ホーム >> 無線ブログ集 >> イシカリAA930のブログ

無線ブログ集

  メイン  |  簡易ヘッドライン  

リンク 単体表示


link イシカリAA930のブログ イシカリAA930のブログ (2019/12/16 10:35:45)

現在データベースには 377 件のデータが登録されています。

feed 微妙に違う味 (2018/1/7 23:20:47)
イメージ 1
先日テレビで、ファンタゴールデンアップルが1月8日より販売とコマーシャルで流れていた。この「ゴールデン」シリーズは最初は中学生くらいに出ていたもの。帰りにスーパーに寄ったらもう販売されていて買ってしまった(^_^;)

飲んでみると・・・、ん~ん、確かに林檎の味はするけどやっぱり昔の味とは違う。
ゴールデンといったらゼッタイにゴールデングレープでしょう!!!(^_^)
数年前に一度販売されたんですよね~。あの時は結局何本買ったっけ? また出ないかな?

feed 1/6 移動運用 (2018/1/6 22:55:12)
イメージ 1
昨日は1stQSOのオシマSR117局とラグっている最中にリグの電源が落ちてしまった。帰宅後に再度リチウムイオン電池を充電して今日に備えたけど、まさか今日もとは思いたくないしね。電池交換かなあ?純正のリチウム電池は7,000円程もする。これはチョット痛い(-.-)
仕事が終わった後に勤務先駐車場からOAする。

19:29  オシマSR117局  M5/M5  17Ch

オシマSR117局も途中でいきなり変調が聴こえなくなったから、電源が落ちたと思ったそうだ(^_^;) 大変失礼しましたとお断りしてラグっていると、何やらスピーカーの後ろで聴いた事があるような声が聴こえる。声の主は、はこだてGT44局だ。

なぜオシマSR117局の自宅に居るのか尋ねると、オシマSR117局の自宅屋根にDCRのアンテナを設置するという秘密計画実行のためにお邪魔しているとのこと。あちこちに出掛けてまったくタフだなあ~。
週明けには完成するから声をかけてみてちょうだいとのインフォでした(^^)v

さて次回オシマSR117局には特小で声をかけてみる予定だ

feed 1/5 移動運用 (2018/1/5 22:38:34)
はこだてGT44局より、私の職場から200m位離れたところに最近開局したフリラ局(DCR)が居るとのインフォで、仕事の帰りに車内からCQを出してみる。すると2度目のCQでコールバックがありました。
デジカメを持って行かなかったので写真が無いです(-.-)

19:33  オシマSR117局   M5/M5   17Ch  七飯町

まだ開局してから10日程しか経っていないそう。函館地区はそれでなくてもフリラ局が少ないので、どんどん声を出して下さい!とお伝えしていたところ、リグのTXランプが消えていることに気が付いた。

そう、バッテリー切れだ~! 前日に充電しておいたのに・・・。何とも情けない。寒さでやられたのかとも思ったけど以前、スイッチを切り忘れてバッテリーをカラにしたことがある。これも良くないんだよね~。
次回QSO出来たら謝っておこう(-_-;)

feed これってどうでしたっけ? (2018/1/4 22:09:02)
イメージ 1
正月休みも終わり今日から仕事の方も多いかと? そんな私も今日から仕事でして、今日はそんなに繁忙感はなかったので身体が動かない身には助かりました(^_^;)

仕事からの帰りに車のアマ機で2mでCQを出すと、はこだてGT44局(アマ機だからもちろんアマのコールサインね)に応答いただき、年始の挨拶から始まってラグチューとなりました。

ラグチューの中で私の今年のあくまで目標で、IC-DPR3と車外にDCR用アンテナを設置して繋ぎ、お握りマイクを使って車の移動中にもQSO出来るようにしようかと思うとラグってました。10年くらい前に車の走行中に携帯電話の使用は違反と同様に、アマチュア無線のハンディー機の使用も違反となったと記憶しています。

ハンディー機の場合は、マイクとスピーカーが一つの本体に内蔵されたものを走行中に使うのはダメだったんじゃないかと? ハンドマイクだって無線機本体じゃないけど、マイクとスピーカー一体になっているからダメだったかなあ~?。

上記理由と走行中OAすると、片手がマイクで埋まってしまうから危険と思ってアマ機はフレキシブルマイクを使い始めたんですよね。どうだったかなあ~?(-.-)

feed JARL ニューイヤーパーティー (2018/1/3 0:06:00)

イメージ 1
2日09:00~3日15:00の間は、アマチュア無線のニューイヤーパーティーが開催されています。家族で出掛けて私は一人で車に残っていた時に各局さんがCQの連呼をされていました。ここ数年はほとんど自分からCQを出すことはなくなりました。そのせいか車のバッテリーの持ちが非常に良くて、それまでは2年くらいで交換していたものが今のバッテリーは4年目に突入しています(~_~)

アマチュア無線のコンテストは全く興味が無くて私はラグチュー専門で、ニューイヤーパーティーのステッカーは1枚も持っていません。毎年参加してその年の干支のステッカーを1枚もらい、12年間分のステッカーを貰うと全ての干支のステッカーが揃って専用の台紙がそのステッカーで埋まって完成!という仕組み。つまり正月だけとはいえ最低12年間参加しないとダメで、ある年のステッカーが無いと更に同じ干支になるまでまた12年待たないとならなくなるワケ。

私はコールサービスだけに回るだけで、マイクに向かって喋ること自体もそんなにしなくなったなあ~。

JL8JUK/函館  145,120Mhz  59/59  (QSO時間を失念!)

この方、新幹線の運転士をリタイアした方で私とは「鉄繋がり」ということで普段からQSOをいただいている局長さんです。本日はコンテストなのでお声掛けのみのQSOでした。

feed 家族で食事 (2018/1/2 16:44:22)
イメージ 1
午前中から家族で出掛けてお昼にファミレスで食事を取る。娘は二人とも20代後半であり4人で食事をなんてこの先何回あるだろうか?
こんな食事だとビールが飲みたくなっても車を運転している身だと無理なのです(-.-)
写真以外にも数品の料理もオーダーしたりと結構な金額になってしまったものの、これもたまの機会にはいいでしょうと・・・。全てアタシがお支払い(~_~;)

feed 今年もこれをお買い上げ (2018/1/2 0:03:00)
お昼頃に家族で近くの大型スーパーに買い物に行きました。いや~、車を停める場所を見つけるのも一苦労で、やっと停めたと思って店内に入るとこれまた凄い人の多さでぐったり(-.-)
今は正月でも普通に営業しているから、年末に食料品の買いだめなんてしなくても不便はないけどね。
私の小学生時代は正月の1~3日は当たり前のようにどこの商店も休みだったもんなあ~。もちろんコンビニなんて無い時代だったし、それが当たり前での時代であった。

さて本屋に行くとこの雑誌が目に入った。「ラジオライフ」で通称は「RL」。
かなりマニアックな中身なのは読者の方ならご存知の通り(^_^;)
毎月は買わないけど年末に発売される本にはこのオマケが付録として付いてくるので買ってしまうのよ。


イメージ 1
どちらかと言うと本の方よりこの付録の方が目当てです。アクションバンダーには喉から手が出そうな(?)周波数情報が載っている。毎年、目で見て分かる程の変更点は無いはずなんだけど、どうしても最新版には手を出したくなるんですよ。オマケが付いて1,000円でお釣りが来る値段なので、年に1回なら良いでしょうと?



イメージ 2
消防、救急波はほとんどデジタル化されてしまっても、ドクヘリ等の僅かに残る貴重なアナログ波をワッチしている。これは南渡島消防事務組合のもので、北斗市や七飯町がこの周波数を使っており、函館市消防本部で使用されている周波数とラップする。

一番下にある「防災相互波」はアナログのFMモードなので受信が可能だ。これは東日本大震災の時に近隣の自治体との無線のやり取りがうまく機能せずに救助が遅れた原因とされて、この反省から一つ周波数を決めて連携をうまく取れるようにしようとのことで残された周波数と記憶している。
もちろん、この周波数が頻繁に使われるようなことがあってはならないのは言うまでもない。

feed あけましておめでとうございます (2018/1/1 0:02:00)
イメージ 1

         フリラ各局様、あけましておめでとうございます。

昨年はお空の上でお世話になった皆様はもちろんのこと、イシカリAA930のブログにご訪問頂きまして大変ありがとうございました(^_^)

昨年同様に無線もブログも展開するであろうと思いますが、そこはご理解いただきまして今年も宜しくお願い申し上げます(^_^;)

       今年一年も各局様にとりまして良い年でありますように。

                イシカリAA930

feed 今年もお世話になりました (2017/12/30 8:17:00)
イメージ 1
フリラ各局様。
今年もあと一日となりました。皆様におかれましても年末年始の準備で忙しいと思います。

今年は6、7月はある程度はアクティブに出られたのですが、それ以外については寒い時期の影響や身体の調子も悪く、時々ローカルでのDCRや特小でGW運用に出ていただけとなりました。

来年もフリラ運用については同じ状況とも予想されます。また、くだらない雑ネタが幅を利かすブログになりそうですが、そこは恐縮ながらご理解の上でご訪問頂ければ幸いです。

明日一日ありますが、大晦日はブログをカキコしている余裕は無さそうなので本日、年末のご挨拶とさせていただきます。
尚、年末年始は実家に帰らないので自宅で過ごします。
自宅ではDCR15Ch、特小L-03Ch アマ145メインをワッチしています。

今年もお空の上でお世話になった各局様にはお礼を申し上げます。
各局様におかれましては良いお年をお迎えくださいませ。
2018年もイシカリAA930のブログを宜しくお願い申し上げます(^^)v

                           イシカリAA930

feed 電子メールについて (2017/12/29 15:15:00)
先日、年始の挨拶のメールについてカキコしたので続編ということで。ただしこれは私個人の偏見も含まれるので、その部分についてはお含みおき下さい。

私はガラケー持ちでスマホは持っていませんので、使えるのはいわゆる普通の携帯メール(ショートメール含む)だけ。
スマホの「ライン」を使う人に言わせるとラインに比べてメールは面倒なんだとか。そうなんですか?
使った事が無いから分からないんだけど、面倒なメールだから返信も来ないのかな?とも思いました。スマホを持たない私が悪い?(^_^;)

メールについては、忘れた頃にいきなりメールが来て、何事も無かった様に挨拶文句も無しにいきなり本題に入ってくるのもどうかなとも思いますね。普段からマメにやり取りしていれば別ですがせめて「こんにちは」、何か月も過ぎてからでしたら「お久しぶりです」くらいの挨拶はあっても良いのではないでしょうか?
私がメールを送るならTPOに合わせてそのくらいは前書きしています。

メールを送った時にアドレスが変わったのかエラーで戻ってきて、その後1年くらいだったかな?ショートメールでメールが来た事がありました。おそらくもう必要が無くなったと思って、私のアドレスは削除したのでしょうね。しかし電話番号だけは登録してあったから、ショートメールでメールを送ったものと推定します。

自分の都合でアドレスを変更して何の知らせもしないで、連絡をすることがあると今度はショートメールで送ったりと全く他人の事を考えているとは思えません。そしてこのメールもいきなり本題に突入しており非常に不愉快で、返信はしませんでしたしこの方の名前を削除したのは言うまでもありません。こんな無礼な人とは連絡を取れなくなっても困りません。

手紙を書くにしてもいきなり本題には入らないでしょう? 手紙に比べると手軽に使えるメールであっても、それなりに最低限のマナーやモラルが必要と思いますが・・・。

« [1] 15 16 17 18 19 (20) 21 22 23 24 25 [38] » 

execution time : 0.040 sec
サイト内検索

メインメニュー

ログイン
ユーザ名:

パスワード:



パスワード紛失


オンライン状況
142 人のユーザが現在オンラインです。 (93 人のユーザが 無線ブログ集 を参照しています。)

登録ユーザ: 0
ゲスト: 142

もっと...