ホーム >> 無線ブログ集 >> きままな無線日記 JS1XQX・サイタマMS118

無線ブログ集

  メイン  |  簡易ヘッドライン  

リンク 単体表示


link きままな無線日記 JS1XQX・サイタマMS118 きままな無線日記 JS1XQX・サイタマMS118 (2024/11/22 0:35:11)

現在データベースには 107 件のデータが登録されています。

feed 2016年 春の一斉オンエアデイ ログブック (2016/3/27 14:08:00)

2016年3月20日(日) 春分の日

・ 埼玉県比企郡小川町石尊山 (344m)

<CB> ICB-87R (500mW)

0855 イバラキAO35 55/54 茨城県筑波市筑波山

0900 サイタマFL20 59/56 埼玉県比企郡小川町固定

1015 トチギAK829 56/55 栃木県佐野市三毳山

1020 ナゴヤYK221 53/51 東京都青梅市岩茸石山 

<特小> DJ-R20D (10mW)

0955 イバラキAO35 M5/M5 茨城県つくば市筑波山中腹

 

・ 埼玉県秩父郡東秩父村笠山 (842m)

<CB> ICB-87R (500mW)

1243 グンマFX170 59/58 埼玉県大里郡寄居町中間平

1250 トチギAE560 59/56 埼玉県比企郡小川町固定

1015 トチギAK829 56/55 栃木県佐野市三毳山

1350 チバCB750 51/51 千葉県南房総市

1355 グンマRB32 59/59 埼玉県秩父郡東秩父村皇鈴山 

1407 イバラキSO47 56/55 茨城県つくば市筑波山中腹 

1414 トチギTN225 54/54 栃木県大田原市御亭山

1417 グンマKM756 56/53 埼玉県大里郡寄居町中間平 

1420 サイタマTA390 53/53 埼玉県狭山市 

1423 サイタマIC251 53/52 埼玉県上尾市

1428 チバ121 59/59 埼玉県比企郡ときがわ町堂平山 

1432 グンマAB123 42/53 栃木県芳賀郡益子町 

1436 サイタマAD421 57/58 埼玉県比企郡吉見町荒川河川敷

1440 トウキョウMX16 53/53 千葉県市川市

1455 トウキョウAB505 59/59 埼玉県秩父郡東秩父村皇鈴山

1520 スギナミAA530 52/52 神奈川県横須賀市猿島

1535 いたばしAB303 53/52 神奈川県愛甲郡愛川町八州ヶ峰

<特小> DJ-R20D (10mW)

1250 トチギAE560 M5/M5 栃木県佐野市三毳山

1300 カワゴエLG42 M5/M5 埼玉県入間郡越生町黒山展望台

1320 サイタマAD420 M5/M5 栃木県足利市大坊山

1325 チョウフ1 M5/M5 東京都調布市

1328 タマDJ203 M5/M5 東京都東久留米市

1332 ナガノBB114 M5/M5 埼玉県本庄市本庄児玉ICモービル

1335 グンマUI271 M5/M5 埼玉県大里郡寄居町中間平

1300 カワゴエLG42 M5/M5 埼玉県入間郡越生町黒山展望台


feed 2016年 春の一斉オンエアデイ (2016/3/27 13:13:57)

今年最初のフリラの移動運用は体の慣らしのため、低山から始動することにしました。

東武東上線東武竹沢駅から里山を通り、登山口である天王池へ車を止めます。

そこからほどなく20分ほどで官ノ倉山へ到着。

到着が8時ちょっと過ぎと早すぎたため、どなたの声も聞こえず。

まだ時間もあるので、そこから10分足らずですがお隣の石尊山へ。

ここでは1時間ほど運用しましたが、南関東方面がほとんどダメでしびれを切らして

運用場所変更するため急遽下山。

前からちょっと気になっていた堂平山のお隣、笠山へ行くことにしました。

笠山へ向かう林道をグングン登って行き、峠へ車を止めてそこから途中急な登りもありますが20分ほどで到着。

スギ林の中で展望は途切れ途切れしかありませんが、それでも高さとロケーションの良さで午前中とは比較に

ならないくらいログは進みました。


feed 関東UHFコンテスト (2016/2/17 18:54:20)

1200MHz電信電話シングルバンドで参加しました。

初の茨城県への移動、事前に地図上で候補地をいくつか目星をつけておきましたが、実際行ってみると

思っていたような状態ではなかったりして、早朝からあちこちうろつく羽目になりました。

事前にロケハン等出来ればいいのですが、どうしても行き当たりばったりになってしまいます。

また今回は1200MHzのシングルバンドでの参加の初体験でした。

ビームの振り方から電信と電話の使い分け、RUNか呼びまわりか、結構未体験なことが多かったです。

電信は1294MHzのちょっと上でCQを出していましたが、あまりに呼ばれずおかしいなと思っていたら、

他のバンドにならって1294.050~090MHzあたりに皆さん出ているんですね。

大票田の都心部までちょっと遠かった。

50MHzや144MHzではあまり感じなかった距離の壁、つくば市から都心部まで近いなと思っていましたが、

1200MHzでは結構な距離感を感じました。

この辺の距離関係、位置関係も相当考慮しないと駄目なようですね。

 

運用場所の選択から1200MHzバンドの特性まで初めてのことだらけで何ともバタバタしてしまいましたが、

結構楽しめました。

何か新しいことにチャレンジするのも新しい発見もあり、色々と勉強になっていいことですね。

<茨城県つくば市> 

左は2400MHzシングルバンド参加のJS1RGU局


feed オール埼玉コンテスト 参加しました (2016/2/17 18:17:13)

オール埼玉コンテストに144MHzシングルバンドで参加しました。

<埼玉県入間郡越生町>


feed 謹賀新年 (2016/1/9 23:20:51)

新年明けましておめでとうございます。

今年も宜しくお願い致します。

オール埼玉コンテストより始動予定です。


feed 忘年会と移動運用 (2015/12/8 18:45:00)

長野県蓼科へ忘年会兼小旅行へ行ってきました。

翌日はドライブがてら霧ヶ峰に立ち寄って、短時間ですがCBと特小の運用も行いました。

 

・12月6日 長野県諏訪市霧ヶ峰(ビーナスライン富士見台駐車場)

<CB> ICB-87R

11:30 ナガノTM285 59/59 長野県諏訪市

11:40 ナガノDF73 59/59 長野県諏訪市

 

・12月6日 長野県諏訪市諏訪湖畔

<特小> 諏訪湖レピーター経由 DJ-R20D

14:30 ナガノTG213 M5/M5 長野県岡谷市

 

(時間は相違があるかもしれません。)


feed 2015年 6m AND DOWN コンテスト 結果発表 (2015/12/8 18:30:01)

  電信部門シングルオペ144MHzバンド C144

関東

1   JS1XQX/1                 277 ×  21 =       5,817 

 

 関東エリア1位は確保すること出来ました。

ナンバー交換して頂いた各局有難う御座いました。

平地(河川敷土手上)からどの程度出来るか試したかったというのが今回の課題でしたが、

アンテナを相当グレードアップしない限り、平地からではこの辺が限界かもしれません。

山へ上がれば現状の設備でも何とかなりそうなので、来年以降時間が取れれば場所を変えて

頑張りたいと思います。


« 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 (11) 

execution time : 0.036 sec
サイト内検索

メインメニュー

ログイン
ユーザ名:

パスワード:



パスワード紛失


オンライン状況
101 人のユーザが現在オンラインです。 (17 人のユーザが 無線ブログ集 を参照しています。)

登録ユーザ: 0
ゲスト: 101

もっと...