無線ブログ集
メイン | 簡易ヘッドライン |
リンク 単体表示
ももねこ生活 (2019/10/2 10:35:05)
現在データベースには 1574 件のデータが登録されています。
銀座千疋屋のケーキを頂きました。
甘い物も大好きなので嬉しいです。
箱を開けるのがワクワクします。
可愛らしいケーキがたくさん入っています。
少し凍った状態でいただきました。
冷たくて美味しいです。
冷凍で好きな時に美味しいスイーツが食べられるのは嬉しいです。
あ~美味しかった。\(^o^)/
ごちそうさまでした。m(_ _)m
最近は¥100SHOPセリアの充電バッテリーにハマっています。
充電バッテリーはエネループ信者ですが意外に使えるセリアのNi-Hバッテリー¥100
LEDライトも昔は¥5000とかして暗かったけど最近は¥100SHOPでも直視できないほど明るいものがある。
これはそれほど明るくないのが良いです。
赤色のセロファンを貼って目に優しくして暗い場所での撮影確認に使います。
ついつい買ってしまう石焼き芋
最近はスーパーに石焼き芋が売っていてよく売れてます。
ホクホクよりねっとり焼けた芋が大好きです。
最近は芋の種類も色々あります。
大分の甘太くんが好きだけどこっちではあまり見かけません。
これは安納芋の「こがね」と「紅」
どっちも美味しいですがこがねが良いかな〜
でも焼き芋はもっと安いのが良いな〜
あ~美味しかった。\(^o^)/
ごちそうさまでした。m(_ _)m
多分使わないと思うけどDJI Spark用のフード
写真のフードは付けないとイケないって思っているけど最近はキレイな写真よりフレアーの入った写真の方が良かったりする。
写真はキレイに写るのが当たり前の時代だからな〜
いい感じに日除けになってます。
しかし手軽に楽しむセルフィードローンには不要かな!?
DJI Spark専用のOTGケーブル
これは良いです。
ま〜変換コネクターでも良いんですが接続が少ない方が安心感があります。
専用設計なので使い勝手が良いです。
Wi-Fi接続が出来るけどケーブル接続の方が安定して良いです。
ただDJI
GO4で2400MHzの電波状況のスペアナ表示が出ないのは何故だろう。
オムロンの音波歯ブラシを使っているけど
動きの気になるブラウンの電動歯ブラシを買ってみました。
回転方向で振動するブラシはいい感じですが荒々しい動きで磨けている感じがしない。
キャンピングカー
ラクーン用にしようと思ったてどこのハブラシは大きいので邪魔かな
DJI sparkのbatteryをポイントで購入しました。
DJI
sparkはバッテリーが安いのが嬉しいですが1本で10分位しか飛ばないので予備バッテリーが必要です。
DJI sparkは狭い場所でも飛ばせるので最近のメインドローンになっています。
高性能ミニドローン CX−OF
随分前に購入してたお気に入りのミニドローンです。
手のひらサイズのドローンですが下方にカメラが着いていて画像処理により定点に止まります。
高度センサーと合わせて条件が良ければエアコンの吹き出し口の近くでも安定してホバリングをします。
狭いコンパクト キャンピングカー
ラクーンの車内でも余裕で飛ばす事が出来ます。
こんなに安定して飛んでプロポから手を離しても定位置でホバリングするミニドローンはすごいです。
これで意外に綺麗に写真や動画が撮影できてFPVも楽しめるとは少し怖いものを感じます。
すごい時代だな〜
2016年12月に取り替えて一年しか経っていないのにまた不調
立ち消えしたり着火ミスしたり排気ガスも臭くなってとうとう着火しなくなりました。
排気パイプ内をエアーで吹かしてみようと思ったけど前回故障した時に買った予備機と取り替えました。
予備機を持っていると直ぐに交換修理が出来るので助かります。
しかし冬のキャンピングカーの必需品が毎年故障するとは費用が掛かり過ぎです。
コンパクトキャンピングカーなのでエンジンを掛けると直ぐに暖まるし燃料もそれほど食わないので考えものです。
予備機が無いと入院修理なので大変です。
予備機との交換は直ぐに完了するので外したFFヒーターの排気口を見て驚きです。
ススがビッシリ着いていました。
これじゃー着火しないのも納得です。
しかし実際には1ヶ月も稼働していないのになんでだろう
月に一度は起動させて・・
メンテナンスはしていたつもりだけど
一年で故障 お金の掛かるオプションだな〜
ラジックスのHPが消滅してショックを受けています。
当ブログにもバンド防衛のために頑張ろう!ってラジックスのPRを記事にしてしまったことを悔やんでいます。
当時はパブリックコメントで27MHz帯の新しい無線機製造されておらずこのままでは27MHz帯が無くなってしまうといつも話題に上っていました。
何とかしなければと話題には上るがなんのアクションもない日々が続いていた。
そんな中フクオカAB182さんがISIMARUトランシーバーを製作
個人で新技適を取得するという偉業を達成されて今もバージョンアップを繰り返し新しい協力者とともに製作を継続されています。
CBトランシーバーを個人で製作しても新技適はパスしないのでは?とか否定的な意見が多かった中のチャレンジは尊敬いたします。
バンド防衛のためにはメーカーがある程度のまとまった台数を新技適登録をしなければバンド防衛には不安が残る状態でした。
そんな状況でイタバシAB303さんの御尽力(CMの関係で深くは関われなかった。)でラジックスが新しいトランシーバーを開発販売するとの事
自分にとってはビッグニュースでした。
バンド防衛のために自分に出来る事は無線機を買って総務省にまだ27MHz帯はユーザーが居るってアピールする事しかないと思った。
こんな事態になった今ではブログ記事にまでしてPRした事を残念に思います。
もし当ブログを見て注文された方が居らっしゃいましたら本当に申し訳ございませんでした。
昨年のラジックスからのアンケートハガキにもどんな形の物でも作り上げてください待っております。
応援してますって書いたのですが残念です。
これまでの当ブログの新技適関連の記事
ラジックスでICB-87R 新技適対応改造をした時の記事
「市民バンド防衛のために 新技適87R」
ラジックスのPRを書いてしまった記事
「新技適対応 CB無線機開発 CBバンド防衛しよう」
FLRMでのISHIMARUトランシーバーCB-ONE登場とラジックスの新機種開発で盛り上がっていた頃の記事
「FLRM2014 フル参戦」
自分がラジックスに送金をしてウキウキしていた頃の記事
「花粉には勝てない ラジックスさんに送金」
ラジックストランシーバーR2014が何故かR2016試作機になって実機を初めて見た時の記事
「FLRM2016の後で聖地へ」
消滅したラジックスのHPアーカイブ
「ラジックスのホームページへようこそ!」
番外編サイエンテックス 市民ラジオ
SR-01を購入した時の記事
早く欲しかったな〜
「サイエンテックスSR-01 第三ロット到着」
若かりし頃
資格試験の通信教育の勧誘に引っ掛かって散財した事を繰り返したような気分です。
これで終わるのかな・・・・・・(T_T)