ホーム >> 無線ブログ集 >> 無線局 とっとりU42

無線ブログ集

  メイン  |  簡易ヘッドライン  

リンク 単体表示


link 無線局 とっとりU42 無線局 とっとりU42 (2019/12/16 10:35:37)

現在データベースには 956 件のデータが登録されています。

feed 2015夏の記憶4 (2015/8/15 15:34:16)
実家に置いていた1冊の本を持ってきました。
アマチュア無線を始めたころの入門書「ハム開局アドバイス」。
これからアマチュア無線を始めるビギナーに向けた本です。

イメージ 1

記事の中には短いコラムがいくつか。
YL局が開局当時を振り返り、自身の経験を語っています。
この記事を執筆した各局は無線を続けていらっしゃるでしょうか?


今更ながら、読み返してみると開局時のワクワク感が蘇ります。
開局当時のような気持ちで無線を続けていきたい。
そう思いながら、次は何をしようか?と思案中であります。

feed 2015夏の記憶3 (2015/8/15 0:23:29)
前回の帰省(2015年1月)のとき、144MHzが送信不能となったIC-706MK2G。
8月11日、7MHz運用開始と同時にHFも送信不能に陥りました。
導入して約15年。もう寿命か・・・
100W局の主力機だっただけに、今後どうするか悩んでいます。


イメージ 1

という訳で、昨年導入したIC-7200Mで運用しました。
出力50W。国内QSOには十分。
ただし、真夏時季のコンディション。
7MHzの国内も、賑やかになったかと思えば、急に全く聞こえなくなる・・・
これほどまでの落ち込みは余り経験したことがない、春秋とは違う不安定な状態。

IC-7200M、操作性はIC-706MK2Gよりいい感じ。
ただ、まだ使い慣れておらず、取扱説明書を見ながら運用。
実家に置いてきたので次に運用する時も同じ状態となるでしょう。

feed 2015夏の記憶2 (2015/8/14 15:42:48)
今回の帰省で立ち寄った中国道社PA(下り線)。

イメージ 1

小さなPAですが、食堂があります。

イメージ 2

お勧めは「播州ラーメン」。

イメージ 3

イメージ 4

しょうゆ味で甘さを感じるスープが美味しいラーメン。
一度お試しください。

feed 2015夏の記憶1 (2015/8/14 15:30:48)
2015年8月14日(金)
昨日23時ごろ、無事平塚に帰還。
境港を出発して約16時間。
毎度のことながら疲れますね。
でも、今回の帰省、いろいろと記憶に残る出来事がありました。
今回は実家のPCが不調で、BLOG更新が思うようにできませんでした。
これから徐々に書いていこうと思います。
既にupした記事と重複する部分もありますが、ご容赦を。

まずは第一弾。
往路の行程は東名豊田JCTを直進し名神経由を選択。
東名阪はいつもの四日市-亀山JCT間が渋滞20km表示。
いつも混むんですよね・・・

豊田JCT付近でCQ DCR。
ミエAA469局からお声掛けをいただきますが、その後尻切れ。
ピンポイントだったようです。
なごやCL84局、あいちCM69局からもお声掛けをいただきますが、若干ケロリ気味だったようです。バッテリー温存のための1W運用、致し方ないところです。

一宮JCT付近でながおかHR420局とQSO。
木曽川の橋付近でスライドしました。

恐らく360~362kmポストのどこかでスライドしていると思うのですが・・・
私が「すれ違った!」と話したところより前だったかも?(SRI)
この時ばかりはもう少し渋滞が続いていれば・・・と思いました(笑)。
ということで「ももチャンネル」初登場!です。
デジタル簡易無線は、確かに帰省には欠かせないアイテムですね。

その後、京都府内に入ってから雨に。
大阪府に入ってから猛烈な雷雨になったのは既報のとおり。
キンキAE225局と交信した伊丹市内付近は前方が殆ど見えない状況。
危なかったです。

feed EYE-BALL QSO (2015/8/12 15:22:15)

2015年8月11日(火)
久しぶりに美保関灯台へ。
道中、DCRを運用。
誰もいないだろうと思いながら15chでCQ。
トットリAJ683局からコール。
それほど標高はありませんが、そこは島根半島の先端。
クリアーに交信できました。
続いてトットリTK812から呼ばれます。
山陰地方も少しずつ運用される局が増えている・・・
今回の帰省で感じました。

帰りにもトットリAJ683局とつながり、私の実家近くにいらしたので、ちょっとだけEYE.-BALL QSOすることに。

あの「ベタ踏みの坂」近くのコンビニでアイボール。

つづく



feed 出雲大社 (2015/8/10 17:02:34)

2015年8月10日(月)
今日は玉造温泉から出雲大社へ。

[image:2]

[image:3]

写真は玉造温泉の玉作湯神社です。
出雲大社の写真は後ほど・・・



feed 玉造温泉 (2015/8/9 13:22:50)

イメージ 1



神話のふるさと、島根県の玉造温泉へ来ています。
今日はこちらで1泊して、明日、出雲大社へ参ります。

feed 無事到着 (2015/8/8 23:42:00)
2015年8月8日(土)
朝6時40分に平塚の自宅を出発。
三ヶ日JCT付近から断続的な渋滞。
東名阪道の渋滞情報20km150分を回避。
名神道を選択。
DCRでCQ出しながら走りました。
木曽川の手前でながおかHR420局とスライドしながら交信。
スリリングなQSOでした。
京都南IC付近から雨。
大阪府に入ってからは猛烈な集中豪雨に雷。
キンキAE225局と交信した伊丹市付近では50m先が見えないくらい。
身の危険を感じるほどでした。
米子IC手前でとっとりAJ683局と1st-QSO。
今後ともよろしくお願いします。
お相手いただきました各局、ありがとうございました。

【交信局】
ミエAA469
なごやCL84
あいちCM69
ながおかHR420
きんきCJ86
キンキAE225
トットリAJ683

feed 鳥取帰省2015 (2015/8/6 20:05:08)
2015年8月6日(木)
今年も「ふるさと」鳥取に帰ってきます。
今回もハードスケジュール。
前半は松江・出雲方面へお出掛けします。

明後日の8日出発。
東名→新東名→東名→伊勢湾岸→新名神→名神→中国→米子
もしくは
東名→新東名→東名→名神→中国→米子
の走行を予定しています。

どちらの道も渋滞覚悟。
道中、デジタル簡易無線15chを受信しながら走ります。
私のCQが聞こえたら呼んでください。
よろしくお願いします。

feed 2m運用 (2015/8/2 20:20:15)
2015年8月2日(日)大安
フィールドデーコンテストは2mで参加しました。

なんて書くと、大々的に運用したように聞こえますが、実際は数局と交信しただけ。
バンド中は賑やかでした。
FMよりもSSBのほうが賑やかだったのでは?
普段はあまり聞かない社団局も、この日ばかりは…とたくさん聞こえました。

しかし、CQを出すこともありませんでした。
事前に考えていたほど、時間的な余裕がなかったのが言い訳です。
収穫はコンテスト前につながった8J100JRCと交信ができたこと。
拾っていただき感謝・・・


« [1] 84 85 86 87 88 (89) 90 91 92 93 94 [96] » 

execution time : 0.040 sec
サイト内検索

メインメニュー

ログイン
ユーザ名:

パスワード:



パスワード紛失


オンライン状況
42 人のユーザが現在オンラインです。 (26 人のユーザが 無線ブログ集 を参照しています。)

登録ユーザ: 0
ゲスト: 42

もっと...