ホーム >> 無線ブログ集 >> 元気なクマの日曜日

無線ブログ集

  メイン  |  簡易ヘッドライン  

リンク 単体表示


link 元気なクマの日曜日 元気なクマの日曜日 (2025/11/7 9:05:16)

現在データベースには 3689 件のデータが登録されています。

feed シーラスアクアで生しらす (2023/10/12 0:02:15)

月曜日。


朝から車で広島へ。


目指すのは、呉のもみじ水産。


そこへ午前10時10分に到着。


とりあえずボードに名前を書き予約。


3組目なんで1巡目に入れるのを確認。


そしたらレストランが開店する午前11時まで、近所をお散歩。


近くのスーパーに行ったら、メロンパンを発見!


久しぶりだから、メロンパンとナナパンを購入。



その後お店に戻って、カツオのタタキを買って。


もうしばし待機。



そして午前11時にお店が開店。


前日予約の人がまだ来てなかったらしく、三組目で呼ばれ入店。


今回は刺身食べ放題定食は頼まず、刺身食べ放題丼を頼みました。


そして刺身を取りに行ったら…


なんと生しらすがあるじゃないですか


feed パクパクのたこ焼き (2023/10/11 0:02:16)

日曜日は午前中、相方はお仕事。


なのでクマはひとりお家でゴソゴソ…


衣替えもしてたら、なんかぶち古いTシャツが出てきたよ。



20年以上前。


カヌーで太田川を川下りした時のTシャツ。


懐かしいな~


feed 田舎のお祭り ダンスに花火 後半 (2023/10/10 0:02:32)
田布施町のお祭りは、地元の方が気軽に参加できるイベント。

なのでこんなちびっこも踊ってくれます。

ドリームドール、チアダンスのチームです。

今回は、チームの精鋭部隊は全国大会出場する為、不参加。

なので未来のスター達にダンスを見せて頂きました。




なかなか微笑ましい


feed 田舎のお祭り 芸能人が目の前に!前半 (2023/10/9 0:02:14)

土曜日はお仕事が休みだったので、月曜日の祝日とで三連休!


にはなりませんでした~


feed 下関海響マラソンのゼッケンが来たよ (2023/10/8 0:02:30)

土曜日、下関海響マラソンのゼッケンが来ました


feed やっと6分切れたよ (2023/10/7 0:02:08)

朝晩が急に涼しくなりましたね。


おかげで夕方のジョギングペースが、やっと6分切れました


feed ジョギングとウォーキング (2023/10/6 0:02:55)

ネタがない


feed ラーメンショップでモーニングラーメン (2023/10/5 0:02:11)

某日。


朝からラーメン。


行ったのはラーメンショップ熊毛。



ここは午前10時までモーニングラーメンやってるからね。



久しぶりのラーメンショップのラーメン。



いや安定した美味さ。


当たりもハズレもありません。



これで450円☺️


貧乏なクマにはありがたい


feed ネギがないだと~ (2023/10/4 0:02:16)

10月1日の日曜日。


朝7時に自宅を出発。


朝早くから広島のコストコに行ったら、その日はカープの試合があったらしく、駐車場の入口で駐車券の配布をしてました。


なのでその人に駐車料金はいくらなん?


って聞くと、「今日はカープの試合があるから、でも出口のバーは空きっぱなしだから大丈夫ですよ」と返答。


なんかよくわからん答え。


とりあえず駐車券には2時間無料の文字。


2時間あれば大丈夫かとコストコ内を徘徊。


ですが気がついたら買い物するのに3時間くらいかかってました。


なので急いで駐車場に戻り、駐車券を精算機に入れると…


なんと駐車場料金が7000円と表示


feed 夢吊り橋 (2023/10/3 0:02:23)

17~18日の岡山旅行。


帰りにバイキングでお腹いっぱいになったクマ。


その後ものんびり山口県まで帰りますが、もう1回リーフの充電をしなければいけません。


なので向かったのは往路でも寄った道の駅世羅。


なんですが、その手前にある夢吊り橋に寄ってみました。


初めて来ましたが、カーナビで行ったら対岸に案内されたよ。



まあどうせ往復するからどっちでもええんやけどね。


渡る時少しは揺れるかと思ったけど、全然揺れんかったよ。



説明板がある方が表側なんかな?



で夢吊り橋を見たあと、道の駅世羅で充電。



これは前日に撮りましたが、よく見たら左側に200Vの普通充電もありました。



前日の朝方、無人のリーフがそこで充電してたから、近所の人が充電繋いで帰ってたんだろうね。



そんでその後のんびり山口まで帰りましたが。


帰っても暇だから、最後に周防大島の道の駅に。


せっかくだから最後まで無料充電の恩恵に預かります


« [1] 72 73 74 75 76 (77) 78 79 80 81 82 [369] » 

execution time : 0.072 sec
サイト内検索

メインメニュー

ログイン
ユーザ名:

パスワード:



パスワード紛失


オンライン状況
24 人のユーザが現在オンラインです。 (16 人のユーザが 無線ブログ集 を参照しています。)

登録ユーザ: 0
ゲスト: 24

もっと...