無線ブログ集
メイン | 簡易ヘッドライン |
リンク 単体表示
元気なクマの日曜日 (2024/11/25 14:35:15)
現在データベースには 3343 件のデータが登録されています。
この記事は、お下品な内容が書かれています。
食事前の方などは見ない方が良いかも知れません。
また某ファミレスのメニューが悪いわけではございません。
しょぼくれた中年親父が悪いのです。
て事で、日曜日のお話し。
日曜日は朝から町内一斉のクリーン作戦があり、団地内の溝さらいがありました。
それを終えてからバイクを少し磨いて。
昼からバイクに乗ろうか悩みましたが、時間的に少ししか走れないからやめました。
やっぱ走るならロングツーリングの方がエエよね
最近走りもせず、食べてばかりのクマです。
ゴールデンウィークは最後の日だけ走りました。
昼に爆食してるから重いお腹を擦りながらノロノロと10キロ。
10キロを走りきった辺りで前方から相方が歩いて来ました。
夕方のウォーキングに行くと言うから自宅まで帰らずその場でUターン。
そこから一緒にウォーキングしました。
これでクマのゴールデンウィークは終了です
GW、1~2日は九州に。
3日は維新陸上競技場と宇部の石炭記念館。
4日は休日出勤と車に付けた走行充電装置の手直し。
そして5日。
最後の日は朝から雨…
なので何もできませんが、娘を寮に送って帰らないと行けません。
がその前に、娘のリクエストで肉を食いに行きました…
いつものモーニング焼肉へ
5月2日の由布岳お鉢めぐり
某駐車場で朝起きて、朝飯を買いに車から出るとぶっ寒い。
昨日と同じで強風が吹き荒れてます。
う~ん、寒いな…
今更中止するのもなんなんで、とりあえず由布岳西峰だけでも登って来ますか。
て事で、由布岳正面登山口に車を駐車。
7時ぐらいだったので、ギリギリ無料駐車場に停めれました。
そして強風が吹き荒れる中てくてくと歩き始めました。
犬を連れた方は下山中にすれ違いましたが、頂上まで上がるのかな?
由布岳に登るのは20数年ぶりですが、相変わらず石がゴロゴロして登りにくいね。
道を保護する為に敷いてあるのかな?
途中の展望が無い分、時折見える景色は最高ですね。
寒いから少しでも体が暖まればと黙々と登ると頂上付近が見えて来ましたが、相変わらず強風が吹き荒れ寒いたらありゃしない。
とりあえず西峰に向かうと、頂上付近は霧氷が…
気温は零度近くか?
そして西峰に到着。
そしたら雪がちらほら…
まじですか…
でここまで来たら先行カップルがお鉢めぐりに行くと言うのでクマ達もお鉢めぐりにGO!
霧氷を見ながらサクサクっと東峰に。
マスクは寒さ対策でしてました
一日は石炭記念館を巡ったあと別府まで移動しました。
てのが2日は由布岳に上がろうと思って。
とりあえず別府に移動。
途中景色のいい所に立ち寄り。
それから別府の街を少しウォーキング。
で晩飯は一日ならこれでしょ
1日に直方と田川の石炭記念館を巡りました。
そして昨日の3日は娘が出る陸上の大会を見に、山口市の維新公園陸上競技場に行きました。
なのでそのついでに宇部まで足を伸ばし、常磐公園にある日本初の石炭記念館に行きました。
あ、それと常磐湖1周のウォーキングも兼ねてね
クマのお休みは以前から行きたかった石炭記念館巡りしました。
こんな時期に県外に行くのもなんですが、この場合人混みを避けるなら人の来ないところで、コロナ対策がしっかりしてる所を選べば大丈夫なのではないかと…
で行ったのは福岡県直方市の石炭記念館。
内容はわざわざ説明するのもなんなのでしませんが、まずカーナビ通りに行くとたどり着けない。
カーナビはなぜが直方駅側の入口に案内して、車が止めれない。
正解は体育館側から敷地に侵入します。
そして内容は入館料100円なんでそれ相応。(ですが施設の対応は凄く親切でした)
日本にここだけしかないってのも沢山あるみたい。
続いて田川市の石炭記念館。
こちらは入館料が400円なんで、内容も施設もさすが
ゴールデンウィーク前の記事が残っていました。
蒜山登山の下蒜山から中蒜山縦走です。
今回は自転車を使い麓を歩く時間を短縮しました。
6.4キロぐらいあるからね
今日からクマはゴールデンウィーク。
でも3日は娘の出る陸上大会を見に行き。
4日は休日出勤。
5日は娘を寮に送って行かなければいけません。
なので自由時間は1日と2日だけ…
だから今日明日はクマの好きな事をしちゃいますよ