無線ブログ集
メイン | 簡易ヘッドライン |
リンク 単体表示


現在データベースには 3637 件のデータが登録されています。

ネタが無いから…
少し前に山口市のかつやに行きました。
かつやに行ったらたいていこれ!
ソースカツ丼。
それに辛子をかけて食べるのが好きなんです。
シャキシャキのキャベツに噛みごたえのあるカツ。
かけてあるソースとご飯のハーモニーが旨いんだな~

難しい話なんで興味のない方はスルーしてください。
総務省報道資料
無線設備規則の一部を改正する省令の一部改正等に係る意見募集
1 背景及び概要
国内においては、この改正を踏まえ、無線設備のスプリアス発射の強度の許容値に係る技術基準等の関係省令及び関係告示を改正し、平成17年12月1日から新たな許容値(以下、新スプリアス規格という。)を適用し、経過措置として、令和4年11月30日まで改正前の許容値の適用が可能としています。
これまでに、国内の約276万局(携帯電話等包括免許を除く。)のうち、約210万局(約8割)は新スプリアス規格への移行が行われているところですが、新型コロナウイルス感染症による社会経済への影響等により、新スプリアス規格への移行に遅れが生じることが想定されます。
引き続き、新スプリアス規格への移行を継続し、各免許人等へ働きかけを行う一方、このような社会経済情勢に鑑み令和4年11月30日とする経過措置を当分の間に改めることとし、 別紙1


【改正の概要】
・経過措置の期限を「令和4年11月30日」から「当分の間」とする
・新スプリアス規格に移行していない無線局の使用は、令和4年12月1日以降、他の無線局の運用に妨害を与えない場合に限り、使用することができる旨の条件を設ける。
2 意見公募要領
<省令案>
・無線設備規則の一部を改正する省令(平成17年総務省令第119号)の一部を改正する省令案
( 別添1

<告示案>
・登録検査等事業者等規則第二十条及び別表第七号第三の三(2)の規定に基づく登録検査等事業者等が行う点検の実施方法等及び無線設備の総合試験の具体的な確認の方法を定める件(平成23年総務省告示第279号)の一部を改正する告示案
( 別添2

(2) 意見提出期間
令和3年3月27日(土)から同年4月26日(月)まで(必着)
※郵送の場合も同日必着とさせていただきます。
詳細については、 別紙3

3 今後の予定
4 資料の入手方法
・経過措置の期限を「令和4年11月30日」から「当分の間」とする
・新スプリアス規格に移行していない無線局の使用は、令和4年12月1日以降、他の無線局の運用に妨害を与えない場合に限り、使用することができる旨の条件を設ける。

昨晩はキャンプ仲間のそらちゃんとラーツーに行きました。
(ラーメンツーリング)
と言ってますが、当初の目的地は廿日市の豚々亭でトンカツカレー丼なる物を食べる予定でした。
がしかし、仕事の後の出発で店に到着したのは閉店時間の5分前…
なのですでに暖簾はしまわれ入店できず、とりあえず店内にいた方に聞いてみましたがもう閉店だそうで、トンカツカレー丼にはありつけませんでした。
仕方が無いのでそこから更に走り、五日市に。
広島では一番好きな二郎系ラーメンの多華味に行きました。
つけ麺にしようか迷いましたが、腹ぺこだったので今回も大好きな二郎系ラーメンをチョイス

昨日の続きになります。
行方不明になったネコポス。
とりあえずクロネコに電話して、配達した人に間違いなく配達したか確認してもらった。
そしたら配達した人から電話がありました。
話を聞いたらその日寮に配達したのはそれひとつ。
なんだが、それを配達したのは男子寮。
どっちにどんな物を配達したか聞いたら、「グレーの袋を左側の男子寮に配達した」と証言。
ちなみに男子寮と女子寮は名前が全然違い、左側側の建物が男子寮で右側の建物が女子寮。
建物は全く違います。
なので男子寮を男子に捜索して貰うと…
(女子は男子寮に入れない)
郵便箱と下駄箱の間に落ちてたそうです。

ヤフオクで落札した商品を娘の寮に送りました。
アシックスのランパンです。
新品で安かったから落札して、ネコポスで送ってもらいました。
そしたら29日に発送で30日の午前中に配達されました。
それは追跡番号で確認済み…
なんですが、それがどうも寮に届いていないみたい。
昨日と今日、寮をいくら探しても出てこない。
なので本当に配達したか今クロネコヤマトに確認してもらってます。
寮が男子と女子に別れてますが、寮の名前は違うので誤配達はないと思いますが…
(一応男子寮も捜索済み)
今までネコポスや郵便で色々送ってますが、こんな事は初めて。
さて今後どんな展開になるのかな…

にほんブログ村

通勤に使っているスクーターのシート。
走行距離が2万キロを超えたのでシートに破れが出てきました。
なのでシートの張り替えをしてみました。
初めてしましたが、わりと簡単なんですね。
これで快適に通勤できるね。

にほんブログ村

昨日は仕事を休み、帰省する娘を山口の寮に迎えに行きました。
そのついでに、山登りも。
登った山は東鳳翩山。
往復2時間ぐらいだから昼飯前の運動にちょうど良いかな