
無線ブログ集
メイン | 簡易ヘッドライン |
リンク 単体表示


現在データベースには 3476 件のデータが登録されています。

城島高原パークでアイススケートを楽しんだあとは、別府に降りてご飯を食べに。
今回は土曜日だったので、ひとり1100円で食べ放題の「お祭り一番館」へ。

噛みきれないゴム草履のようなお肉…
いやいや、噛みごたえのあるワイルドなお肉。
箸でつまむとバラける、しょぼい握り寿司…
いや、ふんわりとしたシャリの握り寿司。
そんな焼肉と握り寿司を沢山食べ。
食後のスイーツ。
とにかくお腹いっぱい食べて1100円。
味はどうあれ、焼肉と寿司で腹がパンパン

湯布院で朝風呂に入ったあとは、城島高原パークへ。
ここでは乗り物には乗らず、アイススケート一択。
マイシューズを持ち込み、ひたすら滑ります

出張中のクマ。
我が社の出張は、基本ビジネスホテルに宿泊。
がしかし、長期の場合は本人の希望により、マンスリーマンションも選べます。
しかしその場合は布団や自炊道具一式は自前になります。
てか、そのルールを作ったのはクマですが

今月は、相方の誕生月。
そしたら串家物語から誕生日クーポンが来てました。
それを使うと、2人で3000円弱で串カツが食べれるんですよね。
なので廿日市のゆめタウンにある、串家物語に行ってきました。
ちなみに去年は、クマの誕生日月にも行っています。
で今回も沢山食べる為、串カツの衣は一切付けず、素揚げ状態で串を食べまくりました。
衣を付けると油っぽくなるからね。
今は期間限定で、牡蠣がありましたが。
あいにくクマも相方も牡蠣が食べれません

2月11日、日曜日の朝。
放射冷却で車はカチカチ。
でも電気自動車の車は、すぐに暖房が出るから。
ガラスが凍結しててもすぐ出発できます。
この日は朝早くから広島の廿日市まで行き。
ショッピングセンターの無料EV充電機にリーフをつなぎ充電。
充電しながらショッピングセンター内を散歩。
この日のランチをここの店内で食べるから、時間まで店内で暇つぶします。
あ、早く来たのは無料充電する為

某日。
相方とふたり、いつもの所にランチへ行きました。
今回はドリンクスープバーからの…
ドレッシングがやけに少ないサラダ。
からの、ペッパーハンバーグ。
もちろんご飯は大盛り。
いつもは塩唐揚げなんですが、たまにはハンバーグも食べますよ。
普段ハンバーグを注文しないのは、ハンバーグから出てくる肉の油が少し苦手なんですよね。


たまにはジョギングネタを絡めてブログを。
今週はいつも色々忙しくて走らない月曜日に、頑張って走りました。
サッカー場を2周して帰りました。
火曜日も怠けず走りました。
サッカー場を1周。
水曜日もサッカー場へ。
この日も頑張って2周走りましたが、理由は…
途中に柴犬が居たから、それが見たくて2周しました