ホーム >> 無線ブログ集 >> 元気なクマの日曜日

無線ブログ集

  メイン  |  簡易ヘッドライン  

リンク 単体表示


link 元気なクマの日曜日 元気なクマの日曜日 (2025/4/20 12:05:10)

現在データベースには 3487 件のデータが登録されています。

feed ashibra 足ブラ… (2018/1/31 19:04:25)
1月31日 水曜日 晴れ

なんだかよく分からない物が送られて来ました。

イメージ 1



いや確かにクマが家族に頼まれてヤフオクで落札しましたが…

中身は…

イメージ 2



あ、違った…

イメージ 3



これでも分かりませんよね。

イメージ 4



これなら分かるかな?

ashibra(足ブラ)。

イメージ 5



足にブラ!

こうやって使うらしいです。

イメージ 6



偏平足の足に使うらしいです。

息子も娘も偏平足…

なんかアーチがどうとかこうとか…

クマにはよく分かりません。

にほんブログ村 その他趣味ブログ
CB無線・パーソナル無線へ
にほんブログ村
アウトドアブログ ソロキャンプへ
にほんブログ村
アウトドアブログ
アウトドア料理へ
にほんブログ村
アウトドアブログへ
ヤフーブログ キャンプカテゴリー https://blogs.yahoo.co.jp/DIRECTORY/cat.html?cid_=555021868

山口県に関係するブログが集合!山口の情報活性化をサポートします
山口ブログ http://www.yamaguchi-blog.com/
山口グルメ http://www.yamaguchi-blog.com/?bun=shop


feed 胃カメラ決定! (2018/1/30 18:24:45)
1月30日 火曜日 晴れだけど寒い

昨年の年末あたりからお腹が痛い。

胃のあたりがチクチクするような痛み。

そのうち治るかなと思っていたが、なかなか治らない。

そんな時息子も腹が痛いと言い出し病院へ。

診察すると盲腸かも。

そこで大きな病院に回され精密検査をすると、盲腸ではない事が判明。

原因はなに?


クマも痛みがなかなか引かないので、今日思い切って病院に。

そして診察結果は、十二指腸潰瘍?

とりあえず、胃カメラとエコーをしてみることに(゚ロ゚)ガーン

明日は仕事なので、明後日以降仕事の様子を見てから予約を入れて診察します。

う~ん、何が原因なんだろう…

ストレスか?

キャンプに行ってないからか?

とりあえずストーブをながめながら心を癒しますか…

イメージ 1




にほんブログ村 その他趣味ブログ
CB無線・パーソナル無線へ
にほんブログ村
アウトドアブログ ソロキャンプへ
にほんブログ村
アウトドアブログ
アウトドア料理へ
にほんブログ村
アウトドアブログへ

ヤフーブログ キャンプカテゴリー https://blogs.yahoo.co.jp/DIRECTORY/cat.html?cid_=555021868

山口県に関係するブログが集合!山口の情報活性化をサポートします
山口ブログ http://www.yamaguchi-blog.com/
山口グルメ http://www.yamaguchi-blog.com/?bun=shop

feed スキー場得割リフト券 残りわずか (2018/1/29 17:34:39)
1月29日 月曜日 晴れだけど寒い

今日、下松市にあるザモール周南に行きました。

目的はスキー用品の調査。

そうここにはパワーズが入っているんですよね。

ゴーグルや手袋を見ていたらこんなものが…

イメージ 1



いつもシーズン前に売っている特割のリフト券、少し値段が上がっていますがまだあるようです。

割引券を使うより、かなり安いと思います。

広島島根のスキー場、今はどのゲレンデにも2M位の積雪。

とおぶん雪不足の心配はなさそうですね。

2月いっぱい使える特割のリフト券。

欲しい方は早めに買いに行って下さいね。

にほんブログ村 その他趣味ブログ
CB無線・パーソナル無線へ
にほんブログ村
アウトドアブログ ソロキャンプへ
にほんブログ村
スキースノボーブログへ
にほんブログ村
アウトドアブログへ

ヤフーブログ キャンプカテゴリー https://blogs.yahoo.co.jp/DIRECTORY/cat.html?cid_=555021868

山口県に関係するブログが集合!山口の情報活性化をサポートします
山口ブログ http://www.yamaguchi-blog.com/
山口グルメ http://www.yamaguchi-blog.com/?bun=shop



feed 同僚とスキー (2018/1/28 20:08:18)
1月28日 日曜日 晴れから雪

今日は同僚と3人、芸北国際スキー場に行きました。

午前中はちょこちょこっと滑り、すぐに昼食。

今回は珍しくゲレ食。

イメージ 1



豚カツ定食、1000円なり…

ゲレ食、高いですね。

1000円分肉を買って行って、焼肉をした方がよっぽどいいけど、たまにはスキー場にもお金を落とさないとね。

そして昼食後、ガンガンに滑っているとなんか視界が悪い…

ゴーグルをよく見ると…

イメージ 2



ミラー加工が剥げてる…

おまけに中側の曇り止めフィルムも剥げかかってる…

まだ2年しか使って無いのに。

これは帰って、内側のフィルムと外側のミラーコーティングを剥ぎました。

レンズ自体は二重だし、曇り止めは電動ファンが付いてるからどうにかなるでしょう。

とりあえず今シーズンこのまま使います。

イメージ 3



今回は途中の写真が全然無い…

たまには家族以外と滑るのもいいかな。

イメージ 4




にほんブログ村 その他趣味ブログ
CB無線・パーソナル無線へ
にほんブログ村
アウトドアブログ ソロキャンプへ
にほんブログ村
スキースノボーブログへ
にほんブログ村
アウトドアブログへ

ヤフーブログ キャンプカテゴリー https://blogs.yahoo.co.jp/DIRECTORY/cat.html?cid_=555021868

山口県に関係するブログが集合!山口の情報活性化をサポートします
山口ブログ http://www.yamaguchi-blog.com/
山口グルメ http://www.yamaguchi-blog.com/?bun=shop


feed うどんのコシは時間帯 (2018/1/27 18:18:59)
1月27日 土曜日 晴れ

ネタが無くなったのでうどんネタ。

以前天気でうどんのコシが変わるのか?と書きました。

なのでそれを確かめに、雨の日にうどんを食べに行きました。

行くのはいつもの丸亀製麺柳井店。

注文はざるうどん並。

イメージ 1



100円引きクーポンで190円。

イメージ 2



で雨の日のうどんを食べてみました。

そしたらこの日のうどんがぶち美味い。

イメージ 3



うどんの茹で具合がジャストでしたね。

芯が硬めでコシがあるジャストな茹で具合♡

あっという間に完食。

イメージ 4



これは天気じゃなくて、茹でた職人の腕かな?でも茹で時間は計ってるはず。

この日の訪問は15時40分頃。

もしかして、客が少ないこの時間が良いのか?

そこでまた日を変え、同じ時間帯に訪問。

イメージ 5



またまたクーポンを使い、ざるうどん並190円。

イメージ 6



でうどんの茹で具合は…

イメージ 7



これが前回に引き続き絶妙な茹で加減。

パスタで言うアルデンテ?

芯に火が通っているかいないかの絶妙な茹で具合。

これを冷水でしめてあるのでコシがありぶち美味い♡

これまたあっという間に完食しました。

イメージ 8



本来のうどんの茹で方はよく知りませんが、ラーメンで言う硬めな感じの茹で具合でしたね。

このうどんの茹で加減、この時間帯が良いのか?

それともたまたまなのかな?

にほんブログ村 その他趣味ブログ
CB無線・パーソナル無線へ
にほんブログ村
アウトドアブログ ソロキャンプへ
にほんブログ村
スキースノボーブログへ
にほんブログ村
アウトドアブログへ

ヤフーブログ キャンプカテゴリー https://blogs.yahoo.co.jp/DIRECTORY/cat.html?cid_=555021868

山口県に関係するブログが集合!山口の情報活性化をサポートします
山口ブログ http://www.yamaguchi-blog.com/
山口グルメ http://www.yamaguchi-blog.com/?bun=shop

feed 安納芋の焼き芋 (2018/1/26 6:59:17)
1月26日 金曜日 寒い~

朝から我が家の食卓に甘いヤツが…

イメージ 1



安納芋の焼き芋。

我が家の女子は芋好き。

焼き芋を焼いて置いたら、三食どころか一日中つまんでいます。

それどころか、これがご飯のおかずになると言います。

おかずには甘すぎませんか?

クマは食べませんどね。

にほんブログ村 その他趣味ブログ
CB無線・パーソナル無線へ
にほんブログ村
アウトドアブログ ソロキャンプへ
にほんブログ村
スキースノボーブログへ
にほんブログ村
アウトドアブログへ

ヤフーブログ キャンプカテゴリー https://blogs.yahoo.co.jp/DIRECTORY/cat.html?cid_=555021868

山口県に関係するブログが集合!山口の情報活性化をサポートします
山口ブログ http://www.yamaguchi-blog.com/
山口グルメ http://www.yamaguchi-blog.com/?bun=shop

feed 冬に欲しくなる物 (2018/1/25 18:12:23)
1月25日 木曜日 晴れだけどぶち寒い

毎年冬になると欲しくなる物。

こんなテント…

イメージ 1



これは冬じゃなくても欲しいですが、これじゃないと入れられない奴。

イメージ 2



薪ストーブ。

これが欲しいのですが、このストーブ煙突が余り良くないとか…

こっちでもいいんですけど見た目が…

イメージ 3



でもこんな物を買ってテントに引きこもったら、景色は見えないしアウトドアの意味がないような…

う~ん、また今年も見送りかな…

とりあえず今はスキーが一番です。

にほんブログ村 その他趣味ブログ
CB無線・パーソナル無線へ
にほんブログ村
アウトドアブログ ソロキャンプへ
にほんブログ村
スキースノボーブログへ
にほんブログ村
アウトドアブログへ

ヤフーブログ キャンプカテゴリー https://blogs.yahoo.co.jp/DIRECTORY/cat.html?cid_=555021868

山口県に関係するブログが集合!山口の情報活性化をサポートします
山口ブログ http://www.yamaguchi-blog.com/
山口グルメ http://www.yamaguchi-blog.com/?bun=shop

feed 軽四で雪道走行 (2018/1/24 18:02:01)
1月24日 水曜日 晴れ&雪

今日仕事が早く終わったので、ちょいと寄り道。

防府から徳地に上がり、周南市の須々万方面に抜けて帰りました。

目的は、雪道走行!

普段自分の車で雪道は走りますが、会社の車で走った事が無かったので走りに行きました。

会社の車は軽四。

実は軽四で雪道を走るのは初めてなんです。


雪の全く無い現場から数分走ると…

イメージ 1


あっという間に雪道に。

イメージ 2


がしかし、いつもの雪道に比べたらたいした事はないかな…

イメージ 5


その後も須々万方面に走ります。

新雪の雪道を楽しみながらスタックする事も無く、普通に走れますね…

イメージ 3


自分的には軽四は雪道に弱い、雪道を走るのは難しいと思いましたが、FFの4本スタッドレスで普通に走れました。

イメージ 4


まあ、これが新雪じゃなかったらまた違うんでしょうがね。


アドレスをクリックすると 日本ブログ村の各カテゴリーを別に開きます
日本ブログ村 ソロキャンプへ https://outdoor.blogmura.com/solocamp/ranking.html
日本ブログ村 アウトドアブログ キャンプへ https://outdoor.blogmura.com/camp/ranking.html 日本ブログ村 CB無線・パーソナル無線へ https://taste.blogmura.com/musen/ranking.html
日本ブログ村 アルペンボーダーへ https://snow.blogmura.com/snowboard_alpen/ranking.html

ヤフーブログ キャンプカテゴリー https://blogs.yahoo.co.jp/DIRECTORY/cat.html?cid_=555021868

山口県に関係するブログが集合!山口の情報活性化をサポートします
山口ブログ http://www.yamaguchi-blog.com/
山口グルメ http://www.yamaguchi-blog.com/?bun=shop

feed スキー場のハシゴ… (2018/1/23 21:51:01)
1月23日 火曜日 晴れから雪

今日は仕事が休みだったので、女房と二人でスキーに行きました。

行ったのはユートピアサイオト。

イメージ 1


天気は晴れ。

しかし強風の為、山頂に行くリフトは運休。

ゲレンデも風が吹き荒れていました。
(雪質は綺麗な雪で圧雪)

その風が半端なく強い。

クマはいきなり吹っ飛ばされましたよ。

なので昼前にゲレンデの移動を決定!

イメージ 2


(風が強くて写真を撮ってないです)

ユートピアサイオトを後にして、芸北国際に移動します。

芸北国際まで約15キロ、時間は30分かからないかな。

イメージ 3


あ!期待していた足湯は…

イメージ 4


お湯が入ってないです…

ここでゲレンデを変わってリフト券は?と思われますが、ユートピアサイオトと芸北国際は経営が同じマックアース。

なのでリフト代金は違うのですが、リフト券は共通なんです。
(チケット交換はあります)

で午後は芸北国際のおおひらで滑りました。

イメージ 5


天気は最初は晴れていましたが、すぐに雪が降りだしゲレンデはパフパフ♡

なんとこちらで新雪の積もったゲレンデを滑ることになりました。

いや~今回もぶちええコンディションで滑れました。

イメージ 6


ちなみに夕方4時の山頂の気温はマイナス8度。

歩くと雪が泣くほどサラサラでした。

そしてその帰り。

峠はマイナス4度…

イメージ 7


道には行きに無かった雪がたんまり…

イメージ 8


まあ、いつものことですがね…


アドレスをクリックすると 日本ブログ村の各カテゴリーを別に開きます
日本ブログ村 ソロキャンプへ https://outdoor.blogmura.com/solocamp/ranking.html
日本ブログ村 アウトドアブログ キャンプへ https://outdoor.blogmura.com/camp/ranking.html
日本ブログ村 CB無線・パーソナル無線へ https://taste.blogmura.com/musen/ranking.html
日本ブログ村 アルペンボーダーへ https://snow.blogmura.com/snowboard_alpen/ranking.html

ヤフーブログ キャンプカテゴリー https://blogs.yahoo.co.jp/DIRECTORY/cat.html?cid_=555021868

山口県に関係するブログが集合!山口の情報活性化をサポートします
山口ブログ http://www.yamaguchi-blog.com/
山口グルメ http://www.yamaguchi-blog.com/?bun=shop

feed キャンプ飯? いや、駐車場飯!かな… (2018/1/22 18:32:50)
1月22日 月曜日 雨(みぞれ)から曇り

日曜日のスキーはいい天気でした。

なので昼食は車の外で作りました。

イメージ 1


毎回ですが昼食は車に戻って食べます。

家族で行ったときはカップ麺が多いかな。

そして車は駐車場のなるべく端、皆が止めたがらない遠い所に止めます。

その方がテーブルやイスを出しても他の人の邪魔にならないので…

そして今回の昼食はラーメン!

って、毎回ラーメンしか作ってないですよね。

だってラーメンが簡単なんですもの…

イメージ 2


今回は生活臭がぷんぷんする鍋。

なんか倉庫で目が合って、今回はこの鍋を持って来ました。

これ、独身時代からキャンプ始めた頃に大活躍した鍋。

独身時代はストーブの上でポトフやおでん。

キャンプの時は大量のカレーやパスタを茹でたりと大活躍してました。

キャンプを始めた頃は、毎週海でウインドサーフィン仲間とキャンプをしてましたね…

しかし最近この鍋の出番はぱったり。

軽くて良いのですが、見た目が~。

なので久々に使いました。

冷蔵庫の適当な具材に中華そばの麺を入れ煮込みます。

味付けは、ダシダ ウェイパー 麺つゆ。

イメージ 3


はい!煮込みラーメンのできあがり。

シメは。

イメージ 4


余ったスープにご飯を入れてネコ飯!

イメージ 5


これ食べたら体中ぽかぽか~(^O^)

ゲレ食が高くて食べれないクマ。

貧乏なクマの駐車場飯でした。

アドレスをクリックすると 日本ブログ村の各カテゴリーを別に開きます
日本ブログ村 ソロキャンプへ https://outdoor.blogmura.com/solocamp/ranking.html
日本ブログ村 アウトドアブログ キャンプへ https://outdoor.blogmura.com/camp/ranking.html
日本ブログ村 CB無線・パーソナル無線へ https://taste.blogmura.com/musen/ranking.html
日本ブログ村 アルペンボーダーへ https://snow.blogmura.com/snowboard_alpen/ranking.html

ヤフーブログ キャンプカテゴリー https://blogs.yahoo.co.jp/DIRECTORY/cat.html?cid_=555021868

山口県に関係するブログが集合!山口の情報活性化をサポートします
山口ブログ http://www.yamaguchi-blog.com/
山口グルメ http://www.yamaguchi-blog.com/?bun=shop

« [1] 236 237 238 239 240 (241) 242 243 244 245 246 [349] » 

execution time : 0.079 sec
サイト内検索

メインメニュー

ログイン
ユーザ名:

パスワード:



パスワード紛失


オンライン状況
28 人のユーザが現在オンラインです。 (18 人のユーザが 無線ブログ集 を参照しています。)

登録ユーザ: 0
ゲスト: 28

もっと...