無線ブログ集
メイン | 簡易ヘッドライン |
リンク 単体表示


現在データベースには 3474 件のデータが登録されています。

日曜日のスキー。
同僚は20数年ぶりのスキーという事で、足がすぐにパンパンになりました。
なので早めのランチに行ったのですが…
ここユートピアサイオトには、ランチにバイキングがあるんですね。
今回は同僚の奢りという事で、お昼はバイキングになりました。
いつもはカップ麺におにぎりぐらいなんですが、奢って貰えるなら何でも良いです。
で食べた料理はこれですが…
しかし、普段ならこれの2倍は食べれるのですが、さすがに運動をした後。
カレーを少し残してしまいましたね。
あ、でも最後のスイーツはしっかり頂きました。
料金の高いスキー場では珍しいですよね。
まあ、スキーを滑りに来ているので、動けなくなるまで食べる人はなかなかいないと思いますが…
しかしセーブして食べたつもりですが、午後からはお腹が苦しくて、滑るのが苦しかったです。
でも、ユートピアサイオトのランチバイキングはオススメですよ。
同僚は20数年ぶりのスキーという事で、足がすぐにパンパンになりました。
なので早めのランチに行ったのですが…
ここユートピアサイオトには、ランチにバイキングがあるんですね。
今回は同僚の奢りという事で、お昼はバイキングになりました。
いつもはカップ麺におにぎりぐらいなんですが、奢って貰えるなら何でも良いです。
で食べた料理はこれですが…
しかし、普段ならこれの2倍は食べれるのですが、さすがに運動をした後。
カレーを少し残してしまいましたね。
あ、でも最後のスイーツはしっかり頂きました。
料金の高いスキー場では珍しいですよね。
まあ、スキーを滑りに来ているので、動けなくなるまで食べる人はなかなかいないと思いますが…
しかしセーブして食べたつもりですが、午後からはお腹が苦しくて、滑るのが苦しかったです。
でも、ユートピアサイオトのランチバイキングはオススメですよ。

今日は同僚とユートピアサイオトに行きました。
同僚はスノーボードが得意なのですが、今日はクマに付き合い、スキーを滑りました。
今日は天気も良く、なかなかのスキー日和でしたか、そのお陰で午後からは湿っぽいゲレンデになりました。
今日はスキー小回りの練習をメインに滑りましたが、日頃の体力不足で息が切れます…
でも実は、苦しい理由にはまた別の事もあるんですが…
同僚はスノーボードが得意なのですが、今日はクマに付き合い、スキーを滑りました。
今日は天気も良く、なかなかのスキー日和でしたか、そのお陰で午後からは湿っぽいゲレンデになりました。
今日はスキー小回りの練習をメインに滑りましたが、日頃の体力不足で息が切れます…
でも実は、苦しい理由にはまた別の事もあるんですが…

アップするのをすっかり忘れていました。
2月15日 月曜日の芸北国際です、
朝は道に雪も無く、順調にゲレンデに到着。
ゲレンデはアイスバーンの上に新雪が少し。
スクォールでもどうにか楽しめるゲレンデでした。
綿雪にボタン雪がガンガン降り出しました。
昼に車に帰ると…
車が雪化粧していますね。
その後も断続的に雪は降り、そのお陰でゲレンデは完全に新雪のバーンになりました。
こんな雪の中ですが、ずいぶん走ってもこの状態。
2月15日 月曜日の芸北国際です、
朝は道に雪も無く、順調にゲレンデに到着。
ゲレンデはアイスバーンの上に新雪が少し。
スクォールでもどうにか楽しめるゲレンデでした。
綿雪にボタン雪がガンガン降り出しました。
昼に車に帰ると…
車が雪化粧していますね。
その後も断続的に雪は降り、そのお陰でゲレンデは完全に新雪のバーンになりました。
こんな雪の中ですが、ずいぶん走ってもこの状態。

1人寂しく晩飯。
そんな時はいつもの奴。
キャベツがシャキシャキでうまいです。
最近、こんなのばっかりですね…
そんな時はいつもの奴。
キャベツがシャキシャキでうまいです。
最近、こんなのばっかりですね…

今日は1日ゆっくり休めるのですが、やはりいつもの習慣で朝5時前には目が覚めてしまいました。
熱を測ると37度前半しかありません。
これは峠を過ぎたのかな?
昨日飲んだタミフルが効いたのか、はたまた初めからインフルじゃないのか?
どっちなのか分かりませが、熱が下がるのはいい事ですね。
これで明日からまた仕事に復帰できそうす。
しかし今回は熱がありましたが、食欲もバッチリありますね。
昨晩はラーメンだけしか食べて無いので、今日は朝からお腹がぐうぐう鳴っています。
なので家族が家を出てから台所でゴソゴソ…
ちょっとふらつく体で焼きうどんを作りました。
(これって、家の中にインフルを撒き散らしてるのかな?)
でき上がりはこれです。
味付けは、味噌 麺つゆ ウエイパー 塩コショウ 砂糖 醤油でしました。
味付けは我ながらバッチリ!
うどんもモチモチで美味しかったです。
そして今日は1日布団に入り Anitube を見て過ごしました。
そして夕方、またまた腹が減ったので、またもや買い置きの牛骨ラーメンを作りました。
何だか麺ばかり食べていますね…
現在の体温は37度。
さぁ、明日までには治るかな?
熱を測ると37度前半しかありません。
これは峠を過ぎたのかな?
昨日飲んだタミフルが効いたのか、はたまた初めからインフルじゃないのか?
どっちなのか分かりませが、熱が下がるのはいい事ですね。
これで明日からまた仕事に復帰できそうす。
しかし今回は熱がありましたが、食欲もバッチリありますね。
昨晩はラーメンだけしか食べて無いので、今日は朝からお腹がぐうぐう鳴っています。
なので家族が家を出てから台所でゴソゴソ…
ちょっとふらつく体で焼きうどんを作りました。
(これって、家の中にインフルを撒き散らしてるのかな?)
でき上がりはこれです。
味付けは、味噌 麺つゆ ウエイパー 塩コショウ 砂糖 醤油でしました。
味付けは我ながらバッチリ!
うどんもモチモチで美味しかったです。
そして今日は1日布団に入り
そして夕方、またまた腹が減ったので、またもや買い置きの牛骨ラーメンを作りました。
何だか麺ばかり食べていますね…
現在の体温は37度。
さぁ、明日までには治るかな?

今朝起きて熱を測ると、やはりありますね…
と言う事で、インフルを抱えてどうにか仕事をこなし、無事に家に帰り着きました。
明日は仕事を休むので、今日はゆっくり休みますね。
あ!タイトルのラーメンを書いてなかったですね。
またまた1人、今日も台所で素早く晩飯を作りました。
(なるべく家族に移さないよう気を使ってはいるんですよ)
今日作ったのはラーメンです。
麺は牛骨に一番合う匠。
あ~熱が早く下がらないかな…
と言う事で、インフルを抱えてどうにか仕事をこなし、無事に家に帰り着きました。
明日は仕事を休むので、今日はゆっくり休みますね。
あ!タイトルのラーメンを書いてなかったですね。
またまた1人、今日も台所で素早く晩飯を作りました。
(なるべく家族に移さないよう気を使ってはいるんですよ)
今日作ったのはラーメンです。
麺は牛骨に一番合う匠。
あ~熱が早く下がらないかな…

やられました。
先週ぐらいから我社でも流行りだしたインフルエンザB型。
とうとう我が身にも襲いかかりました。
しかし熱はたいした事はないのですが、全身のだるさがハンパ無いですね。
とはいえ、今我社では現場がそれなりにあり、間の悪い事に明日クレーンの運転手が1人で休むので、その代わりにベースに行って来ます。
そして今日、家に帰ると誰もいなかったので、自分の晩飯を速攻で作り1人で食べました。
作ったのは具のない寂しい焼きそばです…
上のフライは何だったっけ?
もうかなり頭が行っちゃってますね。
明日は家を5時半に出るので、早く治すべく(治るのか?)もう寝ます。
お風呂には入りましたが、一番最初に入ったと女房に怒られました…
しかしインフルエンザの社員を現場に出さす会社…
酷いですね。
先週ぐらいから我社でも流行りだしたインフルエンザB型。
とうとう我が身にも襲いかかりました。
しかし熱はたいした事はないのですが、全身のだるさがハンパ無いですね。
とはいえ、今我社では現場がそれなりにあり、間の悪い事に明日クレーンの運転手が1人で休むので、その代わりにベースに行って来ます。
そして今日、家に帰ると誰もいなかったので、自分の晩飯を速攻で作り1人で食べました。
作ったのは具のない寂しい焼きそばです…
上のフライは何だったっけ?
もうかなり頭が行っちゃってますね。
明日は家を5時半に出るので、早く治すべく(治るのか?)もう寝ます。
お風呂には入りましたが、一番最初に入ったと女房に怒られました…
しかしインフルエンザの社員を現場に出さす会社…
酷いですね。

2月14日 日曜日 今日は前日迄の天気予報では雨。
なので予定では、スペースワールドに行く予定だったのですが…
スペースワールドに行く場合、家を出るのは朝7時頃、なので今朝は6時に起きました。
そして新聞を読みながらコーヒーを飲んでいると、女房が今日の天気予報を見ながら「今日の天気は曇りじゃない、だったら今日はスキーに予定変更よ!」。
という事で、急遽朝6時半からスキーの準備に取り掛かりました。
我が家では女房の意見は絶対!
これに逆らうと後が面倒なんです…
で、素早く準備をしてからスキー場にレッツゴー!
道中は昨日の雨で雪は無し、約2時間半で芸北国際に着きました。
そしてスキーウェアーに着替え外に出ると、あら!雨が降ってる。
山は小雨が降っていますね…
おおひらは雪不足でところどころ土が出ています。
なのでゲレンデを国際に変更。
まあそれはしかたないので滑りますが、雨はしょぼしょぼ降っています…
午前中と午後とで約3時間ぐらい滑って今日は終了。
クマ以外はカッパを準備してなかったので、皆濡れてかなり寒かったようです。
実は月曜日、クマはお仕事がお休み。
なので1人でまた芸北国際に行って来ます。
なので予定では、スペースワールドに行く予定だったのですが…
スペースワールドに行く場合、家を出るのは朝7時頃、なので今朝は6時に起きました。
そして新聞を読みながらコーヒーを飲んでいると、女房が今日の天気予報を見ながら「今日の天気は曇りじゃない、だったら今日はスキーに予定変更よ!」。
という事で、急遽朝6時半からスキーの準備に取り掛かりました。
我が家では女房の意見は絶対!
これに逆らうと後が面倒なんです…
で、素早く準備をしてからスキー場にレッツゴー!
道中は昨日の雨で雪は無し、約2時間半で芸北国際に着きました。
そしてスキーウェアーに着替え外に出ると、あら!雨が降ってる。
山は小雨が降っていますね…
おおひらは雪不足でところどころ土が出ています。
なのでゲレンデを国際に変更。
まあそれはしかたないので滑りますが、雨はしょぼしょぼ降っています…
午前中と午後とで約3時間ぐらい滑って今日は終了。
クマ以外はカッパを準備してなかったので、皆濡れてかなり寒かったようです。
実は月曜日、クマはお仕事がお休み。
なので1人でまた芸北国際に行って来ます。

今日は下松健康パークで行われた、アイススケートの大会を見に行きました。
今回の参加者は全員で12人。
男子6人、女子6人で行われました。
第1回は何人の参加者がいたか気になりますね…
この大会、ジャンプやスピンができなくてもOK、男子はコスプレもいて、なかなか笑かしてくれました。
女子はさすがに衣装からバッチリ決めておられ、男子に比べ優雅なダンスを見せてくれました。
今回の大会、40歳以下は5人で40歳以上は7人の参加。
うーん、これならもしかしてクマでも参加できるかな?
あ!でもフィギュアの靴なんて持っていませんね。
明日の予定ですが、明日は山の天気が悪いのでスキーには行かず、スペースワールドに行くことになりました。
そういえば、まだTブレードのランナーを交換していませんね。
今から急いでしなければ…
今回の参加者は全員で12人。
男子6人、女子6人で行われました。
第1回は何人の参加者がいたか気になりますね…
この大会、ジャンプやスピンができなくてもOK、男子はコスプレもいて、なかなか笑かしてくれました。
女子はさすがに衣装からバッチリ決めておられ、男子に比べ優雅なダンスを見せてくれました。
今回の大会、40歳以下は5人で40歳以上は7人の参加。
うーん、これならもしかしてクマでも参加できるかな?
あ!でもフィギュアの靴なんて持っていませんね。
明日の予定ですが、明日は山の天気が悪いのでスキーには行かず、スペースワールドに行くことになりました。
そういえば、まだTブレードのランナーを交換していませんね。
今から急いでしなければ…
execution time : 0.079 sec