無線ブログ集
メイン | 簡易ヘッドライン |
リンク 単体表示
無線局 とっとりU42 (2019/12/16 10:35:37)
現在データベースには 956 件のデータが登録されています。
2018年夏・北陸&飛騨旅行の記録(2)
(2018/8/13 22:35:00)
2018年8月9日(木)
この日の福井の朝は曇り空。
真夏の日差しはありません。
ちょうど第100回高校野球選手権大会の期間中。
927KHzのJOFGで高校野球中継を聴きながら北陸道を北へ。
今年の福井県代表は敦賀気比。
福井と言えば、思い浮かぶのは福井商。
ここが九頭竜川か...と思いながら、北陸道の橋を通過。
写真に収めることができなかったのが残念。
ちょうど70年前に発生した福井地震。
戦後の復興を...という時期に発生したこの地震。
死者・行方不明者合わせて3769人という大惨事だったそうです。
戦争や地震で荒廃した福井は不死鳥のごとく復興を遂げます。
小学生のころに見た花登筺原作のテレビドラマ「どてらい男」。
この「どてらい男」の主人公、山下猛造の妻、茂子が福井地震で亡くなります。
確か、茂子は三国町の出身だったような?
「よ~し、やったるわい!」...日曜日の21時が楽しみでした。
福井・石川県境を越えて石川県加賀市に入ります。
最初は尼御前SAで休憩。ここは日本海の海岸線にほど近い場所。
地図に記された現在地の赤い四角、わかりますか?
ここで我が故郷、JOHF山陰放送900KHzを受信。
ちょうど鳥取で受信するJOMR北陸放送の逆パターン。
同じくらいの感度で受信できました。
北陸道を金沢西ICで降りて、金沢市街へ向かいます。
2018年夏・北陸&飛騨旅行の記録(1)
(2018/8/12 22:35:00)
2018年8月8日(水)
一昨年、昨年と夏休みに四国を訪ねました。
今年はまだ行ったことのないところにしよう...そう決め手いました。
9エリア北陸。鳥取帰省の通り道から外れ、神奈川からは日本アルプスの壁に阻まれる地方。これまで縁がなく、1992年5月に1度だけ在来線特急「白鳥」だったか「雷鳥」だったか?忘れましたが、大阪から長岡まで向かったときに電車で通過したことがあるだけでした。あのときは湖西線経由だったような記憶が...
という訳で、福井・石川・富山の3県は通過したものの未踏の地。
今年こそ...と満を持して出発です。しかし...
前日から関東地方に接近してきた台風13号。
かねてから予定していた9エリアの旅を前に、危うい状況に...
結果的には予報円の中心近くを通過。
関東接近が9日未明となったため、予定どおり出発できました。
秦野中井ICから東名高速道路を西へ...
第1休憩ポイントは鮎沢PA。
雨は降っていませんが、風は強く曇り空。
「丹沢あんぱん」が気になります。
御殿場JCTから新東名道へ。
第2休憩ポイント、新東名道岡崎SAでちょっと長めの休憩。
見どころ満載の岡崎SAは美味しいもの珍しいものがいっぱい。
時間が過ぎるのが早いです。
豊田JCTから東名道へ。
第3休憩ポイント養老SA。
ここは快晴。ただし、風は強し。
コメダ珈琲、高速道路初出店!
右手に見える快晴の伊吹山。ここで何時か無線運用をしてみたい...
米原JCTを初めて左方向へ。北陸道へ進みます。
岐阜・滋賀県境付近では快晴でしたが、賤ケ岳SAを出たあたりから雨模様に。
最初の訪問地、敦賀市気比神宮。
残念ながら雨の参拝。
再び北陸道。南越前町南条SA。
悪天候で東尋坊へ行くのを諦め、JR福井駅近くの宿へ。
NHK福井放送局 JOFG も至近でした。
JOFGはべリカードを発行しているようです。
1850からのローカルニュースを聞いて受信報告を...と思いましたが、断念。
927KHzは移動中に聴いていました。まぁ、1エリアからチャレンジします。
若狭牛の陶板焼き、虎魚のから揚げ、鯖の押し寿司等、福井の郷土料理に舌鼓。
食材の買い出しで
(2018/7/26 19:57:00)
2018年7月26日(木)
食材の買い出しで何時ものお店へ...
米が残り僅かだったので買いました。
米はいつもの茨城県産コシヒカリ無洗米。
自動支払機にお金を入れると...
出てきたお釣りは久しぶりに新渡戸稲造氏。
「大蔵省印刷局」の文字も懐かしく。
ところで、この新渡戸稲造氏。どんな人物だったのか?
調べればわかるのでしょうけど...
今週末の天気予報
(2018/7/24 15:03:12)
2018年7月24日(火)
暑中お見舞い申し上げます。
連日の猛暑、いかがお過ごしでしょうか?
NHKでは「命に関わる危険な暑さ」と報道。
気象庁によれば、気温の高い状態は今後さらに2週間程度は続く見込み。
こまめに塩分・水分を補給し、熱中症などの健康管理に十分注意しましょう。
さて、今週末は久しぶりに無線でも...と思っていたのですが...
何と、傘マークが!...農作物には多少の雨も必要ですけどね。
26日ごろから気温は30℃以下。涼しくなるのは大歓迎なのですが...
今後も様子を見ながら判断したいと思います。
鎌倉・KIBIYAベーカリー
(2018/7/16 6:00:00)
2018年7月7日(土)
「かかん」で本格麻婆豆腐をいただいたあと、御成町のパン屋さんへ...
この看板が目印。通りから少し奥に入ったところにお店が...
こちらはお店入口の看板。
いろいろなパンを買いました。
クロワッサンが美味しいそうです。
本格麻婆豆腐の店「かかん」
(2018/7/15 6:30:00)
2018年7月7日(土)
鎌倉の歴史ある寺院を回り、お昼ごはん。
鎌倉駅から徒歩3分。目指すは本格麻婆豆腐の店「かかん」。
12時前にお店に入りました。
お店に入った時はまだ空席もありましたが、やがて満席に。
迷わず本格麻婆豆腐定食をオーダー。1200円。
ランチメニューは麻婆豆腐の他、水餃子定食、よだれ鶏の中華麺があります。
この水餃子定食、よだれ鶏の中華麺も評判いいみたい。
麻婆豆腐は絶品でした。2種類の山椒が痺れます。
次はよだれ鶏の中華麺も試してみたい...
焼き餃子が好きなのですが、水餃子定食もチャレンジしてみる??
鎌倉・明月院
(2018/7/14 20:30:00)
2018年7月7日(土)
円覚寺を後にして、次に向かったのは明月院。
こちらもアジサイの名所なのですが、訪れるのが遅かったようでした。
どうやら5月末ごろには咲いていたみたいです。
それでも残っていたアジサイを鑑賞しました。
円覚寺も明月院も中国もしくは台湾からのお客さんが多かったです。
鎌倉・円覚寺
(2018/7/13 2:25:00)
2018年7月7日(土)
カフェ・ヴィヴモン・ディモンシュで朝ディモンシュをいただいて、鎌倉駅へ。
鎌倉駅から1駅、北鎌倉を目指します。
歩いてもいいのですが、この時期蒸し暑くて電車を利用。
利用した横須賀線のドア上広告には...
わが故郷・境線のリニューアルの広告が... 明日7月14日だそうです。
全国の鉄道ファンのみなさん、ぜひ境線に乗ってみてください。
数分で北鎌倉駅到着。目指すは円覚寺。
円覚寺は小学生のころから知っていました。
この30円切手のデザインが円覚寺。
この切手を持っていたと思います。
円覚寺のアジサイはまだ残っていました。
灯台どうだい?
(2018/7/12 20:30:00)
2018年7月12日(木)
実は私も好きです。灯台。
灯台「だけ」を見に行く...ってことはなかったけど、行ってみたい。
私が行ったことがあるのは石廊埼、御前崎、室戸岬、日御碕、美保関...くらいかな?
2018年9月30日まで放送されていた船舶気象通報局。
これを聞いていると全国の灯台を回っているような気がしたものでした。
犬吠埼灯台や旧銚子無線電報局を訪れてみたいですね。
「 灯台どうだい?
」は不動まゆう氏が発行するフリーペーパー。
2014年2月創刊。灯台マニアの不動氏が自腹で年4回発行されています。
横浜の海上保安庁資料館横浜館や全国の登れる灯台、その他でも入手できます。
バックナンバーの一部はHPでDLできます。
今日のNHKラジオ「 ごごラジ!
」で不動まゆう氏が登場!
灯台を熱く語っていらっしゃいました。
聴き逃しサービスで、ぜひ聞いてみてください。
カフェ・ヴィヴモン・ディモンシュ
(2018/7/12 11:16:46)
2018年7月7日(土)
朝早く鎌倉へ...
目的は「カフェ・ヴィヴモン・ディモンシュ」の「朝ディモンシュ」。
9時前の鎌倉、カフェ・ヴィヴモン・ディモンシュ。
ほとんど満席でしたが、待ち時間はなくお店に入ることができました。
「朝ディモンシュ」はワッフルとコーヒー等の飲み物とのセット。
飲み物の種類によって500円または600円。
この日はカフェラテをチョイスで600円。
サクサクのワッフルが美味しいのですが、このカフェラテが絶品でした。
絶妙な苦みとコク...ミルクとよく合います。
このカフェラテだけでも、この価値あり!って思いました。
鎌倉観光の起点として相応しいカフェでした。
【参考ブログ】
execution time : 0.051 sec