無線ブログ集
メイン | 簡易ヘッドライン |
リンク 単体表示


現在データベースには 3487 件のデータが登録されています。

お盆に行った冷泉…
お盆休みに冷泉に行きました。
某局さんのブログで見ていて、3年前から行きたかった夏だけの冷泉。
福岡県豊前市、国道から山手に数分走った行き当たり付近にあります。
10時からの営業ですが、7時半頃に着きました。
お盆休みですが、朝早くから皆さん水をくみに来ていましたね。
入口には茶屋がありましたが、この日は営業されてなかったです。
そしてお目当ての冷泉。
冷泉は綺麗な川のそばにあります。
水遊びに沢山人が来ていますが、大人が泳ぐには水深が浅いのでちょっと難しいかな。
冷泉は水温15度ぐらい。
まずはサウナで体を温め、冷泉で一気に体を冷やします。
むちゃくちゃ気持ちいい~(≧∇≦)
サウナはスチームと乾式があり、男女が日によって変わるそうです。
もちろん洗い場もありますよ。
冷泉とサウナを何度が出入りして最後は冷泉に15分ぐらい浸かりました。
夏の冷泉は最高ですね。
途中建物の出入りはできるので、茶屋があいてればご飯も食べれるし、眺めも良い休憩所で持ち込みのお弁当も食べれます。
基本夏休みだけの営業。
また来年どうにか時間を作って行きたいな。
ソロキャンプランキングへ
アウトドア料理ランキングへ
ヤフーブログ キャンプカテゴリー https://blogs.yahoo.co.jp/DIRECTORY/cat.html?cid_=555021868
お盆休みに冷泉に行きました。
某局さんのブログで見ていて、3年前から行きたかった夏だけの冷泉。
福岡県豊前市、国道から山手に数分走った行き当たり付近にあります。
10時からの営業ですが、7時半頃に着きました。
お盆休みですが、朝早くから皆さん水をくみに来ていましたね。
入口には茶屋がありましたが、この日は営業されてなかったです。
そしてお目当ての冷泉。
冷泉は綺麗な川のそばにあります。
水遊びに沢山人が来ていますが、大人が泳ぐには水深が浅いのでちょっと難しいかな。
冷泉は水温15度ぐらい。
まずはサウナで体を温め、冷泉で一気に体を冷やします。
むちゃくちゃ気持ちいい~(≧∇≦)
サウナはスチームと乾式があり、男女が日によって変わるそうです。
もちろん洗い場もありますよ。
冷泉とサウナを何度が出入りして最後は冷泉に15分ぐらい浸かりました。
夏の冷泉は最高ですね。
途中建物の出入りはできるので、茶屋があいてればご飯も食べれるし、眺めも良い休憩所で持ち込みのお弁当も食べれます。
基本夏休みだけの営業。
また来年どうにか時間を作って行きたいな。





ソロキャンプランキングへ

アウトドア料理ランキングへ
ヤフーブログ キャンプカテゴリー https://blogs.yahoo.co.jp/DIRECTORY/cat.html?cid_=555021868

3ヶ月…
ボイントでライトニングケーブルを買いました。
長さ2.5mの長いやつを…
お値段は半額クーポンを使い、送料込みの144円!
保証期間が90日なのが気になりますが…
ソロキャンプランキングへ
アウトドア料理ランキングへ
ヤフーブログ キャンプカテゴリー https://blogs.yahoo.co.jp/DIRECTORY/cat.html?cid_=555021868
ボイントでライトニングケーブルを買いました。
長さ2.5mの長いやつを…
お値段は半額クーポンを使い、送料込みの144円!
保証期間が90日なのが気になりますが…





ソロキャンプランキングへ

アウトドア料理ランキングへ
ヤフーブログ キャンプカテゴリー https://blogs.yahoo.co.jp/DIRECTORY/cat.html?cid_=555021868

朝定食はうどん…
お盆休みのネタですが、久しぶりに九州に行きました。
北九州と言えばかかしうどん。
(クマの中では)
朝定食が値上がりしてから初めての訪問。
おかずを3品に無料の漬物にネギ。
それにうどんにご飯。
これでお値段550円♡
久しぶりの訪問でしたが、味が少し変わったかな?
以前より出汁のカツオが効いてるような……
それでも美味しくって全て完食。
ごちそうさまでした。
お盆休みのネタですが、久しぶりに九州に行きました。
北九州と言えばかかしうどん。
(クマの中では)
朝定食が値上がりしてから初めての訪問。
おかずを3品に無料の漬物にネギ。
それにうどんにご飯。
これでお値段550円♡
久しぶりの訪問でしたが、味が少し変わったかな?
以前より出汁のカツオが効いてるような……
それでも美味しくって全て完食。
ごちそうさまでした。

耐熱グリス……
薪ストーブの煙突。
継ぎ目に耐熱グリスを塗ってないと外れなくなるらしい。
なので耐熱グリスを買いました。
普通にモリブデングリスなら会社にゴロゴロありますが、銅ベースのグリスはさすがにありません。
なのでこれを買いました。
コパスリップ!
銅ベースのグリス。
ポイントが溜まっていたのでヤフーショッピングで買いましたが、安く買うならAmazonが1番安いかな。
でもまだ使ってないので効果の程は??
ソロキャンプランキングへ
アウトドア料理ランキングへ
ヤフーブログ キャンプカテゴリー https://blogs.yahoo.co.jp/DIRECTORY/cat.html?cid_=555021868
薪ストーブの煙突。
継ぎ目に耐熱グリスを塗ってないと外れなくなるらしい。
なので耐熱グリスを買いました。
普通にモリブデングリスなら会社にゴロゴロありますが、銅ベースのグリスはさすがにありません。
なのでこれを買いました。
コパスリップ!
銅ベースのグリス。
ポイントが溜まっていたのでヤフーショッピングで買いましたが、安く買うならAmazonが1番安いかな。
でもまだ使ってないので効果の程は??





ソロキャンプランキングへ

アウトドア料理ランキングへ
ヤフーブログ キャンプカテゴリー https://blogs.yahoo.co.jp/DIRECTORY/cat.html?cid_=555021868

連日の爆食いで、体重計に怖くて乗れない…
昨日は焼き肉ランチを食べに行きました。
そして今日も外食、台湾ラーメンを食べに行っちゃいました。
食べたのはキムチ飯定食、ラーメンは台湾ラーメン。
卵の下に隠れた餡掛けの熱々のキムチ飯がぶちうまい(≧∇≦)
これでお値段は980円!
最近流行りの台湾料理のお店、なかなかやりますね(^^)
ソロキャンプランキングへ
アウトドア料理ランキングへ
ヤフーブログ キャンプカテゴリー https://blogs.yahoo.co.jp/DIRECTORY/cat.html?cid_=555021868
昨日は焼き肉ランチを食べに行きました。
そして今日も外食、台湾ラーメンを食べに行っちゃいました。
食べたのはキムチ飯定食、ラーメンは台湾ラーメン。
卵の下に隠れた餡掛けの熱々のキムチ飯がぶちうまい(≧∇≦)
これでお値段は980円!
最近流行りの台湾料理のお店、なかなかやりますね(^^)





ソロキャンプランキングへ

アウトドア料理ランキングへ
ヤフーブログ キャンプカテゴリー https://blogs.yahoo.co.jp/DIRECTORY/cat.html?cid_=555021868
execution time : 0.078 sec