますと。
リグにマイクを付けたまま収納できます。
持ち歩くときにグラグラしないよう、リグカバーがクッション材になります。
ちなみに右側の白いビニールは使い捨てカッパです。いざという時にために。
蓋側の網ポケットにアンテナカバーとイヤフォン、マイクカバーを入れています。
これでふたを閉めると、適度な圧力が掛かって、カタカタずれることはありません。
execution time : 0.049 sec