無線ブログ集
メイン | 簡易ヘッドライン |
リンク 単体表示


現在データベースには 3563 件のデータが登録されています。

別府からの帰り道。
夕ご飯を食べに「肉まる」に行きました。
午後5時のオープンアタック。
田舎にポツンとあるお店。
(隣はホームセンターやスーパーがありますが)
見た目古びていますが、中も見た目通りでした

城島高原パークでかいた汗を温泉で流すべく、塚原温泉に寄りました。
ここは初めて来ました。
火口見学がしたかったのですが、時間が無いから内湯だけ。
家族湯に入りたかったのですが、順番待ちで断念。
露天風呂もありますが、まだ日差しがあるから内湯に。
露天風呂は次回にします。
今回は内湯に入りましたが、時間は夕方4時頃ですが、人が沢山いました。
なのでかなり人気な温泉なんですね。
ちなみにこの温泉、強酸性なんで石鹸などは泡が立たないから使用禁止。
って、行ってから気が付きました

別府の某所で車中泊をしたクマ。
朝起きたら目の前には綺麗な鶴見岳が。
この場所は別府で車中泊するなら、かなり有名な場所。
なので連休にはそれと分かる車が沢山集まりますが。
中にはマナー違反な車が…
年末に見た車ですが、発電機をかけてるキャンピングカー。
その車は連泊してましたが、2日目は商品搬入口の目の前。
駐車枠以外の所にとめてました。
なぜなら、そこが唯一車が水平になる所なんですが…
いや車中泊ばかりするならレベラーくらい積んどけよって思いましたが…
クマが車中泊する時は、建物から一番遠い所に止めます。
もちろん近所迷惑になるからエンジンはかけませんし。
そして場所が道の駅じゃなくてお店なら、最低限朝食や飲み物を購入しています。
そう言えば、別府の鉄輪温泉の無料駐車場が有料になりましたね。
今回見たら熱湯は満車でしたが、もうひとつの方はガラガラでした。
まあ、あそこで車中泊をする人はおらんでしょうが。
でもFacebookで見た記事に、あの住宅街の中の駐車場に車をとめて、エンジンかけたままどっかに行く人がいるらしいとか…
言い訳として車内ペットが居るからって。
クマからしたら、ペットも連れて行けよって思いますが…
まあ、色々あるんでしょうね。
なんか話が脱線しました。
今日も良い天気になりそうです。
昼間はまた城島高原パークでアイススケートをしますが。
その前に…
はい朝風呂です

この週末は三連休ですが、皆様はいかがお過ごしですか?
クマは金曜日(祝日)土曜日ともお仕事でした。
そしてこの週は天気が悪かったので、2回しか走っていません。
火曜日は、昔住んでいたアパートへ、ストーカーラン

城島高原パークでアイススケートを楽しんだあとは、別府に降りてご飯を食べに。
今回は土曜日だったので、ひとり1100円で食べ放題の「お祭り一番館」へ。
噛みきれないゴム草履のようなお肉…
いやいや、噛みごたえのあるワイルドなお肉。
箸でつまむとバラける、しょぼい握り寿司…
いや、ふんわりとしたシャリの握り寿司。
そんな焼肉と握り寿司を沢山食べ。
食後のスイーツ。
とにかくお腹いっぱい食べて1100円。
味はどうあれ、焼肉と寿司で腹がパンパン

湯布院で朝風呂に入ったあとは、城島高原パークへ。
ここでは乗り物には乗らず、アイススケート一択。
マイシューズを持ち込み、ひたすら滑ります