無線ブログ集
メイン | 簡易ヘッドライン |
リンク 単体表示


現在データベースには 3488 件のデータが登録されています。

昨日は1日家でのんびり過ごしました。
相方は仕事。
なのでバイクで遊びに行けましたが、1人で燃料代を使うのは…
なのでお家でのんびりしてました。
前日に歩き過ぎて足も痛かったし。
でその夜、YouTubeに立法骨の痛みを治す方法があったので、それを見ながらしてみました…
で、朝起きてみると足が痛い

昨日はららぽーと福岡でガンダムを見てからのウォーキング。
1日で2万歩以上歩きましたが、痛かった足は少し違和感がある程度で、かなり治っているようです。
もう少ししたらジョギングも再開できそうです。
さあ今日はジアウトレット北九州。
にいますが、駐車場は…
今はまだこんな状態。
でももう少ししたら車はどっと押し寄せるんだろうね

クマの乗るバイクには、どのバイクにもGIVIのトップケースが付けられます。
愛用のトップケースはGIVI E43。
これを使っているんですが、イマイチ容量が少ない…
まあ他にもサイドバッグやシートバッグを使っているから、荷物が入りきらないって事はありませんが。
がしかし、もう少し荷物が載せられるようにトップケースを少し改造しました。
まずはAmazonでカヤックに付けるDカンを買い、それをトップケースに付けます。
(Dカンはステンレス製)
こんな感じに。
ネジは付属してるM6のものをそのまま使い、下穴は5.5mmであけました。
そのままでも取り付けられますが、ネジが緩んだりして抜けそう。
なのでホームセンターでフランジナットを買って、内側からも固定しました。
ナットは10個で100円。
(内側だから鉄製)
そしたらトップケースがこんな感じになりました。
ネットが少し大きいのですが、挟むのはこれだからちょうど良さそうかな。
はい


今日は朝から雨がザーザー降りましたね。
そんな中、皆さん走ってないですよね?
もちろんクマも走っていませんよ。
てか、最近クマのブログにジョギングネタがありませんよね。
バイクのツーリングネタを引き伸ばしながら書いてるし