無線ブログ集
メイン | 簡易ヘッドライン |
リンク 単体表示


現在データベースには 1574 件のデータが登録されています。

2/14
今年も下松市のエンジェルで開催された「MIKKOバレンタインLIVE〜甘いチョコレートはいかが?〜」に行きました。
美味しいドーナツとハートのチョコレートのプレゼントもありました。
ライブはMIKKOちゃんとパン屋ミュージシャンのハマダケースケさん
今年初のハッピー&スマイルになれるMIKKOライブです。
第二のお父さん!?がっちゃんとも一緒に
そしてハマダケースケさんは女装で登場
子供達も大はしゃぎで本当に楽しいライブです。
アンコールも沢山で楽しかったな〜
最高のバレンタインライブでした。

最近ハマっている水素水
ま〜効果はあまり期待していないけど水をよく飲むようになったのが良いかな
前回のブログ記事: http://momoneko.moe-nifty.com/blog/2016/02/miz-a3f6.html
効果を期待していないと思いつつも
もう一本買ってしまいました。
こんな使い方をする為じゃなくて
朝は忙しいので一度に2杯作りたい
ただ濃度も気になるので2本挿してどれ位の濃度になるか実験しました。
水は近所の神社の湧水
2本挿し
12分
溶存水素試験薬MIZで判定
結果は0.4ppm
あるサイトでは0.8ppm〜1ppm位の濃度がないと効果は感じられないと書いてある
色々なサイトでレビューを見てみると低い濃度の機種でも皆さん効果があったって書いてある
妻も良いみたいって言っているし
やっぱり信じて使うしかない
実測3分で0.1ppm
メーカー0.55ppm使用条件や測定条件で異なると思うので効果を信じて飲み続けよう

人なつっこい黒いおねこ樣
お名前は「黒いの」
黒猫様は可愛いな〜
譲渡会で残っていた黒猫ちゃん
新しい飼い主さんに出会えて良かったな
最近は
なつかないからとか離婚したからとか
ありえない理由でペットとお別れする事が良くあるらしいです。
一度縁があったら天使になるまで面倒を見てあげないと
ぬいぐるみでもゴミに出すのは辛いのに
飼い主の身勝手で保健所に連れらて行くペット
悲しすぎます。

EOS
6Dの液晶保護ガラスを張り替えた。
以前 貼っていたガラスはどこのメーカーか忘れたけど
ガラスの周囲が浮いていてゴミが溜まっていたので
液晶保護ガラスシールを剥がさないでその上に保護ガラスを貼ったのかも知れないと思い外して保護シートみたいなものを剥がすとくっつかなくなってしまった。
EOS-1D Xに貼っているPRO1D 液晶保護ガラスは良い感じなので貼り替えてみた。
良い感じに全面がくっ付いてゴミの心配も無くなりました。
貼らなくても液晶には傷が付かないと思うけど
保護ガラスシートを貼っておくと安心です。

設置以来繋ぎっぱなしの特小レピーターeQSO ゲートウェイ
eQSOサーバーでお世話になっている
おおおさかJR3さんにコメントを頂きましたのでサーバールーム変更をいたしました。
eqso.oitan.net
ポート10024
ルームJAPAN
常時ワッチしていますが最近静かでさみしかったのがまた聞こえるようになって嬉しいです。
使っていただけると嬉しいな
アルインコ L18-08
コメントありがとうございました。

夕方
砂浜に小鳥がいました。
何という鳥かわかりません
スズメくらいの大きさの小鳥です。
知り合いの鳥に詳しい人に特徴を伝えて聞いてみました。
シギかチドリらしいです。
可愛い小鳥です。

わちふぃーるど 猫のダヤン DAYAN
が好きでいろいろ持っているんですがお土産で頂きました。
好きなものをいただくとすごく嬉しいです。
ダヤンのマグカップです。
もったい無くて使えないな〜

山口市 秋穂の海岸でスタンドアップパドルサーフィンを見ました。
偶然にも知人だったので撮影をしました。
サーフィンに乗ってパドル一本でスイスイ進んで楽しそうです。
遥かお沖の方へスイスイと右から2番目に写っているのがスタンドアップパドルサーフィンです。
音も無く意外に速いスピードで進んで行きます。
気持ち良いだろうな〜
夕日の中を悠々と海の上を散歩しているみたいで羨ましいな〜
沖の島を三往復
簡単そうに見えるけど難しいんでしょうね
やってみたくなります。
どんどん近ずいて来ました。
いよいよ上陸です。楽しそうだな〜
イケメンが上がってきました。
本当はもっとアップで清々しい男前の写真ががあるのですが・・・
自分はこれ以上趣味は増やせないので我慢
だけど面白そうだな〜

宇部市役近くのラーメン屋さ三代目YUTAKA に行きました。
中華そばとラーメンの違いが分かりませんが^^;
鳥スープのラーメンを注文しました。
ご飯と鳥の唐揚げのセットにしましたが結構多くて腹一杯になりました。
厨房をみると隣と繋がっている
隣はカレー屋さんです。
次回はカレー屋さんに行ってみよう
あ〜美味しかった。\(^o^)/
ごちそうさまでした。m(_ _)m

2/3
恵方巻 南南東に向いて丸かぶり
高級恵方巻です。
豪華具材の巻き寿司です。
バラバラになって丸かぶり出来なかった。(~_~;)
縁起物ですが・・・_| ̄|○
ごちそうさまでした。