無線ブログ集
メイン | 簡易ヘッドライン |
リンク 単体表示


現在データベースには 3562 件のデータが登録されています。

息子が曲げた自転車のホイール。
修理に随分お金がかかりそう。
なので少しでも安く治す為、部品をネットで買いリムの手組に挑戦しました。
リムはできるだけ同じサイズを選びスポークはリサイクル、ニップルは新品を頼みました。
まずはスポークがばらけないように紐で縛り、バルブの位置も同じになるよう目印をつけます。
全てバラしたら、次に新しいリムを取り付けます。
付けるのはギアの方側から。
つけ終わったら反対側のスポークを取り付けます。
(この辺りのスポークのテンションはできるだけ均等に…)
できたら自転車に取り付け、ブレーキシューの隙間を見ながら上下左右と均等になるようテンションをかけます。
(決して自転車のシューはいじってはいけませんよ)
上手くバランスが取れたらタイヤを付けて少し試運転。
ジャンプなんかを繰り返し、スポークにテンションをかけて張りを見ます。
そして再度バランスを見てできあがり。
これ、プロから見たら凄く危ない行為に見えるんでしょうが、自分しか乗らない自転車なんで全て自己責任、お金をかけず自分で修理しました。
(息子が乗るんですが…)
とりあえず数日乗ってバランスは崩れてないので大丈夫かな。
修理に随分お金がかかりそう。
なので少しでも安く治す為、部品をネットで買いリムの手組に挑戦しました。
リムはできるだけ同じサイズを選びスポークはリサイクル、ニップルは新品を頼みました。
まずはスポークがばらけないように紐で縛り、バルブの位置も同じになるよう目印をつけます。
全てバラしたら、次に新しいリムを取り付けます。
付けるのはギアの方側から。
つけ終わったら反対側のスポークを取り付けます。
(この辺りのスポークのテンションはできるだけ均等に…)
できたら自転車に取り付け、ブレーキシューの隙間を見ながら上下左右と均等になるようテンションをかけます。
(決して自転車のシューはいじってはいけませんよ)
上手くバランスが取れたらタイヤを付けて少し試運転。
ジャンプなんかを繰り返し、スポークにテンションをかけて張りを見ます。
そして再度バランスを見てできあがり。
これ、プロから見たら凄く危ない行為に見えるんでしょうが、自分しか乗らない自転車なんで全て自己責任、お金をかけず自分で修理しました。
(息子が乗るんですが…)
とりあえず数日乗ってバランスは崩れてないので大丈夫かな。

週末からの3日間、あまり歩いて無かったので、今日は軽く10キロウォーキングに行きました。
だいぶ歩き方のイメージも固まって来ましたが、やはり疲れて来ると腰の回転が悪くなりますね…
今週はできるだけフォーム良く早く歩き、来週の1週間はゆっくりフォームを確認しながら歩きたいと思います。
100キロウォーク、他人とのタイムや順位を競うわけではありませんが、陸上競技をやっている子供達に頑張れ!って言ってるんだから、言ってる本人も頑張らなきゃダメですよね。
で、歩いた後少しアンテナを伸ばしてみましたが…
赤い割には今日はダメそうです…
(直ぐに撤収しました)
だいぶ歩き方のイメージも固まって来ましたが、やはり疲れて来ると腰の回転が悪くなりますね…
今週はできるだけフォーム良く早く歩き、来週の1週間はゆっくりフォームを確認しながら歩きたいと思います。
100キロウォーク、他人とのタイムや順位を競うわけではありませんが、陸上競技をやっている子供達に頑張れ!って言ってるんだから、言ってる本人も頑張らなきゃダメですよね。
で、歩いた後少しアンテナを伸ばしてみましたが…
赤い割には今日はダメそうです…
(直ぐに撤収しました)

三日間あった高等学校総合体育大会。
無事終わる事ができました。
中学時代は三年間四種競技を続け、これから高校三年間は七種競技。
七種競技になり初めての大きな大会。
これから先の課題は山積みですが、怪我なく三年間楽しく競技を続けて下さいね。
無事終わる事ができました。
中学時代は三年間四種競技を続け、これから高校三年間は七種競技。
七種競技になり初めての大きな大会。
これから先の課題は山積みですが、怪我なく三年間楽しく競技を続けて下さいね。

今日は、100H,
高飛び。
砲丸。
そして200m。
で今日の得点では2位…
明日は跳躍にやり投げ、そして800m…
明日、無事終えることができたら中国大会に出れそう…
明日も応援しますよヾ(๑`Д´๑)ノ
高飛び。
砲丸。
そして200m。
で今日の得点では2位…
明日は跳躍にやり投げ、そして800m…
明日、無事終えることができたら中国大会に出れそう…
明日も応援しますよヾ(๑`Д´๑)ノ

昨日からはじまった山口県高等学校総合体育大会 陸上競技。
娘は高飛びと混成に出ます。
高飛びは8位でしたが、身長の低い娘にしたら大健闘です。
そして今日は混成七種が始まります。
調子良く最後まで頑張って欲しいですね。
娘は高飛びと混成に出ます。
高飛びは8位でしたが、身長の低い娘にしたら大健闘です。
そして今日は混成七種が始まります。
調子良く最後まで頑張って欲しいですね。

100キロウォークの為に毎日のジョギングをウォーキング(なんちゃって競歩)にかえたら、おしりが筋肉痛になりました…
ケツがいて~(><)
しかし歩き方が分からない…
ピッチを上げるのが良いのか、歩幅を広げゆっくり歩くのが良いのか…
本番まで後2週間。
練習する時間がないぞ~
ケツがいて~(><)
しかし歩き方が分からない…
ピッチを上げるのが良いのか、歩幅を広げゆっくり歩くのが良いのか…
本番まで後2週間。
練習する時間がないぞ~

今日、家に帰ったらポストに入っていました。
中国横断100キロウォークの受け付け表。
そして100キロの地図…
凄いアバウトな地図…
そして下関海響マラソンの抽選受け付けの払込用紙…
500円払って抽選…
もちろん外れても振込手数料に振り込んだ500円は戻って来ません。
年々上がる倍率。
今年は2倍ぐらいなりそう…
もしかして、チャリティー申し込みした方が当選確率が高いのかな?
中国横断100キロウォークの受け付け表。
そして100キロの地図…
凄いアバウトな地図…
そして下関海響マラソンの抽選受け付けの払込用紙…
500円払って抽選…
もちろん外れても振込手数料に振り込んだ500円は戻って来ません。
年々上がる倍率。
今年は2倍ぐらいなりそう…
もしかして、チャリティー申し込みした方が当選確率が高いのかな?

忙しい毎日…
あれこれやっていたら足元でばっきって…
老眼なんでメガネを外していたのを忘れ、立ち上がって歩いたら…
もっと余裕のある生活がしたいです…
あれこれやっていたら足元でばっきって…
老眼なんでメガネを外していたのを忘れ、立ち上がって歩いたら…
もっと余裕のある生活がしたいです…

昨日エントリーが始まった下関海響マラソン。
夜の開始時間をすっかり忘れてて、次の日の昼に見たらもう締め切り…
とりあえず抽選に申し込みしますが、さすがに当たらないだろうな…
夜の開始時間をすっかり忘れてて、次の日の昼に見たらもう締め切り…
とりあえず抽選に申し込みしますが、さすがに当たらないだろうな…
execution time : 0.066 sec