ホーム >> 無線ブログ集 >> いわてDS94のブログ

無線ブログ集

  メイン  |  簡易ヘッドライン  

リンク 単体表示


link いわてDS94のブログ いわてDS94のブログ (2019/12/16 10:35:34)

現在データベースには 188 件のデータが登録されています。

feed SV2016で みちロー (2016/7/23 21:15:02)
2016年SVに合わせてみちのくロールコールを行います。
今回もキー局の移動地は『遠野市寺沢高原』となります。

今回もまた各バンド開始時間を設定した運用形態で行きたいと思います。
というわけで9時より市民無線より開始いたします。
最初に、 呼出名称のみ 受付ます。
また、地区指定にて受付いたします。
『岩手県釜石線を起点に北部・青森・北海道方面』、『岩手南部』『秋田・山形』、『宮城』、『福島』、『ほか各局』、該当地域外から移動の方は移動地に合わせていただければと思います。

例として『いわてDS94/鳥海山移動の時は岩手南部ではなく、秋田・山形方面の時コールする』

チェックインのコールが切れたら、順次各局にマイクをお渡しいたしますので、レポート交換・移動地・移動運用・イベントなどのインフォメーションをお願いし、その局のチェックイン終了になります。

その時交信依頼や次までの空き時間運用のQSPもお受けしようと思っています。

時々ブレイクタイムとりますので、何かあったらその時に声をかけてください。
同じような感じで、特小・DCRも進めていこうと考えています。 

南北に長いみちのくですので、キー局が聞こえない局が出ると思います。その時は聞こえる局に声をかけていただきチェックインとしたいと思います。
そちらでレポート交換を終了後チェックインされた局の呼出名称と運用地をご報告いただければと思います。

次にみちのくロールコールにおいてコンディションが上がり、Esやダクトにてのチェックインと思われる局への対処です。
グランドウェーブのコールのみのチェックインを受け付けた後、
各局をコールする前に一度Es用のチェックインを受け付けてみます。
その時はレポートもお願いして、チェックイン完了にいたします。
その時はみちのく各局の待機が長くなってしまうかもしれませんので、長くても2~3分くらい。その後はみちのく各局のレポート交換を優先しますがブレイクタイムを入れますので、その時にチェックインあれば数局ずつ受け付けようと思います。
ガツンと上がってしまい、9時50分までCBの部が終了できそうにないとき、
他エリア各局はGW各局のロールコールが終わってからチェックインしてもらうようにしたいと思います。
そうした場合どなたかにDXチェックイン用のキー局(サブキー局)をお願いするかもしれません。その時は協力お願いいたします。


市民無線 (3か4) 9時開始し9時45分から50分くらいまで
           準備時間 ~10時
特定小電力(L3)  10時開始し10時20分から25分くらいまで
           準備時間 ~10時30分
DCR  (未定)  10時30分から 11時くらいまで

使用リグ予定 市民無線 RJ-580 か CB-ONE.Jr
                     特定小電力 RJ-R20D 
       DCR  IC-DPR6 GPを設置いたします。
     
DCR予定は8chあたり。(UC OFF 秘話27144)

お願い。 各局DCRの空き状況を各局把握していければと思います。

終了時間の前後ずれは発生するともいますが、スタート時間は変えない予定です。
終了から次の開始まで各局自由に使っていただければと思います。

以上よろしくお願いします。 

天候・諸事情によって中止もあります。その時は11m掲示板・岩手CBer掲示板・mixiのつぶやきに投稿いたします。



feed 7/15から20までのログ (2016/7/21 6:16:40)
連休前の15日から昨日までのログです。
15日は関西方面が開け、関ハムFLRMベースのスタッフでもあるヒョウゴTF246局と初めての交信。早速カード記入し持参しました。

16日は前記の通り遠野で近距離爆発。
イメージ 1
17日は関ハム会場の池田市文化会館から運用。
イワテB73局/JR6.うらそえVX124局、ひょうごCY15局/北海道を受信するも交信に至らず。
イメージ 2
大阪帰りの17日伊丹空港で運用。
イワテB73局を呼ぶひょうご3946局受信。
その後ヒョウゴAB245局入感。交信成立しポータブル大阪の坊主回避。
その後ワッチし、ハンシンAA727局、イワテB73局/沖縄を受信するも交信には至らず、大阪遠征は終了でした。
イメージ 3
いわて到着後空港でイワテOH110局、遠野でいわてCA29局、いわてCY16局とアイボール。FLRMベースからいただいたノートをお渡しし帰宅。車を乗り換え急いで釜石港に向かうも、すでにコンディションはダウン気味。
ヤマグチLX16局にごあいさつしたのみでした。
頂いたノートは内陸局分10冊OH110局経由でいわてGS320局に預かっていただいてますので、GS320局に連絡お願いします。おいらのもとにはあと4冊あります。
イメージ 4
青の網掛けは遠野市での交信。オレンジは伊丹空港です。

連休明け19日はいまいちのコンディション。
昨日はよかったんですが、1~7まで不法がはびこり、8はキュンキュン
不法の輩や各局の合間を縫ってCQ出したり、CQを拾ったり。
イメージ 6
雨のため市場の軒先をお借りして運用でした。
多数にお呼びいただいたにもかかわらず、取りきれなくて申し訳ございませんでした。次回はもっと聞き分けられるよう頑張ります。
イメージ 5

運用終了後の帰宅途中のモービル移動でやまぐちAA123局と29mFMでラグチューならAI46局とも交信できました。各局ありがとうございました。

feed というわけで、結局。 (2016/7/18 8:06:44)
三連休中日。朝から雨降り。宿から傘借りていこうか、空港までシャトルバスが出ているのでそれで空港からモノレールに乗って阪急に乗り換えて・・・
って考えていたら、9時過ぎ外を見たら雨が上がっている。
このスキにと、駅までの近道聞いて、阪急蛍池駅へ。駅で一駅。
さてどっちかなって思ったらハンディ機もった人を発見。ついていったらほーら
イメージ 1
とうちゃこ。( ̄▽ ̄)

フラムブースに再びご挨拶。
イメージ 2
その後いろいろ見て回りちょいとヤエスブースへ。
うちの3000が、スペアナ古いタイプなんで今のタイプにならないものか聞きたかったんです。そうしたら、バージョンアップできるとのこと。
ホームページでもみつけれなかった旨話したら載っている場所教えてもらいました。
アマチュア無線のページの下のほうに『WDXC』そこのページ左上機種選択から
『FTDX3000』そして真ん中『OWNER'S LOUNGE』にはいるとバージョンアップのページに入れるとのこと。
帰ったら、さっそく試そう。これでようやくウォーターフォール表示できるかな?。

二日目は、きょうとKP127局を発見しきょうと各局にご挨拶。交信実績のあるアイチAC566局、とくしまMN72局、かまがりAA793局、トヤマMH79局、とっとりAJ683局ともアイボール。
さらに2日連続で枚方ファミリー、ひょうご3946局、今日はナラR83局とご一緒のならAI46局。
ここで、失態に気づく。名刺が・・・予備の名刺入れホテルのバックになかに忘れてきた。予備に持っていたQSLカードでの対応できて何とか。

で、この後尼崎ののびのび公園に行ってみようかと思ったんですが空が怪しいし交通機関の関係で行動前に挫折。会場のベランダで運用してみることに。
イメージ 3
しかし何も聞こえない。
試しにCQ。こちらの呼び出す声をキャッチするも、見失う。
しばらくして6CHで声が・・・うらそえVX124局。QSBが激しい。
8chでハンシンAA727局のCQ確認GW。これも厳しい。
8chでイワテB73局入感ピークで2振るものもやはり不安定。何度か呼んでみるもあえなく撃沈。きょうと各局も来られ、合同でワッチ。
しばらくして。3chでひょうごCY15局/8入感。きょうと局呼んでみるも届かず?
結局どれも交信に至らずでした。イワテB73局にはこちらの信号も届いていたみたいで残念でございました。(twitterにつぶやきあり)
イメージ 4
ながおかHR420局はじめ、フラムメンバー各局。突然のお邪魔にもいろいろとありがとうございました。

結局撤収までお邪魔し、夕方ホテルに。蛍池駅を降りてホテルに向かっていたら、ヒョウゴTF246局とばったり。変なところでお会いしますねってご挨拶。( ̄▽ ̄)
ひと眠りして梅田に行ってみたが、予習していなかったおいらはただ疲れて帰ってきて、ただただ爆睡。(^^ゞ

教訓:計画を持って行動しましょう。行き当たりばったりは疲れるばかり。
そういうわけで、あとは帰路に就くだけ。

お土産に岩手各局分数冊ノートいただきました。
イメージ 5

皆さんには行き届かないと思いますが・・・詳細はいわてCBer掲示板に。





feed 7月3連休 (2016/7/17 6:49:51)
7月の三連休。年明けから計画していた関ハムに出撃。
現在(17日朝)は、空港そばのホテルです。

昨日早めに家を出て、JR6におられるイワテB73局を迎撃しようと、おいらがいい思いをした遠野市の沖縄ポイント(しかし全部F層反射と思われる)へ直行。

ここでもなかなか捕捉できない。
8ch唸り気味。関東が聞こえる。5chで試しのCQ。
関東各局と交信。しかし・・不法が・・・

5chから退き聞こえた局に声をかける戦法に。


とうきょうAD879局が聞こえる。近距離?
ふくしまFD55局とも交信。やまがたAA21局(天童市)も・・・
本当は関ハムでお会いできたらと思っていた、ねやがわCZ18局・ひょうごCY15局のポータブル北海道とも交信。

思いもかけなかった7エリアとの交信。
遠距離狙ったはずが近距離爆発になった寄り道運用でした。
近距離Es中いわてCA29局と交信。これはGWでしょう。同じ遠野市。

コンディションも落ち着き、大阪向けて空港へ

関ハムを見学。フクオカTO723局やならAI46局はじめなら各局、枚方ファミリー、フラムメンバー各局とお会いできました。

夜は、夜戦にお邪魔し、カナガワZX9局・シズオカAR96局や、サイエンティックスの方々との技術的なお話にただただ関心。勉強になります。

さて、今日はどうしよう。

写真・ログは帰郷してからアップします。
(編集ちう・・・)





feed 7/8から7/13までのログ (2016/7/14 6:23:32)
7/8から7/13までのログです。
各局交信ありがとうございます。
7/8と7/12は釜石市鵜住居町箱崎フィッシュリーナ。

イメージ 1

7/13は釜石市釜石港からです。
イメージ 2

イメージ 3

feed 7月最初のイブニング (2016/7/3 5:53:22)
午後から雨の予報ですが、まだ降ってなかったので釜石港に寄り道。
いつものようにCB-ONE Jr.をテーブルにセット。運用し始めたらぽつぽつと・・・
Jr.での運用は切り上げ、くらしきJ35式の合羽着たR5にチェンジ。
イメージ 1

久々のR5での運用でございます。
やはり、受信が少し・・
いままであまり感じなかったんですが、Jr使っちゃうとねぇ。
でも時々使って通電させておかないとねぇ。
さてこの次は、RJ-580使っておかないと・・・

7/2のログです。グレーの網がけがCB-ONE Jr.使用で、そのほかがR5。
イメージ 2

えひめCA34局/3六甲山移動の関西OAMキー局にチェックインでした。
ミエAA469局は和歌山県太地町、ねやがわCZ18局/4は岡山県とのことでした。
各局交信ありがとうございました。

雨も本降りになり、早めに引き上げてきました。
各局よりTwitter等で受信レポートいただきました。
また、運用時複数局に呼ばれていたのはわかっても、局が把握できずに交信にまで至らず申し訳ございません。
次回懲りずによろしくお願いします。



feed 6/24から6/30までのログ (2016/7/1 6:20:18)
ここ一週間はイブニングはほとんど空振り。
日曜日の高尾山運用と28日のランチタイムの1局のみでしたが
28日は4年前落札してほとんど使用していなかったCH-580でのEsでの初交信でした。
それも近距離。福島県いわき市でした。
運用場所は会社の駐車場。南北に山が迫って、けっしてよい場所とは思えません。
近距離は反射角が鋭いのでしょうか?1エリアが良く聞こえていました。
さいたまMK2局・イバラキAB399局も聞こえておりました。
掲示板では岩手各局2,3エリアと交信しているようでしたが、こちらには聞こえませんでした。山がブロック?

イメージ 1


また高尾山では,ICB-680・RJ-16を使用しログのチャンネルの青網掛がRJ-16です。

イメージ 2  イメージ 3

イメージ 4

高尾山移動当日、城山湖は15名?位お集まりだったらしく、各局にお相手いただきました。ありがとうございました。

エドガワDK112局は埼玉県堂平山、イバラキRA136局は千葉県富津市(鹿野山)いたばしAA415局も千葉県移動とのことでした。


feed オプショナルツアー (2016/6/28 21:54:01)
6/26日曜日 オプショナルツアーとして高尾山に連れて行っていただきました。
 
案内をしてくださったのは、この方でした。
イメージ 1
城山湖に向いて、腕をかじっています。(^_^;)
ケーブルカーに揺られて中腹まで。
イメージ 2

途中でちょい運用。城山移動各局や堂平山移動、千葉方面の局までお声かけていただきました。
イメージ 7  イメージ 4  イメージ 8
ついつい釣られて頂上まで行ってしまいました。
お蕎麦美味しゅうございました。
イメージ 5  イメージ 6

2日経った今、筋肉痛が・・・・齢でございます。
頂上直下でRJ-16による運用も行い数局交信。
クワガタムシまで飛んでくるし、天狗焼も食することができました。
イメージ 3
楽しい運用初めての高尾山。むさしのAM634局ありがとうございました。

おまけ 観光さん物色ちうの図 (^○^)
イメージ 9   イメージ 10  

feed CBers カンファレンス (2016/6/28 21:06:14)
6/25 東京秋葉原で行われたCBersカンファレンスに行ってまいりました。
有名移動地でもある湘南平や城山湖の紹介、
イメージ 1
アイボールの楽しみ方、
市民無線機を用いての防犯パトロールなどの各プレゼン(でいいのか?)があり、
最後に新機種SR-01 の紹介がありました。
イメージ 2
詳細は各局ブログ等で紹介しているようですので、ここでは触れません。<(_ _)>
大きさは、長さは770よりは長いのですが、幅はないかな。高さはSR-01.
イメージ 3

最後に集合写真で終了でした。
イメージ 4
でもって、あとは飲むだけ。
イメージ 5
それで夜は過ぎていく・・・


feed 6/14から22日までのログ (2016/6/24 21:40:55)
しばらくアップしていませんでしたが、14日から22日までのログです。
6/19は、早朝みちのくBBQの会場の奥州市阿原山牧場からです。

22日のランチタイムはRJ-410使用でした。

イメージ 2


イメージ 1

ところでSメーターのない無線機を使用の場合信号強度はどうしよう。
今回もあえて送らずメリット(了解度)だけ送ったんですが、どうするのがベストでしょうねぇ。
いつも、52を送るとか、
信号強度が強くなれば声の大きさも大きく聞こえてくるので、いわゆる耳Sで数字を付けたほうがいいのかなあ。
実際無線機によって入感の仕方が違うしSメーターの振れも違うから耳Sでもいいような気がします。
さて、これからどう送ろうかな。(゜-゜)

明日はカンファレンス行きです。早起きしなくっちゃ。

« [1] 7 8 9 10 11 (12) 13 14 15 16 17 [19] » 

execution time : 0.043 sec
サイト内検索

メインメニュー

ログイン
ユーザ名:

パスワード:



パスワード紛失


オンライン状況
39 人のユーザが現在オンラインです。 (18 人のユーザが 無線ブログ集 を参照しています。)

登録ユーザ: 0
ゲスト: 39

もっと...