
無線ブログ集
メイン | 簡易ヘッドライン |
リンク 単体表示


現在データベースには 3561 件のデータが登録されています。

今週末の土日。
岡山県の牛窓で研修があります。
今の所、3人で車1台に乗り合わせ行く予定ですが。
人の車に便乗、それが一番楽で早い
しかしそれだと、なんか物足りない…
行く先でデカ盛りとか食べれないし。
クマはひとり、実費でバイクで行くって手もあるが
目的地は岡山県のエーゲ海、牛窓の前島。
片道約300キロ。
研修場所が島だから、バイクをフェリーに乗せて渡さないといけませんが、研修費と宿泊代金は出して貰えるから、それを考えたらまあええかな。
往復のガソリン代金も、ジクサーで行けば2000円も掛からんだろうし。
でもたまには運転せずのんびり行くのも良いかな…
さあ、どうしようかな


水曜日。
朝から会社でクレーンの修理。
と言っても、凹んだ所を目立たなくする為。
サビを落として。
パテを塗り。
乾いたらペーパーで削って平に慣らし。
ペンキを塗ったら、やっとお終い。
朝は寒かったからパテが乾かず。
終わったのが午後になりました。
あとは夕方までスマホで触り…
定時(17時)に仕事が終わりました。
いや久しぶりに会社で仕事したよ


日曜日の田布施町駅伝。
最終区間の1.3キロを5分55秒で走ったクマ。
(手前にいる子が唯一抜かされた子供です
月曜日の朝から朝からずっと膝と腰が痛いです…
全速力で走ると、こうなるんやね
ちなみに、同じ区間の区間賞は4分16秒でした。
(社会人チーム)
全然タイムが違うよね


12月8日 日曜日、田布施町駅伝がありました。
去年も走って散々な成績を残しました。
なので今年は断わろうと思っていた所、海響マラソンで足を痛め、それを理由に断りました。
しかし3チーム出すのに人員がギリギリなので、補員登録。
そしたら3チームの中で一番早いチームにひとり欠員が…
なのでそのチームのアンカーで出ることになりました
その結果は…
20チーム中17位のタイム
足が遅いクマが駅伝。
しかも最終区間の1.3キロを走るなんて…
当然悲しい結果になるよね
はあ~
やっぱ、クマは走る大会には向いてないね。


土曜日の昼、柳井のソフトバンクに行き携帯の下取りの返却作業。
そしたら下取りの査定は、ひと月かかるとか言われましたが
機種変更の下取り期間は来月中だから、先月機種変更したのはタイミング的にはちょうど良かったかな
その後、昼飯はいつものジョイフルへ。
ワンパターンからの。
土曜日の日替わりランチでしたが…
大盛り指定のライス。
見た目ご飯の盛りが少なかったから、クレームを入れ
ご飯を少し追加して持って来て頂きました。
クマはクレイマーか
いやいや、ジョイフルのご飯は手作業で盛るから、店(人)によってご飯の盛りがまちまちなんですよね。
クマが知ってるご飯の量が多いのは、ジョイフル平生店かな
いつものランチは終了です。


クマの携帯、機種変更にともないソフトバンクからauに乗り換えました。
そしたら、1年間Amazonプライムが無料で使えることに
て事で、Amazonプライムビデオも無料で見れるんだよね。
だから今大変な事になってます…
クマもですが、相方がもうドラマや映画を見まくりで、毎日夜更かし…
クマも毎日布団の中でスマホで見ながら寝落ち
今までAbemaで無料枠のを見てましたが、Amazonプライムビデオならあれこれ見放題。
それも自宅のテレビに付けてたファイヤースティックTVで、大画面で見れるから凄いよね
なので今は暇さえあればビデオばかり見ています。
これ、1年後に辞めれるかな…


周防大島マラニック。
なくなりましたって以前書きましたが、また復活したようですね。
実はおとこ芸者GSさんから情報はもらっていましたが、数日前にFacebookに書き込みがあったようです。

ブログネタが無いから、こんなので勘弁してください。


12月4日は山口市で21時から仕事がありました。
これは特殊車両を山口市から柳井市まで先導する簡単なお仕事。
なので相方も仕事を終えたら 一旦家に帰り、クマの車に便乗して夕方から山口市に行きました。
理由は簡単、クマと一緒に晩御飯を食べに行く為
だって会社の費用で遠出できるからね。
ですが最初は山口市で夕飯を食べるはずが色々あり予定変更。
なぜか目指したのは宇部のラーメン腹ぺこ。
はい、久しぶり?の二郎系ラーメンです。
ラーメンが食べたかったんですよ
でお店に着いたのが午後7時頃。
混んでたらどうしようかと思いましたが…
平日の夜だから、がらがらでした
クマの注文はラーメン300グラム。
相方は脂そば並(200グラム)。
呪文は席に着いたら紙に書いて渡します。
クマは以前脂そばは食べてるから、今回はラーメン。
麺はわしわし麺を選んでます。
理由は簡単。
平打ち麺より固いから
で来ました
ラーメン野菜脂マシマシ。
良いですね
麺も100グラム追加してるから、ボリュームもありそう。
てか、普通二郎系ラーメンは基本が300グラムですからね。
野菜に乗った脂が美味そう
相方の脂そばはこちら。
麺は並盛りの200グラムだから、ボリュームはあんま無いね。
脂そば食べるなら麺量は最低400グラムは欲しいね
野菜マシマシ指定ですが、野菜のボリュームが全然無いね
で初めて食べるラーメン腹ぺこのラーメンは…
いやまじ美味い。
スープも麺もなかなかいいんじゃないですか
以前食べた脂そばも美味しかったけど、ラーメンも万人受けな味でなかなか良かったです
なので、久しぶりのパーフェクト
ラーメン腹ぺこさん、近くならリピートするんだけどね。
その後少し時間があったから、娘の通う大学のイルミネーションを見に行きましたが。
車は大学内の駐車場に止めて行きました
テレビで見たから凄いんかと思いきや。
大学の入口だけしかしてないんだね
まあ綺麗ではありますが、規模は小さいね …
時間があれば瑠璃光寺まで行きたかったですが、そこまで時間が無かったから、それはまた次回かな…
さあ12月になりましたが、年末まで週末の予定はギッシリ
遊びじゃなくて仕事の予定が…
でもブログに書けない事ばかりなんだよね…


11月30日の土曜日、初めての体験…
貧乏なクマには珍しく、喫茶店へ。
そうあの有名なコメダデビューしました
(山口市維新公園店)
初めて入るコメダ珈琲。
店内は落ち着いた雰囲気ですが、何故かシートが安い飲み屋のソファーみたいでしたが…
とりあえず、午前10時過ぎの訪問だったので、コーヒーにモーニングセットを。
それから食べたかった味噌カツパンに。
網焼き照り焼きチキンサンド。
これを相方とふたりでシェア。
そしてトドメは!
こちら。
ジェリコと東京バナナのシロノワール。
こちらも相方とシェアですよ
ジェリコはクリームたっぷり
東京バナナのシロノワールも甘いクリームたっぷり。
これだけ食べたらお腹はパンパン。
そして晩御飯用のテイクアウトでエビカツパンにポテトサンドを頼んで
気になるお支払いは…
コメダ珈琲デビューにふさわしいお値段になりました
なんだかんだと2時間程居たかな
その帰りに、瑠璃光寺に寄ってみましたが。
紅葉を見ましたが、ここはあんま無いんだね。
曇りだから写真写りもイマイチ
10月桜が咲いていましたが。
この桜は冬でも咲くんだね。
季節は一気に冬になりましたが、なんだか今年の冬は雪が多そうだね。


過去ネタです。
雨が降った平日のお昼。
仕事が午前中に終わったから、昼飯を食べに「進めバイキング」に行きました。
ひとり焼肉ですね
いやこの日はマジ雨が酷かったよ。
それでも店内にはお客さんがそれなりに…
皆さん好きですね
クマもとりあえず、肉を食べます
寿司はオーダー制でひとり1回5貫までだって。
来たらすぐに追加しましたよ。
ネタはお値段相応ですが、握りたてですね。
それを焼肉と一緒に食べます
いや網で焼く肉は美味しいね。
バイキングの粗末なお肉も美味しく焼けます
今回はこのネギタンにハマりまして、こればかり食べてました。
薄いタンを焼いて。
ネギで食べます。
さらに寿司も食べますが…
平日はネタ数が少ないからもう飽きたよ。
延岡冷麺を食べてみましたが、これはなかなか美味しかったよ。
最後は甘い物を食べておしまい。
平日は時間無制限ですが、昨今の値上げで大人ひとりの料金は2200円くらいだったかな。
まあ家でひとり焼肉して後片付けを考えたら、相応なお値段かな…
でもやっぱ高いから、再々は行けないよね
