無線ブログ集
| メイン | 簡易ヘッドライン |
リンク 単体表示
元気なクマの日曜日
(2025/11/8 6:35:09)
現在データベースには 3689 件のデータが登録されています。
キーマカレー
(2016/10/17 20:02:46)
とりあえず冷蔵庫を物色…
ご飯はありますね…
しかし子供達はこの後塾に行くので、時間が余りありません…
よし!簡単にキーマカレーを作るか。
で、作ったキーマカレーと卵スープです。
(いつもながら画質が悪くてすみません)
調理時間は35分!
でも味はなかなか(^O^)
野菜嫌いな娘が、キーマカレーなら野菜たっぷりでも喜んで食べます。
山口県に関係するブログが集合!山口の情報活性化をサポートします
http://yamaguchi-blog.com/wj.php ? cd=02cq&b=1 山口ブログ
http://www.yamaguchi-blog.com/ ? bun=shop 山口グルメ
アドレスをクリックすると 日本ブログ村の各カテゴリーを別に開きます
http://taste.blogmura.com/ にほんブログ村 その他趣味ブログへ
http://taste.blogmura.com/musen/ CB 無線・パーソナル無線へ
http://snow.blogmura.com/snowboard_alpen/ アルペンボーダーへ
http://outdoor.blogmura.com/rareoutdoor/ 珍しいアウトドアへ
つまみ無し
(2016/10/16 18:19:57)
帰ってビールを一本飲みましたが、物足らないのでポン酒も一本(´∇`)
(普段もですが…)
今日はポテチにポップコーンを、娘と競走しながら食べました。
う~ん、なんか自分で作れば良かったかな…
山口県に関係するブログが集合!山口の情報活性化をサポートします
http://yamaguchi-blog.com/wj.php ? cd=02cq&b=1 山口ブログ
http://www.yamaguchi-blog.com/ ? bun=shop 山口グルメ
アドレスをクリックすると 日本ブログ村の各カテゴリーを別に開きます
http://taste.blogmura.com/ にほんブログ村 その他趣味ブログへ
http://taste.blogmura.com/musen/ CB 無線・パーソナル無線へ
http://snow.blogmura.com/snowboard_alpen/ アルペンボーダーへ
http://outdoor.blogmura.com/rareoutdoor/ 珍しいアウトドアへ
墜落…そして明日は仕事…
(2016/10/15 18:17:59)
今日はついていないですね…
オマケに、明日は休日出勤です。
山口県に関係するブログが集合!山口の情報活性化をサポートします
http://yamaguchi-blog.com/wj.php ? cd=02cq&b=1 山口ブログ
http://www.yamaguchi-blog.com/ ? bun=shop 山口グルメ
アドレスをクリックすると 日本ブログ村の各カテゴリーを別に開きます
http://taste.blogmura.com/ にほんブログ村 その他趣味ブログへ
http://taste.blogmura.com/musen/ CB 無線・パーソナル無線へ
http://snow.blogmura.com/snowboard_alpen/ アルペンボーダーへ
http://outdoor.blogmura.com/rareoutdoor/ 珍しいアウトドアへ
ごめんなさい、お仕事です…
(2016/10/14 14:55:10)
かがわC150局さん、岩国市移動。
これは出ねば!と出た所、すぐに作業が入りました(><)
かがわC150局さん、お声がけのみ失礼しました。
移動気おつけて下さいね。
牛丼並盛が無料!
(2016/10/14 10:38:09)
http://www.softbank.jp/mobile/special/super-friday/coupon/?campaign_id_=63CQ0&code_id_=5402206341236665&unique_key=9926d3561fd96bb1b8659199eca05f7e
これって何時から始まったのか知りませんが、今回は吉野家の牛丼並盛が1杯無料!
と言う事で、今日は朝から牛丼を食べました。
朝現場に行く前に持ち帰りで購入。
そしてラジコンヘリを朝練で飛ばす公園の駐車場で頂きました。
まあ、冷めたら美味しく無いですからね…
そう言えば、吉野家の隣りのはなまるうどん。
最近全然行っていませんが…
いつの間にか、24時間営業では無くなったんですね。
ソフトバンクスマホをお持ちの方は、吉野家の牛丼並盛が1杯無料!
今夜23時59分迄ですよヽ(^^)ノ
山口県に関係するブログが集合!山口の情報活性化をサポートします
http://yamaguchi-blog.com/wj.php ? cd=02cq&b=1 山口ブログ
http://www.yamaguchi-blog.com/ ? bun=shop 山口グルメ
アドレスをクリックすると 日本ブログ村の各カテゴリーを別に開きます
http://taste.blogmura.com/ にほんブログ村 その他趣味ブログへ
http://taste.blogmura.com/musen/ CB 無線・パーソナル無線へ
http://snow.blogmura.com/snowboard_alpen/ アルペンボーダーへ
http://outdoor.blogmura.com/rareoutdoor/ 珍しいアウトドアへ
ジャイロのおかげ
(2016/10/13 19:07:02)
朝は風があったのでマイクロヘリで練習。
夕方は450を練習しましたが、やはりジャイロが効かない機体はホバリングするだけでも難しいですね。
当分は1人で飛ばさないとやばいです。
六軸ジャイロの恩恵で、普通に飛ばせるK110。
は~、癒されます…
リポバッテリー
(2016/10/12 18:48:44)
これ無線機に使うとどうなんだろう?
半日ぐらいは持つかな?
今度DCプラグを買って来て、CBにつないでみようかな。
87RにRJ580、プラグサイズは5.5-2.5かな?
そう言えば、パナソニックはセンターマイナスでしたね。
間違えそうだからやめておくかな…
山口県に関係するブログが集合!山口の情報活性化をサポートします
http://yamaguchi-blog.com/wj.php ? cd=02cq&b=1 山口ブログ
http://www.yamaguchi-blog.com/ ? bun=shop 山口グルメ
アドレスをクリックすると 日本ブログ村の各カテゴリーを別に開きます
http://taste.blogmura.com/ にほんブログ村 その他趣味ブログへ
http://taste.blogmura.com/musen/ CB 無線・パーソナル無線へ
http://snow.blogmura.com/snowboard_alpen/ アルペンボーダーへ
http://outdoor.blogmura.com/rareoutdoor/ 珍しいアウトドアへ
収縮チューブ 非防水
(2016/10/11 19:31:03)
でも最近、ラジコンのコネクターをハンダ付けしたりと良く使い出したので、いざと言う時の為に買い足しに行きました。
そして今回気が付きましたが、「非防水」?と書いてありますね。
ハンダ付けした電線の被覆に使うこのチューブ。
もしかして価格の高い奴は防水なのでしょうか。
よく分かりませんが、自分は水に触れる配線では使わないので大丈夫でしょう。
あ!もしかして、無線の同軸ケーブル等に使っている奴、あれってもしかして防水型の収縮チューブなのかな?
山口県に関係するブログが集合!山口の情報活性化をサポートします
http://yamaguchi-blog.com/wj.php ? cd=02cq&b=1 山口ブログ
http://www.yamaguchi-blog.com/ ? bun=shop 山口グルメ
アドレスをクリックすると 日本ブログ村の各カテゴリーを別に開きます
http://taste.blogmura.com/ にほんブログ村 その他趣味ブログへ
http://taste.blogmura.com/musen/ CB 無線・パーソナル無線へ
http://snow.blogmura.com/snowboard_alpen/ アルペンボーダーへ
http://outdoor.blogmura.com/rareoutdoor/ 珍しいアウトドアへ
オイルサーディンで混ぜそば
(2016/10/10 12:00:27)
材料は蒸し麺に100均のオイルサーディン、あとはお好きなトッピングに調味料です。
山口県に関係するブログが集合!山口の情報活性化をサポートします
http://yamaguchi-blog.com/wj.php?cd=02cq&b=1 山口ブログ
http://www.yamaguchi-blog.com/?bun=shop 山口グルメ
アドレスをクリックすると 日本ブログ村の各カテゴリーを別に開きます
http://taste.blogmura.com/ にほんブログ村 その他趣味ブログへ
http://taste.blogmura.com/musen/ CB 無線・パーソナル無線へ
http://snow.blogmura.com/snowboard_alpen/ アルペンボーダーへ
http://outdoor.blogmura.com/rareoutdoor/ 珍しいアウトドアへ
少しづつ進んでいるようですね
(2016/10/9 23:19:30)
夏頃から状況が変わり、少しづつ進歩しているみたいですね。
しかし、今回もプロト機のレポートが少しネットに上がっていますが、まだまだ問題はあるようですね。
もう、時間はいくら掛けても良いですから、各局の声を聞き入れ実用に耐えれるリグに仕上げて下さい。
嫌、時間を掛けてでも、ハイスペックなリグにして下さい。
ああ…来年の春ぐらいまでにはできて欲しいな…
