LCR機種IDをご登録いただいた局
  ホーム >> 無線ブログ集 >> 元気なクマの日曜日

無線ブログ集

  メイン  |  簡易ヘッドライン  

リンク 単体表示


link 元気なクマの日曜日 元気なクマの日曜日 (2025/7/5 8:05:07)

現在データベースには 3563 件のデータが登録されています。

feed 日曜日の大冒険 高千穂峰で御来光 (2022/7/26 6:23:31)

鹿児島の出張もあとわすが、なので日曜日に以前から行きたかった高千穂峰登山に行って来ました。


高千穂峰には行こうと思たら天気が悪かったり膝を痛めたり…


やっと念願の高千穂峰登山です


feed 大空食堂で鶏飯バイキング (2022/7/25 7:09:12)

おはようございます。


昨晩は桜島が噴火したので、沢山の方から大丈夫?との連絡をいただきました。


クマが現在いるのは、鹿児島の錦江湾の一番奥、湾の北側の霧島市です。


車で桜島まで1時間弱かな、直線でも20キロくらいは離れています。


なので少し距離がありますから、現在の警戒レベル5でも普段の生活には支障はありません。


火山灰は普通に飛んでは来ますが


feed 萩往還ウォーク 備忘録 おまけ (2022/7/24 6:00:48)

萩往還ウォークの備忘録 おまけ編。


今回の萩往還、膝がどうにか持ったので自分の中ではなかなか楽しい大会となりました☺️


去年は山の中で足がつり、マジでリタイアしようかと思ったぐらいでしたからね。


まあ歩いてる途中はかなり苦しかったですが、終わってみたら凄く楽しい思い出になってます。


その大会で見た人と、クマが使った道具を今回書きます。


いつも見るワラーチのランナーはもちろんいましたが、今回はさらにすごい方が…




なんと裸足のランナー


feed 萩往還ウォーク 備忘録 その6 (2022/7/23 5:43:47)

萩往還ウォークの備忘録。

さすがにそろそろ終わりにしないとね

feed 萩往還ウォーク 備忘録その5 (2022/7/22 7:20:36)

鹿児島の出張もあとわずか。


そして昨日の夕方、久しぶりにウォーキングに出かけました。


走ってもよかったんですが、仕事から帰ってすぐに飲んだからね


feed 萩往還ウォーク 備忘録 その4 (2022/7/21 6:48:33)

なんか、かなりやばい内容になってきた萩往還ウォークの備忘録…


このまま進んで大丈夫かな


feed 持つべき物は友 それも同じ趣味を持つ… (2022/7/20 19:57:09)

今日凄く嬉しかった事がありました…


それは、詳しく話すと長くなりますが…


feed 萩往還ウォーク 備忘録 その3 (2022/7/20 6:27:30)

写真がないのにブログを引き伸ばしてもなんだからサクサクッと行きます。


スタートしたらすぐに1つ目の峠。


これを超えたら1つ目のエイド。


ここはコーラと塩タブレットをチャージ。


そして先を急ぎますが…


はっきり言います。


自分はそうでも無いと思ってますが、ウォークに出てるタイムの早い人…


実は歩いてないです


feed 萩往還ウォーク 備忘録 その2 (2022/7/19 13:00:33)

日曜日に萩往還を歩いたクマ。


月曜日の昼から足が絶賛筋肉痛祭りです。


でも不思議と膝は大丈夫。


むしろ大会を歩いて、膝の動きが大会前より少し良くなった気さえします。


でもまだ健常時に比べ膝に違和感はありますが。


そんなクマは日曜日の朝バスに乗りました。


ウォークの参加者は、山口から萩まで、主催者が用意したバスでスタート地点まで運んでくれます。


今年はバスの定員いっぱいまで乗せての移動でしたね。


去年は密にならないように半数しか乗せなかったから


feed 萩往還ウォーク (2022/7/18 9:54:32)

おはようございます。


今日は朝から足の筋肉痛と戦っています。

(月曜日は通常業務をしております


« [1] 107 108 109 110 111 (112) 113 114 115 116 117 [357] » 

execution time : 0.061 sec
サイト内検索

メインメニュー

ログイン
ユーザ名:

パスワード:



パスワード紛失


オンライン状況
10 人のユーザが現在オンラインです。 (6 人のユーザが 無線ブログ集 を参照しています。)

登録ユーザ: 0
ゲスト: 10

もっと...