ホーム >> 無線ブログ集 >> かながわYS41 市民無線とかあれこれ

無線ブログ集

  メイン  |  簡易ヘッドライン  

リンク 単体表示


link かながわYS41 市民無線とかあれこれ かながわYS41 市民無線とかあれこれ (2024/5/6 12:35:13)

現在データベースには 29 件のデータが登録されています。

feed 5月4日・経ヶ岳移動(GW一斉オンエアディ) (2015/5/6 8:59:30)
待ちに待った GW一斉オンエアディ!前後数日は気合全開ですよ。

連休中の交信イベントでございますから、まずは実家へと寄生しまして
たらふく美味いモノを食べさせて頂いたりなど気分は勝手に前夜祭モード。

問題は電車での実家行でございますので、機材が大幅に縮小される…

普段の移動とは異なり、着替えやら土産やらが結構ありますからねー。
なので、CBは2台、特小も2台、DCRは多分荷物の何処かに紛れている。
おまけに予備の電源すら確保していないと言う普段からは考えられん仕様で、
オンエアディに集中して出る方向で考えておりましたけど、そこはそれですよ。

まずは3日の午後、娘が海で遊びたいと言うので近場の海岸までお出掛け。
海辺だったらコンディションが上がれば Es も楽しめるだろうなー、と思い
ICB-87Rを持ち出し (伏線) 、あとは特小のコンビでもしもの時の家族連絡用にと。








ys15050401.jpg
そしたら思わぬ良い事が
iPhone6 Plus



かながわCM62局 が /2 の静岡県伊東市に移動されておりまして運用中。

SNS でその勇姿を拝見したので、NX-MINI でやってみましょうそうしましょうと。
CM62局 も NX-MINI を入手されておりましたので、せっかくなら 2way でチャレンジ。
そしてアッサリと交信成功、距離は 42km とまずまずの結果なのでございましたとさ。



5/3 QSOさせて頂きました各局  (敬称略/平仮名表記に統一)
(ミスコピーがありましたら申し訳ありません)

◆ 特定小電力無線(F.R.C NX-MINI 使用 10mw運用)
かながわCM62/2 静岡県伊東市大室山移動 M5/M5 42km

※ 当方運用地 : 神奈川県小田原市西湘BP西湘PA移動




おー、やっぱりコイツは侮れませんなー、2way でメリット5とはやるではないかー。

これは明日のオンエアディでも良い結果を出してくれるのではなかろうか、と夢想。
まぁ、オンエアディはCBメインでやるつもりだから今回は期待薄ですけどねー。
なんて思いつつ、ニヨニヨしながら実家へと戻りましてこの日は呑んで就寝(普段通り)。

と思ったけど、3日の夜は特小・大山RPTロールコールがございましたので、
へべれけに酔っ払いいつつも何とかチェックイン、翌日の運用地だけお知らせし轟沈…
実家からだと一階の寝室からでも団子1つでアクセス出来るのは凄いなと思いつつ爆睡。



さて!明けて5月4日は待ちに待った GW一斉オンエアディ、その本番でありますっ!

運用準備は自宅でほとんど済ませておりましたので、前日使った NX-MINI をザックに入れ (伏線2)
あとは途中で昼飯を確保して愛甲郡清川村の経ヶ岳まで実家の車をお借りして出撃ですよ。








ys15050402.jpg
新緑が気持ち良いっ!そして天気も良いっ!
iPhone6 Plus



朝起きた時点では小雨がパラついておりましたが、山につく頃には良い天気。

経ヶ岳は車を停めてからの登山時間は僅かに15分程度と言う舐めた場所ですが、
丹沢山系の外輪部ですので、東方面のロケーションはそれなりに素晴らしいのです。
標高は633m、高尾山よりちょい高い程度ですけど、まぁまぁのポイントだったり。








ys15050403.jpg
サクッとてっぺんまで行って運用開始でありますっ!
α6000  Planar T* 50/1.4  ISO100



いやー、相変わらずCBは老朽化が激しい機体ばかりだなー、って… ぬわあっ!

メイン機のつもりだった ICB-87R 、実家の玄関に置きっぱなしじゃないかなぁぁぁ! (伏線回収)
500mw が ICB-R5 だけってのは受信感度が宜しくない分不安がマッハ、これは不味い。
とは言え、これしか無いしオンエアディは局数が多いから感度が低くても大丈夫だろう。

と自分に言い聞かせて GW一斉オンエアディ はスタートしたのでありましたとさ。



QSOさせて頂きました各局  (敬称略/平仮名表記に統一)
(ミスコピーがありましたら申し訳ありません)

◆ 市民無線 (ソニー ICB-R5 使用 500mw)
よこはまBF35/1 神奈川県伊勢原市大山移動 57/M5 8km(100mw運用!)
かながわCG61/1 神奈川県横須賀市大楠山移動 53/54 42km
とうきょうAD913/1 東京都青梅市日の出山移動 58/59 32km
とうきょうGV9/1 東京都八王子市景信山移動 55/57 16km
さがみFJ1300/1 神奈川県相模原市緑区城山湖移動 53/59 10km
いばらきKF72/1 栃木県日光市霧降高原移動 51/54 147km
かながわTM34/1 神奈川県相模原市南区古山貯水池移動 54/58 10km
おおいたRS4410/1 埼玉県比企郡滑川町二ノ宮山移動 53/59 63km
しょうなんえぼし1/1 神奈川県茅ヶ崎市移動 53/59 22km前後
かながわCE47/1 神奈川県相模原市緑区城山湖移動 55/59 10km
えひめCA34/1 埼玉県比企郡ときがわ町堂平山移動 53/55 56km
かわさきHA71/1 東京都青梅市日の出山移動 55/59 32km
とうきょうKT57/1 神奈川県相模原市中央区淵野辺移動 55/58 13km
さいたまMS118/1 山梨県甲州市大菩薩嶺移動 53/58 47km
かながわFJ251/1 神奈川県逗子市大崎公園移動 54/55 35km
かながわCA18 固定運用 51/53 *km
さいたまST165/1 茨城県つくば市筑波山移動 51/54 109km
よこはまCC39/1 神奈川県厚木市荻野運動公園移動 54/58 5km
いばらきAO35/1 茨城県つくば市筑波山移動 52/55 109km
とうきょうCC36/1 東京都八王子市小仏城山移動 52/54 14km
ふくおかYK426/1 茨城県つくば市筑波山子授け地蔵移動 52/54 109km
いわてDF105/1 埼玉県比企郡ときがわ町堂平山移動 52/55 56km
せたがやCBR250/1 千葉県安房郡鋸南町鋸山移動 52/55 63km
とちぎK246/1 栃木県日光市勝雲山移動 53/54 125km
いばらきSO47/1 茨城県つくば市筑波山移動 54/55 109km
よこはまJN68/1 神奈川県横浜市磯子区円海山移動 52/52 33km
とうきょうMX16/1 東京都江東区東京ゲートブリッジ移動 53/53 51km
ねりまTN39/0 長野県下高井郡山ノ内町渋峠移動 41/41 145km
いばらきHS911/1 茨城県桜川市加波山移動 52/53 117km
よこはまUA50/1 神奈川県相模原市中央区移動 52/57 11km前後
さいたまAK120/1 埼玉県入間市桜山展望台移動 54/57 89km
よこはまNM273/1 神奈川県横浜市磯子区円海山移動 52/59 33km
かながわAA239/1 神奈川県逗子市二子山移動 54/58 39km
とちぎTN225/1 栃木県日光市勝雲山移動 52/56 125km
ちばAC471/1 神奈川県横須賀市湘南国際村移動 51/51 41km
ちばCB750/1 千葉県南房総市林道移動 51/54 70km前後
さいたまNK193/ 埼玉県比企郡滑川町二ノ宮山移動 51/59 63km
かわさきKG403/1 神奈川県川崎市多摩区枡形山移動 52/53 28km

◆ 市民無線 (ソニー ICB-18H 3ch機 使用 100mw)
みなみたまFN533/1 東京都八王子市景信山移動 M5(51)/M3 16km(ICB-87H使用!)
よこはまBF35/1 神奈川県伊勢原市大山移動 M5(41)/M5(41) 8km(ガントラ使用!)

◆ 市民無線 (東芝 51A 5ch機 使用 50mw)
なごやYK221/1 山梨県上野原市権現山移動 M5(53)/51 29km
みなみたまFN533/1 東京都八王子市景信山移動 M5(51)/52 16km(100mw運用!)
よこはまUQ3/1 神奈川県平塚市湘南平移動 M5(58)/56 21km
とうきょうAB625/1 東京都立川市昭和記念公園移動 M5(51)/52 25km
とちぎSA41/1 栃木県日光市勝雲山移動 M5(52)/52 125km
せたがやCBR250/1 千葉県安房郡鋸南町鋸山移動 M5(53)/55 63km
いばらきSO47/1 茨城県つくば市筑波山移動 M5(53)/53 109km
さいたまBB85/1 栃木県栃木市三毳山富士見展望台移動 M5(54)/57 95km
しょうなんYS55/1 神奈川県横須賀市六国見山移動 M5(53)/53 31km
かながわCM62/1 神奈川県厚木市七沢展望台移動 M5(55)/53 7km
さいたまMS118/1 山梨県甲州市大菩薩嶺移動 M5(56)/53 47km
さいたまMK2/1 埼玉県比企郡ときがわ町堂平山移動 M5(51)/51 56km
よこはまAB550/1 神奈川県鎌倉市六国見山移動 M5(51)/51 31km
よこはまUQ3/1 神奈川県平塚市湘南平移動 M5(52)/57 21km(50mw運用!)
よこはまBF35/1 神奈川県伊勢原市大山移動 M5(59)/59 8km

◆ 特定小電力無線(F.R.C NX-MINI 使用 10mw)
しょうなんJH16/1 神奈川県伊勢原市大山移動 M5/M5 8km
とうきょうAD913/1 東京都青梅市日の出山移動 M5/M5 32km
さがみFJ1300/1 神奈川県相模原市緑区城山湖移動 M5/M5 10km
むさしのAM634/1 東京都八王子市景信山移動 M5/M5 16km(2way NX-MINI!)
かながわTM34/1 神奈川県相模原市南区古山貯水池移動 M5/M5 10km



うっひょー! 市民無線で55局、特小で5局の総計 60 QSO 達成は初めてだーっ!

しかも、耳の宜しくない ICB-R5 でこれだけ行くとはイベントディ恐るべしでございます。
ICB-87R を忘れなければ… と思ってしまうのではございますが、これだけ繋がれば大戦果。
特小も NX-MINI に固執せず、DJ-R20D を投入しておけば凄い事になったんだろうなー、と。

いやー、このイベントをどれだけの方が楽しみにしていたのかよく判る交信局数でございます。

そして、私の50mw主力機である 51A(ZS7007A) の効果的な保持の仕方が判りまして、
同じ機体、同じ格安電池を使用したにも関わらず、持ち方を最適化したら飛ぶこと飛ぶこと…
100kmの壁、と言うのが以前はギリギリでしたけど、今回は持ち方を変えただけで楽勝コース。

筑波山や三毳山から頂いたRSレポートには何かの間違いじゃないか?と思ってしまう程でした。










ys15050404.jpg
対して、今回は微妙だった NX-MINI
α6000  Planar T* 50/1.4  ISO100



新緑にブロックされ、特小の方は思っていたような戦果は得られずでございました。

ただ、これも持ち方が重要なのは変わりなく、これは追試が必要だなーと思うので
暫くはコイツを特小のメインにして遊び倒してみようと思った次第でございます、はい。

そんなこんなで、お天気は比較的宜しく(途中で少し降られましたけど)気持ちの良い運用で
ソロでの移動って事もあり、好き放題に無線で遊ぶ事が出来た経ヶ岳移動なのでありました。
しかしまぁ、さすがにこれだけ交信すると喋り疲れますねー、贅沢な話でございますよ。

15時前には下山し、実家へと戻りましてその後は呑んで食べてと以下省略な時を過ごし、
翌日は娘のリクエストでイチゴ狩りに行きつつ、特小・大山RPTで楽しませて頂きました。



5/3 QSOさせて頂きました各局  (敬称略/平仮名表記に統一)
(ミスコピーがありましたら申し訳ありません)

◆ 特定小電力無線(アルインコ DJ-R20D 10mw運用)
かながわCG61 固定運用 M5/M5 大山RPT使用




実家寄生での運用はこれで全て終了、がっつり楽しませて頂きましたー!

連休最終日である本日(5月6日)は平常運転に戻る意味合いを兼ねて普段通りに。
とりあえず高尾山にでも行こうかなー?と思っておりますので、これより支度をし、
オンエアディの残り香を楽しみつつ、Esとか出来たら嬉しいなーと思っております。









ys15050405.jpg
最後に大山RPT・RCにチェックインした時のを1枚、ネコが可愛かった
iPhone6 Plus



GW一斉オンエアディ、お繋ぎ頂きました皆様、本当にありがとうございましたっ!!


feed 5月2日・多摩川河川敷移動 (2015/5/3 6:54:01)
大型連休前、最後の出勤であった5月2日は久々のEsオープン。

一行掲示板やNICTのサイトを見ると 仕事をしている場合じゃない
と言う感じでしたけど、仕事をしなければ趣味も楽しめませんので、
そこはそれ、大人の余裕で定時までカッチリ仕事は手につかずでございました。

と言う事で、定時で速攻ダッシュ、多摩川河川敷を目指すのでありますが、
日が伸びてきてくれた&世間様は連休中と言う事もあり、河川敷は人が多い。

うわー、いつものポイントでバーベキューとかやっちゃってるよー。







ys15050201.jpg
今回は河川敷まで降りずにスタート
iPhone6 Plus



到着して速攻で ICB-87R の電源を入れてみたところ。

おや?違法局が若干騒がしいくらいで合法局は聴こえない…
て言うか、8ch は無変調が S5 くらいで入っちゃって駄目駄目ぷー。
もうピークは過ぎちゃったのかなー?と残念スイッチが入りながらも
セレクターをぐりぐり回して入感局を探したものの、静かちゃん。

8ch が使えないと痛いよなーと思ってみたものの、数少ないch、
配られたカードで勝負するしかありませんから粘り強く受信ですよ。



QSOさせて頂きました各局  (敬称略/平仮名表記に統一)
(ミスコピーありましたら申し訳ありません)

◆ 市民無線 (ICB-87R使用)
いわてB73/6 鹿児島県指宿市山川移動 55/54 963km

CBLのみ
かごしまSS167/6 PK55で受信 920km前後?
とうきょうAD913/1 PK51で受信 10km前後




何とかボウズは回避できたー♪

タイミング的に余り美味しくはなかったようですが、この日はここまで。
連休前夜でサクッと家に帰るよー、と伝えてしまっておりましたから、
あまり河川敷に長居をしてしまうのは家庭的に宜しくなかったりするので、
滞在時間は僅かに20分ほど、毎度の事ながら粘ると言うのを知らんようです。

さて、黄金週間に入り、Esシーズンもいよいよ本格的になって参りますので、
GW一斉オンエアディはがっつり楽しみたいですし、隙をみてEsも楽しみたい!
これより二泊三日で実家に出かけますから、運用するタイミングは難しいものの、
なるべくチャンスは逃したくないので、なんとかかんとか頑張ろうと思います。



そして、4日は実家の車を拝借出来る事になったので愛甲郡清川村の経ヶ岳はほぼ決定♪


feed 4月29日・高尾山移動 (2015/4/29 21:04:14)
4月最後のお休みは毎度お馴染みの八王子市は高尾山へと移動運用。

NX-MINI のテストをしたいですし、家族でのハイキングもしたいですし
なにより旗日と言う事もありますので、運用局数も多そうだ!みたいな。







ys15042901.jpg
そして、やっぱり混んでいる高尾山
iPhone6 Plus



電車の時点で混んでいるなーって感じでしたけど、やっぱりゲロ混み。

いつもの運用場所も今日は人が来るかなぁ… と思いつつでしたけど、
到着した時点では人っ子一人いない状態でしたので早速運用準備ですよ。

今回は新鋭機のテストもありますが、久しぶりに少し写真を撮りたいなぁ。
と言うのもありましたから、運用はテストと50mw以外は本腰を入れず、
ちょいちょいと無線で遊びながら写真を撮り歩いたりしておりました。
(なので、今回は珍しくアルコール変調にもなっていなかったと言う)









ys15042906.jpg
高尾山はシャガの花が咲き乱れておりました
α6000  Planar T* 50/1.4  ISO100



最初は曇って下界も満足に見えない有り様でございましたけど。

時間の経過と共に天候は回復傾向で、お昼すぎ辺りからは快晴♪
そうなると、写真も良いけど無線も良いよねーとなりますから
少しずつ無線の方を楽しむのでありますが、問題は NX-MINI ですよ。








ys15042902.jpg
娘に装着すると違和感なくフィット
iPhone6 Plus



おー、これは思っていた以上に良い雰囲気になるじゃないか。

娘も自分のトランシーバって事でちょいちょいと話をしてくれまして
家族間の連絡用としては非常に優秀、ハイキング用として充分実用でした。

ですが、やっぱりフリラ的な使い方をしてみたいのが本音でございますので、
隙を見ては CQ を出したりしておりまして、これは思っていた以上に優秀。
交信ログは下になりますけど、結果から言えば今日のテストで40km越えを達成。









ys15042903.jpg
ハンドマイク並の大きさなのにやるではないか! (何様?
iPhone6 Plus



しかも、相手方の よこはまBF35局 も同じ NX-MINI をご使用との事で、
シェイクダウンでまさかの 2way 40km オーバーとなったのは嬉しい限り!
この機体、音質は良いですしスケルチは解放出来るので普通に使えそうです。

アンテナ内蔵なので、持ち方で飛び受けが変わるだろうなぁと思いまして、
今日は色んな持ち方でやってみたのですが、今の所は握って使うが最強でした。
もっと使い込めばまた別のコツが判ってくるんでしょうけど、今の所は握って使う。
ストラップだけで持つと極端に受信感度が下がってしまうようでございましたとさ。

GW一斉オンエアディではコイツでもっと楽しんでみたい!そんな感じです。



QSOさせて頂きました各局  (敬称略/平仮名表記に統一)
(ミスコピーがありましたら申し訳ありません)

◆ 市民無線 (ソニー ICB-707 使用 500mw)
よこはまAA815/1 神奈川県伊勢原市大山移動 59/58 21km
とうきょうKT127/1 東京都町田市多摩境移動 52/52 10km前後
かながわCE47/1 神奈川県相模原市緑区城山湖移動 59/59 3km
かわさきHA71/1 神奈川県鎌倉市六国見山移動 58/58 42km
とうきょうMX16/1 栃木県日光市霧降高原移動 52/52 134km
ながのCW47/1 神奈川県相模原市緑区城山湖移動 59/56 3km(100mw運用!)
とうきょうAB505/1 埼玉県比企郡滑川町二ノ宮山展望台移動 56/M5 50km
さがみFJ1300/1 神奈川県相模原市緑区城山湖移動 59/59 3km
さいたまMK2/1 埼玉県比企郡滑川町二ノ宮山展望台移動 56/55 50km
いばらきRA136/1 千葉県富津市鹿野山神社移動 53/54 76km
よこはまBF35/1 神奈川県鎌倉市大平山移動 58/59 44km
よこはまBF35/1 神奈川県鎌倉市大平山移動 51/M5 44km(100mw運用)
とうきょうAD913/1 東京都町田市成瀬山吹緑地移動 55/54 22km
とうきょうKT127/1 神奈川県相模原市中央区移動 52/52 10km前後

◆ 市民無線 (東芝 51A 5ch機 使用 50mw)
かわさきHA71/1 神奈川県鎌倉市六国見山移動 M5(53)/55 42km
ながのCW47/1 神奈川県相模原市緑区城山湖移動 M5(56)/M5(56) 3km(RJ-7使用!)
ながのCW47/1 神奈川県相模原市緑区城山湖移動 M5(56)/M5(56) 3km(TA-77使用!)
とうきょうMX16/1 栃木県日光市霧降高原移動 M5(51)/51 134km
いばらきRA136/1 千葉県富津市鹿野山神社移動 M5(54)/51 76km
よこはまBF35/1 神奈川県鎌倉市大平山移動 M5(56)/51 44km

◆ 特定小電力無線 (F.R.C NX-MINI 使用 10mw運用)
さがみFJ1300/1 神奈川県相模原市緑区城山湖移動 M5/M5 3km
かながわCE47/1 神奈川県相模原市緑区城山湖移動 M5/M5 3km
よこはまBF35/1 神奈川県鎌倉市大平山移動 M5/M5 44km
よこはまKZ123/1 神奈川県横浜市保土ケ谷区水道記念館移動 M5/M5 34km
とうきょうCC36/1 東京都八王子市小仏城山移動 M5/M5 3km
とうきょうAD913/1 東京都町田市成瀬山吹緑地移動 M5/M5 22km




さてさて、無線運用に本腰は入れないと思いつつ本日も何だかんだで結構な局数。

以前は10km飛ばすのにヒィヒィ言っていた 50mw での運用も勘所を掴みつつあり、
皆様の耳の良さに救われ普通に使えるようになってきたのはとても嬉しいです〜。
海外局の混信だけはどうにもなりませんが、それさえ無ければ50mw侮りがたしですし。

東芝51A 、これが壊れたら泣けるな… 大事に使いつつもっと使い倒さないと。








ys15042904.jpg
新緑にも良く似合う 東芝 51A
iPhone6 Plus







ys15042905.jpg
久しぶりに使った ICB-707 も絶好調でございました
α6000  Planar T* 50/1.4  ISO100



そんなこんなで、今回の移動運用も実り多き結果となり大満足っ!

次はGW一斉オンエアディでの移動運用、今度は本気で運用するぞー。
実験的なお遊びは非常に楽しいのですが、交信イベントの時は真面目にやろう。
て事は毎度思うものの、移動運用の局数が一気に増える交信イベントでは
普段日の目を見ない機体で遊びたい欲があったりする駄目人間でございます。

あ、でも実家に行かなきゃいけないから少数精鋭で挑まないとなんだよなー。










ys15042907.jpg
それはそれとして、天気も良くなり絶好の移動日和でした♪
α6000  Planar T* 50/1.4  ISO100



さーて、たっぷり遊んだからオンエアディまでは気合を入れて仕事をこなそうっと

feed NX-MINI (2015/4/28 6:47:29)





ys15042801.jpg
サクッと逝っちゃいました
α6000 Distagon T* 35/2.8  ISO100



この前の “みはらし緑地” で一目惚れしたので買ってみました。

買ったと言うよりヨドバシのポイントで交換してきた、が正解ですが
とりあえずは久しぶりになる新鋭の特小を入手してみた次第であります。

安い特小シリーズで知られる F.R.C の機体ですが、これは小さい!

アンテナが外に出ないタイプですので、なにより突起物が無いのがマル。
大きさそのものも単三電池4本くらいしかありませんので持ち運びは至便。
レピータには非対応ですが、20ch対応ですので普段使いには良さそうですよ。

問題は飛ぶのかなー?って事なんですが、それはさすがに期待薄。









ys15042802.jpg
気持ち良いくらいの近距離仕様
α6000 SONY E30/3.5 MACRO  ISO100



80m かー、アンテナ内蔵だとカタログスペックはこんな感じなのか。

フリラ的な使い方でどれくらい飛ばせるか、それが一番のお楽しみなんですが
今回の購入名目は家族ハイキングにおける娘との連絡用、迷子防止としてです。

まぁ、 そんなのは只の言い訳に過ぎないのですが 、人出の多い高尾山とかだと
近距離でもちょっと離れると判らなくなりますので、これは普通に使えそうですよ。
軽いから付属のストラップで首からブラ提げられますし、デザインも無線ぽくないので
小さな女の子に持たせるのもさほど違和感を感じないんじゃないかなー?って感じで。
(なので、筐体色はピンクっぽいのにしてみた次第でございます)









ys15042803.jpg
一昔前の携帯とかPHSのような充電風景
α6000  Planar T* 50/1.4  ISO100 



そんなこんなで、GW一斉オンエアディ ではコイツのシェイクダウンを!

と思ったのですが、考えてみれば明日(4月29日)は旗日でお休みじゃないですか。
都合がつけば娘を連れて高尾山で親子通話テスト、そんでもってフリラな使い方も。
そして、それで使い物になりそうなら GW一斉オンエアディ にも持ちだそうかなぁ、と。

ちなみに、GW一斉オンエアディ は上手くすれば神奈川県愛甲郡清川村の経ヶ岳から。
それが駄目でもそれなりの標高から出ようと思っておりますので宜しくお願い致します。
CBメインは今まで通りですが、この新鋭へっぽこ特小がどれくらい使えるのか?
これは是非とも試してみたいので、まずは29日に出られるよう頑張ってみます。



あ、これラジオも付いているんだ! ラジオの中から友に呼んでもらいたい


feed 4月26日・みはらし緑地移動 (2015/4/27 16:08:28)
快晴の日曜日!しかもお休み!絶好の移動日和!

なのですが、数日前から謎の腹痛が続いておりまして遠出はしたくない。
山に行って腹を下したらトンでもない事態になりそうでございましたので、
今回はお一人様で近所の移動でお茶を濁そう… うむ、”みはらし緑地” だ。

と言う事で、午前中は家の用事をえっちらおっちら片付けまして午後から出発。

一応、板橋ロールコールは上手くすれば狙えるかもしれないと思いまして、
それに間に合うように家を出まして約15分ほどで “みはらし緑地” に到着。







ys15042601.jpg
新緑に囲まれた “みはらし緑地”
iPhone5



今回は原付での移動でしたから荷物は必要最小限に留めまして…

ICB-R5 と DJ-R20D 、そしてメットインに放り込みっぱなしだった ICB-87R。
ふーむ、今思い返してみると ICB-87R があるんだから ICB-R5 は要らなかった?
いやでも、”みはらし緑地” は机と椅子があるからポータブル機の方が楽しいだろうと。

到着しましたら早速お店を広げて運用開始なのですが、天気が非常に宜しかったので
暫し日光浴と言うか、ベンチでゴロゴロしたりしつつで中々運用開始にならない駄目人間。
いやー、これだけ天気が良くて暖かいと昼寝が捗りますから仕方ないですよね、えへ。







ys15042602.jpg
そうは言ってもやる事はやりませう
iPhone5



今回は普段の移動と違ってそれはもうまったりモードでございましたから。

ガツガツとCQを出したりはせず、聴こえてくる局を呼んでみたりがメイン。
そして、板橋RC開始になったようで、特小が騒がしくなってきたもののですね、
みはらし緑地ではどこに動いてもウンともスンとも聴こえない、まぁこれは想定内。

巻機山方面には巨大な給水塔が2つもありまして、それががっつりとブロックしており、
特小は最初っから諦めておりましたので、やっぱり私としてはCB無線でチェックイン。
なーんて思ったら、CBの方も見事に何も聴こえず、ウロウロしたけど全く駄目でした。
距離的には160km無いんだから行くだろうなーと軽く考えていたので少しショック。

うわー、これは失敗したなー。 これだったら家の近所の城跡のお山に行けば良かった…
どうしようかな?速攻で城跡のお山に転進しようかな?うむ、これは移動しよう!
で、ササッと荷物をまとめて移動しようと思ったら懐かしの ちょっと待ったコール が。


せたがやCBR250局 とうきょうAA909局 むさしのAM634局 が颯爽と現われた!
そして、間髪入れずに とうきょうAD913局 もいらっしゃいまして一気に大人数!
(ちなみに、ちょっと待ったコールは CBR250局 がされておりました)


とうきょうAD913局 とはお初のアイボール、やっとお会いする事が出来ました♪
ですが、家族サービスとの事で10分ほどで撤収されまして、のんびりお話出来なかった…
残念は残念ですが、一度でもお会いすると次から繋がった時の楽しさは倍増ですので、
リアルでご挨拶が出来ただけでも大満足!なのでございます、ありがとうございました♪



QSOさせて頂きました各局  (敬称略/平仮名表記に統一)
(ミスコピーがありましたら申し訳ありません)

◆ 市民無線 (ソニー ICB-R5 使用 500mw)
とうきょうAB505/1 埼玉県比企郡ときがわ町堂平山移動 52/53 48km
とうきょうAB505/1 埼玉県比企郡ときがわ町堂平山移動 31/M5 48km (ラシーバ親機使用!)
とうきょうAB505/1 埼玉県比企郡ときがわ町堂平山移動 41/M5 48km (ラシーバ子機使用!)

◆ 市民無線 (ソニー ICB-87R 使用 500mw)
とうきょうAD913/1 東京都多摩市ぐりーんうぉーく多摩移動 55/51 6km
とうきょうGV9/1 神奈川県相模原市緑区城山湖移動 55/53 17km

◆ デジタル簡易無線(ICOM IC-DPR3+SRH350DH 200mw運用)
いたばしAB303/0 新潟県南魚沼市巻機山移動 M5/M5 156km(板橋RC)




とまぁ、そんなこんなでアイボール大会となってからは無線で遊ぶ事は以下略。

CBR250局とAM634局は面白そうな特小をゲットされてからの “みはらし緑地” で、
ちょいちょいと触らせて頂いたんですけど、これは面白そうだなー、安いし買うかなぁ。
と、最近治まっていた物欲に火をつけられてしまうと言う笑えない状態でしたとさ。








ys15042603.jpg
無線機だけは大量なのに、無線で遊ぶ人は余り居ない状態
iPhone5



結局、16時過ぎまでまったり皆さんとお話して解散となりました。

気軽に行ける場所だけに、上着も着用せずサンダル履でのお出掛けでしたので
あまり夕方になってからだと帰りが寒いって事になるので早めに帰らないと…
幸か不幸か、コンディションは上がってきませんでしたからサクッと帰宅出来ました。

帰宅後はコンディションが上がるようであれば多摩川に行こうと思ったものの、
コンディションが上がるよりも前に酔っ払いが完成してしまったと言うお約束で
この日の運用はこれでお終い、たまには運用特化じゃない移動も良いものですね!




と言う事で、連休前の前哨戦みたいな感じの “みはらし緑地” 移動でしたとさ


feed 4月16日・多摩川河川敷移動 (2015/4/16 21:00:04)
2015年のDXシーズンもいよいよ開幕!であります。

新年度に入ってから、仕事上がりに余裕がある時は多摩川河川敷へっ!
みたいに考えておりまして、なるべく実行しているのでございますが、
お天気が微妙だったり寒かったりで思うようには立ち寄れず、でした。
(4月の頭からチャレンジ精神だけは旺盛でしたが、実際は数回のみ)

ですが、やっとこ本日(2015年04月16日)今年の初EsQSO達成であります♪







ys15041601.jpg
今年もお世話になるまくる予定の多摩川河川敷
iPhone5



私が運用する場所は川幅が200mを越えるかなり良い場所。

去年はこの場所で何とか3桁の大台が達成出来ましたから今シーズンも…
で、今年はなるべく詳細に記録しておこうと思いましてこのエントリです。



QSOさせて頂きました各局  (敬称略/平仮名表記に統一)
(ミスコピーありましたら申し訳ありません)

◆ 市民無線 (ICB-87R使用)
かがわMC36/5 香川県丸亀市移動 56/56 540km前後

CBLのみ
かごしまSS167/6 PK55で受信 920km前後?
おおいたTN24/6 大分県杵築市移動 PK54で受信 770km前後




いやー、フワフワと各局が聴こえると言うこの高揚感!

今回の多摩川河川敷は比較的ノイズが多く信号が弱い局は厳しかったものの、
それでも確実にコールサインが確認出来るのは今シーズン初でございました。






ys15041602.jpg
なんかEsシーズン専用機になっている ICB-87R
iPhone5



性能は申し分ないけどメーターにバックライトが無いのは厳しい。

まだ日没が少し早いので、87RだとSメーターが見え難くなってしまいますので、
今度は ICB-770 か ICB-R5 辺りでやってみたいなー、と思っておりますけど…
通勤用スクーターに大柄なポータブル機は厳しいなぁ… あ、ICB-707 があった。

と言う事で、今シーズンも隙あらばガンガン攻めの姿勢で頑張りたく思いますし、
コンディションが爆発した時には 50mw/5ch でチャレンジしようと目論見中。
もし万が一 50mw のしょぼしょぼぷーな電波が聴こえておりましたら宜しくです♪




いやー、今夜は気持ち良く酔っ払っておりまして、気持ち良く就寝できます


feed 4月12日・高尾山移動 (2015/4/12 19:48:38)
4月に入って初の移動運用は毎度おなじみの高尾山でございます。

ただ、今回は普段とはちょいと異なりまして大人数でのハイキングでした。
娘のお友達ご家族と一緒でしたので、総勢6名(無線で遊ぶのは私だけ)で
無線運用はオマケ的な何か、みたいな感じの高尾山ハイキングとなりました。

無線と全く縁の無いご家族と一緒ですからねー、さすがに全開運用は無理。







ys15041201.jpg
それはそれとして、激混みの高尾山
iPhone5



花粉も落ち着き、お天気の良い高尾山は凄まじい状況… うへぁ。

これじゃ山頂まで行って子供達を遊ばせるのは難しいとなるのは至極当然、
今回も結局はいつもの運用場所へと向かう事になったのでありました。
いつもの運用場所は基本的に広場だし、人は殆ど来ない場所でございますから
今回のようなハイキングでも全く問題なし、おまけに無線でも遊べる(これ重要)。







ys15041202.jpg
お天気が良い高尾山、久しぶりだなー
α6000  SONY E18-55/3.5-5.6 OSS  ISO100



いつもの場所に到着したら早速無線運用の準備を… とはならず。

合同家族ハイキングですから、その辺りは適当に色々とやったりしまして
子供同士が遊びはじめた頃合いを見計らってちょいちょいと無線運用でした。
今回は余り CQ を出せませんでしたけど、さすがにそれはしょーがないです。



QSOさせて頂きました各局  (敬称略/平仮名表記に統一)
(ミスコピーがありましたら申し訳ありません)

◆ 市民無線 (ソニー ICB-R5 使用 500mw)
ところざわMB39/1 埼玉県所沢市ぶどう峠(比良の丘)移動 52/53 21km
よこはまTK301/1 神奈川県横浜市保土ヶ谷区移動 52/41 km
とうきょうAD913/1 東京都多摩市防人見返りの峠移動 54/53(M5) 18km
とうきょうMX16/1 茨城県つくば市筑波山移動 53/53 102km
さいたまUJ120/1 埼玉県比企郡吉見町堂平山移動 52/55 42km
とうきょうCC36/1 千葉県南房総市大山移動 51/52 88km
かながわCE47/1 神奈川県相模原市緑区城山湖移動 56/58 3km
とうきょうAB505/1 埼玉県比企郡滑川町二ノ宮山移動 51/?? 50km(50mw運用!)

◆ 市民無線(ナショナル RJ-580D 使用 500mw)
ちばCB750/1 千葉県南房総市林道移動 54/57 87km前後
いばらきAO35/1 茨城県つくば市筑波山移動 53/51 102km
とうきょうHM61/1 埼玉県秩父郡横瀬町丸山移動 55/55 40km
かながわTM34/1 神奈川県相模原市中央区移動 57/59 12km前後
むさしのSK14/1 東京都あきる野市弁天山移動 55/56 10km
おおさかHNC24/1 東京都稲城市みはらし緑地移動 54/54 19km
よこはまMK727/1 神奈川県横須賀市湘南国際村移動 53/53 52km

◆ 市民無線 (東芝 51A 5ch機 使用 50mw)
とうきょうAB505/1 埼玉県比企郡滑川町二ノ宮山移動 53(M5)/52 50km
さいたまQBM254/1 東京都稲城市みはらし緑地移動 55(M5)/54 19km
とうきょうAD913/1 東京都多摩市防人見返りの峠移動 52(M5)/51(M5) 18km
とうきょうMX16/1 茨城県つくば市筑波山移動 51(M5)/51 102km

◆ 特定小電力無線(アルインコ DJ-R20D 1mw運用)
むさしのAM634/1 東京都八王子市景信山移動 M5/M5 3km
かながわCE47/1 神奈川県相模原市緑区城山湖移動 M5/M5 3km

◆ デジタル簡易無線(ICOM IC-DPR3+SRH350DS 200mw運用)
むさしのAM634/1 東京都八王子市景信山移動 M5/M5 3km




それでも交信ログをまとめてみると結構遊んでいた模様でございます。

て言うか、合同ハイキングじゃないだろ的な重装備感あふれる状態ですが、
肩から提げて行ったのは ICB-R5 だけでしたので、さほど違和感なく…
いやまぁ、おもいっきり違和感剥き出しだよなー、ただ無線で遊んでいるのは
知られておりますから、特に激しいツッコミは頂かないで済みましたけど。








ys15041203.jpg
しかも、つい普段のノリでビールまで呑んでるし
α6000  SONY E18-55/3.5-5.6 OSS  ISO100



私がこんな人だと言うのは知られているので特に激しいツッコミは(略

基本はハイキングですから、和気藹々とみんなが楽しめれば良いのです。
まぁ、私1人だけ全開で楽しんでいただろって話もありますけどねー、あは。

さてさて、そんな感じで今日は無線メインで遊ぶ事は出来ませんでしたが、
それでも 50mw運用 は良い感じで楽しませて頂くことが出来ましたっ!
1wayですが、100km越えを安定した状態でQSO出来た事が嬉しいですし、
とうきょうAB505局さま とは残念ながら 2way50mw は叶わなかったものの、
それでもお互いが 50mw機 の電波を確認する事が出来たりなど、楽しいっ!!

50mw機 と言えばナショナル機が当たり前となっているようでございますが、
なにげに 東芝51A の能力が高すぎてウチでは出番が無くなっております。
特にコイツはイメージ混信さえ無ければ受信感度が凄まじいですからねー。
50mw機 なのに単三電池を6本も飲み込むだけの事はあるような気がします。
(とは言え、我が家の 50mw機 の中では一番古い機体だったりしますけど)

500mw の方は前回使った ICB-R5 を今回も使ってみたのでございますが、
これも受信感度の問題がなければ普通に実用機として使える性能でございました。
RJ-580D と較べてみましたが、受信感度が弱い分、海外局の混信が入った時は
ICB-R5 の方が聴きやすくなったりなど、何気に奥深いものを感じたりもしました。

送受信のバランスのみで言っちゃうと ICB-770 か ICB-707 がベストですけどね。
(ハンディ機だと ICB-680/670 か ICB-87R が個人的にはベストな雰囲気です)


と言った感じで、かなり無線遊びに傾倒したような雰囲気でブログを書きましたが、
なんだかんだで娘たちと一緒に遊んだり、相手のご家族と歓談したりなどもあり、
合同ハイキングとしてもまぁまぁ良い感じだったのではなかろうか?でありました。



慌ただしい運用が目立ちましたが、お繋ぎ頂きました皆様、ありがとうございました!


feed 3月29日・経ヶ岳移動 (2015/3/29 21:05:35)
3月最後の移動運用、正直言って身体はヘロヘロ状態でございました。

年度末で仕事の方がそりゃもう凄まじい事になってしまっておりまして、
本来から言えば家でゴロゴロしていなさいって感じなのでございますが、
せっかくの日曜休みなのにそれは勿体ない!出掛けないと!みたいな感じの
駄目駄目な社会人ですから、お休みなのに早起きして出掛けてきました。

今回は神奈川県愛甲郡愛川町にある経ヶ岳(633.1m)で遊びませう。

前夜に かながわZX9局 とお話してこの場所に決定、合同運用であります!
前回の経ヶ岳移動でもお世話になりましたが、今回も車に積載して頂き、
半原越まで一気にワープしての楽チン登山となるのでございますが…








ys15032904.jpg
まずは待ち合わせの伊勢原駅でドーピング
iPhone5



前日も仕事でヘロヘロになるまで動きまわっていたので正直辛い。

効果があるのか無いのかは不明ですが、プラセボ効果で元気を注入!
普段、この手に頼る事はないので、何となく元気になった気分であります。







ys15032905.jpg
途中でお昼ご飯を購入、そのついでに再度ドーピング
iPhone5



なんか元気がモリモリと沸いてきたと思い込むのでございます。

とまぁ、そんなこんなで軽い山歩きなら出来るまでに体力を復帰させ、
半原越から歩いて20分ほどの経ヶ岳山頂へ、ここは楽チンコースで良い…
今回ばかりは景信山ですら登りきれるか不安なくらいの疲れっぷりでしたし。








ys15032901.jpg
でも、到着すればテンションが上がるので元気一杯
α6000  SONY E18-55/3.5-5.6 OSS  ISO100



今回は本年初使用となってしまった ICB-R5 で頑張ってみる事に。

ん?そう言えば R5 をメイン機にして遊んだ事って無かったような気が。
だったら尚更具合が良いと言う事になりますので、れっつごーなのであります。
あとは今年に入ってから恒例となっている 50mw機 、東芝 51A でも頑張ろう!

ただ、今回は天気予報で午後から雨が降るってのがございましたので、
無理はしないがお約束、天候悪化の際は速やかなる撤退が条件となります。
雲の動きを見ながらの運用となりましたが、それでも良い感じで遊べました。



QSOさせて頂きました各局  (敬称略/平仮名表記に統一)
(ミスコピーがありましたら申し訳ありません)

◆ 市民無線 (ソニー ICB-R5 使用 500mw)
かわさきHA71/1 神奈川県横浜市都筑区池辺富士移動 52/57 26km
かながわTM34/1 神奈川県相模原市中央区移動 53/M5 9km前後
よこはまJA298/1 神奈川県横浜市都筑区池辺富士移動 52/M5 26km
とちぎSA41/1 栃木県日光市霧降高原移動 52/52 147km
とうきょうSS44/1 東京都西多摩郡瑞穂町六道山公園移動 52/M5 30km
かながわCE47/1 神奈川県相模原市緑区城山湖移動 52/59 10km(ガントラ使用!)
さがみFJ1300/1 神奈川県相模原市緑区城山湖移動 53/M5 10km(ガントラ使用!)
いばらきRA136/1 千葉県富津市鹿野山マザー牧場サイド移動 52/54 66km
ながのCW47/1 神奈川県相模原市緑区城山湖移動 52/54 10km
ねりまTN39/1 栃木県日光市霧降高原移動 51/52 147km
せたがやCBR2501/ 神奈川県川崎市麻生区移動 51/51 19km前後
かまくらYH69/1 神奈川県鎌倉市源氏山移動 51/M5 31km
なごやAB449/1 神奈川県横浜市緑区長津田高尾山移動 52/54 18km
いたばしAB303/1 千葉県鴨川市ニツ山移動 52/55 77km(板橋RC)

◆ 市民無線 (東芝 51A 5ch機 使用 50mw)
ねりまTN39/1 栃木県日光市霧降高原移動 M5/41 147km
とうきょうSS44/1 東京都西多摩郡瑞穂町六道山公園移動 M5/56 30km
ながのCW47/1 神奈川県相模原市緑区城山湖移動 52/54 10km
かながわCE47/1 神奈川県相模原市緑区城山湖移動 52/59 10km
いたばしAB303/1 千葉県鴨川市ニツ山移動 31(M4)/31 77km ( 2way 50mw!!)
とうきょうAB505/1 埼玉県比企郡吉見町堂平山移動 M5/52? 56km(尻切れ残念!)

◆ 特定小電力無線(アルインコ DJ-R20D 1mw運用)
いたばしAB303/1 千葉県鴨川市ニツ山移動  M5/M5 77km(板橋RC)




いよっしゃあぁぁぁぁ!! 50mw運用で2つの個人的新記録達成ですよー!

1way ではありますが、栃木県日光市移動の ねりまTN39/1さま とQRB 147km !
2way 50mw では千葉県鴨川市移動の いたばしAB303/1さま と QRB 77km!

147km 、飛んで行くとはこれっぽっちも思わないで呼んでみたのでありますが、
まさかの一発応答!500mwでも熱いCBですが、50mwは更に熱い!これは楽しい!!
そんでもって、距離は短くなるものの 2way 50mw も出来てしまって更に嬉しさ倍プッシュ。
受信感度が宜しくない 50mw機 同士の交信はスリルが尋常じゃありませんからねー。

ただ、何度も書いておりますが、海外局の混信が来ると一気に駄目になるのが何とも…
これさえなければもっと伸び代があるだけにコンディションとノイズレベルが重要ですね。
あとは関東平野だと200kmの壁を越えるのが厳しいので、場所選びも大事だなー、と。







ys15032902.jpg
東芝 51A 、毎度良い仕事をしてくれます♪
α6000  SONY E18-55/3.5-5.6 OSS  ISO100



さて、50mw運用で大層盛り上がってしまいましたが、今回のメイン機 ICB-R5。

こちらも場所の良さが幸いしてか、今までにない勢いで交信成功となりまして、
受信はやや残念な機体ではあるものの、飛びの方は思っていた以上に良い感じでした。
ここんとこ、ICB-770 と RJ-580D の組み合わせが多くなってしまっておりますけど、
次は ICB-R5 と RJ-580D をセットで持ちだして違いをキチンと較べてみたいであります。

ノイズが少ない場所でなら、ICB-R5 のオートスキャンは結構良い武器になりますからねー。







ys15032903.jpg
さてさて、遊んでいたら予報通りに天候下り坂
α6000  SONY E18-55/3.5-5.6 OSS  ISO100



板橋RC の開始には間に合いましたがポツポツと降り始めてきまして。

特小 と CB では無事チェックイン出来たものの、その後は天気がヤバい。
となりまして無念の下山開始… だけど、DCRは普通に飛んじゃいますから、
半原越に降りてから以下略となるくらいアッサリなのでございましたとさ。

しかし、この辺りで雨が本降り一歩手前くらいの勢いになってきましたので、
時間も丁度良いとなり撤退開始、その後は街中のファミレスで反省会でした。

まぁ、反省会って言うより単にお茶をしただけって話もあったりなかったり。
今回は私も ZX9局 もやや体調が宜しくありませんでしたので短めのお茶会。
最後は駅まで車で送って頂きまして、電車に乗って帰宅となったのでありました。



体調的にはイマイチでしたけど、今回もまた大戦果と呼ぶに相応しい運用でした♪


feed 3月21日・高尾山移動(春の一斉OAD) (2015/3/22 8:03:41)
待ちに待った “春の一斉オンエアディ・2015” でございます。

無線に復活してから2年ちょいと言う短い期間ではあるものの、
それでも局数の増大と言うのは肌で感じられる程でございますので、
普段からボウズ知らずのライセンスフリーな無線の交信イベント…

おおお、これはいったいどれくらいイケるものなのか期待度大ですねー。

と言う事で、普段行かないような場所から気持ち良く運用したい!
となるのでございますが、私はまだ花粉症の恐怖から抜けきっておらず、
症状が再発したら速攻で退散出来る場所、 つまりはいつもの高尾山へ

うん、本当に冒険心の欠片もないオッサンになってしまったものであります。









ys15032101.jpg
それは置いておくとして、信じられんくらい空いておりました
iPhone5



花粉シーズン + 天候が芳しくない + 朝も早い の要素が絡み合った朝の参道。

そりゃ、朝だもんなーとは思いつつ、普段はこの時間に来ても人がワンサカなので
やっぱり空いていると言い切って良い感じ、これなら思う存分無線遊びを堪能出来ます。


とは言え。


今回も家族ハイキングを兼ねておりまして、ヨメさんと娘も一緒の高尾山行脚ですので、
全開で無線!無線!とは行かない雰囲気があったりなかったりな辺りが昔と違うのです。
昔の高尾山は無線以外は目もくれずな感じでしたけど、歳を喰った分、少しは余裕が無いと…
なんて言いつつ、結果から言っちゃうとひたすら無線で遊んでいた1日でございました。









ys15032102.jpg
それにしても人が居ないなー
iPhone5



いつもなら繁華街の歩行者天国並に人が溢れている参道なのにも関わらず。

運用場所からも参道が見えるのですが、前回の運用時よりも人が少なかった。
まぁ、画像を見ての通りで朝の時点では雲の中でございましたから宜なるかな。

そんなこんなで、8時半にはいつもの運用場所に到着、山頂には行かずでした。
これだけ人が少なければ山頂でも大丈夫そうなんですけど、やっぱり人目がね?
多少の恥ずかしさは吹っ切れてはいるものの、傍から見ると訳がわからん遊びですし。
さて、いつもの運用場所に到着した後は軽めの朝ごはんを頂きまして運用準備を。

今回は前回同様の布陣、ICB-770 / RJ-580D / 51A(ZS-7007A) の3台がメイン機。

特小は DJ-R20D 、DCR は IC-DPR3 と、CBのポータブル機2台に荷物を圧迫され、
他の部分がだいぶお留守になってしまう電車移動&家族ハイキングならではの構成です。










ys15032103.jpg
今回も ICB-770 は eneloo pro 10本駆動で長時間戦闘モード
iPhone5



RJ-580D には普段使わない高級なアルカリ乾電池を入れ、電源の不安は皆無っ!

これで何の不安も無く乗り切れる!となるのですが、無線機の調子はどうだろうなー。
この前から具合が良くなっているのですけど、それが何時までもつのやらですし、
そもそもが老朽化している機体ばかり、途中でぶっ壊れたら目も当てられんですよ。
(なので、メイン運用のCB機は毎回サブ機が必須になっているのでございますが)




QSOさせて頂きました各局  (敬称略/平仮名表記に統一)
(ミスコピーがありましたら申し訳ありません)

◆ 市民無線 (ソニー ICB-770 使用)
よこはまAA815/1 神奈川県鎌倉市六国見山移動 56/53 42km
ながのCW47/1 神奈川県相模原市緑区城山湖移動 59/57 3km
ちばYN515/1 千葉県市原市海づり公園移動 52/52 73km
さがみFJ1300/1 神奈川県相模原市緑区城山湖移動 57/M5 3km(ヘリカル33H使用!)
いばらきTK657/1 茨城県つくば市筑波山移動 52/51 102km
かわさきHA71/1 神奈川県鎌倉市六国見山移動 54/56 42km
あおもりTO051/1 埼玉県入間郡越生町黒山展望台移動 54/55 34km
さがみFJ1300/1 神奈川県相模原市緑区城山湖移動 59/57 3km
さいたまUR2/1 埼玉県日高市移動 52/M4 30km前後(100mw運用!)
みやぎFS43/1 茨城県つくば市筑波山移動 54/53 102km
ところざわMB39/1 埼玉県所沢市ぶどう峠(比良の丘)移動 53/53 21km
とうきょうAD913/1 神奈川県相模原市緑区南山移動 56/M5 9km
せたがやCBR250/1 千葉県安房郡鋸南町鋸山移動 54/51 74km
よこはまAB5501/1 神奈川県三浦郡葉山町二子山移動 55/M5 50km
ちばTS106/1 千葉県君津市マザー牧場近辺移動 55/53 75km前後
いわてDF105/1 埼玉県比企郡吉見町堂平山移動 52/53 42km
とうきょうSS44/1 東京都西多摩郡奥多摩町雲取山移動 53/M5 37km
としまAB134/1 埼玉県飯能市多峯主山移動 42/51 27km
さいたまAD966/1 埼玉県飯能市関八州見晴台移動 55/55 35km
ちばCB750/1 千葉県南房総市移動 53/55 87km前後
よこはまBF35/1 神奈川県鎌倉市大平山移動 57/56 43km
とうきょう13131/1 東京都八王子市初沢山移動 59/59 3km
ちばCH47/1 栃木県塩谷郡塩谷町釈迦ヶ岳移動 53/53 149km
みなみたまFN533/1 神奈川県相模原市緑区城山湖移動 59/59 3km
ふくおかYK426/1 茨城県つくば市筑波山(女体山)移動 55/46 101km
しょうなんJH16/1 神奈川県鎌倉市大平山移動 55/55 43km
ねりまTN39/1 埼玉県比企郡吉見町堂平山移動 57/54 42km
かながわDD92/1 神奈川県相模原市中央区移動 57/57 12km前後
かながわTM34/1 神奈川県相模原市南区移動 57/57 19km前後
とうきょうCC36/1 東京都八王子市小仏城山移動 59/59 3km
みなみたまFN533/1 神奈川県相模原市緑区城山湖移動 59/59 3km(100mw運用!)

◆ 市民無線(ナショナル RJ-580D 使用)
かながわCE47/1 神奈川県相模原市緑区城山湖移動 59/59 3km
かまくらYH69/1 神奈川県愛甲郡愛川町移動 57/57 13km前後
さいたまUR2/1 埼玉県日高市白銀平移動 56/53 31km
ねりまTN39/1 埼玉県比企郡ときがわ町刈場坂峠移動 53/52 38km
かわさきHA71/1 神奈川県鎌倉市六国見山移動 58/58 42km
かながわTM34/1 神奈川県相模原市南区古山貯水池移動 56/58 16km
ちばYI124/1 千葉県君津市船塚山移動 54/55 80km
よこはまTK301/1 神奈川県横浜市保土ヶ谷区境木町公園移動 54/51 35km

◆ 市民無線 (東芝 51A 5ch機 使用)
よこはまAA815/1 神奈川県鎌倉市六国見山移動 M5/51 42km
かながわCE47/1 神奈川県相模原市緑区城山湖移動 M5/59 3km
かわさきHA71/1 神奈川県鎌倉市六国見山移動 M5/51 42km
あおもりTO051/1 埼玉県入間郡越生町黒山展望台移動 M4/42 34km
さがみFJ1300/1 神奈川県相模原市緑区城山湖移動 M5/55 3km
さいたまUR2/1 埼玉県日高市移動 M3/M2-3 30km前後(100mw運用!)
せたがやCBR250/1 千葉県安房郡鋸南町鋸山移動 M3/31 74km
さいたまAD966/1 埼玉県飯能市関八州見晴台移動 M5/52 35km
みなみたまFN533/1 神奈川県相模原市緑区城山湖移動 M5/58 3km(ヘリカル87H使用!)
さがみ723/1 神奈川県相模原市緑区城山湖移動 M5/58 3km
よこはまBF35/1 神奈川県鎌倉市大平山移動 M5/52 43km
よこはまTK301/1 神奈川県横浜市保土ヶ谷区境木町公園移動 M4/31 35km
かながわDD92/1 神奈川県相模原市中央区移動 M5/52 14km前後
とうきょうCC36/1 東京都八王子市小仏城山移動 M5/54 3km




ぬおおおおお、なんじゃこりゃぁぁぁ!飛び受けの悪い高尾山中腹にも関わらずっ!

はい、高尾山での交信局数レコードをあっさりと更新、アマチュアでもコンテストじゃなきゃ厳しいぞ…
総合計で53局、もちろん重複アリアリですがこれじゃ特小とDCRをやる暇が無かったのも当然。
一応、特小は電源くらい入れておいたけど、全くもって使うタイミングがありませんでした。

そして、意外だったのは RJ-580D よりも 51A の使用が多かったと言う事でございます。

ICB-770 の電源耐久を試したかったのが大きいので、今回のメイン機は ICB-770 でしたが、
enelooppro 10本はその任を見事全うしてくれました、と言うか余裕ありすぎました。
ICB-770 を Esシーズンでもないのにここまで酷使したのは初めてですが、eneloop 凄い!

前回も今回も、飛びの方は RJ-580D の方が良いレポートを頂いているんですけどねー。

iPhoneのメモで交信ログを取りながらだと、逆に本体PTTの ICB-770 が使いやすくなる人。
右手でPTTを押しながらフリック入力して、左手でマイクを持って話す、みたいな感じです。
あとはやっぱりウチの RJ-580D は混信に弱いんだよなー、スピーカーの音質もあるでしょうけど。

みたいな感じで、今回も RJ-580D はサブ機扱い、充分過ぎるほどメイン機の性能はあるんですが…









ys15032104.jpg
途中で隙を見てお昼ご飯、ヨメさんが一緒だと山ご飯が豪華です
NEX-C3  SONY E30/3.5 MACRO  ISO100



普段はオニギリですけど、こうやって美味い物を食べながらの運用も格別であります。


さてさて。

今年に入ってから気合を入れている 50mw での運用でございますけれども、これも熱かった!
5chでQSO中に 「是非 50mw でも!」 とお願いしまくりましての結果、14QSO を達成であります!
筑波山移動の みやぎFS43/1さま も50mw運用可との事でしたので、狙うは 2way 100km over!!

しかしながら、海外局の混信とキュル音が激しすぎて交信には至らず… ぬおお、これは残念無念。
お互い、50mwの電波は受信出来ていたので、タイミングが合えば充分イケる!のは確信出来ましたけど。
さいたまUR2/1さま との 50mw - 100mw の交信も熱かったですねー♪ QRPpは楽しいです。

500mw運用で相手方のSが4くらいあれば50mwでもイケると言うのが判ったのも大収穫でございます。
まぁでも、50mw運用の大敵はやはりノイズと混信(特に海外)ですよねー、今回も苦しめられました。
高所での運用も魅力ですが、ノイズが少ない場所での運用がキモになるんだよなー、しかも相手の方で。


と言った感じで、今回のOADは時間一杯楽しむ事が出来、高尾山の中腹とは思えぬ大戦果でた。
次の交信イベントは GW一斉OAD ですが、次は場所変更をするか… それとも高尾山で頑張るか。
何十回も高尾山で運用してますけど、まだまだ可能性のある場所だなぁと言う思いが強まりました。



今回は信じられないくらいの方とお話が出来ました!皆様ありがとございました&お疲れ様でしたっ!!


« 1 2 (3) 

execution time : 0.067 sec
サイト内検索

メインメニュー

ログイン
ユーザ名:

パスワード:



パスワード紛失


オンライン状況
31 人のユーザが現在オンラインです。 (14 人のユーザが 無線ブログ集 を参照しています。)

登録ユーザ: 0
ゲスト: 31

もっと...