無線ブログ集
メイン | 簡易ヘッドライン |
リンク 単体表示


現在データベースには 3472 件のデータが登録されています。

最近あちこちにできている台湾料理店。
よく見ると、元はあきらかにコンビニ…
これは怪しいぞ!
と言う事で、ランチタイムに潜入調査して来ました。
まずは外見ですが、すみません撮り忘れました。
しかし皆さんはたぶんわかるはず。
あの原色系の色に漢字多用の看板、そして訳の分からない店名…
とりあえず中に入ると独特な匂いがしますね。
次に驚くのは、店員が皆外国人なんです。
メニューを日本語で取りに来ますが、厨房へは外国語でオーダーをしていますね。
しかしメニューがすごいですね。
この品数とこのボリュームでこの値段?
ランチ以外もありますよ。
いろいろあるので迷いましたが、頼んだのはこれです。
鶏肉の黒胡椒炒め、スープを台湾ラーメンに交換。
この台湾ラーメンはツルシコ麺で辛旨~。
本命のほうは…
こっちもめちゃ旨~。
ご飯にのせて食べちゃいました。
これに食後のコーヒーも付いて、値段はなんと 780円!
これは凄いですね~。
で、後日ググってみました!
すると、この最近増えてる台湾料理の店、実は従業員は皆中国人!経営も出資したオーナー以外は中国人が裏で仕切っているらしいです。
オーナーも中国人かも?
なるほど、最近評判の悪い中国人、台湾料理と名乗り日本に出稼ぎに来ているんですね。
でも、味は美味しかったので良しとします。
あ!ただ、友人の頼んだ酢豚は、
甘くてクマには食べれませんでした。
http://taste.blogmura.com/ にほんブログ村 その他趣味ブログへ
よく見ると、元はあきらかにコンビニ…
これは怪しいぞ!
と言う事で、ランチタイムに潜入調査して来ました。
まずは外見ですが、すみません撮り忘れました。
しかし皆さんはたぶんわかるはず。
あの原色系の色に漢字多用の看板、そして訳の分からない店名…
とりあえず中に入ると独特な匂いがしますね。
次に驚くのは、店員が皆外国人なんです。
メニューを日本語で取りに来ますが、厨房へは外国語でオーダーをしていますね。
しかしメニューがすごいですね。
この品数とこのボリュームでこの値段?
ランチ以外もありますよ。
いろいろあるので迷いましたが、頼んだのはこれです。
鶏肉の黒胡椒炒め、スープを台湾ラーメンに交換。
この台湾ラーメンはツルシコ麺で辛旨~。
本命のほうは…
こっちもめちゃ旨~。
ご飯にのせて食べちゃいました。
これに食後のコーヒーも付いて、値段はなんと 780円!
これは凄いですね~。
で、後日ググってみました!
すると、この最近増えてる台湾料理の店、実は従業員は皆中国人!経営も出資したオーナー以外は中国人が裏で仕切っているらしいです。
オーナーも中国人かも?
なるほど、最近評判の悪い中国人、台湾料理と名乗り日本に出稼ぎに来ているんですね。
でも、味は美味しかったので良しとします。
あ!ただ、友人の頼んだ酢豚は、
甘くてクマには食べれませんでした。
ごちそうさまでした、また行っちゃうかな
http://taste.blogmura.com/ にほんブログ村 その他趣味ブログへ
http://taste.blogmura.com/musen/ CB無線・パーソナル無線へ
http://outdoor.blogmura.com/rareoutdoor/ 珍しいアウトドアへ
アドレスをクリックすると 日本ブログ村の各カテゴリーを別に開きます

今日は替え玉無料デイ。
と言う事で、お昼は大竹市の長浜ラーメン博多屋に行きました。
今回もベースは醤油豚骨。
まずはここから始めます。
そして替え玉1つ目は、辛子高菜入りなんですが。
ごめんなさい、写真を撮り忘れました。
そして次の替え玉2つ目は、紅生姜入り。
そしてラストの替え玉3つ目は、辛子高菜&紅生姜入り。
http://taste.blogmura.com/ にほんブログ村 その他趣味ブログへ
と言う事で、お昼は大竹市の長浜ラーメン博多屋に行きました。
今回もベースは醤油豚骨。
まずはここから始めます。
そして替え玉1つ目は、辛子高菜入りなんですが。
ごめんなさい、写真を撮り忘れました。
そして次の替え玉2つ目は、紅生姜入り。
そしてラストの替え玉3つ目は、辛子高菜&紅生姜入り。
今回は替え玉を3つ行きましたが、食べようと思えばあと2つは行けそうでしたね。
でも先週も思いましたが、これだけ食べれば当分の間ラーメンはいいかな…
http://taste.blogmura.com/ にほんブログ村 その他趣味ブログへ
http://taste.blogmura.com/musen/ CB無線・パーソナル無線へ
http://outdoor.blogmura.com/rareoutdoor/ 珍しいアウトドアへ
アドレスをクリックすると 日本ブログ村の各カテゴリーを別に開きます

買っちゃいました。
たこ焼き用の「粉つぎ」。
大きさが1リットルなので、粉200グラムにちょうど良いサイズです。
少量ならこんな感じで直接作れます。
本番まであと10日。
もう少し特訓するかな…
たこ焼き用の「粉つぎ」。
大きさが1リットルなので、粉200グラムにちょうど良いサイズです。
少量ならこんな感じで直接作れます。
本番まであと10日。
もう少し特訓するかな…
http://taste.blogmura.com/musen/ CB無線・パーソナル無線へ
http://outdoor.blogmura.com/rareoutdoor/ 珍しいアウトドアへ
アドレスをクリックすると 日本ブログ村の各カテゴリーを別に開きます

最近、クマのエサばかりで、無線ネタが全然ありませんね。
それはどうしても、週に1回しか休みが無いのに、やりたい事は沢山あり過ぎ…
なので、無線運用をする時間がなかなか作る事ができません。
しかし、ブログの更新は毎日しないといけないし…
なのでブログのネタが日常の事で、どうしてもマンネリになってしまいます。
特に、日本ブログ村からリンクできた人は、騙された感があるかと思いますが、どうかご勘弁下さい。
だって今日も無線ネタじゃ無いんです…
今日は全国一斉オンエアーデイだったのに…
すみません、今日もシロクマ君になっていました…
しかしクマのブログ、1番人気?があるのはクマのエサ!みたいで、クマのエサをアップすると、後日こんな表示が出ます。
しかし1番嬉しいのは、ナイスを貰った時や、コメントを貰った時です。
ナイスを頂いた時は、なんだか連帯感が感じられて、とても嬉しく思いますよね。
またそれが、ブログの更新する励みになります。
皆さんはどうですか?
それはどうしても、週に1回しか休みが無いのに、やりたい事は沢山あり過ぎ…
なので、無線運用をする時間がなかなか作る事ができません。
しかし、ブログの更新は毎日しないといけないし…
なのでブログのネタが日常の事で、どうしてもマンネリになってしまいます。
特に、日本ブログ村からリンクできた人は、騙された感があるかと思いますが、どうかご勘弁下さい。
だって今日も無線ネタじゃ無いんです…
今日は全国一斉オンエアーデイだったのに…
すみません、今日もシロクマ君になっていました…
しかしクマのブログ、1番人気?があるのはクマのエサ!みたいで、クマのエサをアップすると、後日こんな表示が出ます。
しかし1番嬉しいのは、ナイスを貰った時や、コメントを貰った時です。
ナイスを頂いた時は、なんだか連帯感が感じられて、とても嬉しく思いますよね。
またそれが、ブログの更新する励みになります。
皆さんはどうですか?

11月1日 日曜日 今期2日目
日曜日は朝から用があったので、滑走は15時半からでしたが、人が少なかったので、靴の慣らしには持ってこいでした。
http://taste.blogmura.com/ にほんブログ村 その他趣味ブログへ
日曜日は朝から用があったので、滑走は15時半からでしたが、人が少なかったので、靴の慣らしには持ってこいでした。
Tブレードで滑るのは今回で2回目ですが、やはりまだ慣れないせいで滑りにくいです。
今回Tブレードを購入したさいに、ブレードはお任せでS-11を付けましたが、さすがに乗りこなすのが難しいです。
と言うのも、エッジの直線部分が少なさすぎなのと、エッジの溝が思ったより浅いのか、なんかエッジの食い付きが悪いです。
それと、初めから分かってはいたのですが、滑るときの音がうるさいですね。
自分が気にするせいもありますが、Tブレードのガリガリ音は異常ですね…
と言っても、もう元には戻せませんが…
http://taste.blogmura.com/ にほんブログ村 その他趣味ブログへ
http://taste.blogmura.com/musen/ CB無線・パーソナル無線へ
http://outdoor.blogmura.com/rareoutdoor/ 珍しいアウトドアへ
アドレスをクリックすると 日本ブログ村の各カテゴリーを別に開きます

今日は釜揚げうどん半額の日。
今回は釜揚げうどんの並とご飯を頼みました。
そして頼んだご飯に無料の天かすとネギをタップリのせます。
その上から天丼用のタレをタップリかけてタヌキ丼の完成です。
丸亀うどんさん、どうもありがとうございます。
半額の釜揚げうどんと130円のタヌキ丼、大変美味しかったです。
今回は釜揚げうどんの並とご飯を頼みました。
そして頼んだご飯に無料の天かすとネギをタップリのせます。
その上から天丼用のタレをタップリかけてタヌキ丼の完成です。
丸亀うどんさん、どうもありがとうございます。
半額の釜揚げうどんと130円のタヌキ丼、大変美味しかったです。

冷蔵庫の残り物で、ひとり鍋をしました。
ひとり用の鍋に、だしの素と以前作った赤味噌を入れ、うどん・チーズハンバーグ・鳥の唐揚げを入れて煮込みます。
グツグツ煮えたら七味唐辛子をかけて出来上がりです。
うどんを食べたら、ご飯と玉子を入れてさっと煮込めば…
ごちそうさまでした。
寒くなってきたので、鍋が美味しいですね。
ひとり用の鍋に、だしの素と以前作った赤味噌を入れ、うどん・チーズハンバーグ・鳥の唐揚げを入れて煮込みます。
グツグツ煮えたら七味唐辛子をかけて出来上がりです。
うどんを食べたら、ご飯と玉子を入れてさっと煮込めば…
ごちそうさまでした。
寒くなってきたので、鍋が美味しいですね。

最近、日本もハロウィンが定着して来ましたが、いまだに何の日なのかよくわかりません。
しかし、食品業界はここぞとばかりに売り込みをかけて来ますね。
我が家にもこんなものが…
ガチャピンにムックかな?
懐かしいですね~。
思わず食べてしまいましたよ。
しかし、食品業界はここぞとばかりに売り込みをかけて来ますね。
我が家にもこんなものが…
ガチャピンにムックかな?
懐かしいですね~。
思わず食べてしまいましたよ。
最近はかぼちゃ味のお菓子があるんですね。
味はそのまんまの、かぼちゃ!って味で、甘くて美味しかったですよ。
http://taste.blogmura.com/ にほんブログ村 その他趣味ブログへ
http://taste.blogmura.com/musen/ CB無線・パーソナル無線へ
http://outdoor.blogmura.com/rareoutdoor/ 珍しいアウトドアへ
アドレスをクリックすると 日本ブログ村の各カテゴリーを別に開きます

今朝、現場に向かう途中、道の側に見慣れない物が横たわっていました。
車なので一旦通り過ぎ、直ぐにUターン。
落ちて?いた物を確認に行きました。
それはこれ!
うお!血が出てる…
車にはねられたんでしょうね、道路にも血が落ちています。
※たぶん誰かが車にはねられたイノシシを、車道から歩道に移動させていますね。
しかし初めてイノシシを間近で見ましたが、顔が怖いですね。
それに毛が凄く太くて硬いんですね。
う~ん、こんなのが襲って来たらほんと怖いですね~。
しかしこのイノシシ、この後どうなったのかな?
親切な人に拾われて、今頃猪鍋になってるのかな?
チョット気になりますね。
車なので一旦通り過ぎ、直ぐにUターン。
落ちて?いた物を確認に行きました。
それはこれ!
うお!血が出てる…
車にはねられたんでしょうね、道路にも血が落ちています。
※たぶん誰かが車にはねられたイノシシを、車道から歩道に移動させていますね。
しかし初めてイノシシを間近で見ましたが、顔が怖いですね。
それに毛が凄く太くて硬いんですね。
う~ん、こんなのが襲って来たらほんと怖いですね~。
しかしこのイノシシ、この後どうなったのかな?
親切な人に拾われて、今頃猪鍋になってるのかな?
チョット気になりますね。

スポーツ用品専門店のあのPOWAER`Sが、山口県に初上陸!
お~、今までわざわざ広島八木店まで2時間かけて行っていましたが、ここなら家から40分弱で行けます。
最近スキー用品を置いている店が少なくなってきたので、これで便利になりますね。
スキーリフト券もここで安く手に入りますし。
なんですが・・・
クマの家に来ている葉書にはこう書いてあります。
中国地方最大級のウインタースポーツ専門店
冬季限定
山口県初上陸!
ん?冬季限定???
と言う事は、冬場だけなのか。
でも、冬場だけでもいいですから、毎年出展して欲しいですね。
今年は暖冬予報ですが、雪は大丈夫かな・・・
http://taste.blogmura.com/ にほんブログ村 その他趣味ブログへ
http://taste.blogmura.com/musen/ CB無線・パーソナル無線へ
http://outdoor.blogmura.com/rareoutdoor/ 珍しいアウトドアへ
アドレスをクリックすると 日本ブログ村の各カテゴリーを別に開きます
execution time : 0.074 sec