無線ブログ集
メイン | 簡易ヘッドライン |
リンク 単体表示


現在データベースには 3484 件のデータが登録されています。

仕事以外で…
今日はくたくたになりました。
朝仕事前に3キロのウォーキング。
そして夕方、仕事が終わってウエルネスに行き、まずはジョギング。
900mのトラックを6周、約35分のジョギング。
それが終わったらスイミング。
まずはアップを200m。
続いて、50mを1分40秒で26本。
そしてダウンを200m。
今日は仕事以外で体力を使い切ったようです。
ソロキャンプランキングへ
アウトドア料理ランキングへ
ヤフーブログ キャンプカテゴリー https://blogs.yahoo.co.jp/DIRECTORY/cat.html?cid_=555021868
今日はくたくたになりました。
朝仕事前に3キロのウォーキング。
そして夕方、仕事が終わってウエルネスに行き、まずはジョギング。
900mのトラックを6周、約35分のジョギング。
それが終わったらスイミング。
まずはアップを200m。
続いて、50mを1分40秒で26本。
そしてダウンを200m。
今日は仕事以外で体力を使い切ったようです。





ソロキャンプランキングへ

アウトドア料理ランキングへ
ヤフーブログ キャンプカテゴリー https://blogs.yahoo.co.jp/DIRECTORY/cat.html?cid_=555021868

今さらですが一気に見たアニメ…
先週末、YouTubeで一気に見たアニメ。
ブラック・ラグーン。
鉄砲をガンガン撃ちまくるアニメですが、こりゃーあまりにも非現実的。
時代劇で主人公が、刀で多勢に無勢で勝ってしまう感じ。
至近距離で拳銃でガンガンに撃ち合い、玉が当たらないなんてありえないでしょう…
まあ、アニメですからこんなものかな…
ソロキャンプランキングへ
アウトドア料理ランキングへ
ヤフーブログ キャンプカテゴリー https://blogs.yahoo.co.jp/DIRECTORY/cat.html?cid_=555021868
先週末、YouTubeで一気に見たアニメ。
ブラック・ラグーン。
鉄砲をガンガン撃ちまくるアニメですが、こりゃーあまりにも非現実的。
時代劇で主人公が、刀で多勢に無勢で勝ってしまう感じ。
至近距離で拳銃でガンガンに撃ち合い、玉が当たらないなんてありえないでしょう…
まあ、アニメですからこんなものかな…





ソロキャンプランキングへ

アウトドア料理ランキングへ
ヤフーブログ キャンプカテゴリー https://blogs.yahoo.co.jp/DIRECTORY/cat.html?cid_=555021868

冷凍のお肉を……
安いお肉を見つけては買っていると、だんだん冷凍庫がパンパンになってきます。
そしたら休日の夜はお肉の日!
家の外にテーブルを出して、カセットコンロにフライパンを乗せたら準備完了(`_´)ゞ
家族4人で肉をつつきます(∩˃o˂∩)♡
最近家族て全くキャンプには行きませんが、家ではこうやってキャンプ道具を使っています。
そろそろ寒くなってきたので、次回は薪ストーブで焼肉をしてみるかな……
ソロキャンプランキングへ
アウトドア料理ランキングへ
ヤフーブログ キャンプカテゴリー https://blogs.yahoo.co.jp/DIRECTORY/cat.html?cid_=555021868
安いお肉を見つけては買っていると、だんだん冷凍庫がパンパンになってきます。
そしたら休日の夜はお肉の日!
家の外にテーブルを出して、カセットコンロにフライパンを乗せたら準備完了(`_´)ゞ
家族4人で肉をつつきます(∩˃o˂∩)♡
最近家族て全くキャンプには行きませんが、家ではこうやってキャンプ道具を使っています。
そろそろ寒くなってきたので、次回は薪ストーブで焼肉をしてみるかな……





ソロキャンプランキングへ

アウトドア料理ランキングへ
ヤフーブログ キャンプカテゴリー https://blogs.yahoo.co.jp/DIRECTORY/cat.html?cid_=555021868

人間を4WDにする道具……
日曜日の午後、ノルディックウォーキングに出かけました。
ノルディックウォークとは?
(画像はネットから)
こんなポールを使ったウォーキングです。
実は来年、今まで歩いた事のない長い距離を1日で歩く計画をしています。(これは家族にはまだ内緒)
その計画は、朝ゴール地点に車を置き、それから始発の電車とバスを乗り継ぎ出発地点に移動、そこから今の予想では12~13時間歩いてゴールまで歩くアドベンチャーです。
(クマにはアドベンチャーですが、アスリートからみたらそうでもないかも…)
そのウォーキングの手助けになりそうなノルディックポールを試しに出かけました。
以前このコースを歩いた時には4時間ぐらいかかったきがします。
ルートは自宅を出発して、岩城山の周りを時計回りに歩くコース。
実はこのコース過去に2回歩いていますが、距離が20キロぐらいあると思っていましたが、今回歩いたら全然距離が短く、ちょいと遠回りして家に帰りました。
いきなり結果になりますが、今回は距離18キロを3時間ちょいで歩きました。
これ、クマにしたらすごいスピード!
ウォーキングで平均時速が5.9キロ!
約時速6キロで歩いているんですよ。
最初の1時間は平坦から登り。
スタートから1時間半で光市の塩田小学校の手前…
そして家から2時間、光と田布施の境の峠を超えて再び田布施町。
ここで1度だけトイレ休憩。
後は一気に家まで帰りました。
で結果は18.8キロを3時間11分で歩きました。
この結果は自分でもびっくり!
ここまでスピードが早くなるとは…
まあ足だけで歩くより腕の振りを推進力に変えて歩くから、登りのスピードは明らかに早かったですが…
まるで2輪駆動が4輪駆動になったような(≧∇≦)/
こりゃー凄い道具を手に入れちゃったかも…
これは今後のウォーキングがまた楽しくなりそうです。
ソロキャンプランキングへ
アウトドア料理ランキングへ
ヤフーブログ キャンプカテゴリー https://blogs.yahoo.co.jp/DIRECTORY/cat.html?cid_=555021868
日曜日の午後、ノルディックウォーキングに出かけました。
ノルディックウォークとは?
(画像はネットから)
こんなポールを使ったウォーキングです。
実は来年、今まで歩いた事のない長い距離を1日で歩く計画をしています。(これは家族にはまだ内緒)
その計画は、朝ゴール地点に車を置き、それから始発の電車とバスを乗り継ぎ出発地点に移動、そこから今の予想では12~13時間歩いてゴールまで歩くアドベンチャーです。
(クマにはアドベンチャーですが、アスリートからみたらそうでもないかも…)
そのウォーキングの手助けになりそうなノルディックポールを試しに出かけました。
以前このコースを歩いた時には4時間ぐらいかかったきがします。
ルートは自宅を出発して、岩城山の周りを時計回りに歩くコース。
実はこのコース過去に2回歩いていますが、距離が20キロぐらいあると思っていましたが、今回歩いたら全然距離が短く、ちょいと遠回りして家に帰りました。
いきなり結果になりますが、今回は距離18キロを3時間ちょいで歩きました。
これ、クマにしたらすごいスピード!
ウォーキングで平均時速が5.9キロ!
約時速6キロで歩いているんですよ。
最初の1時間は平坦から登り。
スタートから1時間半で光市の塩田小学校の手前…
そして家から2時間、光と田布施の境の峠を超えて再び田布施町。
ここで1度だけトイレ休憩。
後は一気に家まで帰りました。
で結果は18.8キロを3時間11分で歩きました。
この結果は自分でもびっくり!
ここまでスピードが早くなるとは…
まあ足だけで歩くより腕の振りを推進力に変えて歩くから、登りのスピードは明らかに早かったですが…
まるで2輪駆動が4輪駆動になったような(≧∇≦)/
こりゃー凄い道具を手に入れちゃったかも…
これは今後のウォーキングがまた楽しくなりそうです。





ソロキャンプランキングへ

アウトドア料理ランキングへ
ヤフーブログ キャンプカテゴリー https://blogs.yahoo.co.jp/DIRECTORY/cat.html?cid_=555021868

キムチで味付け…
土曜日ヨットに乗った後、港で昼飯。
クマ得意のキムチ鍋。
鍋に豚肉とキムチをぶち込み、あとは適当に…
この日は竹輪にたこ焼きのような揚げともやし、それに九州産小麦を使ったちゃんぽん麺。
味付けはダシダにウェイバーと醤油。
それにキムチからいい味が出て美味いんだな~これが。
今回はカセットコンロで簡単調理。
目の前にはヨットで回った我島。
毎回恥ずかしぐらいの貧乏飯ですが、外で食べる飯はやっぱうまいな~
ソロキャンプランキングへ
アウトドア料理ランキングへ
ヤフーブログ キャンプカテゴリー https://blogs.yahoo.co.jp/DIRECTORY/cat.html?cid_=555021868
土曜日ヨットに乗った後、港で昼飯。
クマ得意のキムチ鍋。
鍋に豚肉とキムチをぶち込み、あとは適当に…
この日は竹輪にたこ焼きのような揚げともやし、それに九州産小麦を使ったちゃんぽん麺。
味付けはダシダにウェイバーと醤油。
それにキムチからいい味が出て美味いんだな~これが。
今回はカセットコンロで簡単調理。
目の前にはヨットで回った我島。
毎回恥ずかしぐらいの貧乏飯ですが、外で食べる飯はやっぱうまいな~





ソロキャンプランキングへ

アウトドア料理ランキングへ
ヤフーブログ キャンプカテゴリー https://blogs.yahoo.co.jp/DIRECTORY/cat.html?cid_=555021868

久しぶりの海…
今日、友人のヨットに乗りました(≧∇≦)/
と言っても2人乗りのディンギーです。
朝は風が強かったのでびびってジブは張らず、メインセールだけにしました。
前回艤装した時足りなかったロープを買い足したら、そのロープが押し入れから出てきて…
でこれで大丈夫と思ったら、やっぱりまだ足りないロープ(カニンガム)があるな…
でも今回はどうにか海に出ましたよ。
最初は港の中でタックとジャイブの練習。
慣れて来たらいよいよ港の外に出ます。
いや~久しぶりの海は気持ちいいですね~
20数年前はウインドサーフィンで海に出てましたが、今はヨットの方が面白いですね。
今日は初めてのセーリングなので無理をせず、目の前の島をぐるっと周り帰って来ました。
1時間ぐらいのセーリングだっけど楽しかったのであっという間に終わりました。
帰る頃には風も弱くなり、港に入れるのも上手く行きました。
あ~(≧∇≦)気持ち良かった~
また乗りたいですね。
そらちゃん、また来週も頼むよ~
で帰り道、例の橋を渡りますが…
橋の修理に送水管の工事、道は渋滞…
まあ、強風で通行止めよりはいいけどね…
ソロキャンプランキングへ
アウトドア料理ランキングへ
ヤフーブログ キャンプカテゴリー https://blogs.yahoo.co.jp/DIRECTORY/cat.html?cid_=555021868
今日、友人のヨットに乗りました(≧∇≦)/
と言っても2人乗りのディンギーです。
朝は風が強かったのでびびってジブは張らず、メインセールだけにしました。
前回艤装した時足りなかったロープを買い足したら、そのロープが押し入れから出てきて…
でこれで大丈夫と思ったら、やっぱりまだ足りないロープ(カニンガム)があるな…
でも今回はどうにか海に出ましたよ。
最初は港の中でタックとジャイブの練習。
慣れて来たらいよいよ港の外に出ます。
いや~久しぶりの海は気持ちいいですね~
20数年前はウインドサーフィンで海に出てましたが、今はヨットの方が面白いですね。
今日は初めてのセーリングなので無理をせず、目の前の島をぐるっと周り帰って来ました。
1時間ぐらいのセーリングだっけど楽しかったのであっという間に終わりました。
帰る頃には風も弱くなり、港に入れるのも上手く行きました。
あ~(≧∇≦)気持ち良かった~
また乗りたいですね。
そらちゃん、また来週も頼むよ~
で帰り道、例の橋を渡りますが…
橋の修理に送水管の工事、道は渋滞…
まあ、強風で通行止めよりはいいけどね…





ソロキャンプランキングへ

アウトドア料理ランキングへ
ヤフーブログ キャンプカテゴリー https://blogs.yahoo.co.jp/DIRECTORY/cat.html?cid_=555021868

仕事帰りのうどん…
木曜日の夜は水泳クラブがあります。
会社帰りに直接行くので腹が減ります。
なので仕事帰りにちょいとうどんを…
ぶっかけうどんに天出汁。
天ぷら用に丼を要望。
すると笑顔で対応(^^)
今回はうどん券10枚使って支払いは130円!
いつも安く食べてすみませんm(_ _)m
普段天かすとかはダイエットの為食べないようにしてたのに、ぽつぽつさんのたぬき(天かす)うどんを見てとても食べたくなりました。
貰った丼に野菜かき揚げを入れ、うどん出汁を掛けて一味を振ります。
これを崩してれんげですすると旨いんですよね~
しかしここ光店、従業員さんが皆笑顔で感じ良い。
それにちょっとした気づかいで優しく声を掛けてくれ、とても雰囲気の良い店です。
丸亀製麺光店さん、ごちそうさまでした。
ソロキャンプランキングへ
アウトドア料理ランキングへ
ヤフーブログ キャンプカテゴリー https://blogs.yahoo.co.jp/DIRECTORY/cat.html?cid_=555021868
木曜日の夜は水泳クラブがあります。
会社帰りに直接行くので腹が減ります。
なので仕事帰りにちょいとうどんを…
ぶっかけうどんに天出汁。
天ぷら用に丼を要望。
すると笑顔で対応(^^)
今回はうどん券10枚使って支払いは130円!
いつも安く食べてすみませんm(_ _)m
普段天かすとかはダイエットの為食べないようにしてたのに、ぽつぽつさんのたぬき(天かす)うどんを見てとても食べたくなりました。
貰った丼に野菜かき揚げを入れ、うどん出汁を掛けて一味を振ります。
これを崩してれんげですすると旨いんですよね~
しかしここ光店、従業員さんが皆笑顔で感じ良い。
それにちょっとした気づかいで優しく声を掛けてくれ、とても雰囲気の良い店です。
丸亀製麺光店さん、ごちそうさまでした。





ソロキャンプランキングへ

アウトドア料理ランキングへ
ヤフーブログ キャンプカテゴリー https://blogs.yahoo.co.jp/DIRECTORY/cat.html?cid_=555021868

夏に収穫したブルーベリー。
冷凍してたのをジャムにしました。
明日から美味しいジャムで朝ごはんが食べれます(^^)
ソロキャンプランキングへ
アウトドア料理ランキングへ
ヤフーブログ キャンプカテゴリー https://blogs.yahoo.co.jp/DIRECTORY/cat.html?cid_=555021868
冷凍してたのをジャムにしました。
明日から美味しいジャムで朝ごはんが食べれます(^^)





ソロキャンプランキングへ

アウトドア料理ランキングへ
ヤフーブログ キャンプカテゴリー https://blogs.yahoo.co.jp/DIRECTORY/cat.html?cid_=555021868

先が見えない…
外国船が当たり損傷した大島大橋。
今朝は朝早くから強風の為通行止め…
日中もかなり離れた周南市でも風は時折こんな感じ…
と言っても、風は常時強く吹いてる感じは無いです。
そして夕方、柳井市の会社に戻ってみたら風は全然吹いていませんでした…
なのにまだ通行止め…
こりゃーなんかやばいんでないの……
ソロキャンプランキングへ
アウトドア料理ランキングへ
ヤフーブログ キャンプカテゴリー https://blogs.yahoo.co.jp/DIRECTORY/cat.html?cid_=555021868
外国船が当たり損傷した大島大橋。
今朝は朝早くから強風の為通行止め…
日中もかなり離れた周南市でも風は時折こんな感じ…
と言っても、風は常時強く吹いてる感じは無いです。
そして夕方、柳井市の会社に戻ってみたら風は全然吹いていませんでした…
なのにまだ通行止め…
こりゃーなんかやばいんでないの……





ソロキャンプランキングへ

アウトドア料理ランキングへ
ヤフーブログ キャンプカテゴリー https://blogs.yahoo.co.jp/DIRECTORY/cat.html?cid_=555021868

クラフト…
日曜日はゆめ花博の無料エリアでスポーツレクリエーション大会に参加していました。
クマがいたキャンプ協会はテントの展示とクラフト。
人が来なければ暇なんですが、スタンプラリーになってる上にスタート&ゴールの真横のブース。
当然人は沢山来ます…
もちろんお仕事?も忘れてません。
提供されていた物の販促もします。
にしても、人が沢山来ますね…
それも16時に無事終了~
片付けて17時にはきらら浜を後にしました。
ふ~う。
柳井市のスポレクより疲れました……
次の週末はウォーキングかヨットです(^^)
ソロキャンプランキングへ
アウトドア料理ランキングへ
ヤフーブログ キャンプカテゴリー https://blogs.yahoo.co.jp/DIRECTORY/cat.html?cid_=555021868
日曜日はゆめ花博の無料エリアでスポーツレクリエーション大会に参加していました。
クマがいたキャンプ協会はテントの展示とクラフト。
人が来なければ暇なんですが、スタンプラリーになってる上にスタート&ゴールの真横のブース。
当然人は沢山来ます…
もちろんお仕事?も忘れてません。
提供されていた物の販促もします。
にしても、人が沢山来ますね…
それも16時に無事終了~
片付けて17時にはきらら浜を後にしました。
ふ~う。
柳井市のスポレクより疲れました……
次の週末はウォーキングかヨットです(^^)





ソロキャンプランキングへ

アウトドア料理ランキングへ
ヤフーブログ キャンプカテゴリー https://blogs.yahoo.co.jp/DIRECTORY/cat.html?cid_=555021868
execution time : 0.079 sec