無線ブログ集
メイン | 簡易ヘッドライン |
リンク 単体表示
LX16の自由時間 (2019/12/16 11:35:26)
現在データベースには 657 件のデータが登録されています。
フリラ8局が集結!
(2016/2/29 0:58:01)
2/28(日)、別府湾RC終了後、なんと広島市絵下山(えげさん)に
フリラ8局が集結 しました。
申し合わせいたわけでもなく、イベントデーでもない日に集まるなんて・・・すごいですね。
ある方はふら~っと立ち寄られ、ある方は嬉しいことに当局が来てると知って~
また、ある方はたくさん集結してるとの情報を聞いて。。。
絵下山に到着した順に
ひろしまSW501局 さん
やまぐちLX16 (当局)
おのみちRS550局 さん
ひろしまSB520局 さん
ひろしまKR124局 さん
かまがりAA793局 さん
ひろしまNB108局 さん
ヒロシマSG194局 さん
8局の合同運用が始まりました。
まずは 福岡県北九州市曽根干潟移動の ふくおかTO723局
さんとデジ簡で交信。
絵下山に集結の各局が交代でマイクを握りQSO
しばらく経ってから・・・・・
特小国東RPTでCQを出すと福岡県しらのえ海岸移動の
ふくおかSY31局 さんからコール
その時に残っていた各局が交代でQSO
と、いろいろと交信を楽しみました。
このあたりの詳しい様子は、
ひろしまSW501局 さんのブログ
http://blogs.yahoo.co.jp/ hiroshima_sw501/63763239.html?vitality
ヒロシマSG194局 さんのブログ
http://blogs.yahoo.co.jp/cbq57680/57372144.html?vitality
をご覧ください。
日が沈み寒くなった頃、楽しかった”アイボール&合同運用”は お開き
となりました。
↓広島市内の夜景です↓
広島市絵下山から別府湾RCにチェックイン
(2016/2/29 0:10:58)
2/28(日)、天気も回復したので広島市安芸区の絵下山(えげさん)に向かいました。
昨日の第1弾に続き、『 銭壺山以外に移動したい!
』の第2弾です(笑)
前日27(土)の深夜、広島湾RCに参加の各局にそれとなくお話ししていましたが、
当局の予定も未確定な部分がありました。
岩国市から絵下山に行く最速ルートは山陽自動車道経由です。
山陽自動車道を廿日市ICで下り、西広島バイパスを走行中にデジ簡でCQを出すと、
ひろしまSW501局 さんと繋がりQSO
ひろしまSW501局
さんは、当局が向かっている絵下山におられるとのこと。
これから向かうことを告げると、絵下山までのルートを教えてくださいました。
途中、道を間違え矢野中学校に行きかけたりしましたが、無事到着!
すると ひろしまSW501局 さんの立派な12エレが を引きます(笑)
下の方に目を向けると、機動性の3エレも・・・(笑)
当局は770を車の屋根にセット~♪
無線では何度も交信いただいてますが、お会いするのは初めて。
挨拶・名刺交換のあとは、
お互いの車載リグやCB機などを見せ合うお約束タイム。
この記事をご覧の皆さんの多くは、同様のことを経験済みで ”御想像”
つきますね(笑)
その後は、2局での合同運用の始まりです。
仲良くベンチにすわってお昼ごはんを済ませた後は、14時開始の別府湾RCです。
まずはデジ簡の部。
ひろしまSW501局 さんは12エレで無事チェックイン完了。
さすが12エレです。 当局のモビホではかすりもしないのに、途切れなくM5。
当局も何とかチェックインしたい。 できれば自分のアンテナで。。。
ということで、キー局の おおいたTN24局
さんが送信している間に「受信できる場所はないか」と
山頂までダッシュ
すると、350R直付けで入感するポイント発見。 しかし、少し動かすと取れなくなります。
一番強く入るポイントに(手持ちで)固定し、キー局をコール。
しかし、こちらの波は届きませんでした。 残念。
なので ひろしまSW501局
さんの12エレとリグをお借りし、チェックイン。
14:30から開始のCBの部は、海外局が強く、キー局は聞こえませんでした。
キー局の おおいたTN24局 さん、お世話になりました。
やっぱ場所かな~?
(2016/2/28 1:49:08)
2/27(土)の午後、朝からぽつりぽつり降り出した雨が止んだので移動運用に出かけました。
岩国市の銭壺山によく行くんですが、今日は気分を変えて、岩国市の羅漢高原へ
羅漢高原は岩国市の北部、広島県との県境にあります。
http://www.mapion.co.jp/m/route/34.34630408865469 _ 132.06842766203815_5/?env=0000&dist=c41137ykP691
羅漢高原に向け、国道を走ってると大粒の雨。
「まいったなぁ、沿岸部は降ってないかも、銭壺山に変えようかなぁ・・・」
「いや、ここから戻ると1時間以上
かかる。 このまま行っちゃえ~」
「雨なら車内でデジ簡を運用、雨が止んだら外でCBすれば何とかなるさ」
と、とりあえず行ってみることにしました。
ところが、「この時戻っとけばよかった」 と後悔することになるんです。。。
交通量の少ない道を快適に走行し、羅漢高原の駐車場まであと数分というところまで来ると、
雨が雪に
上に上がるにつれ路面も白くなり、もし上がれても帰れなくなる恐れが・・・
(先週、、もう必要ないだろうとスタッドレスを外したてました)
道の広いところを見つけUターン。 この場所から銭壺山に行くと2時間はかかります。
なので、雪が雨になる高さまで降りて様子を見ることに。
しかし、いっこうに雨は止まず、山の方を見ると真白。
しばらくすると、車載アマ機では1エリアの違法局が
「これは開けるかも」と思ったら案の定(笑)
27.144MHzからは1・2エリアの局が入感
外は雨、とりあえず680を出して参加することに!
しかし、聞こえても飛んで行かない。。。
東方向に開けてると思われるところまで移動してみることに。
雨が小降りになったので、770を投入
しかし、52~53で聞こえてるのに、やっぱり飛んで行かない。
叫んで 叫んで 何とか 1局さんだけ交信いただくことができました。
やっぱ場所ですね~
<ログ> ~岩国市羅漢高原手前の道端にて~
・とうきょう13131局(東京都八王子市) 53/52
・しずおかDD23局 CBL
・ながのKO814/1局 CBL
・カワサキAB117/1局 CBL
・しずおかBF109局 CBL
・さいたまHK118局 CBL
・みやぎFS43局(茨城県) CBL
・カナガワZX9局 CBL
・イバラキAB399局 CBL
・ニイガタAA462局 CBL
・とうきょうAD879/7局 CBL
ぞろ目~♪
(2016/2/27 0:12:11)
昨晩のこと、ついに11万1,111kmに!
新車で購入して約6年。 北海道~鹿児島まで
いろんなところに行きました。
次の撮影は 12万1,234kmか・・・
27万1,440kmまで乗れるかな~(笑)
27・28
の土・日は天気が心配ですが、どこかに無線運用に出かけようと思ってます。
たまには いつもと違う場所に行こうかな。。。。。
2エリアの局とQSO
(2016/2/25 0:07:17)
2/24(水)の夕方、市内走行中に途切れながらデジ簡に入感
こちらでは、平日のお昼にデジ簡に入感することはめったにありません。
聞き取れたのは、コールサインの末尾の「8」と「16chにQSY」。
「誰だろう?」 気になります。
すぐに16chに行くと、同じ市内のローカル局
やまぐちMs325局 さんがコール!
先程の「8」の局長さんのコールサインが判明しました。 キクガワSH518局 さんでした。
走行中で交信はできませんでしたが、広島市にお越しのようで、デジ簡を運用されたとのこと。
「よかった。せっかく運用されたのに、ボウズでおかえしすることがなくて・・・」
「でも自分も交信したかったなぁ」
時間があれば、ロケのいいところに車を停めて交信したかった。。。。。。残念。
が、再度チャンスがやって来ました(笑)
24日の夜、自宅のデジ簡に
キクガワSH518局 さんが再び入感
広島市内のホテル高層階から運用のようで、アンテナマーク+1本で強力入感。
ひろしま局さんの交信後にコールし、無事、交信できました。
次回はEスポで交信かな (笑)
晴れた日曜日
(2016/2/21 23:31:57)
ブログのタイトル、「何にしようかな~」って考えたんですが、いいのが思い浮かばない。
なので「雨の土曜日」の翌日は晴れたので、「晴れた日曜日」に (笑)
2/21(日)、雨も上がり いいお天気 お昼前から岩国市の銭壺山に上りました。
いつもの銭壺山、今日は違ったアングルの写真を~
それと、も一つ~
いつものアングルも~(笑)
天気が良かったので景色を見る人たちが入れ代わり立ち代わり~
無線運用は、当局とアマ局2台でした。
4・6エリア各局さんとデジ簡・CB・特小で交信いただきました。
西の地平線あたりに雲がかかっていて綺麗な夕日は見えませんでしたが、
月明かりに照らされた瀬戸内海が幻想的でした。
<ログ> ~岩国市銭壺山山頂駐車場にて~
・クラシキST305局(岡山県浅口市遥照山) DCR M5/M5
・おおいたKO125局(大分県杵築市波多峠) CB 53/53
・おおいたKO125局(大分県杵築市波多峠) おおいたKO125局設置の特小RPT M5/M5
・おおいたTN24局(大分県杵築市横岳) CB 52/52
・くらしきFV223局(岡山県浅口市遥照山) DCR M5/M5
・ひろしまSW501局(広島県安芸区絵下山) CB 53→55/54→57
・おおいたTN24局(大分県杵築市横岳) DCR M5/M5
・かまがりAA793局(広島県下蒲刈島) DCR M5/M5
・おおいたKO125局(大分県杵築市波多峠) おおいたKO125局設置の特小RPT M5/M5
・クラシキST305局(岡山県浅口市遥照山) DCR M5/M5
雨の土曜日
(2016/2/20 22:09:58)
2/20(土)は、予報通り 朝から土砂降りでした。
こんな日は・・・
無線運用はとりあえず後にして、タイヤ交換!
こちらでは、もうスタッドレスの出番はなさそうなので、ノーマルに交換。
交換が終わる頃には雨も小降りになり、そろそやみそう。
掲示板には北海道~沖縄県の各局さんの書き込みが
中でも目を引いたのが、 さっぽろCR577局
さんが15時から運用されるとの書き込み。
昨日のお昼どきには、北海道の くしろG73局
さんが聞こえていたので、もしかすると・・・
と、岩国市の海岸に展開しました。
雲が低く、霧雨のような雨が降ってたので、
車内から680でワッチ&CQ~
時々外に出て「ウロウロCQ~」しましたが、入感局はありませんでした。
明日2/21(日)は予報では「晴れ」のようです。 明日もどこかで運用したいと思います。
沖縄4日目、伊計島・浜比嘉島へ
(2016/2/19 19:09:00)
沖縄4日目(最終日)の2/14(日)は、うるま市の海中道路を渡り、伊計島・浜比嘉島へ。
沖縄本島から東に突き出してるので、CBでは本土や北海道からの飛来を期待。
しかし、コンディションとタイミングが合わず、交信には至りませんでした。
観光では、世界遺産になっている「 斎場御嶽
」(せーふぁうたき)に行きました。
レンタカーの返却時間もあり、18時には那覇空港へ。
GPSロガーに残った沖縄での走行ルートです。
アイボール・合同運用いただきました
うらそえVX124局 さん、
おきなわGN608局 さん、 おきなわJR218局 さん、お世話になりました。
また、 交信いただきました各局
さん、 迎撃運用いただきました各局 さん、ありがとうございました。
天候・コンディションにも恵まれ、おかげさまで楽しい沖縄旅行になりました。
いつか、また無線運用しに行きたいと思います。
沖縄、とてもすばらしいところでした
沖縄3日目、合同運用後にオープン~2/13編その3
(2016/2/18 1:40:47)
<ログ> ~沖縄県浦添市浦添運動公園立体駐車場にて~
2/13(土)、『 南城市大里城址公園 』 から 『
浦添運動公園 』近くの高台に場所を移し、
うらそえVX124局
さん、 おきなわGN608局 さんと3局で 再び合同運用しました。
しかし、コンディションは上がらず、16時過ぎにお開きとなりました。
2局さんとお別れし、当局は待ち合わせ場所の『 浦添運動公園
』の立体駐車場へ
到着後、疲れもあってか車内で睡魔に襲われ、居眠り
しばらく経って目覚めても待ち人来らず・・・(笑)
なので、3~4階建ての立体駐車場2階から身をのり出し680で「CQ~CQ~」
してみました。
<写真の楕円型の建物が立駐です。青く見える陸上トラック側(本土方向;北東側)からCQ~>
すると、何度目かのCQで応答がありました。
アイチAC556局 さんで、 53/51 でした。
コンディションが落ちたと思い 何も期待せず
ダメ元で出したCQに応答があり、ビックリ。
どうやら夕方からコンディションが上ったようでした。
その後、 しずおかDD23局 さん、 ミエTK39局
さん、 しずおかBF109局 さんと立て続けにQSO
その時の交信の模様を、 しずおかDD23局
さんが動画に撮り送ってくださいました。
<ログ> ~沖縄県浦添市浦添運動公園立体駐車場にて~
・アイチAC556局(愛知県半田市) 53/51 (8ch)
・しずおかDD23局(静岡県) 53/53 (8ch)
・ミエTK39局(三重県四日市市千歳埠頭) 52/53 (8ch)
・しずおかDD23局(静岡県) 53/53 (8ch)
※この日2回目
・しずおかBF109局(静岡県富士宮市) 51/51 (8ch)
沖縄3日目、初アイボール・合同運用~2/13日編その2
(2016/2/17 21:45:00)
<ログ> ~沖縄県 南城市大里城址公園展望台にて~
2/13(土)、海岸での運用を終え、アイボール会場の『
南城市大里城址公園 』へ
(左端の広場に車を停め、右端の展望台で運用しました)
待ち合わせ時間の正午少し前に到着。 まだ誰も来ていないようです。
車内で待っていると、
デジ簡から うらそえVX124局 さんの声が
すぐ近くまで来られてるようです。 室内の350DHでもアンテナマーク+2本です。
やまぐちLX16
: 「やまぐちLX16です。 少し前に着きました。 シルバーのカローラです」
うらそえVX124局
: 「了解です、こちらはスカイラインで行きます。もうすぐ着きます」
やまぐちLX16
: 「スカイライン了解しました。気を付けてお越しくださ~い」
としばらくすると屋根にアンテナを付けた車が1台登場!
しかし、『スカイラインではないので うらそえ さんではないな。 アイボール予定の他局さんだろう。』
と思って見てたら・・・、
「 うらそえVX124
です。スカイラインで来ましたぁ。」
(実際の車種は書けませんが、スカイラインではありませんでした)
ここで大爆笑。 初アイボールのしょっぱなに気の利いたジョーク。 さすが
うらそえ さんですね(笑)
初アイボールでしたが、Eスポで何度も交信し、
動画でもお顔を拝見してるので初対面の感じがしません。
アイボール恒例の名刺交換・挨拶のあと、 同乗の おきなわGN608局
さんと一緒に展望台へ
各局 さっそく店開き~
当局は770をベンチに据え、680を持って展望台の中を移動。
うらそえVX124局
さんは707をベンチに、 おきなわGN608局
さんはRJ-410を持って運用。
各局それぞれのスタイルで運用を開始しました。
しばらくして おきなわJR218局 さんも到着。4局揃っての合同運用が始まりました。
掲示板に合同運用の告知を書き込み、交代でCQ出すも、ノーメリット
CQの合間には、CB関係の話で盛り上がり、ノーメリットでも楽しい。
それが合同運用のいいところですね(笑)
~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~
合同運用の様子は、 うらそえVX124局
さんのブログ・動画をご覧ください。
~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~
どれくらい経った頃だったか、当局と うらそえVX124局 さんは”音入れ”に・・・
ところが何と、展望台に戻って来ると さっぽろCR577局
さんが入感
すぐに当局が770でコール この日3回目の交信は 52/52 でした。
続いて、 うらそえVX124局
さんに交代。 たしか 52/52 だったかと・・・
その後もCQを出したり、ワッチしたりしましたが、国内局の入感はありませんでした。
15時頃、ラジオ番組の生放送に向かわれる
おきなわJR218局
さんと一緒に展望台を後にしました。
<ログ> ~沖縄県 南城市大里城址公園展望台にて~
・13:44 さっぽろCR577局(北海道釧路港) 52/52 (この日3回目のQSO)
execution time : 0.065 sec