無線ブログ集
メイン | 簡易ヘッドライン |
リンク 単体表示


現在データベースには 3487 件のデータが登録されています。

明日は海響マラソンの抽選結果が出ますが、正直当たらないで欲しいです。
当たれば参加費を払い参加しますが、もし中止になった場合は金額的ダメージが酷いから…

日曜日は昼前に7キロのジョギング。
天気は良かったですが風は涼しく、気持ち良く走れました。
そして夕方。
萩往還に向けノルディックウォーキング。
6キロほど歩きましたが…
スピードを出して歩いてはいませんが、早く歩くにはポールは邪魔ですね。
でもポールが活躍するのは登り。
手の力を使いグイグイ登れますからね

NINJA400Rのヘルメットホルダー。
純正で付いてるのはシートを外しワイヤーで挟むタイプ。
だからツーリングバックを付けてると使えません。
なので社外品のヘルメットホルダーを付けました。
まあ無くても今まで無事に過ごして来ましたが、安心の為って事で。
部品は本体とステー。
工具は六角レンチだけ。
説明書にはカバーを外せと書いてありますが、取り付けに干渉するカバーはありません。
レギュレーターのネジを外し、ステーを挟んでネジを締め込みます。
そして本体を付けたら完了。
ものの数分で出来上がり。
そう言えば、NINJAにはバイクカバーを掛けて保管してますが、YBRには紫外線防止の為毛布を掛けてました。
そしたらどうも野良猫が夜来て、毛布の上で寝てたみたい


土曜日に山口のリョーユーパンに行きました。
あそこの工場特売所は通る時に開いていたら必ず寄ります。
そこで見つけたパン。
クマの好きなホイップあんぱん。
何時もはヤマザキのつぶあんホイップを食べてる気がするが…
(画像はネットから)
何時もと言っても年に数回ですがね

日曜日はコストコに行って来ました。
コストコといえば入口のフードコート。
とりあえず定番のこれをパクつきます。
写真では美味しそうに写っていますが、実際にはこんな感じになります。
まあ味には変わりはありませんが、お口の周りがマスタードだらけになります