無線ブログ集
| メイン | 簡易ヘッドライン | 
リンク 単体表示
 
        
    
        大人からのラジオ少年  シマネMS228/JO4BQL
  
      (2025/11/5 0:35:02)
    現在データベースには 606 件のデータが登録されています。
      
              島津島で
      
              (2018/3/4 18:05:14)
                                本日はCM。
現場は知夫村島津島
久しぶりのランチタイム運用。
コンディションはいみちでしたが、鳥取県鉢伏山移動の、とっとりTS131局と久しぶりのQSO。やあはり、AM変調はいいですね!
 
  
 
 
  
 
 
  
 
 
 
            現場は知夫村島津島
久しぶりのランチタイム運用。
コンディションはいみちでしたが、鳥取県鉢伏山移動の、とっとりTS131局と久しぶりのQSO。やあはり、AM変調はいいですね!
      
              江津の局長さんとQSO
      
              (2018/3/3 18:46:40)
                                 CM帰りに、いつもCQを出していますが、一度もつながった事がありません。
しかし、今日は、江津の局長さんと2mでQSO!
当局はモービル半固定、20Wで、お相手の局長さんは固定から2段GP50W。
コンディションが良かったのでしょうか。
当局の運用場所は海抜0メートルで近くには絶壁が。
良く届きましたね。
 
 
 
  
 
 
  
 
 しかし、今日は、江津の局長さんと2mでQSO!
当局はモービル半固定、20Wで、お相手の局長さんは固定から2段GP50W。
コンディションが良かったのでしょうか。
当局の運用場所は海抜0メートルで近くには絶壁が。
良く届きましたね。
      
              知夫里島
      
              (2018/2/23 20:42:56)
                                 ここのところ、知夫里島でCM。
最近は天気もよく、気持ちいいですね。
一昨日は雨でした。水墨画のようでした。
右側は海士町方面。 左は西ノ島方面。
 
 
  
今日は最高の天気でした。
 
 
  
 
 最近は天気もよく、気持ちいいですね。
一昨日は雨でした。水墨画のようでした。
右側は海士町方面。 左は西ノ島方面。
今日は最高の天気でした。
      
              覚書
      
              (2018/2/21 13:22:51)
                                 昨日のとっとりAJ683局との交信。
ロケーションですが、左は当局。知夫里島が立ちはだかっています。
右はとっとりAJ683局。北山山系が立ちはだかっています。
 
 
  
 
 
  
 
 
 
 ロケーションですが、左は当局。知夫里島が立ちはだかっています。
右はとっとりAJ683局。北山山系が立ちはだかっています。
      
              ちょっとびっくり
      
              (2018/2/20 17:41:54)
                                 今日の夕方は005が賑やか、帰りの途中、港で「CQCQ」
モンベツAT328局が強力に入るが、こちらからは届かない様。
すると、とっとりAJ683局の変調が。
3CHにQSYし、51/41でQSO成立!
とっとりAJ683局の移動先は確認できないが、中海周辺であれば、こちらは海抜0m。
ちょっとびっくり。
 
右側の山の方向が、境港方面。
よく届いたものだ。
 
 
  
 
 モンベツAT328局が強力に入るが、こちらからは届かない様。
すると、とっとりAJ683局の変調が。
3CHにQSYし、51/41でQSO成立!
とっとりAJ683局の移動先は確認できないが、中海周辺であれば、こちらは海抜0m。
ちょっとびっくり。
右側の山の方向が、境港方面。
よく届いたものだ。
execution time :  0.035 sec 
	