無線ブログ集
| メイン | 簡易ヘッドライン |
リンク 単体表示
元気なクマの日曜日
(2025/11/9 1:05:15)
現在データベースには 3690 件のデータが登録されています。
釜揚げうどん 湯抜き
(2025/3/14 0:02:26)
ブログネタが無いから、過去の写真を探しだしました。
3月1日、釜揚げうどん半額の日
ですが、もはや全然安くない丸亀製麺。
なので一日の釜揚げ半額デイしか行ってません。
とりあえず久しぶりに釜揚げうどんを湯抜きで食べました。
湯抜きにしたらどんぶりで来ました。
久しぶりの釜揚げうどん、讃岐うどんと言うだけあり、普通に美味い。
が、特別美味い訳でもない。
そういえば、かかしうどんを食べて無いね…
スプロケットとミラーアダプター
(2025/3/13 0:02:22)
再投稿になるかな?
休みの日はダブルワークが忙しくって、全然乗れてないバイク。
そのジクサーのフロントスプロケット。
以前スピードセンサーを交換した時見たら、少しガタがあったのが気になってました。
フロントスプロケットがガタガタなのがデフォルトなのかな?
よくわかりませんが、ガタガタは気になります。
なのでそれを交換するついでに、スプロケットを15Tから16Tに交換しました。
5速のパワーが落ちるけど、その分各ギアの伸びが良くなり、燃費が良くなるかも?
あと全体的に回転は下がるから、静かに走れるかな。
知らんけど
これは元々付いていた奴。
交換した後は、ミラーアダプターでミラーの位置を変更。
高さが少し高くなり、少しだけ外側に振りました。
暇があれば、別府までツーリングに行きたいですが…
いやもう中国山地は凍結なしで走れるのかな?
土曜日は仕事が休みになりそうだけど天気が…
通勤でPCXには毎日乗ってますが、ロングツーリングで思いっきりバイクに乗りたいよ
もう走れないかも…
(2025/3/12 0:02:44)
昨日、4ヶ月ぶりぐらいに走りました
仕出し屋河村の唐揚げ弁当
(2025/3/11 0:02:02)
某日。
現場の近所にある仕出し屋さんの河村。
そこの唐揚げ弁当を食べました。
クマはどんだけ唐揚げが好きなんや
仕出し屋の河村は、肉屋さんもやってます。
そのお店の唐揚げ弁当。
お肉はジューシーでなかなか美味しいが、鶏肉の味付けがイマイチ薄い。
唐揚げ粉にあまり味が無い…
以前同店のザンギを食べましたが、あっちの方が味が濃くて美味しがったかな
まあ一番好きなのは、ジョイフルの塩唐揚げ定食ですが
そしてなぜかこの日の夜ジョイフルに行きました。
注文はもちろん塩唐揚げ定食
これが一番安いからね
おまけにこれ注文してすぐできるし。
昼間なら日替わりもありますが、夜はこればっかり食べてるね
ジョイフルのスイーツ
(2025/3/10 0:02:28)
クマが大好きなジョイフル。
そのジョイフルのアプリですが。
ジョイフルに行くたびにアプリにスタンプが付き、その回数で無料クーポンがゲットできます。
クマは出張や日々の食事でジョイフルを使う事が多いから、スタンプもかなり溜まります。
なので相方とはジョイフルに行く回数が違うから、もってるクーポンと、その時使うクーポンが違います。
この日はふたりともクーポンを使いスイーツを頼みましたが。
毎回食後のスイーツを食べているような…
行けば行くほど溜まるジョイフルアプリのクーポン。
完全に沼にはまっています。
がんだびっくり市でうなぎコーラ?
(2025/3/9 0:02:59)
週末に北九州に行った車中泊の旅2日目。
がんだびっくり市で朝早くから並んで買い物をして、早めの昼飯を食べましたが。
ご飯を食べ終わった後見たら、串焼きを買う人の行列が
マジか…
これ、まだ昼前ですよ。
その後、びっくり市の中にある肉屋に寄って帰りますが。
ここには毎回気になる飲み物が…
このカラフル飲み物が凄く気になります
他にも色々と見た事の無い飲み物が。
とうもろこしサイダー?
うなぎコーラ?
さすがに買いませんでしたが
色々見た後、お肉とお菓子を買って。
びっくり市を後にしました。
そして帰り道にまた山口の娘の所に寄って、荷物を引き取り。
この後はまっすぐ自宅に帰りました。
いつもなら遅くまで遊び歩くんですが、今回は予定を詰め込まず、のんびりした旅でしたね。
てか、今回も食べ歩きの旅でしたが
で家に帰ったら、以前徳島で買ったすだち焼酎とコメダの豆でいっぱいやりました。
酒を飲むのに、コメダの豆が合うんだよこれが
てな感じで週末の旅は終わりましたが…
なんかブログ見てる人には、クマはいつも遊びまくってるみたいに見えますが、そんな事はありませんからね
普段は自分の担当の現場があれば忙しく仕事してるし。
最近は、週末や空いた時間はダブルワークが忙しく、土日も仕事してますから
なので次の車中泊は4月ぐらいかな…
がんだびっくり市でランチを腹いっぱい食べました
(2025/3/8 0:02:51)
北九州車中泊の旅2日目。
この日も食べ歩きです。
朝から直方に移動して、行ったのはクマが大好きな直方がんだびっくり市。
そこで串焼きをまず買いますが、オープン直後でこの状態…
てか、以前行った時の記憶を忘れてましたが。
朝早く行くと、串が前日焼いたものなのか、全く暖かくないんだよね
まあ、これだけの串を朝からすぐに焼けって言われても無理かな。
とにかく、串の種類と量が半端ない。
その中から今回はそこで食べれる量だけ選び買いましたが。
どれもこれも美味しそう。
なのでひとつづつ買い、相方とシェアしながら食べてます。
スイーツもありましたが、今回はグッと我慢。
刺身も沢山ありますが。
大トロがこの値段だよ
貧乏なクマが選んだのは、1貫55円の握り寿司
これらを買って、フードコートで豚骨ラーメンをダブル(替え玉イン)で頼み、相方と分けて食べました。
一貫55円の寿司は初めて食べましたが、鮮度も良く味も悪くなくて普通に美味しかったです。
豚骨ラーメンもうまうま。
あ、ノンアルは持ち込みしてます。
これだけ食べたらお腹いっぱい。
クマが大好きな食べ歩き
いや久しぶりのびっくり市、相変わらずオモウマイお店でした。
ジアウトレット北九州元気なクマ
(2025/3/7 0:02:38)
お昼にバイキングでお腹いっぱい食べたクマ。
食後はウォーキングを兼ねてジアウトレット北九州に行きました。
ここはブランド品のアウトレットショッピングモールですが、クマはあんまりブランド品には興味がありません。
でもモンベルとコロンビアくらいは見ています。
ほんと見るだけですが…
あとはこんな可愛いい系を探したり
柴犬物は全てチェック
そして今までここに何度も来てましたが、やっと予約なしで入れたスペースLABO。
今回はすぐに入れるって言うから入場料を払い科学館の中を見ましたが…
あ、プラネタリウムは見てないよ
科学館自体は、わざわざ予約を取って見るほどのものじゃないかな…
科学館巡りをしてるクマは一度は見るけどね。
でここで本当に見たかった物は、実は無料のスペースにありました。
それはかつてここにあったスペースワールドの遺品達。
これらは三階のプラネタリウムの入口に展示してありました。
以前スペースワールドの年パスを買い、何年もアイススケートをしに通ったのが懐かしい。
そんな時、暇つぶしでよく見に行った展示物達でした。
他にも宇宙服なんかがありましたが、あれらはどこに行ったんだろうね…
でこの日は夜9時までジアウトレット北九州と、隣りのイオンモールを練り歩き。
夜はここの近くにある秘密の車中泊スポットで車中泊。
温泉も近くにあり。
明日も大した予定も無いから、ゆっくり車内でくつろぎます。
外は零度近い気温ですが、車内はFFヒーターで23℃。
朝まで快適に寝れました。
鮮達でランチバイキング
(2025/3/6 0:02:44)
2月の22日と23日の土日で、北九州に遊びに行って来ました。
本当は金曜日の夜から出かけるはずでしたが、金曜日の夜の仕事が長引き、自宅に帰ったのが24時前…
なので土曜日の朝出発に切り替えました。
とはいえ、それから寝ましたが、朝は6時過ぎにに自宅を出発。
途中山口市の娘のアパートに寄ってスノボ用品を投下。
そして九州に渡り、まず行ったのがここ!
鮮達さんです。
ここでランチバイキングをべますよ
このお店は朝10時開店ですが、イートインのランチの開店は11時半です。
クマが到着したのは10時20分。
とりあえず2番目でウェイディングボードに名前を書き、車内で開店を待ちます。
その時書いた名前は2番目でしたが…
気温が低いですが天気が良かったから、エンジンを止めた車の中でも待てました。
ちなみに開店時間に来ると行列ができてて、1巡目に入れないくらい人気のお店です。
でオープン時間になりましたが、なぜか一番の人は居なくて、クマ達が一番最初に入りました。
入ったらまずは料金を払い、トレーを貰います。
それにお寿司とお刺身を好きなだけ取ります
あ、もちろんお惣菜系の揚げ物や煮物もあります。
で最初にこれだけ取って。
再度甘辛ダレの漬け丼もたっぷり取り、いただきます
漬け丼も美味いですね
サクサクッと食べたら2回目を取りに行きます。
ちょうど1巡目のお客さんが撮り終わったくらいかな。
でまた寿司を取り。
最後はプリンとコーヒーで〆ました。
いや満腹満腹。
これで今日一日の食事は終了。
クマがバイキングに行った時は、だいたい一日一食しか食べてません。
相方のお腹に合わせて
お腹いっぱいになったから、この後は運動がてらジアウトレット北九州に行きます。
雷文であぶらそば
(2025/3/5 0:02:38)
某日、同僚とランチへ。
最近良く行く雷文。
注文は…
和風ラーメンが美味いんですが、今回は久しぶりに油らそばに。
魚粉抜きを言い忘れたら、店員さんに魚粉抜きですよねって言われました
もう覚えられてるのね
和風ラーメン、これの大盛りがあればな
そして来ました!
あぶらそば(小)野菜あぶらマシ。
うーん
オープンアタックで一番乗りのせいか、なんか味が薄い…
それとスープがかなりオイリーな…
(あぶらそばなんだから当然なんけどね)
次は最近全然食べてないラーメンを食べてみるかな。
