無線ブログ集
メイン | 簡易ヘッドライン |
リンク 単体表示


現在データベースには 3564 件のデータが登録されています。

22日の日曜日。
秋吉台家族旅行村でそらちゃんと2人で、イベントをこなして来ました。
これは毎年参加してる里山フェスイン秋吉台家族旅行村のイベント。
そこにツリークライミングとスラックラインを設置。
対象者は子供。
下は年中から、上は小学高学年…
朝はスロースタートでしたが…
その後は行列ができるほどに。
ツリークライミングは毎年大人気。
今回も怪我なく無事イベントをこなす事ができました。
手伝ってくれたそらちゃん、どうもありがとう

今回の温泉ツーリング。
目的地は島根県の美都温泉。
そう、知る人は知る柴犬の聖地なんです。
なので温泉の前には柴犬の石碑が。
これで柴犬さんが歩いてたら嬉しかったのですが、そんな偶然は無くて…
でも石碑の柴犬も可愛らしい

平日の仕事は暇ですが、週末の遊びは忙しいクマです。
21日の土曜日は仕事が休みだったのですが、する事が沢山あるから朝早くから活動しました。
本当は夜中から弾丸ツーリングに行きたかったのですが、行くと1日潰れてしまいますからね。
なので近場の温泉にバイクで散歩がてら行ってきました。
出発は午前5時。
目的地があまりにも近いから、自宅を出るのはいつもよりかなり遅め。
マシーンはどれにするか…
前回の湯原温泉に行った時の寒さを考え、今回のバイクはYBR125にしました。
こいつとは散々走っていますから、寒い中走るとどれだけどこが寒いかよくわかっていますからね。
なので今回は電熱グローブを装備してきました

日曜日は秋吉台家族旅行村でイベントがありました。
そのイベントは毎年参加しています。
今年もそらちゃんに手伝ってもらい2人で行きました。
その行きに朝ごはんを。
クマは貧乏なんで、松屋で質素な朝定食。
そらちゃんごめんね


15日の日曜日。
朝のウォーキングのあとは、コスモス祭りに行きました。
お目当ては綺麗なコスモス。
ではなく、実は豪華商品が当たる抽選会。
とりあえず行ったらすぐに抽選券をもらって。
コスモスを見て。
カカシ?
地元の自治会が主体なんで、こじんまりしたお祭り。
すぐに見るものは無くなり…
果物の重量当てクイズに参加して…
一度家に帰り。
午後の抽選時間にまた行って。
発表を聞きましたが…
残念ながら何も当たりませんでした