無線ブログ集
| メイン | 簡易ヘッドライン | 
リンク 単体表示
 
        
    
        大人からのラジオ少年  シマネMS228/JO4BQL
  
      (2025/11/4 14:35:02)
    現在データベースには 606 件のデータが登録されています。
      
              みょうがを収穫
      
              (2017/7/22 20:36:55)
                                 秘密の場所へみょうがを採りに行きました。
 
 しかし少なかった。来年に期待します。
 
 高速道路の建設中。出雲市多伎町小田。
 
 夜は、コンビニの帰りに、ねやがわCZ18局/1さんとQSO
 
      
              とっとりAJ683局さんとGWで
      
              (2017/7/17 18:19:59)
                                 今日は境港に行こうと思い車を走らせました。
 
 途中でパーツ屋により買い物を。
 
 そこまでは良かったのですが、店主が話をしだし、なかなか終わりません。
 
 気が変わり出雲に帰っちゃいました(笑)
 
 今日はコンディションもあまりよくなかったですが、B77さんとQSO。
 
 その後、とっとりAJ683局さんと松江、出雲間でQSO。良く繋がったものだ。
 
 クワガタゲット
 
      
              ねやがわCZ18局さんとEB
      
              (2017/7/16 19:46:10)
                                 午後の時間、運用しようと移動し始めたらねやがわCZ18局さんの変調を確認。
 
 早速、運用されているであろう場所へGO。
 
 やはりいらした。
 
 昨日は隠岐へ行かれたので様子などをお互いに情報交換をしました。
 
 無線の方はコンディションが少しずつ上がってきており、期待が出て来ました。
 
 コールサインが聞こえると互いに確認しながらQSO。
 
 アイチAE114/0局、うらぞえVX124局、おきなわOS404局各局とQSOできました。
 
 一人でやるとすぐに飽きる傾向の当局ですが、一緒に運用すると聞こえなくなれば話も出来ていいですね。
 
 ねやがわCZ18局さんありがとうございました。
 
      
              とんだ勘違い
      
              (2017/7/15 16:09:12)
                                 各局暑いですね。
 
 ところでSVは月末に実施でしたね。
 
 この連休中かと思い勘違いし、とっとりAJ683に移動先など訪ねておりました(汗)
 
さて、ねやがわCZ18局さんが隠岐の島へ移動されていますが、MMでだいぶ楽しまれていたようです。迎撃致しました
 
 イワテB73局さんとQSOし、その後MM移動のねやがわCZ18局さんとQSO.
 
 そうまYK115局さんともQSO致しました。
 
 ねやがわCZ18局さんとそうまYK115局さんの交信を動画に撮りました。
 
      
              どうしてもQSOしたい。
      
              (2017/7/10 19:05:53)
                                 今日の夕方はえらいコンディションでしたね。
 
 当局はまっすぐ帰宅。
 
 RV-27Sでワッチしながらの帰宅でしたが、しずおかDD23局さんの変調を確認!
 
 どうしてもQSOしたかったので、脇道でお呼びしました。お互い5/4でQSO成立。
 
 良かったー!
 
 動画を送って頂けるそうで、楽しみです。
 
      
              土、日は隠岐の島へ
      
              (2017/7/9 21:10:44)
                                 土、日は隠岐の島へ行ってきました。
 
 フェリーでマリンモービルを楽しませていただきました。
 
コンディションは良すぎるくらい良く、キュルキュルノイズあり、被りありで大変でした。呼んで頂いて繋がらなかった局長さん大変申し訳ございませんでした。
 QSO局
 
 ミトBB501局
 
 ねやがわCZ18局
 
 とちぎYA306局
 
 いばらきAY48局
 
 さいたまOM321局
 
 サイタマAB960局
 
 さいたまFL20局
 
 ふくしまMC712局
 
 サイタマAB847局
 
 ぐんまXT59局
 
 とちぎAA?? 粘ったのですが確認できず。
 
 以上各局様ありがとうございました。
 
 さて土曜日はFishingで楽しみました。
 
 サビキ釣りでしたが、アジやサバの入れ食いでした。ワームにも飛びついて来ました。
 
 これ、写真では小さいようですが、結構大きいですよ。
 
 で、こうなりました。
 
 さて、お別れです。
 
 帰りは、フェリー上でとっとりAJ683局さんと、とっとりRC430局さんとQSOできました。
 
 また、境港ではとっとりAJ683とデジ簡でロングのお付き合いありがとうございました。
 
      
              暑いですね
      
              (2017/7/3 19:42:32)
                                 今日は、台風の影響で大変に暑かったです。
 
 昨日は、少しだけ運用しました。
 
 2mFMではEsで、北海道から電波が届いていました。
 
 11mは少しだけ運用し、繋がりました。
 
 QSO局
 
 とちぎAY306局
 
 ミトBB501局
 
 いばらきIY216局
 
 とうきょうAD879局
 
 以上でした。ありがとうございました。
 
 さてRV-275SのSメーターですが、出来上がりました。
 
 ケースの穴が少し大きくなり、不細工ですが、一応取り付けました。
 
 細工をすれば、ライトも点灯します。
 
 今度は、寸法を間違えないで、2台目の作成を目指します。
 
      
              常連局が次々と
      
              (2017/7/1 17:19:25)
                                 (この記事を書き込み終了後、しずおかDD23局のお声が!!)
 
 今日は久々に運用しました。
 
 コンディションが上がっていたので少しだけ運用しました。
 
 ノイズあり、違法被りあり、QSBありで大変でしたが、各局とQSOできました。
 
 今日は常連の局長さんが多く、これまた楽しい運用となりました。
 
 QSO局
 
 ニイガタAA462局
 
 みやぎNE410局
 
 さいたまHK118局
 
 さいたまFL20局
 
 サイタマKBM254局
 
 いばらきAY48局
 
 あいちOT25局/青森
 
 つくばKB927/MM局
 
 サイタマHN209局
 
 以上、各局ありがとうございました。
 
 さて、今日は工作もしました。
 
 FURUNORV-27Sに付けるSメーターの製作です。
 
 裏はお見せできません(汗)
 
 しずおかDD23局さんから回路を教えて頂き、試作ですが作ってみました。
 
 とりあえず針も振れたので、今後、本格的に作ろうと思います。
 
execution time :  0.029 sec 
	