無線ブログ集
メイン | 簡易ヘッドライン |
リンク 単体表示


現在データベースには 606 件のデータが登録されています。

おおいたTN24局さんのブログでIC-7300おモニター画面が貼り付けてありどうやっていらっしゃるのかお尋ねしました。
IC-7300にはモニターのキャプチャー機能がある事を教えて頂きました。
で、早速当局もやってみました。
便利ですね。パソコンといっしょです。

おおいたTN24局さんのブログでIC-7300おモニター画面が貼り付けてありどうやっていらっしゃるのかお尋ねしました。
IC-7300にはモニターのキャプチャー機能がある事を教えて頂きました。
で、早速当局もやってみました。
便利ですね。パソコンといっしょです。

【閲覧注意】
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
2人の娘から貴重な一品をいただきました。
大笑い、ウケるー!リアルー!
おいしかった(?_?)

secondがこの春から西ノ島町で働きます。
Xは生活を共にすると言っています。
当局はそう言う訳にはいかない。
無線も釣りも好きな当局にとっては、とても魅力的な島。
残念だが仕方ないか。

昨日は天気が良かったのでヒラメ狙いで差海川河口へ。
何人か釣り人は居ましたが皆さん坊主。
次に期待しましょう。
今日は松江の焼き肉の食べ放題のお店に行きました。
おいしかった!
自宅到着前005を聞いたら違法が強力に入感。
家族を下しすぐに移動。
雨が降っていたので水鳥公園の観察小屋の軒下を拝借。
無線機のスイッチを入れると、北海道局、岩手局、沖縄局などがQSBを伴いながら聞こえています。
こちらからもCQを出しましたが駄目でした。
やはりEsが出ると興奮しますね。
家に帰って21㎒を確認しましたが、やはりこちらもコンディションが良いようで、結構聞こえていました。

昨日は天気が良かったのでヒラメ狙いで差海川河口へ。
何人か釣り人は居ましたが皆さん坊主。
次に期待しましょう。
今日は松江の焼き肉の食べ放題のお店に行きました。
おいしかった!
自宅到着前005を聞いたら違法が強力に入感。
家族を下しすぐに移動。
雨が降っていたので水鳥公園の観察小屋の軒下を拝借。
無線機のスイッチを入れると、北海道局、岩手局、沖縄局などがQSBを伴いながら聞こえています。
こちらからもCQを出しましたが駄目でした。
やはりEsが出ると興奮しますね。
家に帰って21㎒を確認しましたが、やはりこちらもコンディションが良いようで、結構聞こえていました。

FT-901でくるくるしたら7M㎐のコンディションが良さそうだったので少しばかり「CQ、CQ」
呼んで頂いた局長さんがいらっしゃるようでしたがM1でQSOできず。
次回頑張ります。

FT-901でくるくるしたら7M㎐のコンディションが良さそうだったので少しばかり「CQ、CQ」
呼んで頂いた局長さんがいらっしゃるようでしたがM1でQSOできず。
次回頑張ります。
execution time : 0.031 sec