無線ブログ集
メイン | 簡易ヘッドライン |
リンク 単体表示
無線局 とっとりU42 (2019/12/16 10:35:37)
現在データベースには 956 件のデータが登録されています。
湘南平は鮮やかな新緑!
(2016/4/16 13:49:16)
先ほど、湘南平へ行ってきました。
桜の季節が終わり、新緑の季節へ・・・
少しだけ桜も残っているようでしたが・・・
大磯駅方向。
小田原・二宮方向。
大山山頂、今日は雲の中。
浅間山方向。
高麗山方向。
茅ヶ崎方向。これから向かいます。
(本日の交信)湘南平にて
DCR14ch
・カナガワZX9 小田原市
・カナガワK209 茅ヶ崎市
・ヨコハマAB550 横浜市泉区
・ヨコハマMF914 熱海市
特小大山RPT
・ショウナンJH16 茅ヶ崎市
QSOありがとうございました。
麦畑
(2016/4/14 18:57:05)
麦に翼はなくても歌に翼があるのなら伝えておくれ故郷へここで生きてゆくと
麦は泣き麦は咲き明日へ育ってゆく・・・
宇都宮の自宅近くには麦畑。
神奈川の自宅付近は田んぼが目立ちます。
栃木県に来るまで、麦畑はあまり見た憶えがありませんでした。
栃木県の小麦の生産量は全国12位だそうです(2014年度)。
送電線の鉄塔の下も麦畑。
そのうち「麦秋」を迎えるのでしょうね。
誰かさんと誰かさんが麦畑・・・
家系ラーメン「たつ家」
(2016/4/11 19:55:17)
宇都宮の自宅近くに開店した家系ラーメン「たつ家」に行ってみました。
赤い大きな看板が目印です。残念ながら店の外観の写真はありません。
他のHPなどを参照してください。
実は、先月22日に開店してから何度か足を運びました。
しかし、いつもお昼時は行列が出来ていて、待つのもいやなので退散。
昨日、11時の開店直後を狙って行きました。作戦成功で待つことなく入店。
券売機で食券を買います。
ラーメン並盛り650円は妥当な価格設定か?
チャーシューメンの750円はリーズナブルな感じがします。
カウンターとテーブル席。1人なのでカウンターへご案内。
にんにく、豆板醤など、薬味多数。
ラーメン並盛り+温野菜=700円。
脂少な目、麺の硬さと味の濃さは普通で。
味の濃さは普通で頼みましたが、私には少し濃く感じました。
50円upの温野菜、食べ応えありました。お得感あります。
チャーシューは見えませんが、野菜の下に2枚。
少し硬めでしたが、焙ってあるようでいい香り。
頼みませんでしたけど、並ライス100円、味玉80円。
リーズナブルな価格設定はうれしいですね。
近くなのでまた行ってみようと思います。
チョソンの声
(2016/4/10 14:42:20)
チョソンの声放送。2002年、9650KHz受信。
BCLを始めたころからよく聞いていました。
朝鮮語の固有名詞が多く、しかも社会主義思想の宣伝放送。
訳がわかりませんでしたけど、独特の雰囲気がこの局の魅力だったのかも?
朝鮮中央放送→平壌放送→チョソンの声と局名が変遷。
「金剛山のうた」という歌劇のベリカードを何枚も持っていましたが、行方不明になってしまい、残っているのはこのカードと、もう1枚のみ。
貴重なカード?かも知れませんね。
リトルカブ
(2016/4/10 9:36:53)
学生時代の最初の1年間、通学は汽車でした。
(高専では1年生から「学生」という身分でしたhi)
DE10が牽引する旧型客車列車に乗り込み、国鉄境線で境港→弓ヶ浜まで。
半年後の1980年10月1日にダイヤ改正があり、境線から旧型客車は消えました。
主力はキハ47だったと思います。まだ「鬼太郎列車」は走っていませんでした。
2年生の7月、夏休み前まで汽車通学。夏休み後から自転車通学に切り替えました。
自宅から学校まで、片道13kmの道のり。一生懸命自転車を走らせて最短で33分。
実は、汽車通学よりも短時間だったのです。
自宅から境港駅まで自転車で約10分→境線弓ヶ浜駅まで約20分→弓ヶ浜駅から学校まで自転車で10分、合計40分掛かるのでした。しかも、境港発が7時13分の汽車に乗らなければならなかったので、自宅を7時前に出発する必要がありました。
自転車通学に切り替えて、ずいぶん朝の時間に余裕が出ました。
ただし、雨や雪の日は大変でした。
雨の日は何とかなっても、雪の日は厳しく、路線バスや米子の会社に通う父の車に乗せてもらったり。その路線バスも、現在では廃止されてしまったようです。
2年生の冬、原付免許を取得。学校はバイク免許に寛容でした。
2年生から125cc以下のバイク通学が認められていました。
周囲の高校では、免許の取得自体を禁じている学校もあったようです。
何分にも不便な立地条件だけに、認めざるを得なかったのだと思います。
3年生の夏休み後、念願のバイク通学に切り替えました。
乗ったのはスズキバーディー50。
本当は当時流行ったホンダタクトフルマークの青か白に乗りたかったのですが、10万円を遥かに超えるお値段。「コレデヨシ」と与えられたのが、父が5千円で買ってきたという中古のスズキバーディーだったのでした。
同級生からはあれこれ言われましたが、バイク通学でずいぶん楽になりました。
あれから約35年経過。
欲しいなぁ・・・と思うのが表題。
希望色は写真のムーンストーンシルバーメタリック×ブラックもしくはブラック。
リトルカブも発売されてから相当の年月が経ちます。
出来れば新車で買いたいですが、なかなか踏ん切りがつきません。
長年の懸案事項の1つとなっています(笑)。
構想・四国旅行
(2016/4/9 2:22:06)
久しぶりに四国に行ってみたいなぁ・・・と考えています。
私は昭和60年(1985年)に1年間、徳島で過ごしました。
懐かしい四国。
1997年春、高知へ行って以来ご無沙汰。
今年は行こうか!・・・と頭の中で計画中。
5月連休はスケジュール的に厳しいので、8月の連休で考えています。
帰省に合わせて四国の旅。
何とも気が早い話ですが、とりあえずシミュレーションしてみます。
【1日目】0500平塚発。東名道→新東名道→名神道→阪神道→神戸着1800(神戸泊)
【2日目】0800神戸発。阪神道→明石海峡大橋→大鳴門橋①鳴門の渦潮→徳島道→井川池田IC→国道32号→県道45号→県道32号②祖谷のかずら橋→県道32号→県道45号→国道32号→琴平着1800(琴平泊)
【3日目】0900琴平発③金刀比羅宮→国道319号④うどん→国道11号→坂出IC→瀬戸中央道→倉敷IC→県道60号→県道24号→国道486号→国道180号→国道181号→県道47号→境港着2000(境港泊)
お目当ての観光スポットは・・・
①鳴門の渦潮
②祖谷のかずら橋
③金刀比羅宮
④うどん・・・観光スポットではないけど、本場のうどんが食べたい!
ちょっと厳しい日程かも知れません。計画の見直しが必要かも。
特に「祖谷のかずら橋」は非常に厳しく、井川池田ICから往復2時間掛かります。
このチャンスを逃すと何時行けるか?日本の秘境・・・行ってみたいところです。
まだ先の話で、休みも取れるかどうか??
ちょっと前に同じような文言を書きましたが、またもや構想→妄想となるかも。
ビタースウィート・サンバ
(2016/4/8 2:26:44)
2016年4月7日(木)
会社からの帰り。
この時間、車のラジオからはNHK「ラジオ深夜便」。
迎康子アンカー。
番組冒頭の「ミッドナイトトーク」。
今週のテーマは「ラジオと私」。
今日は俳優の中村雅俊さんがゲスト。
中村さんも深夜放送に熱中されていたようです。
リクエストで流れたのが「ビタースウィート・サンバ」でした。
中村さん曰く「NHKは寛大な対応ですね」。
本当ですね。「ビタースウィート・サンバ」=「ニッポン放送」ですから。
少なくとも私のイメージは。
20年ほど前、この「ビタースウィート・サンバ」のCDを買いました。
直径8cmくらいのCDです。今でも自宅のどこかにあるはず。
でも、あの小さいCD、PCで再生できますかね?アダプターか何かが必要かな?
PRONTO
(2016/4/8 1:00:12)
先日の4月3日、藤沢市のテラスモールに行きました。
前回行ったのが1月3日。ちょうど3ヶ月前。
到着がお昼前。まずはお食事を・・・
と、向かったのが、いつものあの店。
この日も待たずに座れました。
この日は「茄子とベーコンのトマトソース」。
揚げ茄子の甘みとトマトソースが美味しかったです。
花水川の桜
(2016/4/7 0:11:49)
今週末は平塚に帰ることが出来ません。
花水川の桜も、次に帰るころには若葉だけになっていることでしょう。
今年は花水川の畔の遊歩道をゆっくり歩くことが出来ませんでした。
3日に通りかかったときに車の中からXYLが撮影してくれた桜です。
湘南平の東にそびえる高麗山もいい感じ。
天気もイマイチ、スマホでの撮影なので映えませんが、雰囲気だけでも・・・
来年はゆっくり見ることができますように・・・
execution time : 0.049 sec