ホーム >> 無線ブログ集 >> 元気なクマの日曜日

無線ブログ集

  メイン  |  簡易ヘッドライン  

リンク 単体表示


link 元気なクマの日曜日 元気なクマの日曜日 (2025/4/20 6:05:10)

現在データベースには 3487 件のデータが登録されています。

feed 赤いは辛い 辛いはうまい? (2017/1/27 18:25:28)
家では極力醤油を使わないようにしているクマ。
(塩分制限の為…)
しかし味が濃いのが大好きなクマには、薄味が耐えきれません。
そんなクマを助けてくれるのが七味です。
その七味が昨日切れてしまったので、今日業務系のスーパーに買いに行きました。

イメージ 1

大きさの比較にiPhone6を並べてみましたが、かなりの量があります。

イメージ 2

内容量は300g、ちゃんと七種類入ってますね。
これで値段は360円弱、びっくりするぐらい安いです。
これを適当なビンに入れ使います。

イメージ 3

塩分控えめの味方!七味唐辛子でした。

山口県に関係するブログが集合!山口の情報活性化をサポートします
山口ブログ http://www.yamaguchi-blog.com/
山口グルメ http://www.yamaguchi-blog.com/?bun=shop

アドレスをクリックすると 日本ブログ村の各カテゴリーを別に開きます
CB無線・パーソナル無線へ http://taste.blogmura.com/musen/ranking.html
アルペンボーダーへ http://snow.blogmura.com/snowboard_alpen/ranking.html
珍しいアウトドアへ http://outdoor.blogmura.com/rareoutdoor/ranking.html
にほんブログ村 その他趣味ブログへ http://taste.blogmura.com/ranking20.html

feed 丸亀製麺 ぶっかけ温 (2017/1/26 18:07:06)
丸亀製麺のお年玉100円引き券はあと1枚。
それを使いぶっかけうどん大盛りの温を食べました。
温めたうどんに熱いつけ汁をぶっかけてあるうどん(ざるうどんに付いてくるつけ汁)。
今回はこれをあつあつで頼みました。
ぶっかけはどんぶりなので、天かすとネギはいつも以上!

イメージ 1

もはや何うどんかわかりませんね…

イメージ 2

あつあつのぶっかけうどん、もっちりした食感につけ汁を吸った天かすが絡みつき(^Д^)うま~
それにいつも新鮮なネギが効いてなかなか良いんでないかい(^^♪

イメージ 3

丸亀製麺のぶっかけうどんあつあつ!ごちそうさまでした。

山口県に関係するブログが集合!山口の情報活性化をサポートします
山口ブログ http://www.yamaguchi-blog.com/
山口グルメ http://www.yamaguchi-blog.com/?bun=shop

アドレスをクリックすると 日本ブログ村の各カテゴリーを別に開きます
CB無線・パーソナル無線へ http://taste.blogmura.com/musen/ranking.html
アルペンボーダーへ http://snow.blogmura.com/snowboard_alpen/ranking.html
珍しいアウトドアへ http://outdoor.blogmura.com/rareoutdoor/ranking.html
にほんブログ村 その他趣味ブログへ http://taste.blogmura.com/ranking20.html

feed 大根の浅漬け (2017/1/25 18:41:02)
昨日漬けた大根。
1日たったけど味はどうかな?

イメージ 1

水っぽくならないか心配でしたが、見た目は大丈夫そうです。
皿に移して食べてみたら…

イメージ 2

う~ん、余り味は付いてないかな。
やっぱり塩揉みして水をだし、それから漬けた方が良かったかも。
でも刻み紅生姜と一緒につまめば丁度良いぐらいかな。
これに鰹節と麺つゆ掛けたらぶちうまそう(≧∇≦)
しかし塩分を控えなければいけないクマは…
我慢我慢。

山口県に関係するブログが集合!山口の情報活性化をサポートします
山口ブログ http://www.yamaguchi-blog.com/
山口グルメ http://www.yamaguchi-blog.com/?bun=shop

アドレスをクリックすると 日本ブログ村の各カテゴリーを別に開きます
CB無線・パーソナル無線へ http://taste.blogmura.com/musen/ranking.html
アルペンボーダーへ http://snow.blogmura.com/snowboard_alpen/ranking.html
珍しいアウトドアへ http://outdoor.blogmura.com/rareoutdoor/ranking.html
にほんブログ村 その他趣味ブログへ http://taste.blogmura.com/ranking20.html

feed 大根と紅生姜の汁 (2017/1/24 19:11:07)
今日も早い時間に家に帰れたのでビールを一杯。
つまみがないけど作ろうにも台所は女房が占領。
しかたないので紅生姜をつまみにぐびぐび。

イメージ 1

そこで気がついたのが紅生姜の汁。
これで大根を付けたら浅漬けぐらいできるんでない?
ということで、食後にちょっと作って見ました。

イメージ 2

皮を剥いた大根をスライサーで切り、ジップロックに紅生姜と汁を入れました。

イメージ 3

しっかり空気を抜いて密閉したらできあがり。
さあ、うまく漬かるかな…

山口県に関係するブログが集合!山口の情報活性化をサポートします
山口ブログ http://www.yamaguchi-blog.com/
山口グルメ http://www.yamaguchi-blog.com/?bun=shop

アドレスをクリックすると 日本ブログ村の各カテゴリーを別に開きます
CB無線・パーソナル無線へ http://taste.blogmura.com/musen/ranking.html
アルペンボーダーへ http://snow.blogmura.com/snowboard_alpen/ranking.html
珍しいアウトドアへ http://outdoor.blogmura.com/rareoutdoor/ranking.html
にほんブログ村 その他趣味ブログへ http://taste.blogmura.com/ranking20.html

feed 周月でラーメン (2017/1/23 18:33:14)
つけ麺で有名な平生町の周月で、初めてラーメンを食べました。
開店直後に行きましたが、入ってすぐに満席。
やっぱつけ麺がうまいと評判なだけはありますね。
しかしクマはここでつけ麺や油そばは食べた事がありますが、ラーメン食をべた事がありません。
そこで今回は初めてラーメンを頼みました。
注文してちょいと待たされてから出てきた大盛りのラーメン。
[image:1]
これが周月のラーメンですね。
とりあえずどんぶりがでかいですね!
これはどんぶりを持ち上げてスープを飲むことを拒むかの如く巨大などんぶりです。
[image:2]
ラーメンのスープは表面にホタテ?油が浮いた魚介系醤油スープ。
麺は細麺で、シナチク 炙りチャーシュー 味玉 ネギが入ってます。
まずは麺を食べましたが…
[image:3]
細麺のボソボソ麺、ちょっとアンモニア臭がキツイです。
これはクマの苦手なタイプ。
スープは魚介系醤油で魚感がたっぷり、しかしあっさりしていますね。
あの麺ならもっと濃いめのスープが良かったかな。
むしろ、つけ麺用のぷりぷりの麺でラーメンが食べたかったです。
それなら最初からつけ麺を食べろ!でしたが…
[image:5]
今回はクマには珍しくスープを残してしまいました…
今回初めて食べた周月のラーメン、ちょっとクマにはあわないラーメンでした。
[image:4]
やはりつけ麺のうまい店はつけ麺を食べるのが正解ですね。
もちろん油そばもうまいですよ。

山口県に関係するブログが集合!山口の情報活性化をサポートします
山口ブログ http://www.yamaguchi-blog.com/
山口グルメ http://www.yamaguchi-blog.com/?bun=shop

アドレスをクリックすると 日本ブログ村の各カテゴリーを別に開きます
CB無線・パーソナル無線へ http://taste.blogmura.com/musen/ranking.html
アルペンボーダーへ http://snow.blogmura.com/snowboard_alpen/ranking.html
珍しいアウトドアへ http://outdoor.blogmura.com/rareoutdoor/ranking.html
にほんブログ村 その他趣味ブログへ http://taste.blogmura.com/ranking20.html

feed 周月でラーメン (2017/1/23 18:32:55)
つけ麺で有名な平生町の周月で、初めてラーメンを食べました。
開店直後に行きましたが、入ってすぐに満席。
やっぱつけ麺がうまいと評判なだけはありますね。
しかしクマはここでつけ麺や油そばは食べた事がありますが、ラーメン食をべた事がありません。
そこで今回は初めてラーメンを頼みました。
注文してちょいと待たされてから出てきた大盛りのラーメン。

イメージ 1

これが周月のラーメンですね。
とりあえずどんぶりがでかいですね!
これはどんぶりを持ち上げてスープを飲むことを拒むかの如く巨大などんぶりです。

イメージ 2

ラーメンのスープは表面にホタテ?油が浮いた魚介系醤油スープ。
麺は細麺で、シナチク 炙りチャーシュー 味玉 ネギが入ってます。
まずは麺を食べましたが…

イメージ 3

細麺のボソボソ麺、ちょっとアンモニア臭がキツイです。
これはクマの苦手なタイプ。
スープは魚介系醤油で魚感がたっぷり、しかしあっさりしていますね。
あの麺ならもっと濃いめのスープが良かったかな。
むしろ、つけ麺用のぷりぷりの麺でラーメンが食べたかったです。
それなら最初からつけ麺を食べろ!でしたが…

イメージ 5

今回はクマには珍しくスープを残してしまいました…
今回初めて食べた周月のラーメン、ちょっとクマにはあわないラーメンでした。

イメージ 4

やはりつけ麺のうまい店はつけ麺を食べるのが正解ですね。
もちろん油そばもうまいですよ。

山口県に関係するブログが集合!山口の情報活性化をサポートします
山口ブログ http://www.yamaguchi-blog.com/
山口グルメ http://www.yamaguchi-blog.com/?bun=shop

アドレスをクリックすると 日本ブログ村の各カテゴリーを別に開きます
CB無線・パーソナル無線へ http://taste.blogmura.com/musen/ranking.html
アルペンボーダーへ http://snow.blogmura.com/snowboard_alpen/ranking.html
珍しいアウトドアへ http://outdoor.blogmura.com/rareoutdoor/ranking.html
にほんブログ村 その他趣味ブログへ http://taste.blogmura.com/ranking20.html

feed ポチッとしたら… (2017/1/22 22:29:18)
今日は朝からスキーに行き、18時30分に帰宅。
帰宅してからすぐに地元の祭の打ち合わせ。
それが終わったのが22時…
今日は疲れました。

そういえばこの間、ヤフオクにカッコイイスキーブーツが安く出ていたのでポチッと押したら、他に誰も入札せず落札してしまいました。

イメージ 1

落札してから調べたらフレックスが130(;゚Д゚)!
こりゃ無理かな…
とりあえず1回履いてダメならすぐに転売ですね。

山口県に関係するブログが集合!山口の情報活性化をサポートします
山口ブログ http://www.yamaguchi-blog.com/
山口グルメ http://www.yamaguchi-blog.com/?bun=shop

アドレスをクリックすると 日本ブログ村の各カテゴリーを別に開きます
CB無線・パーソナル無線へ http://taste.blogmura.com/musen/ranking.html
アルペンボーダーへ http://snow.blogmura.com/snowboard_alpen/ranking.html
珍しいアウトドアへ http://outdoor.blogmura.com/rareoutdoor/ranking.html
にほんブログ村 その他趣味ブログへ http://taste.blogmura.com/ranking20.html

feed 丸亀製麺で鴨ねぎうどん (2017/1/21 19:09:52)
昨日からまた寒くなりましたね。
今朝はバイクも道路もバリバリに凍りついていました。
おまけに家を出てすぐの国道は、凍結した橋の上でトラックがスリップして横転。
国道を通行止めにしていました。
明日も寒そうなので皆さんも気おつけて下さいね。
さて今回は丸亀製麺の鴨ねぎうどんです。
今回もお年玉100円引き券を使いました。
まずは鴨ねぎうどんを注文。

イメージ 1

イメージ 2

するとプレートに薬味皿とレンゲを渡されます。
そのままレジでお金を支払い薬味を取ったら席に着きます。

イメージ 3

イメージ 4

そして待つこと数分…
来ました!鴨ねぎうどん。
お~これは見本の通りですね。

イメージ 5

まあ、こんな物まで置いてあるぐらいだから、見本通りにしないとクレームが付きますよね…
さぁいただきますよ。

イメージ 6

いきなり鴨肉からがぶり。

イメージ 7

う~ん、鴨肉が柔らかくて(^Д^)うま~
出汁も専用の出汁らしく、これもなかなか。

イメージ 8

ネギも焼いた風味があり、いい感じですね。
薬味の柚子もいいアクセントで鴨ねぎうどん!なかなか旨し(^Д^)です。
そしてノーマルで味わったらいつものように天かすとネギをぶち込みます。

イメージ 9

ああ…これでは鴨ねぎのビジュアルが…

イメージ 10

いやいや、美味ければいいんですよ。
と言った塩梅で鴨ねぎうどんを食べました。

イメージ 11

丸亀製麺の鴨ねぎうどん、ぶちうまでした。

山口県に関係するブログが集合!山口の情報活性化をサポートします
山口ブログ http://www.yamaguchi-blog.com/
山口グルメ http://www.yamaguchi-blog.com/?bun=shop

アドレスをクリックすると 日本ブログ村の各カテゴリーを別に開きます
CB無線・パーソナル無線へ http://taste.blogmura.com/musen/ranking.html
アルペンボーダーへ http://snow.blogmura.com/snowboard_alpen/ranking.html
珍しいアウトドアへ http://outdoor.blogmura.com/rareoutdoor/ranking.html
にほんブログ村 その他趣味ブログへ http://taste.blogmura.com/ranking20.html

feed みぞれ… (2017/1/20 19:58:39)
今日は夕方からミゾレが降り出し、会社から自宅に帰る間でもミゾレがバンバン降っていました。
しかしクマはバイク通勤。
ですがクマのバイクはルーフ付き。

イメージ 1

画像が暗すぎて分かりませんが、屋根+ワイパー付きなので、ほとんど濡れず帰れました。
でも、寒いのは寒いですよ…

イメージ 2

(こんなバイクです)

山口県に関係するブログが集合!山口の情報活性化をサポートします
山口ブログ http://www.yamaguchi-blog.com/
山口グルメ http://www.yamaguchi-blog.com/?bun=shop

アドレスをクリックすると 日本ブログ村の各カテゴリーを別に開きます
CB無線・パーソナル無線へ http://taste.blogmura.com/musen/ranking.html
アルペンボーダーへ http://snow.blogmura.com/snowboard_alpen/ranking.html
珍しいアウトドアへ http://outdoor.blogmura.com/rareoutdoor/ranking.html
にほんブログ村 その他趣味ブログへ http://taste.blogmura.com/ranking20.html

feed 辛口を熱燗で… (2017/1/19 17:55:00)
最近平日は全然飲んでなかったのですが、今日は仕事帰りが早いので晩御飯前に一杯。

イメージ 1

電子レンジで45度に。
辛口の酒で(^Д^)うま~
たまに飲むポン酒、五臓六腑に染み渡ります…

山口県に関係するブログが集合!山口の情報活性化をサポートします
山口ブログ http://www.yamaguchi-blog.com/
山口グルメ http://www.yamaguchi-blog.com/?bun=shop

アドレスをクリックすると 日本ブログ村の各カテゴリーを別に開きます
CB無線・パーソナル無線へ http://taste.blogmura.com/musen/ranking.html
アルペンボーダーへ http://snow.blogmura.com/snowboard_alpen/ranking.html
珍しいアウトドアへ http://outdoor.blogmura.com/rareoutdoor/ranking.html
にほんブログ村 その他趣味ブログへ http://taste.blogmura.com/ranking20.html

« [1] 275 276 277 278 279 (280) 281 282 283 284 285 [349] » 

execution time : 0.074 sec
サイト内検索

メインメニュー

ログイン
ユーザ名:

パスワード:



パスワード紛失


オンライン状況
30 人のユーザが現在オンラインです。 (25 人のユーザが 無線ブログ集 を参照しています。)

登録ユーザ: 0
ゲスト: 30

もっと...