LCR機種IDをご登録いただいた局
  ホーム >> 無線ブログ集 >> 元気なクマの日曜日

無線ブログ集

  メイン  |  簡易ヘッドライン  

リンク 単体表示


link 元気なクマの日曜日 元気なクマの日曜日 (2025/7/5 20:05:17)

現在データベースには 3563 件のデータが登録されています。

feed 魚釣り (2016/10/2 18:11:58)
今日は魚釣りのイベントに行きました。

イメージ 3

最初にライフジャケットなど、釣りに関する安全のお話をします。

イメージ 1

そして釣り開始!
魚はニジマスが放流してあります。

イメージ 2

ほぼ全員釣ることができました。
残念ながら釣れなかった子は、魚のつかみ取りを体験。
結局最後はつかみ取りですね…

イメージ 4

今回は珍しく、息子と女房が手伝いに来ました。
(参加者の画像をネットに掲載は了承済みです)

イメージ 5

また台風が接近していますが、進路が気になりますね…

山口県に関係するブログが集合!山口の情報活性化をサポートします





アドレスをクリックすると 日本ブログ村の各カテゴリーを別に開きます

http://taste.blogmura.com/   にほんブログ村 その他趣味ブログへ

http://taste.blogmura.com/musen/   CB 無線・パーソナル無線へ

http://snow.blogmura.com/snowboard_alpen/   アルペンボーダーへ

http://outdoor.blogmura.com/rareoutdoor/   珍しいアウトドアへ


feed 600mmの出番です! (2016/10/1 19:53:33)
今日は仕事を休み、娘の陸上競技の応援に行きました。

イメージ 1

しかし天気は雨…
(午前中で上がりましたが)

今回娘は、4種競技に出場。
一年生で4種に出る子は余りいませんが。
その4種とは、100mハードル、高飛び、砲丸投げ、200m走の総合得点で決まります。

イメージ 2

で、1日使って戦った結果は…
なんと、3位入賞する事ができました。
いや~見に行ったかいがありましたね。
天気が悪かったですが、重いカメラを持って行って良かったです。

イメージ 3

あとはちゃんと撮れていれば良いのですが。

明日も陸上の大会はありますが、娘の出る競技はありません。
なのでクマは、明日は魚の掴み取りのイベントにお手伝いに行きます。
場所は美和町なので、早く行ってラジコンヘリでも飛ばすかな…


山口県に関係するブログが集合!山口の情報活性化をサポートします
http://yamaguchi-blog.com/wj.php?cd=02cq&b=1  山口ブログ
http://www.yamaguchi-blog.com/?bun=shop  山口グルメ

アドレスをクリックすると 日本ブログ村の各カテゴリーを別に開きます
http://taste.blogmura.com/  にほんブログ村 その他趣味ブログへ
http://taste.blogmura.com/musen/   CB無線・パーソナル無線へ
http://snow.blogmura.com/snowboard_alpen/  アルペンボーダーへ
http://outdoor.blogmura.com/rareoutdoor/  珍しいアウトドアへ



feed ハンダ付け技術講習会に参加します (2016/9/30 21:02:00)
ハンダ付け技術講習会に参加します。

10月の23日(日曜日)宇部市の春日電子さんの所で行われる、ハンダ付け技術講習会に参加します。
時間は10時から12時までの2時間、参加費は無料です。
詳しくは以下「春日電子さんのブログから抜粋」です。

○●春日電子ハンダ付け技術講習会のご案内●○(※要予約)

日時:10月23日(日) 10:00~12:00(予定)

内容:
・1200MHz帯2分配器の製作など、
詳細は後日にて、-------------------------

◎10月23日 (日)フリーマーケットのご案内

今年5回目!!10月23日開催予定!

「アマチュア無線関連フリーマーケット」開催!

●開催日時
2016年10月23日(日曜日)の予定
11時~12時頃まで

●開催場所
春日電子の店の前と横
(山口県宇部市西梶返3-10-34)

※ご注意:都合により、開催日時が変わることがあります。

アマチュア無線関連フリーマーケットは誰でも出店・参加できます。
(※ご注意:参加者は各自必ず1品以上の物々交換品持参の事)
現在、数名の出店者募集中!

ご参加受付中です。 
出店・参加者の出欠は↓こちらより 登録をお願いいたします!

https://chouseisan.com/s?h=0aed5156593b4b7ca7d751cca9ee81d6

お昼は春日電子近郊での昼食会を予定

午後から、

★10月23日(日)第5回目 5.6GHz帯のアンテナ製作会 

14時~16時頃まで、春日電子にて

○14時からBS/CS用のオフセットパラボラアンテナを使用した、5.6GHz帯のアンテナ製作会の予定
(制作参加の方は事前申込みが必要です)

※オフセットパラボラアンテナ(マスプロのCS-45Gタイプ・BSC45Rタイプ、NECのNE-CSA45SUタイプ)をお持ちの方は各自ご持参下さい。

●材料費 5.6GHz帯デュアルモード・ホーンアンテナ 15,984円、オフセットパラボラアンテナへの取付金具一式 3,240円

製作見本品の様子
IMG_1929
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

ちなみにクマは、TS790を持ち込んでパワーモジュールの交換にチャレンジする予定です。
どうです、興味のある方は一緒に参加してみませんか?

もっと詳しい内容・お問い合わせは、「春日電子」さんに直接お問い合わせ下さい。
春日電子 山口県宇部市西梶返3-10-34 
TEL:0836-34-2178
Email:kasugadenshi@yahoo.co.jp

山口県に関係するブログが集合!山口の情報活性化をサポートします
http://yamaguchi-blog.com/wj.php?cd=02cq&b=1 山口ブログ
http://www.yamaguchi-blog.com/?bun=shop 山口グルメ

アドレスをクリックすると 日本ブログ村の各カテゴリーを別に開きます
http://taste.blogmura.com/ にほんブログ村 その他趣味ブログへ
http://taste.blogmura.com/musen/  CB無線・パーソナル無線へ
http://snow.blogmura.com/snowboard_alpen/ アルペンボーダーへ
http://outdoor.blogmura.com/rareoutdoor/ 珍しいアウトドアへ






feed あとひと月・・・ (2016/9/29 19:55:46)
待ちに待ったウインターシーズンまであとひと月。
10月末には、下松健康パークのアイススケートリンクがオープンするはず。
あとひと月で氷の上を滑れるようになりますよ。
スペースワールドのスケートリンクは11月からだけど、5月のクローズの時に「来季からはマイシューズは禁止」って噂があったけど、どうなったのかな?


山口県に関係するブログが集合!山口の情報活性化をサポートします
http://yamaguchi-blog.com/wj.php?cd=02cq&b=1 山口ブログ
http://www.yamaguchi-blog.com/?bun=shop 山口グルメ

アドレスをクリックすると 日本ブログ村の各カテゴリーを別に開きます
http://taste.blogmura.com/ にほんブログ村 その他趣味ブログへ
http://taste.blogmura.com/musen/  CB無線・パーソナル無線へ
http://snow.blogmura.com/snowboard_alpen/ アルペンボーダーへ
http://outdoor.blogmura.com/rareoutdoor/ 珍しいアウトドアへ





feed 最近のヨットは飛ぶんですね・・・ (2016/9/28 20:21:44)
クマはウインタースポーツばかりしていますが、実はマリンスポーツも大好きです。
その中でもしてみたいのがヨット!
一時期ヨットを買おうかと本気で思ったこともありましたが、係留場所がなかなかないのであきらめました。
でも、ディンギーぐらいのサイズが安くあれば、欲しいですね。

そういえば、最近のヨットは空を飛ぶんですね・・・


でもひっくり返ると、起こすのが大変そうですね・・・

山口県に関係するブログが集合!山口の情報活性化をサポートします
http://yamaguchi-blog.com/wj.php?cd=02cq&b=1 山口ブログ
http://www.yamaguchi-blog.com/?bun=shop 山口グルメ

アドレスをクリックすると 日本ブログ村の各カテゴリーを別に開きます
http://taste.blogmura.com/ にほんブログ村 その他趣味ブログへ
http://taste.blogmura.com/musen/  CB無線・パーソナル無線へ
http://snow.blogmura.com/snowboard_alpen/ アルペンボーダーへ
http://outdoor.blogmura.com/rareoutdoor/ 珍しいアウトドアへ


feed 墜落… (2016/9/27 19:08:12)

毎日、風がなければ朝と晩に自主練をしています。
今日の夕方少し風がありましたが、ヘリを飛ばして練習していたら、夕日が目に…
一瞬機体を見失い、発見した時は機体の向きが分からず、ヘリが道路の方へ…
これはやばいとすぐさまホールドに入れ、ヘリを落下!
ダッシュで回収に走りました(;゚Д゚)!
が所詮田舎の道、車も来なく無事回収できました。

イメージ 1



機体の損傷も無く一安心。
助かった…
マイクロヘリだからできる技ですね。

イメージ 2



明日からは雨模様、朝練は出来なさそうです。


山口県に関係するブログが集合!山口の情報活性化をサポートします
http://yamaguchi-blog.com/wj.php?cd=02cq&b=1 山口ブログ
http://www.yamaguchi-blog.com/?bun=shop 山口グルメ

アドレスをクリックすると 日本ブログ村の各カテゴリーを別に開きます
http://taste.blogmura.com/ にほんブログ村 その他趣味ブログへ
http://taste.blogmura.com/musen/  CB無線・パーソナル無線へ
http://snow.blogmura.com/snowboard_alpen/ アルペンボーダーへ
http://outdoor.blogmura.com/rareoutdoor/ 珍しいアウトドアへ



feed またまた行きました「バイキングレストラン志高」 (2016/9/26 19:57:19)
今日も行ってしまいました。
ランチバイキングに…
いや、友人が誘ってくれたから…
え!奢ってくれるの(≧∇≦)
行きます行きます(^^♪

イメージ 1

で、このありさま…

ダイエットは?明日から??

岩国市のバイキングレストラン志高でした。


山口県に関係するブログが集合!山口の情報活性化をサポートします
http://yamaguchi-blog.com/wj.php?cd=02cq&b=1 山口ブログ
http://www.yamaguchi-blog.com/?bun=shop 山口グルメ

アドレスをクリックすると 日本ブログ村の各カテゴリーを別に開きます
http://taste.blogmura.com/ にほんブログ村 その他趣味ブログへ
http://taste.blogmura.com/musen/  CB無線・パーソナル無線へ
http://snow.blogmura.com/snowboard_alpen/ アルペンボーダーへ
http://outdoor.blogmura.com/rareoutdoor/ 珍しいアウトドアへ

feed 一瞬にして・・・ (2016/9/25 20:46:13)
今日は日曜日。
家族サービスの為予定を入れないでいたのに、家族はどこにも行かないと言う・・・
しかしここでクマだけ遊びに行くとまた機嫌が悪くなるので、おとなしく家でゴロゴロ・・・
結局一日中家でアニメを見ていました。

そういえば、最近はまったラジコンヘリ。
飛ばしているのはマイクロヘリですが、家の中ではパワーがありすぎ飛ばせません。
(XK K110という機種です)
なので家ではラジコンヘリのシュミレータで練習しています。
少しづつでも練習しないと、すぐに墜落してしまいますからね。
ラジヘリは難しいですね・・・

でも、なんでラジヘリする人は、わざわざ3Dなんてするのかな・・・
※画像は早送りなどしておりません、本当にラジコンヘリの動きです。


でも、クマも目指すは3Dかな・・・

山口県に関係するブログが集合!山口の情報活性化をサポートします
http://yamaguchi-blog.com/wj.php?cd=02cq&b=1 山口ブログ
http://www.yamaguchi-blog.com/?bun=shop 山口グルメ

アドレスをクリックすると 日本ブログ村の各カテゴリーを別に開きます
http://taste.blogmura.com/ にほんブログ村 その他趣味ブログへ
http://taste.blogmura.com/musen/  CB無線・パーソナル無線へ
http://snow.blogmura.com/snowboard_alpen/ アルペンボーダーへ
http://outdoor.blogmura.com/rareoutdoor/ 珍しいアウトドアへ


feed 10万人を超えました。 (2016/9/24 19:26:54)
ご訪問の皆様、何時もクマのブログに遊びに来てくれて、どうもありがとうございます。
皆様のおかげで昨日、訪問者数が10万を越えました。
このブログを開設したのは2009年。
最初の頃はたいした内容も無く(今でもですが)、1日の訪問者数は4~5人…
それが今では平均70人ぐらいのご訪問で、ほんとにありがたい事です。
その皆様のおかげで、星マークも2つになりました_(_^_)_
(二つ目点灯は難しいですが…)。
皆様本当にどうもありがとうございます。

でも今後のクマのブログですが、何が変わる訳もなく、今までと変わらず幼稚な絵日記ぐらいかな…
ジャンル的には、季節的にウインタースポーツから貧乏クッキングが多いかなと思います。
本当は、あちこちのブログ紹介サイトに登録しているので、無線運用やグルメネタを書かないといけないのですが…
しかし余り無理をするとブログアップをさぼりそうになるので、今まで通りのんびり行きたいと思います。

これからも元気なクマのブログ、どうぞよろしくお願い致します。

クマ


山口県に関係するブログが集合!山口の情報活性化をサポートします
http://yamaguchi-blog.com/wj.php?cd=02cq&b=1 山口ブログ
http://www.yamaguchi-blog.com/?bun=shop 山口グルメ

アドレスをクリックすると 日本ブログ村の各カテゴリーを別に開きます
http://taste.blogmura.com/ にほんブログ村 その他趣味ブログへ
http://taste.blogmura.com/musen/  CB無線・パーソナル無線へ
http://snow.blogmura.com/snowboard_alpen/ アルペンボーダーへ
http://outdoor.blogmura.com/rareoutdoor/ 珍しいアウトドアへ






feed 岩国市 花園 (2016/9/23 19:07:45)
岩国市の花園に行きました。
店の訪問時、雨が降っていたので外観の画像がありません。
メニューの画像はありますが、写りが悪くてすみません。

イメージ 1


イメージ 2



注文はクマにしては珍しく、坦々麺とチャーハンを頼みました。
できたのがこれです。

イメージ 3

う~ん(^O^)なかなか美味しそうですね。
実際味は、胡麻がきいているので余り辛く無く、なかなか美味しかったですよ。
ただ麺にボリュームが無いのが寂しかったですね。


山口県に関係するブログが集合!山口の情報活性化をサポートします
http://yamaguchi-blog.com/wj.php?cd=02cq&b=1 山口ブログ
http://www.yamaguchi-blog.com/?bun=shop 山口グルメ

アドレスをクリックすると 日本ブログ村の各カテゴリーを別に開きます
http://taste.blogmura.com/ にほんブログ村 その他趣味ブログへ
http://taste.blogmura.com/musen/  CB無線・パーソナル無線へ
http://snow.blogmura.com/snowboard_alpen/ アルペンボーダーへ
http://outdoor.blogmura.com/rareoutdoor/ 珍しいアウトドアへ

« [1] 295 296 297 298 299 (300) 301 302 303 304 305 [357] » 

execution time : 0.083 sec
サイト内検索

メインメニュー

ログイン
ユーザ名:

パスワード:



パスワード紛失


オンライン状況
37 人のユーザが現在オンラインです。 (20 人のユーザが 無線ブログ集 を参照しています。)

登録ユーザ: 0
ゲスト: 37

もっと...