ホーム >> 無線ブログ集 >> 無線局 とっとりU42

無線ブログ集

  メイン  |  簡易ヘッドライン  

リンク 単体表示


link 無線局 とっとりU42 無線局 とっとりU42 (2019/12/16 10:35:37)

現在データベースには 956 件のデータが登録されています。

feed 筑波山移動運用 2018.11.25 (2018/11/25 21:30:00)
2018年11月25日(日)
筑波山登山(第16回目)
先日の大山移動運用から8日。
ようやく天気も安定してきた晩秋の候。
本当は24日に登る予定でしたが、事情により1日延期。
どうも結果的には今日で正解だったかな?という感じ。


イメージ 1

夜明け前の6時に自宅出発。
6時30分、自宅から筑波山へ向かうルートにある最後のセブンイレブンで買い出し。
筑波山上空には真ん丸に近い月が...キレイです。

6時55分、風返し峠到着。
かごしまGL90局をDCRでお呼びすると、すぐにコールバック!
つつじが丘駐車場の手前で無事合流。


イメージ 2

7時24分、いざ登山開始。
少し寒く感じますが、いつものとおり薄着で登山。
すぐに暑くなりますからね。
特にこの「おたつ石コース」の最初の登りは急勾配。
つらいですが、最初の10分ほどの我慢です。


イメージ 3

登り始めて10分ほど。つくばKB927局がDCRでCQ。モービル移動の様子。
もしかしたら...の予感は的中。応答するとこちらへ向かっているとのこと。
桜川側からの登山なので、同じくらいの時間で合流か?と予想。果たして...

霞ヶ浦を望む南方向。下界はモヤって幻想的。いい感じです。
しかしながら、お空はずいぶん雲が多め。


イメージ 4

半分青い。...いや、半分以上白い...


イメージ 5

イメージ 6

もう紅葉も終盤で、枯れ落ちた木も多いのですが、まだいい感じの木も。
昨日の指原さんのテレビ番組を参考に、写真を撮ってみました。


イメージ 7

イメージ 8

「おたつ石コース」、途中からの「白雲橋コース」ともに歩きやすかったです。
でも、一部はこんな感じでぬかるんでいるところもありました。

登山途中、8時ごろ、おはようソラ友コールにチェックイン。
ちょうど「おたつ石コース」、「白雲橋コース」の中間地点。
先週は残念な結果におわりましたが、今回はリベンジが果たせました。
かごしまGL90局も「国割り石」でチェックイン成功。


イメージ 9

8時45分、女体山山頂到着。
やはり女体山山頂から眺める男体山がいい感じ。
ここに来るといつもそう思います。
この景色を見るために登ったようなものです。


イメージ 10

しかし、つつじが丘駐車場のほうを見ると、真っ白い雲が...
天気予報、信じてるけど、本当に大丈夫なのかなぁ...


イメージ 11

御幸ヶ原。9時を少し回ったころ。
始発のケーブルカーが到着。少しずつお客さんが増えてくるころ。
ここで、市民ラジオでつくばKB927局を呼びますが、応答なし。
そろそろ到着しているころかなぁ?と思いましたが...


イメージ 12

どこで無線運用をするか?...少し迷いました。
とりあえず、運用ポイントをご紹介ということで、「第1発射台」にご案内。
やはり日曜日とあって、すでに先客が数名。
ここでの無線運用はちょっと難しそう。
私がいつも運用しているポイントへご案内しようと思ったところで...
無線機をセットしている人を発見!
つくばKB927局でした。無事合流。3局合同運用となりました。


イメージ 13

イメージ 14

イメージ 15

運用したポイントは無線だけでなくFBな紅葉も楽しめました!


イメージ 16

今日も行動食はバナナ。
ケースは平塚の自宅に置いてきてしまいましたが...


イメージ 17

13時を回り、つくばKB927局とお別れし、「第2発射台」をご案内。
やっぱりここも先客さん数名。無線運用は控えて遅めの昼食。
今日は日清食品カップヌードル「SEA FOOD珍種謎肉」。なかなか美味でした。
でも、普通のSEA FOODで十分かな?
東屋でCQ。立て続けに呼ばれ、合計QSO数は40局ほど。
紅葉と登山と無線運用を十分楽しむことができました。


イメージ 19

イメージ 18

せっかくなので男体山山頂へ。山頂からの女体山。


イメージ 20

イメージ 21

帰りは時間短縮のため「文明の利器」ロープウェイを活用。
「STARDUST CRUISING」...夜間運転をしている時期があるのかな?


イメージ 22

イメージ 23

やはりロープウェイは速いです。アッという間につつじが丘駐車場へ到着。
時刻は16時前。予定よりずいぶん時間が押してしまいました。
それにしても晩秋の候、陽が傾くのが早いです。
下りの風返し峠で、かごしまGL90局とお別れ。
DCRでのQSOも、ほどなくして途切れてしまいました。

帰りモービルでミトKM531局とDCRでQSO。
市民ラジオで呼んでいただいたようでしたが、気づかず申し訳ございませんでした。
FLRMで運用局少ないかも?との心配は杞憂に終わり、楽しい1日でした。


【本日のQSO】重複は除きます
0805 さいたまMG585 志木市
0955 ちゅうおうM88 52-53 東京都中央区
0958 ヨコハマAA815 51-51 横浜市緑区
1007 つくばAM680 51-53 守谷市
1012 イバラキAA944 52-52 印旛郡栄町
1022 チバKF728 51-53 富津市
1029 トウキョウAB505 秩父郡東秩父村
1047 チバCB750 51-53 市原市
1101 かながわCE47 51-54 相模原市緑区
1106 さいたまBY36 52-53 秩父郡横瀬町
1111 チバMR21 53-54 袖ケ浦市
1123 イバラキSA634 52-52 日立市
1132 ヨコハマAD503 51-52 横浜市港南区
1141 イバラキVX7 56-M5 石岡市
1148 カナガワHK25 52-52 平塚市
1152 サイタマRC130 52-53 越谷市
1156 しずおか103 51-51 御殿場市
1159 チバAC532 51-51 我孫子市
1204 ウラワRD38 51-51 さいたま市桜区
1210 ちばBK61 51-51 流山市
1213 ちばCT32 51-51 木更津市
1216 しずおかDD23 51-52 御殿場市
1219 サイタマAB960 51-51 比企郡吉見町
1223 トチギSA41 51-52 足利市
1226 さいたまFL20 51-53 足利市
1230 つくばRS28 57-58 土浦市
1233 ちばBG92 52-55 鴨川市
1352 アダチYM240 59-59 石岡市
1359 サイタマBB85 55-59 佐野市
1406 サイタマKK007 54-53 吉川市
1411 サイタマLB380 53-53 上尾市
1415 とうきょうE50 51-51 戸田市
1421 ふくおかOC68 52-53 さいたま市西区
1426 ミヤギKI529 52-54 鹿沼市
1431 サイタマF886 51-53 川越市
1436 サガミFJ1300 55-56 相模原市緑区
1442 ヒョウゴAB337 51-53 宇都宮市
1451 サイタマKY710 51-M5 猿島郡五霞町
1455 サイタマAT029 53-55 秩父郡東秩父村
1459 カナガワLE111 51-52 中郡大磯町
1503 カワサキAB117 53-52 横浜市青葉区

今日QSOいただきました各局、ありがとうございました。
次回もよろしくお願いします。

feed 当面の目標達成! (2018/11/24 16:59:00)
2018年11月24日(土)

イメージ 1

かんさい土曜ほっとタイム 」の「ぼやき川柳」。
初めての投句は9月29日。
続く10月6日、13日と投句するも、あえなくボツ...
その後は出雲BCLの集いや平塚帰還、大山移動運用で投句できない週が続きました。

本日、11月24日放送分から4週目、チャレンジ再開。
時刻は15時50分。今日もダメか...ボツの空気が漂う時間帯でしたが...
その瞬間、ついに... 読んでいただきました!

大西泰世先生、ありがとうございました。
とりあえず、まずは第一目標をクリアーです。
radikoや「らじる★らじる」で聞くことができればいいのですが...
この番組はダメみたいですね。
次の目標は 「ぼやき川柳大賞」 です。

feed 「まんぷく」 (2018/11/24 14:25:00)
イメージ 1

NHK連続テレビ小説「まんぷく」。
このドラマのモデルは日清食品の創業者、安藤百福さん夫妻だそうです。
創業時の主力は「チキンラーメン」だそうですが...


イメージ 2

現在の主力は、この「カップヌードル」ですかねぇ...


イメージ 3

取手市にある日清食品関東工場。常磐線からよく見えます。
「カップヌードル煙突」から蒸気が...


イメージ 4

日清の袋麺で、最も利用頻度が高いのがコレ。
1963年発売時の「復刻版」パッケージ。
現行版とそんなに変りないようにも思いますが...

時間がないときのインスタントラーメンの活用はアリですね。
個人的にはバランスのよい食事を心がけたいと思っています。
そして、「まんぷく」よりも 「腹八分目」 と適度な運動ですね。


ところで、「まんぷく」の主題歌、「あなたとトゥラッタッタ♪」がいいです!
とても耳につく歌...って言えばアレですけど、ドリカムっぽいというか?
DREAMS COME TRUEが連続テレビ小説の主題歌を歌うのは2回目。
26年前の「ひらり」は毎日見ていました。
「晴れたらいいね」もヒットしました。
アルバム「The Swinging Star」も買いましたね。


イメージ 5

「ラッタッタ~♪」で、これを思い浮かべた人は私と同世代です(笑)。
「原動機付自転車」の名に相応しい1台です。

feed ちょうど40年前... (2018/11/23 0:00:00)
2018年11月23日(金)
勤労感謝の日...仕事があることに感謝する日??
さて、本題。
今からちょうど40年前。
そう、あの出来事から今年でちょうど40年!

イメージ 1

当時、私は中学2年生。
中波の周波数が10→9KHz間隔に変更されました。
地元の山陰放送米子局は900KHzで変わらず。
NHK米子第1放送が960KHzから963KHzに...


イメージ 3

イメージ 2

ただし、残念ながらその日は出かけていて、ラジオを聞いていなかった記憶が...
さらには国内中波局は聴くばかりで受信報告を送っていませんでしたので、10KHz間隔のベリカードもJOKR、JOLF、JOHFの3枚しか持っていません。
今、思い返せばずいぶんもったいないことをしたもんだ...と、反省ザル。
その当時から、こんな調子で適当に?マイペースBCLを続けています。

feed JOPG NHK釧路第1放送 (2018/11/22 18:00:00)
2018年10月22日(月)
NHK釧路第1放送を受信しました。
585KHz、10KW。受信は比較的容易です。
例の時間帯(1850-1900)、札幌放送局とは別の内容を放送しています。


イメージ 1

なかなか素晴らしいステキなデザインのべリカードです。
1枚いただいた後で、記載に誤りがあったと、別便でもう1枚送っていただきました。
そのお心遣いに感謝いたします。

釧路と言えば、ヨコハマGA422局。
お元気かなぁ?...
釧路には「鳥取」の名の付く街があるんですよね。

feed 「泉サバ」終了 (2018/11/21 0:02:00)
2018年11月21日(水)
にぎやかだった街も 今は声を静めて
なにをまっているのか なにをまっているのか...

第33回泉州サバイバルハムクラブ・マラソンコンテストが終了。
この11日間、賑やかだった2mSSB。
運用したのは11月11日~13日の3日間だけでした。
それでもQSO数は昨年より大幅に増えて40局。
初めてQSOいただいた方も多く、十分に楽しませていただきました。
2mSSBに出られる局は潜在的に多くいらっしゃる...ってことですね。


イメージ 1

これで交信できるのも、あと4年?...
何とかならないかなぁ?
早く例の「リストに載る」のを待っています!

feed 友部航空無線通信所 (2018/11/20 18:00:00)
2018年11月20日(火)
今日は時間的に余裕があったので「友部航空無線通信所」へ行ってみました。
自宅から4kmほど。車で10分弱くらいで到着。


イメージ 1

イメージ 2

イメージ 3

いつも近くを通過しているのですが、ゆっくり見るのは今日が初めて。


イメージ 4

イメージ 5

イメージ 7

イメージ 6

イメージ 8

かなり広い敷地。フェンス外側の道端から、複数箇所で撮影。
どこから撮影するのがいいか?よくわかりませんでした。
また後日、時間の余裕があるときにチャレンジしたいと思います。

feed 大山移動運用 2018.11.17 (2018/11/19 18:00:00)
2018年11月17日(土)
本拠地である大山移動運用を計画。満を持して...のはずが...


イメージ 1

1週間間前の週間予報では傘マーク...3日前まで継続。
もう無理か?...ところが一転、行けそうな雰囲気に。

この機会を逃すと「大山運用無しの年」になるとの危機感が天気予報を変えた?
何てことはないにしろ、高気圧の移動速度が遅かったのは「天が味方」を実践。
前日夜に「決行」の最終判断。


イメージ 2

恒例の早朝登山。寒さは感じられず。
登り始めのころはまだ曇り空。寂しげな雰囲気。
本当に晴れるのか...?


イメージ 3

イメージ 4

倒れる杉の木。2018年は台風の当たり年。
特に台風24号の被害は甚大。ここにもその爪痕が...
6mで平塚ローカル局とのQSOでも台風の話題でラグチュー。
アマチュア局のアンテナ被害は風害に加えて塩害も。
平塚市の最大瞬間風速は40m超とのこと。自然災害になす術なし。


イメージ 5

イメージ 6

頭に雲がかかるも、美しい富士山。
これを見ただけで、ここまで来た価値あり...と思える瞬間。


イメージ 7

丹沢山。ようやく朝日が当たり始めるころ。
向こう側の不動ノ峰で山岳ロールコールは翌日開催。
1日ズレていれば...残念。


イメージ 8

登山開始6時5分、山頂到着7時23分。
何度かの休憩を入れての所要時間1時間18分。
このくらいのペースがちょうどいいかな?


イメージ 9

「振り向けば富士山」今日はバッチリ。


イメージ 10

秦野盆地の向こう側は南足柄、箱根方面。


イメージ 11

北東方向、東京方面を望む。
下界は霞んで幻想的な雰囲気。


イメージ 12

イメージ 13

行動食のバナナ。持参はバナナケースで。


イメージ 14

6mSSBはMX-6S+DPでの運用。
ピコ6の電源としてPanasonicのエネループ7本を初めて使用。
4時間40分の運用時間を達成。
実用十分。まだまだ使えそう。ピコ6の省エネ設計を証明。
14時を過ぎると陽は傾き、山頂は急に気温低下。
それでも市民ラジオはパイルの連続...
下山予定時刻の14時30分を大きく超過し、名残惜しくもQRT。

15時6分、下山開始。
途中の昼食コーヒータイムを含む山頂での7時間43分。
快く送り出してくれた家族に感謝。
同行していただいた かごしまGL90局に感謝。
お相手いただいた各局に感謝...


【本日のQSO】
1325 つくばKB927 56-55 石岡市
1327 しずおか103 59-56 石岡市
1330 しずおかDD23 53-53 御殿場市
1333 とうきょうDC65 53-54 町田市
1337 サイタマAD504 52-53 所沢市
1339 サイタマKS73 52-54 加須市
1341 スイタIN046 55-54 比企郡ときがわ町
1343 チバIT405 53-53 千葉市美浜区
1347 カマクラST103 53-53 藤沢市
1350 カナガワAC288 58-57 中郡大磯町
1354 さいたまUG100 56-57 東京都杉並区
1358 かながわHK25 55-57 相模原市緑区
1401 ねやがわCZ18 55-54 東京都江東区
1403 つくばTT602 53-M5 栃木市
1405 グンマYH495 54-M5 足利市
1409 ヨコハマSH531 54-52 御殿場市
1412 チバCB750 57-57 南房総市
1415 ヨコハマJN68 55-M5 横浜市保土ヶ谷区
1420 とうきょうYU815 54-M5 川崎市高津区
1423 ヨコハマKZ123 57-54 横浜市保土ヶ谷区
1427 いばらきAY48 53-53 桜川市
1430 ヨコハマKU411 53-53 川崎市川崎区
1434 とうきょうHY26 52-M5 所沢市
1438 ちゅうおうM88 54-54 東京都中央区
1440 カナガワLE111 59-59 平塚市
1446 カナガワAC906 56-57 茅ヶ崎市
1449 カマクラGG130 53-M5 鎌倉市
1452 チバAC532 51-53 我孫子市

6m SSB…51局(TNX FB QSO! UG100,AA238,DC65,UQ3)
お相手いただきました各局、ありがとうございました。

feed 大山移動運用予告 2018.11.17 (2018/11/16 19:57:00)
明日、1年ぶりに大山へ登って無線運用する予定です。


イメージ 1

50MHz SSB、27MHzと、もしかしたら351MHz。
朝8時ごろからの運用を目指します。
みなさんと交信できることを楽しみにしています。
雨が降りませんように...

feed JOUK NHK秋田第1放送 (2018/11/12 22:08:00)
2018年11月12日(月)
先日、受信報告したNHK秋田第1放送から返信が届きました。


イメージ 1

前回ご紹介したJOTK松江第1放送と同様、送信所のデザイン。
でも、これ、ベリカードじゃないんです。
同封された便箋には「ベリカードは発行していません」との文面。
こんなにステキなカードをお送りいただいたのに、ちょっと残念。
まぁ、このあたり「こだわり」は感じますが...もったいないような。
JOUK秋田第1放送(1503KHz、10KW)は茨城でも良好に受信できます。

« 1 2 3 4 5 (6) 7 8 9 10 11 [96] » 

execution time : 0.055 sec
サイト内検索

メインメニュー

ログイン
ユーザ名:

パスワード:



パスワード紛失


オンライン状況
208 人のユーザが現在オンラインです。 (124 人のユーザが 無線ブログ集 を参照しています。)

登録ユーザ: 0
ゲスト: 208

もっと...