無線ブログ集
メイン | 簡易ヘッドライン |
リンク 単体表示


現在データベースには 3487 件のデータが登録されています。

柳井市に来来亭がオープンしました。
しかも仕事帰りに…
でも、そんな時間でもお客さんは沢山いましたよ。
みなさん好きですね~(^Д^)
店内は思ったより混んでいましたが、それを接客する店員の掛け声がぶちうるさい…
お客を捌くために店員の数が多いのですが、掛け声をもう少し静かにできないもんかね…
で今回はとりあえず、基本のラーメンを背脂とネギを増しで、麺は硬めで発注しました。
すると余り待たされずにラーメンが着丼。
(辛子は自分でふたさじ追加)
まずはスープを飲みましたが、やはりチェーン店らしく安定した旨さ。
忙しそうな割にはちゃんと注文通り(^^)
いつもと変わらない来来亭のラーメン、おいしい~(≧∇≦)
来来亭柳井店さん、ごちそうさまでした。
そして会計時に空くじ無しのクジを引いたら、次回300円引き券が当たりました(^^)
山口県に関係するブログが集合!山口の情報活性化をサポートします
山口ブログ http://www.yamaguchi-blog.com/
山口グルメ http://www.yamaguchi-blog.com/?bun=shop
アドレスをクリックすると 日本ブログ村の各カテゴリーを別に開きます
CB無線・パーソナル無線へ https://taste.blogmura.com/musen/ranking.html
アルペンボーダーへ https://snow.blogmura.com/snowboard_alpen/ranking.html
珍しいアウトドアへ https://outdoor.blogmura.com/rareoutdoor/ranking.html
にほんブログ村 その他趣味ブログへ https://taste.blogmura.com/ranking20.html
しかも仕事帰りに…
でも、そんな時間でもお客さんは沢山いましたよ。
みなさん好きですね~(^Д^)
店内は思ったより混んでいましたが、それを接客する店員の掛け声がぶちうるさい…
お客を捌くために店員の数が多いのですが、掛け声をもう少し静かにできないもんかね…
で今回はとりあえず、基本のラーメンを背脂とネギを増しで、麺は硬めで発注しました。
すると余り待たされずにラーメンが着丼。
(辛子は自分でふたさじ追加)
まずはスープを飲みましたが、やはりチェーン店らしく安定した旨さ。
忙しそうな割にはちゃんと注文通り(^^)
いつもと変わらない来来亭のラーメン、おいしい~(≧∇≦)
来来亭柳井店さん、ごちそうさまでした。
そして会計時に空くじ無しのクジを引いたら、次回300円引き券が当たりました(^^)
山口県に関係するブログが集合!山口の情報活性化をサポートします
山口ブログ http://www.yamaguchi-blog.com/
山口グルメ http://www.yamaguchi-blog.com/?bun=shop
アドレスをクリックすると 日本ブログ村の各カテゴリーを別に開きます
CB無線・パーソナル無線へ https://taste.blogmura.com/musen/ranking.html
アルペンボーダーへ https://snow.blogmura.com/snowboard_alpen/ranking.html
珍しいアウトドアへ https://outdoor.blogmura.com/rareoutdoor/ranking.html
にほんブログ村 その他趣味ブログへ https://taste.blogmura.com/ranking20.html

煮干ラーメンが作ってみたくて、ネットで仕入れた濃厚煮干オイル。
で色々試しましたが、イマイチスープに濃くがでない…
山口県に関係するブログが集合!山口の情報活性化をサポートします
山口ブログ http://www.yamaguchi-blog.com/
山口グルメ http://www.yamaguchi-blog.com/?bun=shop
アドレスをクリックすると 日本ブログ村の各カテゴリーを別に開きます
CB無線・パーソナル無線へ https://taste.blogmura.com/musen/ranking.html
アルペンボーダーへ https://snow.blogmura.com/snowboard_alpen/ranking.html
珍しいアウトドアへ https://outdoor.blogmura.com/rareoutdoor/ranking.html
にほんブログ村 その他趣味ブログへ https://taste.blogmura.com/ranking20.html
で色々試しましたが、イマイチスープに濃くがでない…
山口県に関係するブログが集合!山口の情報活性化をサポートします
山口ブログ http://www.yamaguchi-blog.com/
山口グルメ http://www.yamaguchi-blog.com/?bun=shop
アドレスをクリックすると 日本ブログ村の各カテゴリーを別に開きます
CB無線・パーソナル無線へ https://taste.blogmura.com/musen/ranking.html
アルペンボーダーへ https://snow.blogmura.com/snowboard_alpen/ranking.html
珍しいアウトドアへ https://outdoor.blogmura.com/rareoutdoor/ranking.html
にほんブログ村 その他趣味ブログへ https://taste.blogmura.com/ranking20.html

ネットで仕入れたベトナムのフォーのスープの素。
フォーの素にダシダを加えてひと煮立ち。
そして鍋のスープに、直接乾燥したままのそうめんを投入。
麺が硬いうちにどんぶりに取り上げ、もやしとベーコン、それに春菊のおひたしを乗せてできあがり。
さぁ、いざ実食!
もともとこのスープはビーフ味に香草の香りが強いのですが、そのスープにレモン汁の酸味がなかなか合いますね。
次回はライスヌードルで作ってみます。
山口県に関係するブログが集合!山口の情報活性化をサポートします
山口ブログ http://www.yamaguchi-blog.com/
山口グルメ http://www.yamaguchi-blog.com/?bun=shop
アドレスをクリックすると 日本ブログ村の各カテゴリーを別に開きます
CB無線・パーソナル無線へ https://taste.blogmura.com/musen/ranking.html
アルペンボーダーへ https://snow.blogmura.com/snowboard_alpen/ranking.html
珍しいアウトドアへ https://outdoor.blogmura.com/rareoutdoor/ranking.html
にほんブログ村 その他趣味ブログへ https://taste.blogmura.com/ranking20.html
フォーの素にダシダを加えてひと煮立ち。
そして鍋のスープに、直接乾燥したままのそうめんを投入。
麺が硬いうちにどんぶりに取り上げ、もやしとベーコン、それに春菊のおひたしを乗せてできあがり。
さぁ、いざ実食!
もともとこのスープはビーフ味に香草の香りが強いのですが、そのスープにレモン汁の酸味がなかなか合いますね。
次回はライスヌードルで作ってみます。
山口県に関係するブログが集合!山口の情報活性化をサポートします
山口ブログ http://www.yamaguchi-blog.com/
山口グルメ http://www.yamaguchi-blog.com/?bun=shop
アドレスをクリックすると 日本ブログ村の各カテゴリーを別に開きます
CB無線・パーソナル無線へ https://taste.blogmura.com/musen/ranking.html
アルペンボーダーへ https://snow.blogmura.com/snowboard_alpen/ranking.html
珍しいアウトドアへ https://outdoor.blogmura.com/rareoutdoor/ranking.html
にほんブログ村 その他趣味ブログへ https://taste.blogmura.com/ranking20.html

昨日の日曜日は、早朝から車の洗車~
そしてその後は、水泳クラブが使うプールの掃除。
それが終わったら息子の陸上の応援~
土日と移動しましたが、無線運用はなし…
最近無線ネタがないな…
で、話は変わりますが、今日月曜日は会社の健康診断がありました。
今日は日頃の食生活の成果が試される日?
この為に前日の日曜日は(既にこの考え方で駄目ですが)暴飲暴食を控え、質素にしていた。
なので健康診断が終わった後スグに行きましたよ!
大好きなラーメンを食べに~(≧∇≦)
モーニングの値段は、なんと350円!
値段は安いですが、ラーメンはいつもと変わらずぶちうまです♡
山口県に関係するブログが集合!山口の情報活性化をサポートします
山口ブログ http://www.yamaguchi-blog.com/
山口グルメ http://www.yamaguchi-blog.com/?bun=shop
アドレスをクリックすると 日本ブログ村の各カテゴリーを別に開きます
CB無線・パーソナル無線へ https://taste.blogmura.com/musen/ranking.html
アルペンボーダーへ https://snow.blogmura.com/snowboard_alpen/ranking.html
珍しいアウトドアへ https://outdoor.blogmura.com/rareoutdoor/ranking.html
にほんブログ村 その他趣味ブログへ https://taste.blogmura.com/ranking20.html
そしてその後は、水泳クラブが使うプールの掃除。
それが終わったら息子の陸上の応援~
土日と移動しましたが、無線運用はなし…
最近無線ネタがないな…
で、話は変わりますが、今日月曜日は会社の健康診断がありました。
今日は日頃の食生活の成果が試される日?
この為に前日の日曜日は(既にこの考え方で駄目ですが)暴飲暴食を控え、質素にしていた。
なので健康診断が終わった後スグに行きましたよ!
大好きなラーメンを食べに~(≧∇≦)
モーニングの値段は、なんと350円!
値段は安いですが、ラーメンはいつもと変わらずぶちうまです♡
山口県に関係するブログが集合!山口の情報活性化をサポートします
山口ブログ http://www.yamaguchi-blog.com/
山口グルメ http://www.yamaguchi-blog.com/?bun=shop
アドレスをクリックすると 日本ブログ村の各カテゴリーを別に開きます
CB無線・パーソナル無線へ https://taste.blogmura.com/musen/ranking.html
アルペンボーダーへ https://snow.blogmura.com/snowboard_alpen/ranking.html
珍しいアウトドアへ https://outdoor.blogmura.com/rareoutdoor/ranking.html
にほんブログ村 その他趣味ブログへ https://taste.blogmura.com/ranking20.html

湯本温泉を後にしたクマは、一路山口市へ。
しかしまだ時間があるので、途中の弁天池に寄りました。
飲み水を汲むところは、別な場所に蛇口から汲めます。
せっかくだからごくごく飲みました(^^)
そして次に向かったのは秋吉台。
ここにはおいしい物があるので寄りましたが…
元祖夏みかんソフトですね。
でも久しぶりに秋吉台を見れて良かったかな。
その後は業務スーパーに寄って帰りました。
今回業務スーパーで手に入れたのは?
これはまた次回に(^^)
山口県に関係するブログが集合!山口の情報活性化をサポートします
山口ブログ http://www.yamaguchi-blog.com/
山口グルメ http://www.yamaguchi-blog.com/?bun=shop
アドレスをクリックすると 日本ブログ村の各カテゴリーを別に開きます
CB無線・パーソナル無線へ https://taste.blogmura.com/musen/ranking.html
アルペンボーダーへ https://snow.blogmura.com/snowboard_alpen/ranking.html
珍しいアウトドアへ https://outdoor.blogmura.com/rareoutdoor/ranking.html
にほんブログ村 その他趣味ブログへ https://taste.blogmura.com/ranking20.html
しかしまだ時間があるので、途中の弁天池に寄りました。
飲み水を汲むところは、別な場所に蛇口から汲めます。
せっかくだからごくごく飲みました(^^)
そして次に向かったのは秋吉台。
ここにはおいしい物があるので寄りましたが…
元祖夏みかんソフトですね。
でも久しぶりに秋吉台を見れて良かったかな。
その後は業務スーパーに寄って帰りました。
今回業務スーパーで手に入れたのは?
これはまた次回に(^^)
山口県に関係するブログが集合!山口の情報活性化をサポートします
山口ブログ http://www.yamaguchi-blog.com/
山口グルメ http://www.yamaguchi-blog.com/?bun=shop
アドレスをクリックすると 日本ブログ村の各カテゴリーを別に開きます
CB無線・パーソナル無線へ https://taste.blogmura.com/musen/ranking.html
アルペンボーダーへ https://snow.blogmura.com/snowboard_alpen/ranking.html
珍しいアウトドアへ https://outdoor.blogmura.com/rareoutdoor/ranking.html
にほんブログ村 その他趣味ブログへ https://taste.blogmura.com/ranking20.html

今日久しぶりに温泉に行きました。
と言うのも、午前10時から山口市で用があり、その前に入りに行きました。
行ったのは長門市湯本温泉の「公衆浴場 恩湯」です。
(こちらは朝6時に開くので家を午前3時に出ました)
湯本温泉と言えば昨年プーチン大統領が来た所ですね。
プーチン大統領が入ったのはこちら、大谷山荘。(朝日で逆光でした)
そして今回クマが入った温泉はこちら。
と言うぐらい古めかしい温泉です。
浴場の中身はこんな感じ。
こちらの温泉、少し硫黄の香りがするお湯が源泉かけ流しです。
しかしこのお湯がとてもぬるいんです。
たぶん38~39度ぐらいしかないんじゃないかな。
お陰でたっぷり1時間湯船に浸かりました。
それだけ浸かってものぼせないんですよね。
温泉を上がったら、温泉の周りを散策。
恩湯の上にある礼湯。
そして川沿いに二ヶ所ある足湯。
外なので内湯より更にぬるいですね。
そして今回入った公衆浴場の恩湯。
そして一通り散策してから湯本温泉を後にしましたが、まだまだ時間があるので少し観光しながら山口市まで行きました。
つづく
山口県に関係するブログが集合!山口の情報活性化をサポートします
山口ブログ http://www.yamaguchi-blog.com/
山口グルメ http://www.yamaguchi-blog.com/?bun=shop
アドレスをクリックすると 日本ブログ村の各カテゴリーを別に開きます
CB無線・パーソナル無線へ https://taste.blogmura.com/musen/ranking.html
アルペンボーダーへ https://snow.blogmura.com/snowboard_alpen/ranking.html
珍しいアウトドアへ https://outdoor.blogmura.com/rareoutdoor/ranking.html
にほんブログ村 その他趣味ブログへ https://taste.blogmura.com/ranking20.html
と言うのも、午前10時から山口市で用があり、その前に入りに行きました。
行ったのは長門市湯本温泉の「公衆浴場 恩湯」です。
(こちらは朝6時に開くので家を午前3時に出ました)
湯本温泉と言えば昨年プーチン大統領が来た所ですね。
プーチン大統領が入ったのはこちら、大谷山荘。(朝日で逆光でした)
そして今回クマが入った温泉はこちら。
と言うぐらい古めかしい温泉です。
浴場の中身はこんな感じ。
こちらの温泉、少し硫黄の香りがするお湯が源泉かけ流しです。
しかしこのお湯がとてもぬるいんです。
たぶん38~39度ぐらいしかないんじゃないかな。
お陰でたっぷり1時間湯船に浸かりました。
それだけ浸かってものぼせないんですよね。
温泉を上がったら、温泉の周りを散策。
恩湯の上にある礼湯。
そして川沿いに二ヶ所ある足湯。
外なので内湯より更にぬるいですね。
そして今回入った公衆浴場の恩湯。
そして一通り散策してから湯本温泉を後にしましたが、まだまだ時間があるので少し観光しながら山口市まで行きました。
つづく
山口県に関係するブログが集合!山口の情報活性化をサポートします
山口ブログ http://www.yamaguchi-blog.com/
山口グルメ http://www.yamaguchi-blog.com/?bun=shop
アドレスをクリックすると 日本ブログ村の各カテゴリーを別に開きます
CB無線・パーソナル無線へ https://taste.blogmura.com/musen/ranking.html
アルペンボーダーへ https://snow.blogmura.com/snowboard_alpen/ranking.html
珍しいアウトドアへ https://outdoor.blogmura.com/rareoutdoor/ranking.html
にほんブログ村 その他趣味ブログへ https://taste.blogmura.com/ranking20.html

柳井市の柳井港にオープンした、煮干中華そば「ぶっとび亭」に行きました。
オープンから既に数日たちましたが、昼間だけの営業なのでなかなか行くチャンスがありませんでした。
お店の場所は柳井港の前、港の駐車場に車を止めてJR柳井港駅の方向に店はあります。
スープがドロドロぽっく本当に濃厚です。
まずは1口…
何じゃこりゃ~(°д°)ぶちうみゃ~がな!
スープは、ベースのスープ(鳥かな?)に煮干を入れて、綺麗に粉砕してあるようですね。
しかし煮干のエグ味は全く感じず、いい仕事をしています。
チャーシューも低温で調理してあるようで、レアっぽく味も濃厚、これも良いですね。
ザクザクうま~(°д°)です。
値段が若干高めですが、この濃厚スープはここでしか飲めないので、またチャンスがあれば来たいと思います。
ぶっとび亭さん、ごちそうさまでした。
山口県に関係するブログが集合!山口の情報活性化をサポートします
山口ブログ http://www.yamaguchi-blog.com/
山口グルメ http://www.yamaguchi-blog.com/?bun=shop
アドレスをクリックすると 日本ブログ村の各カテゴリーを別に開きます
CB無線・パーソナル無線へ https://taste.blogmura.com/musen/ranking.html
アルペンボーダーへ https://snow.blogmura.com/snowboard_alpen/ranking.html
珍しいアウトドアへ https://outdoor.blogmura.com/rareoutdoor/ranking.html
にほんブログ村 その他趣味ブログへ https://taste.blogmura.com/ranking20.html
オープンから既に数日たちましたが、昼間だけの営業なのでなかなか行くチャンスがありませんでした。
お店の場所は柳井港の前、港の駐車場に車を止めてJR柳井港駅の方向に店はあります。
スープがドロドロぽっく本当に濃厚です。
まずは1口…
何じゃこりゃ~(°д°)ぶちうみゃ~がな!
スープは、ベースのスープ(鳥かな?)に煮干を入れて、綺麗に粉砕してあるようですね。
しかし煮干のエグ味は全く感じず、いい仕事をしています。
チャーシューも低温で調理してあるようで、レアっぽく味も濃厚、これも良いですね。
ザクザクうま~(°д°)です。
値段が若干高めですが、この濃厚スープはここでしか飲めないので、またチャンスがあれば来たいと思います。
ぶっとび亭さん、ごちそうさまでした。
山口県に関係するブログが集合!山口の情報活性化をサポートします
山口ブログ http://www.yamaguchi-blog.com/
山口グルメ http://www.yamaguchi-blog.com/?bun=shop
アドレスをクリックすると 日本ブログ村の各カテゴリーを別に開きます
CB無線・パーソナル無線へ https://taste.blogmura.com/musen/ranking.html
アルペンボーダーへ https://snow.blogmura.com/snowboard_alpen/ranking.html
珍しいアウトドアへ https://outdoor.blogmura.com/rareoutdoor/ranking.html
にほんブログ村 その他趣味ブログへ https://taste.blogmura.com/ranking20.html

以前鶏肉と素麺でフォーもどきを作った事があります。
今回本物のフォーが作ってみたく、フォーのスープの素を手に入れました。
小さじ半分にお湯を注ぐと…
うわ(°д°)強烈に漂うハーブ系の匂い。
これ、もしかしてパクチーの匂い?
息子は歯磨き粉(ミント)の匂い?と言っていましたが、何やら香辛料の匂いがかなり匂います。
味はお湯を入れ過ぎたせいか、かなり薄めの不思議な味。(色々な香辛料かな)
とりあえず、胡麻油とダシダを投入して飲みました。(ビーフベースらしい)
しかし家族で飲めるのはクマだけかも…
今度ライスヌードルを買って来て、本物のフォーを作ってみるかな。
山口県に関係するブログが集合!山口の情報活性化をサポートします
山口ブログ http://www.yamaguchi-blog.com/
山口グルメ http://www.yamaguchi-blog.com/?bun=shop
アドレスをクリックすると 日本ブログ村の各カテゴリーを別に開きます
CB無線・パーソナル無線へ https://taste.blogmura.com/musen/ranking.html
アルペンボーダーへ https://snow.blogmura.com/snowboard_alpen/ranking.html
珍しいアウトドアへ https://outdoor.blogmura.com/rareoutdoor/ranking.html
にほんブログ村 その他趣味ブログへ https://taste.blogmura.com/ranking20.html
今回本物のフォーが作ってみたく、フォーのスープの素を手に入れました。
小さじ半分にお湯を注ぐと…
うわ(°д°)強烈に漂うハーブ系の匂い。
これ、もしかしてパクチーの匂い?
息子は歯磨き粉(ミント)の匂い?と言っていましたが、何やら香辛料の匂いがかなり匂います。
味はお湯を入れ過ぎたせいか、かなり薄めの不思議な味。(色々な香辛料かな)
とりあえず、胡麻油とダシダを投入して飲みました。(ビーフベースらしい)
しかし家族で飲めるのはクマだけかも…
今度ライスヌードルを買って来て、本物のフォーを作ってみるかな。
山口県に関係するブログが集合!山口の情報活性化をサポートします
山口ブログ http://www.yamaguchi-blog.com/
山口グルメ http://www.yamaguchi-blog.com/?bun=shop
アドレスをクリックすると 日本ブログ村の各カテゴリーを別に開きます
CB無線・パーソナル無線へ https://taste.blogmura.com/musen/ranking.html
アルペンボーダーへ https://snow.blogmura.com/snowboard_alpen/ranking.html
珍しいアウトドアへ https://outdoor.blogmura.com/rareoutdoor/ranking.html
にほんブログ村 その他趣味ブログへ https://taste.blogmura.com/ranking20.html

畑で花が咲きそうな春菊。
食べれなくなる前に食べないと。
しかし家族の中で春菊が好きなのはクマだけ。
よし、春菊で酒のあてを作るぞ。
まずは春菊を小さく切ります。
後は器に入れてダシダと胡麻油、それにゴマをかけてよく混ぜたらできあがり。
うま(≧∇≦)うま~
春菊ぶちうまいじゃん。
春菊のおひたし、これはなかなか良いですよ。
山口県に関係するブログが集合!山口の情報活性化をサポートします
山口ブログ http://www.yamaguchi-blog.com/
山口グルメ http://www.yamaguchi-blog.com/?bun=shop
アドレスをクリックすると 日本ブログ村の各カテゴリーを別に開きます
CB無線・パーソナル無線へ https://taste.blogmura.com/musen/ranking.html
アルペンボーダーへ https://snow.blogmura.com/snowboard_alpen/ranking.html
珍しいアウトドアへ https://outdoor.blogmura.com/rareoutdoor/ranking.html
にほんブログ村 その他趣味ブログへ https://taste.blogmura.com/ranking20.html
食べれなくなる前に食べないと。
しかし家族の中で春菊が好きなのはクマだけ。
よし、春菊で酒のあてを作るぞ。
まずは春菊を小さく切ります。
後は器に入れてダシダと胡麻油、それにゴマをかけてよく混ぜたらできあがり。
うま(≧∇≦)うま~
春菊ぶちうまいじゃん。
春菊のおひたし、これはなかなか良いですよ。
山口県に関係するブログが集合!山口の情報活性化をサポートします
山口ブログ http://www.yamaguchi-blog.com/
山口グルメ http://www.yamaguchi-blog.com/?bun=shop
アドレスをクリックすると 日本ブログ村の各カテゴリーを別に開きます
CB無線・パーソナル無線へ https://taste.blogmura.com/musen/ranking.html
アルペンボーダーへ https://snow.blogmura.com/snowboard_alpen/ranking.html
珍しいアウトドアへ https://outdoor.blogmura.com/rareoutdoor/ranking.html
にほんブログ村 その他趣味ブログへ https://taste.blogmura.com/ranking20.html

日曜日の朝。
腹が減っていたので焼きそばを作りました。
ってぐらい野菜たっぷり。
まるで二郎系、野菜マシマシですね。
山口県に関係するブログが集合!山口の情報活性化をサポートします
山口ブログ http://www.yamaguchi-blog.com/
山口グルメ http://www.yamaguchi-blog.com/?bun=shop
アドレスをクリックすると 日本ブログ村の各カテゴリーを別に開きます
CB無線・パーソナル無線へ https://taste.blogmura.com/musen/ranking.html
アルペンボーダーへ https://snow.blogmura.com/snowboard_alpen/ranking.html
珍しいアウトドアへ https://outdoor.blogmura.com/rareoutdoor/ranking.html
にほんブログ村 その他趣味ブログへ https://taste.blogmura.com/ranking20.html
腹が減っていたので焼きそばを作りました。
ってぐらい野菜たっぷり。
まるで二郎系、野菜マシマシですね。
山口県に関係するブログが集合!山口の情報活性化をサポートします
山口ブログ http://www.yamaguchi-blog.com/
山口グルメ http://www.yamaguchi-blog.com/?bun=shop
アドレスをクリックすると 日本ブログ村の各カテゴリーを別に開きます
CB無線・パーソナル無線へ https://taste.blogmura.com/musen/ranking.html
アルペンボーダーへ https://snow.blogmura.com/snowboard_alpen/ranking.html
珍しいアウトドアへ https://outdoor.blogmura.com/rareoutdoor/ranking.html
にほんブログ村 その他趣味ブログへ https://taste.blogmura.com/ranking20.html
execution time : 0.075 sec