無線ブログ集
メイン | 簡易ヘッドライン |
リンク 単体表示


現在データベースには 3562 件のデータが登録されています。

現在の体調。
足の肉離れは完治。
左手の腱鞘炎も完治。
そして夕方走る時間もあります

昨日の夜、ヤスシボーイに行きました。
相変わらず店員の威勢が良いですが、この時代大声を出すのはどうかと思います。
それに定員同士の私語も大声って…
まあ、嫌なら行かなければ良いだけですが


今日、息子がスーパーで見つけて買って来てくれました。
呉のめろんぱん屋さんのメロンパン。
(なぜ売ってたのかは?)
これ大好きなんですよ~☺️
でも知らない人は間違えると思いますが、左はナナパンで右がメロンパン。
形が普通のメロンパンとは違いますが、中身も違うんですよ。
このメロンパン、中はたっぷりの白あんクリーム。
(カスタードクリームとは違う気がします)
それも持ったらずっしり重いぐらいにあんが入っています。
このメロンパン、とても美味しんですがここ山口県では売ってないんですよ。
(たぶん

今日、今季3回目のスキーに行って来ました。
天気は良いんだけどゲレンデは朝はカリカリ、昼間はザラザラ…
西日本特有のゲレンデ状態でした。
ですが平日空いてる時に滑れるのは幸せ☺️
リフト待ちも無ければ、バーンもガラガラ

我が家の黒忍者。
息子とクマとの共同購入。
なんですが、基本クマは改造を好まないので現在はフルノーマルで乗ってます。
しかし息子は若いんでかっこよく改造がしたいらしい。(合法範囲で)
とりあえずとても静かなマフラーを変えたくて、ヤフオクでマフラーを購入しました。(クマが代わりに落札)
もちろん代金は息子持ち

今日は田布施のラーメンショップで晩御飯。
塩豚骨。
半ラーチャーハンセット。
そしてクマの頼んだ野菜タンメン。
野菜タンメンが何気にボリューミーで味も美味い☺️
前回の中華丼も美味しかったので、食べるなら野菜タンメンか中華丼だね

先週の土曜日にやっちまった肉離れ。
それはどうにか治ってきました。
がしかし、水曜日に行ったスキーで今度は左手が腱鞘炎に

昨日は今期2回目のスキーに行って来ました。
朝の最低気温はマイナス12度。
なので道もカリカリのアイスバーンでした。
ですがその分ゲレンデの状態は最高。
日中の最高気温も6度だったのでゲレンデ状態も中々良く、一日中気持ち良く滑れました。
なので今回はおNewの板を出して初乗り
execution time : 0.076 sec