無線ブログ集
メイン | 簡易ヘッドライン |
リンク 単体表示


現在データベースには 3488 件のデータが登録されています。

日曜日は朝から娘のアパートに行き、ベットのスプリングマットを交換。
それに忘れ物や買い足した物、自炊してるから色々な食材を買って持って行きました。
とりあえず引越しして2週間ぐらい経ちますが、元気に(自由に)やってるようです。
今までの高校3年間は寮生活。
団体生活で色々苦労はあったかと思います。
これからは先はアパートで一人暮らし。
自炊は少し面倒かとは思いますが、自由に生活して大学生活を楽しんで欲しいと思います。
そして夕方は地元の例祭について話し合いがあるので、どこにも寄らずに自宅に帰りました。
話し合いとは地元にある天王社の移転の祭事のお話し…
移転の段取りや、春の新入生の祭典の流れなんかの確認。
なんですが、やはりコロナのせいで祭事の時の飲み会は無し。
最近地域の飲み会がどんどんなくなりましたね…
クマはそれが楽しみで地域の奉賛会に入ってたのに

夜な夜なバイクを走らせ皆生温泉まで走ったふたり。
無事皆生温泉で温泉につかり、その温泉の横の公園で少し横になり休憩をしました。


今回からは先週の土曜日、そらちゃんと走った温泉&ラーメンツーリングの記事です。
まあいつものクマの備忘録、クマのひとりごとになりますが…
たいして面白くはない記事ですが、よかったら見てくださいね。
いつもはクマひとりの弾丸ツーリングですが、今回はそらちゃんとふたりで走りました。
そしてバイクをオールナイトで走った事のないそらちゃんが、初めて走るロングツーリングです。
まず自宅出発は土曜日の午前0時。
クマは久しぶりのツーリングが嬉しくて全然眠れず、仮眠もせずに家を出発。
服装をどうするか出発まで迷いましたが、山間部の最低気温は3度ぐらいと予想。
なので真冬の装備で出発しました。
それは事前にそらちゃんにも連絡済み。
そしてそらちゃんとの待ち合わせ場所に0時30分に到着。
待ち合わせはいつもの周防大島の橋のたもと。
そこのバーキンです。
待ち合わせは午前1時なんで、かなり早めの到着ですね