ホーム >> 無線ブログ集 >> 元気なクマの日曜日

無線ブログ集

  メイン  |  簡易ヘッドライン  

リンク 単体表示


link 元気なクマの日曜日 元気なクマの日曜日 (2025/9/18 9:05:12)

現在データベースには 3638 件のデータが登録されています。

feed データをiPhoneからiPadへ簡単に移動 (2022/2/21 9:47:54)
昨日iPhoneからiPadに画像と動画のデータを移動させました。

最初airdropでしようと試しましたが上手くいきません。

画像数枚ならできますが、画像7000枚はさすがにできないようです。

なのであれこれしてたら息子が便利なアプリを探して来ました。

それがこれ、「センドエニウェア」。

もちろんアップルストアで無料でダウンロードできます。

https://send-anywhere.com/ja/product


とりあえずダウンロードして、画像と動画を移動。


すると一度に10GBまでと警告。


よくよく見たら、画像と動画で12GBあるやん


feed パクパクのたこ焼き (2022/2/20 11:16:14)

昨日は朝から買い物。


安い食材を大量に仕入れに防府まで行きました。


そしてクマはお決まりの


feed 周防大島マラニックに70キロコースが追加になりました (2022/2/19 14:36:00)
feed 店員が言った思いもしなかった言葉 (2022/2/18 8:51:21)

昨日、突然オーブン電子レンジが壊れました。


購入は去年の4月。


まだ1年もたっていません。


なので購入先にメーカー保証で修理に出します。


購入先はエディオンのPayPayモール。


そうそのオーブン電子レンジは、インターネット店でネット購入なんですよ。


その時の現行型が店頭で買うよりネットで買った方がかなり安かったので。


ただし保証はメーカー保証の1年のみ。


ですが安さに引かれネットで購入…


そしたら購入後10ヶ月でスイッチが入らなくなりました。


電源は入るがスタートしない


feed 初めてのタブレット (2022/2/17 10:30:45)

やっとタブレットデビューしました


feed ドライバーと六角レンチを買い換えました (2022/2/16 9:56:12)

工具を買い替えました。


以前から力が入れにくいと思っていたドライバー。


これを最近の?樹脂製ドライバーにしました。


以前のが木製グリップのやつで、買い換えたのが右側のセット。



もちろん貫通式のやつ。


今回のはドライバーに力がかけれるように、根元にスパナがかけれるようなっています。


クマの整備道具は20数年前にKTCの自動車整備セット?なる物を買ってから使い続けている物です。


それを少しづつ買い足しながら使っています。


ドライバーはその時入っていたセットの気がしますが…


他にもオレンジと緑のドライバーも合ったかな


feed 周防大島で100キロマラニック (2022/2/15 8:32:32)
昨日は仕事から帰った時点で日が暮れて。

暗いし寒いしで走りたくはなかったのですが。

コンビニに用があったので作業着のままスロージョグ気味に行って来ました。



もちろん光るウエストポーチを付けて行きましたが、後ろは光るけど前はやっぱライトがいるんよね


feed 悪魔のようなでかさ コストコのハーフシートケーキ (2022/2/14 8:21:30)

昨日は朝から一日中でしたね。


なので1日中家で過ごしました。


土曜日に体重を測ったら68.8キロだったので安心してコストコの食べ物を楽しみますよ


feed 夜のジョギングにLEDライト (2022/2/13 8:57:37)

昨日の夕方、久しぶりのジョギング。



もはや走ってるのかスロージョグなのか…


いやいや真面目に走ってますよ


feed バイクをいじる時間が無いよ… (2022/2/12 13:27:12)

昨日は大忙しでした


« [1] 131 132 133 134 135 (136) 137 138 139 140 141 [364] » 

execution time : 0.068 sec
サイト内検索

メインメニュー

ログイン
ユーザ名:

パスワード:



パスワード紛失


オンライン状況
62 人のユーザが現在オンラインです。 (55 人のユーザが 無線ブログ集 を参照しています。)

登録ユーザ: 0
ゲスト: 62

もっと...