無線ブログ集
メイン | 簡易ヘッドライン |
リンク 単体表示
LX16の自由時間 (2019/12/16 11:35:26)
現在データベースには 657 件のデータが登録されています。
四日市でアイボール・合同運用 (1)
(2016/6/14 23:22:01)
6/10 (金) の夜 山口県を出発し、夜の高速を東へ東へ
吹田~大津間は朝6時まで工事のため通行止め。 迂回路も考えましたが、
通行止め解除までもう少しなので、時間を調整し、6時数分過ぎに吹田を通過!
9時頃に四日市港霞埠頭へ着きました。
(四日市港 霞埠頭)
霞埠頭にフリラ局さんらしき姿は見えず、たくさんの釣り人が釣りを楽しんでました。
「ここで大声を出して運用するのは、しづらいなぁ」
しばらくワッチしてましたが、まだコンディションは のままみたい。
なので、四日市港のもう一つの埠頭、千歳埠頭に行ってみることにしました。
途中、デジ簡でCQを出すと、 ミエAC129局
(アタック)さんからコール
突然の移動告知をご覧いただいたようで、
「お待ちしておりました」と暖かいお言葉。 嬉しいですね。
状況を説明すると、のちほど四日市港でアイボールしていただけることに。
当局はそのまま車を走らせ、四日市港の千歳埠頭へ。
(四日市港 千歳埠頭)
千歳埠頭で 釣り人が少ないところに店開き~♪ 運用を始めました。
ミエAA469局
さんも同じ千歳埠頭で運用しておられるようです。
お声掛けすると、アイボールしていただけるとのこと。
こちらから訪ねて行くのは難しいので、来ていただくことになりました。
ここの場所の説明ができないので、見えるものをお伝えし、探り当てていただくことに。
数分後には無事アイボールできました。
それから場所を移動し、2局で合同運用を開始。
聞こえてきた局を順にコールしたり、聞こえなくなったらCQを出したり・・・
もちろん無線話にも花が咲きました(笑)
一区切りついたところでランチタイム (運用ではありませんよ~ ”昼御飯”です)
千歳埠頭の近く ミエAA469局
さんお勧めのところです。
しょうが焼き定食 このボリュームで750円。 安い! お肉も野菜もたっぷりで、美味しかった。
昼食後は当局は再び霞埠頭へ
霞埠頭の北の端っこあたりで運用開始。
ふくしまFD55局 さん、 くらしきFV223局
さん(日本海MM)と交信
したところで、眠気が・・・ ほとんど寝てない上に”満腹状態”だから当然と言えば当然(笑)
日陰に移動し、しばらくお寝んね~
目覚めたところからは (2)へ 続く~
<ログ> ~三重県四日市にて~
霞埠頭→千歳埠頭へ移動中
・ミエAC129局 DCR 13ch秘話あり M5/M5
千歳埠頭 http://www.mapion.co.jp/m/route/34. 95140123316621_136.6448894065155_10/?env=0000&dist=gCF687yV5073
・10:02 8ch チバAB31局 53/52
・ 6ch ミエAA469局 59/59 ※GW
・ 6ch ミエSP293局 56/57 ※GW
・ 8ch アイチHZ76局 51/52 ※GW
・ 8ch チバYN515局 53/53
・ 8ch いわてDF105局(宮古市) 52/52
・ 8ch アオモリJA273局 52/51
・ 8ch ミヤギAZ17局 52/52
千歳埠頭
http://www.mapion.co.jp/m/route/34.948837400497275_136.64597798067328_10/?env=0000&dist=gCJ555yUT730
・11:26 8ch アキタAO899局 53/53
・12:25
8ch アオモリJA273局 53/53
・ 8ch ハママツHM21局(浜松市竜頭山) 54/53 ※GW
・ 8ch ねやがわCZ18局(青山高原) 52/52 ※GW
・ 8ch ミエAC129局 54/55 ※GW
・12:58 8ch そうやAA122局(江差市) 52/52
霞埠頭 http://www.mapion.co.jp/m/route/34.996478946009034_ 136.6756683818598_9/?env=0000&dist=gEw269yXL240
・14:32 5ch ふくしまFD55局 53/53
・ 8ch くらしきFV223局(日本海MM) 51/51
四日市へ~
(2016/6/10 21:42:06)
突然ですが、四日市港へ行こうと思います。
今日、6/10(金)の夜23時頃に山口県を出て、山陽自動車道経由の予定です。
吹田~大津間が通行止めのようなので迂回ルート(第二京阪・京滋バイパス?)になりそうです。
6/11(土)と12(日)に運用できればと思っています。
(天候等により変更の場合あり)
もし、アイボール等いただける方がおられましたら、よろしくお願いします。
沖縄県からクリアに ~6/9 (木) のCB運用
(2016/6/10 0:14:20)
6/9(木)の夕方、沖縄県うるま市の おきなわRM603局
さんが安定して聞こえていてました。
当局は8chで交信、その後は5chにQSYされました。
5chではしだいに南方の海外局の混信が入り出しましたが、終始安定して聞こえておりました。
おきなわRM603局 さんと やまぐちAM69局 さんの交信です。
<受信地>山口県岩国市
<日時>2016年6月9日 18:30~
<日時>2016年6月9日 18:30~
おきなわRM603局 さんと やまぐちLX16
の交信です。
交信がおられなかったようなので2回目の交信をさせていただきました。
<撮影場所>山口県岩国市
<日時>2016年6月9日 18:35~
<日時>2016年6月9日 18:35~
<ログ> ~岩国市の蓮田地帯にて~
・17:55 8ch おきなわRM603局(沖縄県うるま市) 53/53
・18:36 5ch おきなわRM603局(沖縄県うるま市) 54/55 ※動画撮影
<交信動画> ~うらそえVX124局(沖縄県南城市)~
(2016/6/9 23:42:13)
6/5(日)、夕方になると沖縄県の各局さんが聞こえ出しました。
おきなわYC228局 さん(石垣島)、
おきなわRM603局 さん(豊見城村)に続き、
うらそえVX124局 さん(南城市)も強力に入感です。
3局さんと交信いただいた後も うらそえVX124局
さんが良く聞こえていました。
<受信地> 山口県岩国市の海岸
<日時> 2016年6月5日18:43~
<日時> 2016年6月5日18:43~
うらそえVX124局
さんは同日の夜も良く聞こえていました。
<受信地> 山口県岩国市
<日時> 2016年6月5日20:41~
<日時> 2016年6月5日20:41~
聞き取りに苦労 ~ 6/8 (水) のCB運用
(2016/6/8 21:30:04)
6/8(水)の夕方は「岩国市の蓮田地帯」へ
2エリア・1エリア・7エリアの各局さんと交信いただき、コンディションは
いったん収束。
しばらくすると再び上昇しましたが、上がりきらない感じ。
各局さんからコールいただきましたが、コールサインの確認に苦労しました。
海外局や違法のカブリもあり、確認できないままになった局も・・・ すみませんでした。
<ログ> ~岩国市の蓮田地帯にて~
・17:19 8ch シズオカAR96局 53/53
・17:25 8ch かながわMC21局 52/52
・17:26 8ch しずおかDD23局 54/55
・17:27 5ch シズオカTR103局 53/53
・17:28 5ch とうきょうMS25局 52/54
・17:29 5ch イバラキAB399局 53/53
・17:32 3ch しずおかDW33局 54/53
・ 3ch さいたまHK118局 53/53
・ 4ch さいたまA??局 51/52
・ 3ch かながわCG61局? 53/
・17:52 3ch さいたまTA390局 52/57
・17:57 8ch いわてDS94局 53/54
・17:57 8ch おおたY16局 52/52
・ 8ch ねやがわCZ18局 52/53
・18:06 8ch カナガワAS39局 51/52
・ 8ch とうきょうAD879局 52/
・ 8ch かながわNV100局 52/53→54
・ 8ch サイタマQBM254局 52/55
・ 8ch サイタマAD421局 52/52
・ 3ch イバラキWT330局 51/51
取りきれなかった局長様、申し訳ございません。 次回よろしくお願いします。
<交信動画> ~ くらしきFV223局(北海道松前沖航行中)
(2016/6/8 0:02:01)
松前沖を小樽港に向け航行中のフェリーで運用中の くらしきFV223局
さんを、
山口県岩国市からコールしました。
秋田沖 → 松前沖航行中の約1時間半、安定して聞こえていました。
この日2回目の交信の模様です。
(1回目の交信で動画を撮れなかったので再度コール。動画公開の承諾もいただきました)
<撮影日>2016年6月5日(日)14:24~
<撮影場所>山口県岩国市通津海岸
<撮影場所>山口県岩国市通津海岸
この日3回目の交信の模様です。
(どなたもコールしていなかったようなのでコールし、ショートラグチューしました)
<撮影日>2016年6月5日(日)14:38~
<撮影場所>山口県岩国市通津海岸
<撮影場所>山口県岩国市通津海岸
7エリア福島県内で近距離Eスポ発生 ~6/6 (月) のCB運用
(2016/6/7 0:01:55)
6/6(月)、月曜日伝説を立証するかのような超
コンディションでした。
平日夕方の運用地にしている 「岩国市の蓮田」に店開き~
当初はそれほどでもなかったコンディションが やがて 超 に。
7エリア・8エリアのCQが聞こえたと思ったら、それらをコールする1エリア・2エリアの局の声が
すべて聞こえてきて一時は大変なことに(笑)
レポートも56とか57とかが普通に飛び交ってました。
そんな中、驚きの交信をワッチしました。
それは・・・・・
福島県郡山市の
ふくしまAJ32局 さんと 福島県いわき市の
とうきょうAD879局 さんが
超近距離Eスポ
で交信するところです。 両局とも きれいに聞こえていました。
両局がお互いのQTHを確認し興奮しているところを聞いているとこちらまで興奮してきました。
帰宅し距離を調べてみると
約61km ( 郡山市⇔いわき市
両市役所間の距離)でした。
しばらくは、3、4、5、6、8chは大混信状態が続きました。
そんな中、交信いただきました皆様、ありがとうございました。
また、混信でご迷惑をお掛けしたことお詫び申し上げます。申し訳ありません。
<ログ> ~岩国市の海岸近くの蓮田にて~
交信局
(レポートを送っただけに終わった局を含む)
・17:30 8ch とうきょうAD879局(いわき市) 54/52
・17:32 8ch ニイガタAA462局 53
/ 53
・17:52 3ch いわてDS94局 54 /
54
・18:02 3ch ヤマガタAA21局 54/52
・18:14 8ch イバラキAB399局 52
/ 52
・18:15 5ch ふくしまAJ32局(郡山市) 53/52
・18:42 3ch ミトBB501局 52/52
・ 5ch とうきょうAB505局 52/
・19:02 4ch イワテAA169局 53/53
・19:20 5ch みやぎEO18局 53/52
・19:26 8ch いばらきAY48 52/55
・19:28 8ch とやまMH79局 53/57
・19:33 8ch サイタマAB847局 54/54
・19:33 8ch しずおかDD23局 55/55
・19:35 8ch とうきょうAB993局 54/53
・ 5ch ながおかHR420局 53/53
・ 5ch アイチOT25局 52/53
・ 5ch アイチHZ76局 53/53
・ 5ch サイタマZZR250局 54/54
・ 5ch いばらきAY48局 53/
・ 5ch おおたY16局 52/52
・ 4ch よこはまUQ3局 56/55
・ 5ch ならAI46局 53/
CBL局
あおもりAA113局 、とやまBM55局 、ナガノK2局 、イワテJA77局 、ハンシンAA727局
トチギSA41局 、いわてAN26局 、くらしきFV223/8局 、ねやがわCZ18局
アキタAO899局 、イワテRK109局 、さいたまFL20局 、ふくしまSP302局
ミエAA469局
函館沖MM局 から 石垣島まで広範囲に繋がる ~ 6/5 (日) のCB運用
(2016/6/6 0:50:06)
<ログ> ~岩国市の通津海岸にて~
昨日梅雨入りした山口県ですが、6/5(日)の予報は 「午後から曇り」
なので「橋の下」ではなく 「岩国市の通津(つづ)海岸」
へ出かけました。
小雨が降っていたため車内でワッチ。
680のアンテナにJ35式アンテナレインカバーを、本体にはシャワーキャップを装着。
ワッチすること約2時間、最初に聞こえてきたのは雫石町の
いわてAG22局 さん。
すぐに浜辺まで走り コール
53/52でした。
次に聞こえてきたのは くらしきFV223局
さん。秋田県沖の日本海を航行中のフェリーからでした。
レインカバーを製作いただいた くらしきJ35局
さんと北海道に向け移動中とのことでした。
くらしきFV223局
さんの電波は秋田県沖から北海道松前沖を航行する間の約1時間半、
こちらに比較的安定して届いておりました。(動画を撮りましたので後日公開します)
その間に4回も交信していただきました。
急な雨の心配もなくなったので、770で運用開始
今度は沖縄本島の おきなわJR218局 さんが入感
いばらきLG125局 さん、 さいたまHK118局
さんが入感
さいたまHK118局
さんに51のレポートを送ったところで見失ってしまいました。残念。
夕方には、石垣島の おきなわYC228局
さん、沖縄本島豊見城村の おきなわRM603局 さん、
沖縄本島南城市の うらそえVX124局
さんと交信。 交信エリアが南に移ったようです。
( うらそえVX124局
さんの動画を撮りましたので後日公開します)
うらそえVX124局 さんとは 夜に
自宅駐車場からも交信いただきました。
きょうは、日本の北と南からの電波がやって来ました。
<ログ> ~岩国市の通津海岸にて~
・13:09 8ch いわてAG22局(岩手県雫石町) 53/52
・13:33 8ch くらしきFV223局(秋田県沖MM) 51→52/51→54
・
14:24 8ch くらしきFV223局(北海道松前沖MM) 52/52
・
14:42 8ch くらしきFV223局(北海道松前沖MM) 52/51
・
14:58 8ch くらしきFV223局(北海道松前沖MM) 51/51
1ch やまぐちBK13局(岩国市) 54/54 ※GW
・
15:32 8ch おきなわJR218局(沖縄本島) 52/52
・15:48 8ch イバラキLG125局 53/M5
・15:53 3ch さいたまHK118局 51/(51) ※こちらへのレポートが取れず
・17:16
8ch かまがりAA793局 55/59 ※GW
・17:33 6ch おきなわYC228局(沖縄県石垣島) 51→52/51→53
・18:19 4ch
おきなわRM603局(沖縄県豊見城村) 53/52→55
・18:47 8ch うらそえVX124
局(沖縄県南城市) 52/55
<ログ> ~岩国市の通津海岸にて~
・20:27 8ch うらそえVX124
局(沖縄県南城市) 52/54
運用場所を転々と ~ 6/4 (土) のCB運用
(2016/6/4 22:34:37)
<第2の運用場所~
錦帯橋(きんたいきょう)の上流 です>
6/4(土)、こちらの天気予報は「午後から雨」
いつ降り出してもいいように「岩国市の 臥龍橋(がりょうばし)の下 」で運用を開始しました。
<第1の運用場所~
臥龍橋の下 です>
正午過ぎ、うっすらと どなたか
のCQが聞こえましたが、コールサインがわからず。
聞えなくなったので、こちらからCQを出してみました。
すると、「やまぐちLX16・・・JR・・・」 とうっすらと聞こえました。
「JRステーション、こちらは、やまぐちLX16です。 再度コールいただけますか?」
とお願いし、
コールいただいた局が おきなわJR218局 さんだと判明
「 おきなわJR218
、やまぐちリマ・エックスレイ16からフォーワン・フォーワン・
よんひと・よんひと、どうぞ」とレポートを送り、51のレポートをもらったことは確認できました。
しかし、こちらからの41のレポートは伝わってなかったようです。
その後、近くで草刈が始まり、その場所での運用を断念。 場所を 錦帯橋の上流 に移しました。
ここでは入感局はありませんでした。
その後、土砂降りになったので草刈さんも撤収したはずと、再び 臥龍橋の下 へ
今度は動き回りやすいようにICB-680で運用。
17時前にコンディションが上ったようでフリラ各局さんのお声が入感し始め、
0・1・7エリアの各局さんとQSOいただきました。
<ログ> ~岩国市 臥龍橋
の下にて~
・12:10 8ch おきなわJR218局 (41)/51
※こちらからの41のレポートは伝わらず
・16:48 8ch カナガワAC288局 53/54
・16:50 8ch ながおかHR420局(長野県しらびそ高原) 52/52
・17時頃 3ch アイチHZ76局(長野県) 52/52
・ 3ch しずおかNH781局? 51/
・18:13 4ch いわてDS94局(岩手県釜石) 52/53
・18:30 8ch ミヤギAZ17局(宮城県栗原市) 51/51
・18:32 8ch ふくしまFD55局(福島県福島市) 51/51
(CBL局) とうきょうMS25局、とうきょうAD879局、サイタマAB847局、ミヤギKI529局
おおたY16局、ニイガタAA462局、いわてRK109局、ヤマガタTR839局
ヤマガタAT73局
救出作戦 ~ 6/3 (金) のCB運用
(2016/6/3 19:41:04)
6/3(金)も岩国市の蓮田地帯で運用しました。
初めは何も聞こえなかった8chから、南方系海外局のラグチューやピーピー音が聞こえ出しました。
南方系海外局のラグチュー、時々「 リョゥーカイ 」
と言ってるんですが、外国語でしょうかね?
さて運用結果ですが、
1時間半くらい粘りましたがボウズ。
「こんな日があるから繋がると嬉しいんだ」
と言い聞かせ撤収となりました(笑)
さて、”暇”な運用中に近くを散策したりあれこれしてると、こんなもの↓を見つけました。
レンコンの収穫に使う巨大なトレーです。
隅っこに何かいます。 拡大してみると↓
ザリガニ です。
ツルツルしててうまく歩けない様子。 どうやって中に入ったのか??
このままにしておくと
脱出できず日干しになってしまいそうなので、救出作戦を決行!!!
と思いましたが、蓮田に浮かんだトレー。 乗るとバランスを取るのが難しそう。
この年で、「蓮田にドボン」は避けたいところ(笑)
で、
最初に思いついたのが 『長い物につかまらせて外に出す』 方法。
あたりを見渡しましたが長い物はありません。
「CB機のアンテナにつかまらせるか?」
でも、万一ハサミでアンテナの先っぽを
ちょん切られたら・・・ なのでこの案は却下
結局、車の中を探して見つけた”傘”を使って救出↓
傘の柄についている紐の輪にハサミを入れて 釣り上げ~
このまま蓮田の上空へ移動し、ダイブさせました。
execution time : 0.066 sec