ホーム >> 無線ブログ集 >> 元気なクマの日曜日

無線ブログ集

  メイン  |  簡易ヘッドライン  

リンク 単体表示


link 元気なクマの日曜日 元気なクマの日曜日 (2025/4/20 7:35:10)

現在データベースには 3487 件のデータが登録されています。

feed 萩往還 ウォークの受付は終了 (2021/5/14 9:15:26)

夏に行われる萩往還マラニック&ウォーク。



今日見たら、ウォークは定員に達し受付終了になってました。



なかなか人気がありますね。


がしかし、山口県は現在ステージ4相当…


ゴールデンウィークで油断したせいか、各地でクラスターが発生しています


feed ネタが無くなった… (2021/5/13 21:23:23)

昨日は雨で休足日。


ちょいと喜び過ぎて、夕方に草刈りしようと思ってたのすっかり忘れてました


feed 平日の雨は嬉しいよね (2021/5/12 17:53:48)

火曜日は水泳なので走らず。


水泳は1時間泳いでますが、泳げる人から見たらなんちゃあないペースと距離。


まずはアップ200m。


これはクロール。


それからキックで25mを1分サイクルで40本。


クマの苦手なバタ足。


だいたい37~40秒かかってます


feed ジョギングとウォーキング ダイエットには… (2021/5/11 12:27:51)

月曜日。


いつものコースをジョギング。



安定した鈍足ペース


feed 漏れそうなのを我慢しながら走る… (2021/5/10 20:43:29)

この記事は、お下品な内容が書かれています。


食事前の方などは見ない方が良いかも知れません。


また某ファミレスのメニューが悪いわけではございません。


しょぼくれた中年親父が悪いのです。


て事で、日曜日のお話し。


日曜日は朝から町内一斉のクリーン作戦があり、団地内の溝さらいがありました。


それを終えてからバイクを少し磨いて。


昼からバイクに乗ろうか悩みましたが、時間的に少ししか走れないからやめました。


やっぱ走るならロングツーリングの方がエエよね


feed ゴールデンウィークのジョギングは… (2021/5/9 12:48:54)

最近走りもせず、食べてばかりのクマです。


ゴールデンウィークは最後の日だけ走りました。


昼に爆食してるから重いお腹を擦りながらノロノロと10キロ。


10キロを走りきった辺りで前方から相方が歩いて来ました。


夕方のウォーキングに行くと言うから自宅まで帰らずその場でUターン。


そこから一緒にウォーキングしました。


これでクマのゴールデンウィークは終了です


feed GW最後の爆食。 (2021/5/8 10:16:08)

GW、1~2日は九州に。


3日は維新陸上競技場と宇部の石炭記念館。


4日は休日出勤と車に付けた走行充電装置の手直し。


そして5日。


最後の日は朝から雨…


なので何もできませんが、娘を寮に送って帰らないと行けません。


がその前に、娘のリクエストで肉を食いに行きました…


いつものモーニング焼肉へ


feed でんすけ食堂でデカ盛り デミカツライス (2021/5/7 19:53:54)

5月2日の記事をもう少し…


由布岳登山を終えたあと、別府で温泉につかり汗を流しました。


やっぱいつも行く温泉がええね


feed 由布岳お鉢めぐりと飯盛ヶ城 (2021/5/6 8:41:29)

5月2日の由布岳お鉢めぐり


某駐車場で朝起きて、朝飯を買いに車から出るとぶっ寒い。


昨日と同じで強風が吹き荒れてます。


う~ん、寒いな…


今更中止するのもなんなんで、とりあえず由布岳西峰だけでも登って来ますか。


て事で、由布岳正面登山口に車を駐車。


7時ぐらいだったので、ギリギリ無料駐車場に停めれました。


そして強風が吹き荒れる中てくてくと歩き始めました。



犬を連れた方は下山中にすれ違いましたが、頂上まで上がるのかな?


由布岳に登るのは20数年ぶりですが、相変わらず石がゴロゴロして登りにくいね。


道を保護する為に敷いてあるのかな?



途中の展望が無い分、時折見える景色は最高ですね。



寒いから少しでも体が暖まればと黙々と登ると頂上付近が見えて来ましたが、相変わらず強風が吹き荒れ寒いたらありゃしない。




とりあえず西峰に向かうと、頂上付近は霧氷が…



気温は零度近くか?



そして西峰に到着。




そしたら雪がちらほら…


まじですか…


でここまで来たら先行カップルがお鉢めぐりに行くと言うのでクマ達もお鉢めぐりにGO!



霧氷を見ながらサクサクっと東峰に。




マスクは寒さ対策でしてました


feed わざわざそこで釜揚げうどん? (2021/5/5 15:02:28)

一日は石炭記念館を巡ったあと別府まで移動しました。


てのが2日は由布岳に上がろうと思って。


とりあえず別府に移動。


途中景色のいい所に立ち寄り。




それから別府の街を少しウォーキング。



で晩飯は一日ならこれでしょ


« [1] 149 150 151 152 153 (154) 155 156 157 158 159 [349] » 

execution time : 0.069 sec
サイト内検索

メインメニュー

ログイン
ユーザ名:

パスワード:



パスワード紛失


オンライン状況
32 人のユーザが現在オンラインです。 (30 人のユーザが 無線ブログ集 を参照しています。)

登録ユーザ: 0
ゲスト: 32

もっと...