無線ブログ集
メイン | 簡易ヘッドライン |
リンク 単体表示


現在データベースには 3474 件のデータが登録されています。

呉で海鮮丼を食べて腹いっぱいになったクマ。
その帰りに、廿日市のゆめタウンに寄りました。
目的はリーフの充電なんですが、充電してる間にスイーツを食べました。
行ったのはジェラート工房 ポーラベア。
そこでクマはほうじ茶と野いちごのダブルを。
相方はミルクと抹茶を食べました。
どの味も美味しかったですが、ほうじ茶も何気に美味かったですよ。
しかしこのボリュームは凄い。
お値段もそんなに高くないから、また来た時は違う味のも食べてみたいですね。


某日。
山陽小野田のラーメン龍に行きました。
ここは初めて来ましたが、ネットでの評判はなかなか良いみたいですね。
注文はこってりラーメンBセット。
こちらがこってりラーメン。
豚骨醤油には珍しく、背脂が入ってる。
スープは見た目程は味は濃くなく、少しライトな豚骨スープ。
スープの濃度は濃いのですがね

クマの愛車キャラバン。
車検から帰って来たから、また車中泊仕様に戻しました。
車検に出したのは、あの世間を騒がせたビックモーター。
前回の車検では、車に乗せたまま大丈夫だったベットキット。
今回は全ての荷物を車から降ろせと言われ、参りました

某日。
相方の誕生日に、宇部市のココランドへ行きました。
昔は確か厚生年金休暇センター?とか言ってた所。
夏になるとウォータースライダーがある所ですね。
あ、冬にもありますが、さすがにやってません。
はい、こちらがホテルココランド。
その中のレストラン湖畔に行きました。
そこで食べたのはもちろんバイキング。
お値段は、大人90分1800円ですが。
モッテケのクーポンを使い、おひとり200円引きになりました。
お支払いはPayPayで。
て、窓際の明るい席で食べて食べて食べまくり

娘のアパートからサルベージして来た食材に、牛乳がありました。
これ常温保存ができる牛乳。
しかし、遠の昔に賞味期限が切れています。
ですが、もしかして飲めるんじゃない?
野菜ジュースは大丈夫だったから…
って気がして、恐る恐る口にしてみました…
そしたら以外にも、味はマリーム?クリープ?
あのコーヒーに入れる粉末の牛乳みたいな味がしました。
がしかし、やはり油ぽい気がしたので、中身を流しに出してみたら…
下の方は何やら塊になっていました。
もしかしてチーズ?
いやいや、さすがにこれは口に入れませんでしたが